トップ «前の日(01-12) 最新 次の日(01-14)» 追記

つれづれなるままに

これまでの訪問者人
本日の訪問者人  昨日の訪問者人
月齢14.1

AI | AIきりたん | Ast | Beat Saber | CeVIO | Cn | cover | de | Emacs | En | Es | fr | git | html | iPad | It | Just Dance | misc | MMD | MV | NEUTRINO | OVA | PC | PV | Ru | SF | SKK | stable diffusion | SynthesizerV | tDiary | Th | Vocaloid | VRC | VRChat MMD | Vsinger | Vtuber | was | YuNi | お茶 | アニメ | アメリカ | イラスト | オカリナ | カゲプロ | キズナアイ | テレビ | ノベル | ノーベル賞 | ビートセイバー | フィートセイバー | フランス | ラズパイ | ラノベ | 万葉語 | 世界 | 中国 | 予定 | 即売会 | 台湾 | 台風 | 合成してみた | 同人 | 地震 | 宇宙 | 家電 | 展示 | 描いてみた | 政治 | 旅行 | 日記 | 映画 | 時事 | 書道 | 歌ってみた | 歴史 | 海外 | 演奏してみた | 漫画 | 特撮 | 科学 | 英国 | 訃報 | 語学 | 踊ってみた | 陶笛 | 障害 | 音楽 | 飲み |

13-January-2005 充電忘れ この日を編集

_ カウンター

昨日は74人来てくださったようで、ありがとうございます。

_ 充電忘れ

電池の残りが少ないのを忘れていました。

一昨日立ち上げていた時間が少なかったので、ちょっとはもつかなというところです。

_ 寒い

昨日よりはましな気もしますが、それでも寒いです。

毎日毎日寒くてたまりません。

_ 渋滞

高速に乗る前の渋滞情報がなかったから、今のところそんなに渋滞してないみたいです。すんなりと帰れるといいのですが。

_ 左右の瞳の色が違う

邪眼というと記憶していたのですが、オッドアイというのですね。


13-January-2006 はらこわし この日を編集

_ カウンター

昨日は118人きてくださいました。

ありがとうございます。

_ はらいた

今朝、高速バスの中で腹の調子が悪くなってしまい、バスのトイレを使いました。

まぁ、メガライナーだから比較的新しいのでそれなりにきれいだったのですが、腹を壊したのが朝でよかったですよ。

夜だったら、色々飛び散っていただろうしなぁ。

_

午後から雨が降ってきました。おかげで、寒さが和らいでいます。

傘をもってきてなかったのでどうしようかと思いましたが、帰るころには少なくともつくばでは雨が上がっていました。

雨の中20分も待つことになっていたら泣きでしたから。

東京の方でも雨が上がっていてくれるといいのですが。

バスの渋滞情報は見てませんが、まぁ大丈夫なんじゃないかなぁ。

う。いま守谷のサービスエリアを通過したのですが、その手前に有った小管ジャンクションまでの経過時間が赤線になっていたぞ。

どっかで大渋滞してるんだろうか。

_ 出張

あさってから種子島に出張です。

打上がるまでは帰ってこれません。

とはいっても、今回は二月に次の打上げを控えているので、伸びそうになったら三月にずらしてしまうんじゃないかなぁ。まぁ、日数にもよりますが。

今回は延期にならなければ飛行機で帰ってこれます。

でも、二月の方は事務処理の都合でまだ飛行機の便が取れてないんだよなぁ。

_ 事故

三郷ジャンクションと八潮の料金所の間で事故渋滞が発生してるみたいですね。

まだ事故から間がないのか、そんなに長い距離は渋滞してないみたいですが。


13-January-2007 激動の一日 この日を編集

_ 喫茶マンモス

家のすぐ近くに昨日から新しい喫茶店がオープンしました。

喫茶マンモスという小さな喫茶店です。

そのオープニングイベントというのをやっていたので、今朝行ってみました。

ここ、開くのが早いんですよ。朝の7時半には開店します。(しかも、19時には店を閉めてしまうという。)

そして、すべての飲み物にパンと玉子がつくというのです。(朝10時半まで。)

う。

名古屋だ。

名古屋の喫茶店は朝が早いし、コーヒーに必ずなにかがつくんだそうです。

(あとで間接的に確認したところ、やっぱり店の人は名古屋出身らしいでした。)

しかし、名古屋文化がこの西荻で通用するのだろうか?

これからがなんとなく楽しみな店です ^^;;;

_ 中央線の事故

新宿の医者に行きました。このあとの予定があったので、早めに行ってさっさと終らせました。(10時10分ごろ?)

そのあとで、連れと合流するつもりだったのですが、診察が終ったあとで電話したところ、まだ家にいるという ^^;;;

それからあわてて家を出たらしいのですが、なんとタイミングが悪く、10時ごろに中央線の荻窪で事故があったらしく電車が動いてないとのメールが来ました。

とりあえず振替輸送を利用しようと、連れは西荻駅からバスに乗って荻窪まで行って、さらにそこから地下鉄で新宿まで出ました。

結局着くまでに1時間ほどかかっていたし。着いたのは11時半ごろだったでしょうか。

私はそれまで西口のヨドバシカメラの中を見てまわっていました。

_ 有名駅弁と全国うまいもの大会

その足で京王百貨店へ。

第42回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会をやっているので、そこで弁当を買いに行くためです。私たちがこれに行くのはこれで3年目だったりします。

今年は海鮮対決と称して、磯の鮑の片思い という弁当と ふくめし が取り上げられていたのですが、私たちが着いたときにはもうそれらは整理券も全てくばり終わったあとでした。

