今回から、独立書人団の独立書展は六本木の国立新美術館で開催されています。会期も長くなっていて、1月9日から20日までとなっています。
写真は、今回佳作で入選した私の作品です。
馬王堆帛書の周易から取ってきました。今回、いつもとちょっと趣向を変えてまして、朱の罫を入れたのもそのひとつですが、行の下の方を気にせず、文字の左右の関係が元の法帖と同じような構成になるように工夫しています。あまりうまくはいってないようですけどね。でも、これができないと、ひとつのかたまりとしてあるような法帖の全臨とかはできなくなりますから。今回、誰が入選しているのかはっきりしていなかったのですが、先生と私とあとふたりはみつけることができました。
国立新美術館から東京ミッドタウンまで歩いていって、中をちょっと見てきました。なんでもかんでも高いですね。
新宿の京王百貨店に行ってきました。
とりあえず、ますのすしで有名な 源の 氷見の ぶりかまめし と、米子の 吾左衛門すし を買ってきました。
今回はさすがにそれ以上まわるだけの気力はありませんでしたよ。
赤福茶屋がまだ復活していなかったのがさびしかったですね。
ヨドバシカメラで、シュレッダーがやすかったので買いました。(ちょっと重かったですけど。) 以前の手回しシュレッダーは使い勝手が悪かったので、廃棄してしまっていたのでした。今度のは電動だし、CD-ROMとかも裁断してくれます。
家に帰ったら、連れの先生から新築祝いにさつま揚げが送られてきてました。家に着いたとき、ちょうど宅急便の車が家の前に止まっていたし。
大量にもらったので、明日、うちの両親のところにおすそわけする予定でです。