職場でも暖房をガンガン焚いているので、乾燥が激しいです。寒さのためか乾燥のためか、体調を崩したり会社に来れなくなるような人が続出しています。ヘルニアとか過労とかおたふくとかノロとか。インフルの話は聞かないけど、今週休んでいた人がいたからもしかしたらインフルだったのかも。
私も、今日は午前中は半ば朦朧としながら仕事していました。今週は風邪っぽいところもあり、ずっとマスクして出社しています。
今年の冬は厳しいなぁ。
夕飯はおうちパスタでした。連れの親のイタリア土産である黒トリュフの瓶でパスタソースを作って食べたのでした。思ったよりもおいしかったです。
夕飯のあたりでテレビをつけたら、NHKの世界ふれあい街歩きをやっていました。イギリスのコーンウォールからでした。次回は台湾の鹿湾なるところかららしいです。うむ。
さて、今家に台湾語と広東語と上海語の入門書があったりして、それのCDを寝る前に聞いたりしています。北京語の本はないのですけど、台湾語の本は半分北京語の内容を含んでいるので、それで十分と思っています。大陸の方の北京語の方は発音が難しいんだものなぁ。台湾の中国語はかなりなまっているみたいです。で、面白いのが上海語。なんか、~ズみたいな発音があって、結構ズーズー弁みたいで。上海の方では高齢者の話す上海語と若者の話す上海語で随分と違ってきてるみたいです。最近の傾向としては、声調が少なくなりつつあるとか。まぁ、言語のお約束で、時代とともに楽な発音の方に流れるというのがありますしね。
このところ寒さが続いているので、肩凝りとかが酷いです。サウナみたいのがあればいいのでしょうけど、このあたりにはないしなぁ。それに外出してまで風呂に行っていたら、帰りに確実に風邪を引くだろうし。