まぁ、そういう極端な売れ筋は置いておいて、とりあえずたのまれものの買い物をすませてから、赤福茶屋へ。今日は人が多くて、まともに座れませんでした。

それから、今日の昼と夜と明日の朝の分の弁当を買いまくりました。

その場で食べる場所もあるのですが、昼時でなかなかあきそうもなかったので、家に帰ってから食べることにしました。

昼の分は富山県の氷見線氷見駅の ぶりかまめし。(これも3年目。) ぶり の かまめし じゃなくて、ぶりかま の めし だったりします。

で、夜の分は長崎県長崎本線長崎駅の ながさき鯨カツ弁当 と、北海道釧網本線摩周駅の 摩周の豚丼 でした。

鯨は噛めば噛むほど鯨のなつかしい味がしてきました。(欧米人にはいやな顔をされそうですけど。まぁ、犬を食うようなものだね。)

個人的には豚丼の方がうまかったなぁ。肉もやわらかかったし。家の近くの豚丼屋の料理とは異質なものでした。

そして明日の朝の分としては、もはやこれもうちの定番である鳥取県山陰本線米子駅の 吾左衛門寿し(鱒) と、これは駅弁ではないのですけど、京の 鯖姿寿司を確保してあります。いつもだと吾左衛門寿しも鯖のにしてたんですけど、先に鯖寿司を買っていたので別のものにしてみました。

_ 書道

今日は、やっていました ^^;;;

今年の試験の課題が、孫過庭の書譜だということだったので、とりあえず、様子をつかむために、書譜から4字を臨書しました。

まぁ、去年までの ちょ遂良 よりは書きやすいかな。

先生から話を聞くと、今年はここの教室から独立本展に出品した人のうち2人が秀作を取ったということだそうです。結構成績優秀です。

終ってから家に電話すると、まだ連れが家にいました。今日はトポスでサックスのコンサートがあるので、連れはそれを聞きに行こうとしていたのでした。

私はそれにまにあわないことはわかっていたので、適当に道草をしながら家に帰りました。新宿のビックカメラとか見てきましたよ。

家に帰って、すぐに連れも帰ってきたのでちょうどよかったみたいです。

_ PASMO

3月18日から、SUICAで関東の私鉄や地下鉄にも乗れるようになります。

実はこれ、私鉄や地下鉄がSUICAに対応したというよりか、PASMOというあたらしいカードを作って、それがSUICAと共用できるというかんじみたいですね。

おかげで、西武線とか小田急とか京王とかよく使う私鉄がみんなSUICAで乗れるようになるので便利です。

でも、そうするとやっぱりVIEW SUICAじゃないと不便かなぁ。チャージが面倒ですものね。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ よも [>喫茶マンモスという小さな喫茶店です。 (^^)いい感じのネーミングですね♪ よもやまが行った名古屋の喫茶店には コ..]

_ おおむらゆう [聞いたはなしでは、ここも昼間にコーヒーを飲むと確かにピーナッツがつくそうです。]


13-January-2008 独立本展 この日を編集

_ 独立

周易

今回から、独立書人団の独立書展は六本木の国立新美術館で開催されています。会期も長くなっていて、1月9日から20日までとなっています。

写真は、今回佳作で入選した私の作品です。

馬王堆帛書の周易から取ってきました。今回、いつもとちょっと趣向を変えてまして、朱の罫を入れたのもそのひとつですが、行の下の方を気にせず、文字の左右の関係が元の法帖と同じような構成になるように工夫しています。あまりうまくはいってないようですけどね。でも、これができないと、ひとつのかたまりとしてあるような法帖の全臨とかはできなくなりますから。今回、誰が入選しているのかはっきりしていなかったのですが、先生と私とあとふたりはみつけることができました。

_ ミッドタウン

国立新美術館から東京ミッドタウンまで歩いていって、中をちょっと見てきました。なんでもかんでも高いですね。

_ 元祖駅弁と全国うまもいもの展

新宿の京王百貨店に行ってきました。

とりあえず、ますのすしで有名な 源の 氷見の ぶりかまめし と、米子の 吾左衛門すし を買ってきました。

今回はさすがにそれ以上まわるだけの気力はありませんでしたよ。

赤福茶屋がまだ復活していなかったのがさびしかったですね。

ヨドバシカメラで、シュレッダーがやすかったので買いました。(ちょっと重かったですけど。) 以前の手回しシュレッダーは使い勝手が悪かったので、廃棄してしまっていたのでした。今度のは電動だし、CD-ROMとかも裁断してくれます。

_ さつま揚げ

家に帰ったら、連れの先生から新築祝いにさつま揚げが送られてきてました。家に着いたとき、ちょうど宅急便の車が家の前に止まっていたし。

大量にもらったので、明日、うちの両親のところにおすそわけする予定でです。


13-January-2009 オカリナ この日を編集

_ プリマとアケタ

プリマ楽器のアケタのページに、おもしろい記事がありました。

連れのオカリナの先生である中塚純二氏へのインタビューです。

普段はあまり多くを語らない氏ですが、ここでは色々なことを話しています。

アケタオカリナの歴史とか将来についてとか。

おもしろい楽器についての紹介もありましたね。ダブレットとかトリプレットとか。アケタでトリプレット(3つの管を組み合わせて音域を増やしたオカリナ)を作っていたという話は聞いたことなかったのでおもしろかったです。

