今日は2月29日ということで、4年に1度の日です。
なんでこんな中途半端な日に帳尻合わせの日が来たかというと、古代ローマでは3月が1年のはじまりの年だったからです。(そのせいで、ラテン語起源の英語の月の名のうちいくつかが2ケ月づれていたりします。September, October, November, Decemberは本来それぞれ7番目から10番目の月の意味でした。) うるう年になるとよぶんな1日がはさまることになりますが、それがローマの月の最後の月(2月)の最後にくっつけられたのです。
それがユリウス・カエサルによって制定されたユリウス暦なんですね。
ただ、それだと実際の1年と長さが微妙に違うので、さらに修正されてグレゴリオ暦となったわけですね。
なんで「オクト(8)」なのに10月?<br>>2ケ月づれていたりします<br>長年の疑問が解けました(^^)/
そうですよね。普通不思議に思いますよね。