今まで tDiary のCSS変更機能を使ってウェブフォントを使っていたのですが、@import で読み込むよりも link タグを使った方が良いという話を聞いて。なんか @import で読み込むと平行しての読み込みが効かないので link タグを使うべきだ、ということなんだそうです。
@importで読み込んでいた Google のウェブフォントをちょんぷろプラグインを使ってリンクタグを使って読み込むようにしてしました。
ソースを見ると font-family の設定がウェブフォントを読み込むタイミングより前に来てるのが気になるのですが、とりあえずはなんとなく機能してるっぽいです。いや、気にはなるよなぁ。
でも簡体字とかタイ文字とかが読み込まれてるっぽいのでいいのかなぁ?
なんか、設定を変えたせいか、行間の制御がまた少し変わったような気がします。ルビが親字にくっついてきてるみたいだし。
でも、ちゃんとフォントの設定が反映されているのかよくわからないんだよなぁ。。
ちゃんと notosans CJK になってるのかなぁ?