今日は関東でこの冬一番の冷え込みだったということで、とにかく寒かったです。これからもまだ冷えるのかなぁ。

ビデオも消化しました。宇宙かけ。まぁ、1話目よりはわからなさ度合いが少なかったかな。


13-January-2010 冷えます冷えます この日を編集

_ Windows update

今日はWindows updateが来ていましたね。セキュリティーアップデートみたいです。

adobeのacrobatやadobe readerなんかもアップデートが来てるみたいです。Windows updateが重要なのは言うまでもありませんが、adobeの方のやつもjavascriptの不正利用関連のアップデートだということなので重要です。昨日も話題にしたガンブラー関連ですね。

それにしても、ガンブラーの亜種に感染したサイトのコメントにGPLやLGPLの文字列が見られたというのは何の冗談なんだろ。どちらもGNUのライセンス規定なんですよね。GPLを謳うなら、ちゃんとソースを公開しろ、ってそういう問題じゃないか。

今日は冷たい風が吹いて、ものすごく寒かったです。なんか東大和の方では20時の時点でもう氷点下ぐらいみたいだし。これから氷点下5度まで下がるということ。たまらんなぁ。

今年に入ってから、会社の帰りの電車がものすごく混んでいます。このところいつも定時ぐらいに帰っているのですが、その割には混み具合がはんぱじゃないです。一体何があったんだろ。

ハイチの方でマグニチュード7.0の地震があったようです。建物が倒壊したりして、かなりの被害が出ているみたいです。大統領府なんてつぶれていたし。大変です。

_ バウムクーヘン

NHKの歴史秘話ヒストリアで、バウムクーヘンが日本に入ってきたときのことをやっていました。

ドイツの菓子職人カール・ユーハイムが、数奇な運命に翻弄されながら、青島から日本にやってきて、そこでバウムクーヘンの店をはじめることから、日本でのバウムクーヘンの歴史がはじまるのだそうです。

バウムクーヘンってかなりシンプルな材料からできているのですね。ぐるぐるまわる心棒のまわりに、具材をかけながら火であぶるのだそうです。本場のバウムクーヘンはこの過程で表面にとげとげの枝ができるそうです。そして、こうやって同心円状のバウムクーヘンができあがるのでした。

カール・ユーハイムは第1次大戦や関東大震災、そして第2次大戦などで、なんども店がつぶれながらも、なんども再起をはたしたのだそうです。そして、そのカールをささえたのが妻のエリーゼだったのでした。

カールは第2次大戦の終戦直前に病で亡くなりますが、エリーゼやカールの弟子たちは店を続け、やがて全国規模の店となったのだそうです。(途中、エリーゼは終戦による強制送還でドイツにしばらく送りかえされていましたが。)

その店がユーハイムらしいですね。今、サイトがつながらなくなっているのは、みんなテレビを見たからだな ^^;;;


13-January-2011 あいかわらず寒い この日を編集

_ 風邪気味

今日は一日中かったるい日でした。

風邪引いたのかなぁ。

ちょっと頭もだるい感じがするし。

おなかもちょっとふんずまったところがあって、今日は下腹部が痛くなっていました。

テレビではブラタモリの総集編をやっています。見たことあるシーンとかもあるぞ。


13-January-2012 不調 この日を編集

_ 不調

今日は昼間はよかったのですけど、残業時間に入るあたりからなんかやたら暑くなってきました。この時間に室温が上がるということはないと思うので、これはやっぱり体調の変化だよなぁ。

帰りの電車は遅れていたせいでかなり混んでいました。きゅらきゅら。

武蔵大和から家に帰る途中はかなり寒く感じたのですけど、おかげでその反動で家に着いたころにはなんか暑いんだか寒いんだかわけわからない状態になっていました。

汗がおさまるのを待って、夕飯はマックダナー。Big Americaのグランドキャニオンバーガーを食べました。大味すぎ。リピートはなしだな。

家に帰ってから、なんかのぼせたみたいになってきゅらきゅらしてます。

明日は医者なので相談するか。薬を減らしているので、体調を報告しないといけないのだ。

広島で刑務所から脱獄した李受刑者が逮捕されたそうです。やっぱり服とかを近くで調達していたみたいです。空き巣に入った家でビールを飲んでいて、残されていた体液のDNA鑑定で李受刑者であることが特定され、警察は包囲網を段々とせばめていたらしいです。で、ついに観念したと。捕まったときには腹が減ったということでおとなしく逮捕されたそうです。


13-January-2013 どんど焼き この日を編集

_ [日記] どんど焼き

今日は小平神明宮でどんど焼きに行ってきました。

午前中は寝ていたのですけど、昼ごろに起きてきて、小平神明宮まで。

正月飾りを持ってです。

今日は風もなく、空気もおだやかだったので、そんなに寒くなかったです。

ちょっと出遅れたのか、会場ではもう宮司が説明をしてるところでした。

正月飾りを町内会の人に渡してどんどの前に陣取りました。

いつもの神事のはじまりです。

ただ、今年は色々と邪魔が入っていたなぁ。

神社の方から別の放送が入ったりとか、進行のためのマイクの調子が悪くてノイズが入ったりとか。それに警察のパトカーがサイレンを鳴らして近くを通ったりもしました。

それでも、神事はなんとか終わり、宮司が火打ち石で火をつけて、それをどんどに移しました。

今日は風がなかったので、まっすぐに火が燃えました。

それでもなかなか燃え切らないなぁ。

かなり熱いです。汗が出てきました。

火が一段落したところで、まゆ玉がくばられました。今年は後の方だったので、残っているかな、と思ったのですけど、数は十分用意してあったみたいです。

まゆ玉というのは要は丸いだんごです。だんごを木の枝の先につけて、火でちょろっとあぶります。それから食べました。

終わってから神社でお参りして、それから東大和駅経由で くら寿司 へ。

ちょっと控え目に食べました。

家に帰って、すこしおなかをこなせてから和菓子を食べました。なんとなくジャスミン茶という気持だったので、日本茶じゃなくてジャスミン茶にしました。

まったり。

前に買ったWDの外付けのハードディスク My Book Essential ですが、どうにもパフォーマンスが出てないっぽいので、フォーマットしなおそうかと思っていたんです。

それでも、念のためとネットで検索すると、フォーマットしたら読めなくなったという話があります。

そこで、何の気なしに、外付けハードディスクのユーティリティーソフトを立ち上げたところ、なんとユーザー登録が表示されました。う。まだちゃんとインストールされてなかったのか?

