朝一で、代々木にある名古屋モザイクのショールームに行ってきました。アドヴァンとかにくらべるとこじんまりとした感じのところです。
外壁の一部と玄関床材をここにしようという話があるのですが、その実物がどういったものなのかわからなかったので見てきたのでした。
まぁ、悪くはないかなという感じでしたが、置いてあったカタログを見ると同程度の価格でもうちょっと感じがよさそうなものもあったので、それをメモしてきました。
それにしても、以前見てきたアドヴァンの壁材とかに比べて随分と安いものなんだなぁ。
新宿まで歩きました。代々木からだからすぐです。
東急ハンズで本箱を物色。リビングと書斎に入れたいと思っていたものですから。それからデパートものぞいてみようということで、高島屋と伊勢丹をまわってみたのですが、どうにも置いてないようです。以前、実家で買った本箱は池袋の西武デパートでみつくろったものだったので、デパートにならあるかなと思ったのですが。
それではということでIDC大塚家具に行ってみました。
受付で本箱を探していると言うと係の人がついてくれて、案内してくれました。一応、新築でまだ予定は先だと言ったので、しつこくすすめられることもなく親切に商品を説明してもらいました。
リビングに入れる本棚はガラス戸がついてるタイプのものがよいという希望を出したのですが、結構それっぽいものがありました。
価格は思っていたものよりも若干高めでしたが、まぁ、そんなものなんではないかと。
書斎、というか書庫用の本棚は、スライド式でガラスがついた背が高いやつとか、安くて背が高いやつとかに目が行きました。
アンティーク家具とかだと大塚家具で探すと高くつくという話を聞いたのですが、こと本棚に関して言えば、他で探すよりも安く入手できるような気配でした。
まぁ、一応連れにネットで安い本棚を当ってもらうつもりですが、こういうのは実際に見て探したいものですし、よっぽどしょぼいやつでもない限りここよりは安くならないのではないかと。
あとで、ハンズで入手した本棚の価格表を見てみたのですが、やっぱり大塚家具の方が安いみたいでした。
銀座へ移動。
先週にひきつづき2回目です。
銀座のヤマハ楽器で宗次郎のミニコンサートがあったのでした。
15時開始でしたが14時ごろ到着しました。でも、もうすでに舞台の前の椅子は全部ふさがっていました。
それでも椅子のすぐ後に陣取ることができました。
熱心なファンも多いみたいで、宗次郎のらしきTシャツを着た人もみかけました。
演奏は30分ばかし。5曲プラスアンコール1曲ぐらいだったかな。
内容はというと、正直うーん。
ファンの方には申し訳ないですが、そんなに賛美するほどの良さだとは思えませんでした。リバーブが思いっきりかかっていて、生の演奏らしさがほとんど聞こえないのです。
いっしょに演奏していたヴァイオリンの方はエフェクトがかかってなくて、しかもミキシングレベルを下げてるみたいで、生の音が聞こえてきたのですが、宗次郎の生の音は聞こえてきませんでした。
というか、オカリナのソプラノ管って結構響くものなのですが、その響きまでもがリバーブがかかってしまってエフェクトの彼方に行ってしまっているのでした。
演奏が悪かったということはなかったのですが、オカリナの生の音を散々聞かされてきてる身としては、あれを聞いて、あれがオカリナの音だと思われるのはあんまりうれしくないな、と。
曲の面白さについても、これらの曲はみんな、ああ、宗次郎の曲だな、とすぐわかるような曲ばかりなので、変化に乏しかったような気がします。パスピエの曲の方が聞いてて楽しいよなぁ。
ヤマハ楽器店を出るころ、丁度雨が降ってきていて、しかも土砂降りになっていました。
でも、演奏会の時に雨が降ってなかったのはよかったのかもしれません。
観客が大勢来てましたから。
それはともかく、とりあえず移動したかったので地下鉄の駅へ急いだのですが、雨が激しくてかなりぬれてしまいした。
新宿へ戻りたかったのですが、銀座から新宿御苑前までならちょっと安いとばかりに御苑までの切符を買ったのがまた失敗でした。
新宿御苑前に着いたとき、まだ雨は本降りで、またもやぬれながら新宿三丁目まで歩いたのでした。
新宿ではジュンク堂で本を物色してから食事をして帰りました。帰るころには雨は上がってました。
帰りに連れが明日の本番までに音をさらっておきたいということだったので、西荻のカラオケBOXへ1時間だけ寄りました。
私? もちろん、連れがオカリナの練習をしてるそばで適当に歌ってましたよ。