ユーティリティーをインストールしたところ、アップデータがあるとのこと。さっそくアップデートしておきました。

これで性能が出てくれるといいのだけど。

そうこうしてるうちに、夕飯のお時間。

夕飯はデニーズですませました。


13-January-2014 独立採訪 この日を編集

_ [書道] 独立

この前は先生や兄弟弟子たちの作品を見てなかったので見てきました。

私の作品の写真も撮ってきました。自牧帰荑

詩経の静女から「自牧帰荑」(ぼくよりてきをおくる)を楚の文字で書いたものです。

ちょっと別のところにも書いたのですけど、同じこと書きます。

楚は周代から戦国時代にかけて存在した中国の古い国で、前223に秦に滅ぼされるまで独自の文化を築いていました。

詩経はまた戦国時代の文書で、以前は儒教の経典のひとつだとされていたのですが、今は儒教の成立よりも古く、意味としても儒教的なものというよりも恋歌といった意味があるとされています。

戦国時代の文書を書くのに同じ戦国時代に使われていた文字を使ったらどうだろう、というのが、これを書いたきっかけです。

まぁ、楚字自体を続けてやっているし、それに適した素材はないかと探した、というのが本当なんですけどね ^^;;

ちなみに、「荑」は「つばな」と読みます

ちなみに、今回の独立展の作品を見て気になったのですけど、いつもよりも臨書作品が少なかったような気がしたなぁ。

あとは、日本の書家の臨書が多かったのも気になりました。伊都内親王願文の臨書が多かったな。調べたら橘 逸勢(たちばな の はやなり)の作品だったようです。

これって、去年和様の書展があった影響なのかなぁ。それとも、独立の会報で木簡の書について批判している審査委員の話のためなのかなぁ?

_ [日記] 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会

京王百貨店でやっている駅弁大会に行ってきました。そういえばこの時期だったなぁ。

今回で49回ということなんですけど、新宿店開店50年周年記念でもあるみたいです。

今回はかなり駅弁の割合が多かったな。いつもだと半分ぐらいのスペースはうまい物のブースなんですけどね。

ちょうど夕方の夕飯を買い求める人が殺到して、かなり混みあっていました。

とりあえず、赤福茶屋に入って赤福を食べました。やっぱりここに来なくちゃね。

それから、今晩の分と明日の朝の分を買ってきました。

青森県東北新幹線の八戸駅「トリュフ風味牛タンと牛肉のイタリア風すき焼き弁当」に、北海道根室本線の釧路駅「いわしとさばのほっかぶり寿司」、兵庫県山陽新幹線の新神戸駅「黒毛和牛神戸ワインステーキ弁当」、長崎県大村市の平野屋の大村寿司のところでは焼き鯖寿司と巻き寿司のセットを買いました。

実際のところはローストビーフの巻き寿司が気になっていたのですけど、牛肉だらけになってしまうので、とりあえずあきらめました。

ぶりかまめしは残念ながら売り切れていました。

最後に甘い物ということで、長崎心泉堂の幸せの黄色いカステラを買ってきました。

夕飯ではワインステーキ弁当とほっかぶり寿司を食べました。ワインステーキ弁当、かなりおいしかったです。ほっかぶり寿司も、良く買っている定番なのですけど、やっぱりうまいです。

あとでカステラを食べたのですが。買うときにちょっと試食したときにはそれほどとは思わなかったのですが、あらためてがっつり食べたら、すごい、絶品でやんの。底のところに ざらめ がしっかり入っているし、皿についたべたべたの感じでは、ハチミツもたっぷり。やっぱり材料をケチってしまってはだめですね。おいしいものは、理由があってその配合になっているんだから。

_ [海外] バンコク閉鎖

タイで動乱が続いています。

タイのタクシン派と半タクシン派の衝突はかなり深刻なんですよね。

今の首相が追放されたタクシン氏の縁者であるインラック首相の退陣を求めているんですよね。

デモ隊が道路を閉鎖してしまって、バンコクは車の通りが途絶えてるんだそうです。

バンコク在住の日本企業も事業所を閉めるなどして安全を確保しているところ。

死者も数人出てるようで。

でも、NHKのニュースでも中継していたんですけど、デモは今のところ「平和的」にやっているみたいで、その限りにおいては国王や警察などは事態を静観しようとしてるみたいです。

過去では、大抵政治的な混乱があったときに国王の発言によってしずまる、ということをくりかえしてきていたのですけど、ここしばらくは国王は全然動こうとしませんね。

ちなみに、タイでは国王は絶対的な尊敬を受けていて、タイで国王を侮辱すると侮辱罪で逮捕されます。

バンコク在住のタイ人のTwitterをたまたま見たのですけど、(読めないので、Google翻訳したのですけど。。)、かなりのんびりした記述になっていました。

過去に、タクシン氏失脚のときのクーデターがあったときには、世界中から非難が集中したのですが、市民は案外とのんりとしていた、との体験談が、中公新書の「物語 タイの歴史」(柿崎一郎著)の冒頭に書かれています。

まぁ、今回のデモはかなり加熱しているようにも見えますが、先程の報道の、「平和的」なデモという表現が、この混乱の実体を表しているのかもしれません。

真実は当事者にしかわかりませんが。。。

_ [アニメ] 色々アニメ

夕飯を食べるときに、ついでだからネット配信のニセコイの1話を見てみよう、という話になったのですが、配信は夜からでした。。。

ということで、今更なんですけど、録りためしていたガッチャマンクラウズの2話を見ました。まぁ、連れはイライラしながら見ていたみたいですけど、この前の魔法戦争よりもしっかりとした演出だったんじゃないかなぁ。話に謎な部分は多いけど、そんなにテンポが悪いわけではなかったと思います。

ニセコイの方は1月18日からのBS11で開始になっているから、まだ間に合うな。

で、全然気付かなかったのですけど、JoJoの奇妙な冒険スターダストクルーセイダーの開始が4月4日と決まっていたみたいです。

メカクシティアクターズについては、未確認ですが4月開始とかなんとか。。

_ [時事] 成人の日

今日は成人の日ということで、あちこちで成人式があったようで。

ちらほらと着物姿の女性もみかけたのですけど、なんかいつもよりも少なかったような気がするんだけどなぁ。

気のせいかなぁ。


13-January-2015 風邪 この日を編集

_ [日記] 風邪っぴき

今日も風邪を引きずっていました。

今年の風邪はしつこいみたいです。

動けん。

まぁ、昨日よりはマシになっていたので、夜から起きてきて、夜中に眠れなくなるのを回避していますが。。

ちょっと事情があって遅くなりつつある。。。

_ [SKK][git] いろいろ

なんか、色々なことが一遍に起きていて大混乱っぽいのですが。。。

ひとつはこの前から問題になっている初期化関連のこと。これはなんとか収束しつつあるのかなぁ。。

それからMELPA登録の最新版でカーソルの色の変化がつかなくなったこと。ちょっとこれの追試をしようとしてはまっています。おかしい。recipeから C-c C-c でテスト環境をインストールできるはずなのに。もしかして、git にパスが通ってないと駄目ということ? この前、古い Rails の環境をアンインストールしたのがきっかけかなぁ。コマンドパスに git が含まれていたんですよね、その時。そうするとどの git が使われてるかわからなくなるので一旦はずしたのですが、それが原因っぽい。まぁ、Emacs から git のパスに通っていればいいだけという話もありますが。。

ああ、そうみたいですね。

~/.emacs.d/init.el に

;;; add git path
(setenv "PATH" (concat "c:\Program Files (x86)\git\bin;" (getenv "PATH")))
(setq exec-path (parse-colon-path (getenv "PATH"))) 

としたら C-c C-c が通りました。

もっとも、これはちゃんとダウンロードしてくるかどうかを確認するだけなんですよね。。。

ccc.el あたりで何か不整合が起きてるのかなぁ。私には手が負えません。

あと、ddskk を MELPA に登録する際のやりとりで勘違いがあったらしく、そこらへんの手直しが入るみたいです。

図に関する扱いもどうするかペンディングになっています。

うーぐるぐるぐる。

開発が活発化していていい、というのか、単に引っかきまわしてしまってるというのか。

まぁ、下手なこと言えんとかやってると前には進まないからなぁ。

無知は無知で割り切って、その状態で勝負せにゃ。


13-January-2016 うっひゃ この日を編集

_ [日記] いそがし

なんでだー。

なんかこのところうちの部署にやたら短期の作業が集中しています。

先週の後半あたりから、なんか次から次へと案件がころがり込んできていて。

あやややや。

_ [政治] サンプリング

NHKで国会中継の録画(笑)をやっていたので。

大阪維新の会の議員の方はサンプリングという概念を知らないらしい。

公務員のボーナスについての調査において、事業所の1%しか調査していない、ということをしきりに言質とろうとしていたのですが。

まぁ、作為的にサンプリングしたというのでしたらそうなんですが、無作為にサンプルを取ってきたのだったら1%というのは母数が膨大なのでかなりの数だと思うのですがね。

いえ、作為的にサンプリング調査をしてた、ということでしたらすみません。

(でも、作為的だ、ということをどうやって証明するんだ?)

_ [訃報] はやし・こば

作曲家のはやし・こば氏(本名=小林郁夫)が、11日敗血症で亡くなったそうです。80歳。

CMで「たんすにごん」とか「いいことあるぞ」の作曲をした人だそうです。後者はミスドですよね?

御冥福をお祈りします。

_ [SKK] skk-get

新機能のテストをしてるわけなんですが、Windows 環境でどうにもうまくいきません。

辞書を openlab から取得してくる機能なんですが、取得してきてから gz ファイルの解凍とか tar アーカイブ の展開とかしないといけないんですが、どうにも。

Unix環境だったら gzip にも tar にもパスが通ってるので何も考えなくて済むんですがね。

さらに困ったことに、Emacs 22.3 には mkdir 関数がないみたいで、skk-get そのものが動作しないみたいです。これはどうしようもないな。

gz アーカイブは jka-compr とかで使えるはずですが、これは gzip コマンドとか呼んでるっぽいですね。 tar mode は native で tar を処理できるみたいですけど、そういうのを使うのかなぁ。

Windows 版の Emacs も、環境によっては gzip を扱うための dllライブラリーが付属してたりするんでややこしいです。

みゅ?

_ [日記][中国] 道をたずねる人

家に帰る途中、新宿駅の改札を出る前のところで若い男女から声をかけられました。

男性が “Where is ...” と言いながら、スマフォに書かれた伊勢丹の文字を見せてくれたので、そこからの道を教えようと思ったのですが、その位置から説明するのは難しいし。

まっすぐと言ってしまえばまっすぐなのですが、結構ジグザグに移動しないとけないし。

どうせ同じ方向に行くからと、いっしょに途中まで案内してあげることにしました。

後ろからついてくる二人の会話が途切れ途切れに聞こえてきたのですが、中国語っぽかったので、台湾か中国から来たのかな。北京話特有の巻き舌音がなかったから、台湾か、中国だとしても南方の人なのかもしれません。

丸の内線の駅のところまで来てしまえばあとは楽です。

まっすぐ行って左手にあると教えてあげました。それでもアルタの方に行ってしまいそうだったので、方向をなおしてあげました。

ううむ。でも、丸の内線の駅に見覚えがあるっぽかったからあえてアルタの方に行こうとしていたのかなぁ?

中国嫁日記の作者の井上純一氏が書いた「今すぐ中国人と友達になり、恋人になり、中国で人生を変える本」というのが最近出版されてたりします。(のっけから、作者が「そんなことしたがるやつはいねーーー!」って叫んでましたけど。。。)

ここに書かれたことが常に真実とは限りませんが、他の中国人について書かれた本などとも整合するし、中国人や中国について知るてがかりにはなるのではないかと思います。

そんな中にワリカンはダメという話題があったのですが。。。さっそくそれがくつがえされる話があって。lang-8で当の中国人から若い人はワリカンなんてしないよと言われたりして。時代は移り行くようです。

台湾人はまたそこらへんの感覚が違うみたいですが。

まぁ、色々な人の意見とか体験を聞くことが大事だなぁ、と。


13-January-2017 やっぱさびー この日を編集

_ [日記] 肩が凝る

寒くなってきたせいか肩凝りがひどいです。

でも、去年は腰痛が激しくて、他の箇所の痛みとかみんなふっとんじゃっていたんですよね。おもしろいように首や肩の痛みがなくなってすーっとしていたものでした。

なんというか、今年はその反動が来ているような気も。。。

腰の方はなんとかカイロを貼りまくってしのいでいます。

_ [PC] BIND9

DNSサーバーのBIND9ですが危険度の高い脆弱性がみつかっていて、緊急のアップデートがあちこちでありました。

うちとこの Linux 系もみんなアップデートが必要に。

一挙に来ると結構大変です。

_ [時事] 駅弁大会

京王の毎年恒例の駅弁大会をやっているので、明日行ってきます。

正確には独立書展に行くついでに行ってくるというか。

去年は行けませんでしたが、毎年の恒例です。

去年あちこち行けなかった分、今年は色々と取り戻しているなぁ。。


13-January-2018 独立本展 この日を編集

_ [日記] カウンター

210人。

なんで突然?

_ [日記][書道][展示] 独立本展

蘇軾

六本木の国立新美術館で開催されている、第66回独立書展に行ってきました。

スマフォのレンズが割れていた。。。ので、連れに撮ってもらった写真です。

今回は蘇軾の『別歳』より「問歳安所之」(歳に問う 、いずくにく所ぞ)と草書の創作で書いています。

すぐ隣に入賞してる人の作品が展示してあったので、色々とつらい物が。。

やっぱり線が弱く感じられるかなぁ。

今回はなんか勧進帳だとかが目立ちました。

濃墨は線の重なりがあまり目立たないものだと思っていたのですが、よくよく見ると、墨や紙のせいか物によってはかなりはっきりと見えるものなのですね。淡墨と違って濃墨だと補筆とかができるものなのですが、それだけ目立ってしまうようだったら気をつけないといけないなぁ。ちなみに、淡墨は墨を置いた瞬間からにじみがはじまり、交差してる線の上になっている線によるにじみによって下の線が一部消えてしまうので、重ねて書くことは事実上できません。にじみが下の線の墨の粒子を広げてしまうんでしょうね。濃墨の場合は、その濃さのせいで、重なりの部分の境界が見えてしまうという感じみたいですが。

あと、淡墨でやたら青のにじみが目立つものがあったのですが、なんか青インキがにじみ出してるみたいに見えたなぁ。かなり不自然な印象を受けたのですが、ああいうものなのかなぁ?

朱墨で書いてる人がいたのですが、朱墨でああいう風ににじませるのはどうやったんだろう?

_ [日記] 駅弁大会

新宿の京王百貨店で毎年やっている駅弁大会に行ってきました。

いつもちょうど独立本展の時期にかかるんですよね。

いつもの通りものすごい人でした。

今年は牛肉がテーマになっていたので、牛肉の入った弁当の種類が多く、私たちも何種類か買いました。ローストビーフだとか、かなり厚めの牛肉のスライスが入ってるやつとか色々とありました。定番の牛肉どまんなかもありましたよ。そのかわり、毎年の定番の吾佐衛門寿司だとかほうっぶり寿司とかはありませんでした。ぶりかまめしや大村寿司はありましたけど。

もちろん、最初に赤福茶屋に入るのも忘れていません。ちょうど昼の前ぐらいに着いていたので、赤福茶屋で赤福餅を食べていたときは結構空いていました。

弁当6個買って、2個はその場で昼に、2個は夕飯用に、そして最後の2個は明日の朝食用に確保してあります。

牛肉のやつうまかったです。ひつまぶし弁当もうまかった。

_ [アニメ] カードキャプターさくら

先週の第1話の分。

NHKの本気なのかCLAMPの本気なのか。

ちゃんと話を進めながら登場人物全員のキャラとか立ち位置とかを要点をふまえて説明してしまうあたり、大川七瀬の実力ってすごいんだなぁ、と思ったり。何せ、過去のアニメ化作品ではアニメの脚本が意に沿わないから2期から自分で脚本やるようになっちゃったということもあったものなぁ。(レイアースとか。。)

過去のシリーズよりも格段に絵がきれいになっているのは今のご時世のせい? ただ、エンディングの作風が(絵だけじゃなくてキャラ付けも)何か違う状態な。

_ [アニメ] 封神演義

第1話。

やたら展開が早いという話は聞いていたが、確かに早いかも。ぎりぎりのところでストーリーとしては破綻していないけど、太公望の心理の変化が追いにくくなっているなぁ。

_ [日記] げんこーちぇっく

ちぇっく、ちぇっく、ちぇっく。

がうー。

眠くて気分が悪くなってきた。。。

でも、原稿は一応全部揃ったので、あとはCOMITIAに遅れないように入稿しないといけないだけなんだよな。

あんまり時間があるからとのんびりはできない。

使える時間は有限なのだから。

_ [PC] サブマシン

しばらくtDiaryのアクセスができない日が続いていたのですが、夜中になってから急につながりました。

何故?

_ [日記] 電球

独立展の帰りに近所のヤマダ電気に寄って、寝室の切れた蛍光灯の交換用のものを買ってきました。

グローランプの無いやつなんですが(今時グローランプで点く蛍光灯なんてあるんだろうか)、電球以外の回路に故障がある可能性もあったんですが、交換したらちゃんと点きましたよ。

何日かぶりに明るくなった。。


13-January-2019 どんと祭 この日を編集

_ [日記] どんと焼き

小平神明宮で毎年やっているどと焼きに行ってきました。

ちょっと出だしで失敗してしまったので間に合わないかと思ったのですがなんとか。

今日はこのあと映画に行くことにしていたので、自転車で行くと動きが取れなくなることから歩いて小平まで行っていました。それでも大体30分ぐらいの距離ではあるんですがね。最寄りの駅以外に大体30分圏内の駅がいくつもあるんだよな。(ただしみんなほぼ30分前後。)

開始は13時からの予定だったのですが、準備に時間がかかったのか15分ほど遅れていました。

例年のごとく神主さんによる神事がとりおこなわれました。途中、火打ち石で火口を立てるのですが、なかなか火がつかなかったみたいで、何度も石を打っていました。小さな子供とかはすっかりあきて叫びまくっていましたけど。。

神事の方が終わってから どんと に火を。

なんか去年もそうだったのですが、やたり火の回りが早い。火が回りやすいように積んでるのかなぁ。そのかわり中央の どんと と呼ばれる丸い固まりは今年はしっかりと竹で固定されていたのでなかなか焼け落ちなかったのですが。

今日は予報では風が強くて体感温度が低くなるということだったのですが、激しい火によって空気が巻き上げられ、周囲の空気が流れ込んだせいか、かなりの風が吹いていました。火の粉も飛んでいて、上着に火がついて穴が空いてしまった人もいました。(家族から指摘されるまで本人も気付かなかったみたいですけど。。)

火の回りが激しい割に、中まで燃えるまで時間がかかっていて、まゆ玉を焼く段になるまで結構時間がかかりました。

まゆ玉は、これまた例年の通りなのですが、枝にだんごをつけて火の上をさっと通すものだったり。まぁ、人がいっぱいいるのと火が強いので、火で焼くのではなく上を通すだけにするように言われていたので、本来どこまでやるのかわからないのですが。

そのあとで歩いて新小平まで。

途中のモスで遅くなった昼を食べました。

新小平から府中本町まで行って、そこから歩いて府中まで。

まだ早かったのでトイレに行ける喫茶店を探したのですが、中心の方は人が多くて無理。少し離れたところにある、純喫茶という感じのコーヒー店に入って少し時間をつぶしました。

連れは保湿クリームが欲しいということだったので伊勢丹に入りました。なんか高級な感じがして苦手。

そうこうしているうちに時間が近付いてきたので、TOHOシネマズに入りました。

_ [アニメ][映画] Fate/Stay night Heavens Feel

というわけで見てきました。

かなり長きに亘ってネタバレが防がれてきた作品だけに、何かを言ってはいけないような気がする。

ただ、ここでのあり方というのは結構他のスピンオフに影響与えてるんだな、と思ったり…

ちなみに、映画の前にビール飲んでいたのですが、直前にトイレに行かなかったのでひどいことになりかけました。上映途中で席を立って横の扉から抜けようと思ったのですが、押しても引いても開きません。内容的に大事なところっぽいので、はじっこの方の席でしばらく見ていたのですが、途中で後ろの方の席に移動して、外に出て用を足してきました。はふー。

ビールのせいか、ちょっと胃があれだったので、府中でも途中でも夕飯を食べる気にならず、結局最寄りの駅のコンビニで弁当を買ってすませました。

_ [アニメ] からくりサーカス

原作を呼んだのがかなり前なので、結構細かいところで忘れていることが多いです。

そして、この話ちょっとしたところに後の方に響いてくる伏線が張ってあるんですよね。小説とか漫画だったら読みなおすことができるけど、一瞬で過ぎるネタにはなかなか反応できず。連れも見ていてかなり混乱を来していました。

まぁ、そんなもんか。

_ [Vtuber][アニメ][歌ってみた] 【掴み取れ!】Catch the Moment 歌ってみた【ソードアート・オンライン 主題歌 / LiSA】

道明寺ここあ による Catch the Moment のカヴァー。

もともと ここあ は LiSA の Rising Hope の歌ってみたからはじまっただけあってか、LiSA の歌との相性がいいんですよね。

そういう意味ではようやく来たか、という感じの曲でした。

Catch the Moment は SAO の映画版、オーディナルスケールのテーマでした。


13-January-2020 もみもみ この日を編集

_ [日記] カウンター

116人。

_ [アニメ] へんたつTV版・第2話

ネットに上がるのはここまでなのかな?

まぁ、地上波で流れてるので、そっちで見るのが本流。

たつき監督のやつですね。

_ [日記] 西荻

西荻の整体に行ってきました。

もう結構前からあちこち凝ってしまっていたものですから、今日行くのを指折り数えていたほどです。

あまりにも凝りがひどく、時間の都合で少しはしょることになってしまいはしたのですが、それでもかなり軽くなったな。

連れの番の間、本屋やらを回っていました。旅行関連の書籍を集めた本屋があったのですが、そこの古本コーナーにアイルランド、コーンウォール、ブリターニュのケルトの地方の紀行本があったので買ってしまいました。コーンウォールの本とか、結局全然みかけないのですよ。こうやってみつかったときはすぐに購入しないといけない感じ。

駅の近くにある本屋ものぞいたのですが、ここは某ラノベで触れられているところ。そういえば物数寄という喫茶もこの近くだったな。

西荻という街はさりげなく色々なところで触れられることがある、ちょっと不思議なところがあるところ。隣の吉祥寺みたいな派手さはないのですがね。

連れの方も終わったところで、古い英国のタバーンを模した居酒屋のThe Old Arrowに行ってきました。

London PrideとKilkenyをたのんだし。食事の方は大体ひと皿の量が多くないのですが、たまたまたのんだ野菜のフリットーとチキンアンドチップの量がやたら多く、それだけでおなかいっぱいになりました。容赦無く油が使われてるし。かなり最初の方でいっぱい出てしまったので、あとはビールをゆっくりと飲むので時間をかけていたのでした。

さて、連休も終わり、明日からまた仕事だ。。。。


13-January-2021 ひまなし この日を編集

_ [アニメ] 裏世界ピクニック

ピクニックというほど気楽なおでかけでもないような気がしますが。

ほとんど毎回探検ですよね。

空魚そらおはこの前の騒動で右目が青くなっていて、鳥子とりこの方は左手が透けるようになってたようで。空魚の目が異世界のものを見ることができて、鳥子の手がそれをつかむことができるようになってたのですね。

_ [Vtuber][cover] アイラ Covered By 多々星カイリ【歌ってみた】

多々星カイリのカヴァー。

n-buna によるGUMIの曲が元みたいでキーがマイナス3だとあった。

太い声で歌ってるものなぁ。

もうすぐ1周年らしいですね。


13-January-2022 あー この日を編集

_ [アニメ] 賢者の弟子を名乗る賢者

初回。

……なのですが、速攻切り。

話の半分はおそらくオリジナル展開で、そのあとのエピソードとはほとんど関係ないと思われる、主人公が今の姿になる前の話がだらだらと。

後半は最後の一言以外ただ映像が流れるだけで何の説明も無し。

これ人に話を見させる気があるのかな、ということで、今期は見る作品も多いので切り。

期待してたんだけどなぁ……。

_ [アニメ] リアデイルの大地にて

展開が早いけど、1クールでやるならそんなもんか。

村で冒険者と知り合い王都まで。

ここでもケーナは無自覚に目立ってしまい、有名人になってしまうんですよね。

賢者の弟子を切った理由のひとつはリアデイルの方を優先したかったからというのもあります。気がついたら未来の世界にいて無双するというコンセプトが似た感じのものだったしなぁ ^^;;

_ [Vtuber][MV] 【オリジナル曲】ないないばかり / カグラナナ

カグラナナのオリジナル。

動画はこちら

動画のイラストもカグラナナ本人によるものみたいです。

曲は 和田たけあき による作詞作曲編曲ということで。


13-January-2023 ふみ この日を編集

_ [アニメ] 虚構推理 Season2

初回。

初回だけど13話。

最初は軽く前のシーズンのおさらいからやっていました。

あいかわらずエグいですね。

_ [アニメ] あやかしトライアングル

初回。

まぁ、前評判通りのやつ。

一応TSのやつね。

前の隠し方に無理がある………。

_ [アニメ] 英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~

初回。

思ったよりもおもしろかったかもしれない。

女の子がいっぱい出てくるし一応TSだけど、前世は老人だし、ただひたすら脳筋な話だと思えばあっています。


13-January-2024 この日を編集

_ [日記][書道] 第72回独立書展

独立作品

11時ごろ実家に着くはずが、色々と手違いで12時ごろ着いてしまいました。

母はすでに昼を済ませてしまっていたというので、ちょろっと近所のラーメン屋で昼を食べてから六本木に移動しました。

今回も良薬口に苦しの故事を書いています。うまく左右のバランスが取り切れてなかったかなぁ。

実家に母を送り届けて、ちょっとお茶をしてから、新宿で買い物をして帰りました。

すげー疲れた。

_ [海外][台湾][政治] 台湾総督選挙

今日は台湾総督(実質上大統領)選挙の投開票の日でした。

与党の候補が勝てば現状維持となりますが、台湾統一を目指す中国にとっては痛手となり、野党の候補が勝つと台湾が中国に飲み込まれる危険性があるというもので、場合によっては日本も影響を受けるようなものでした。

結果は与党の勝利となりましたが、これから中国がどう出るか……


【PR】ブログへ記事を投稿して報酬ゲット!アフィリエイトのA8.net