今朝は医者だったのですが、できるだけ早く切り上げたかったので、とにかく早くでかけました。
一応、7時30分には入口が開いているのですが、たどり着いた7時40分にはもう15人も来た痕跡が。(みんな名前を書いて診察券だけ置いて一旦帰っているので誰もいないのですが。。)
で、それから診察開始の9時まで待合室のソファーでうとうとと。9時までにさらに10人ぐらい来ていたみたいです。
とりあえずそれなりに早い時間にすべり込めたのでよかったです。
夏休みみたいな連休のあととかでやたら込む時期だったらこうは行かなかったでしょうが。。
これまでのEmacsの最新版は25.2だったのですが、Emacs19.29から混入していた脆弱性で、リッチテキストを編集した際に評価されるelispでx-displayプロパティの内容によってはelispが不正に評価されてしまう可能性があるというもの。
GNUが緊急アップデートの Emacs25.3 を公開しました。
もっとも環境によっては 25.3 を使用することができないので、その場合は ~/.emacs ないし ~/.emacs.d/init.el に以下のコードを追加して対応する必要があるみたいです。
(eval-after-load "enriched"
'(defun enriched-decode-display-prop (start end &optional param)
(list start end)))
現時点(20170916 13:35現在)ではまだWindows版のバイナリーは出ていないので、自分でビルドした場合を除き上記の設定をしてやる必要があります。
カゲプロなのかどうかわからないのでVocaloidタグにぶちこみますが、じん さんが久しぶりにミク使うみたいで。しかもV4ですよ。
久々に叫んでもらってる pic.twitter.com/T8BCbxmnEQ
— じん (@jin_jin_suruyo) 2017年9月16日
カゲプロのアルバム作ってるということだからその可能性もあるけど、他にも最近は色々とお仕事してるみたいだからにゃんとも。
ボカロ衰退論にはとりあえず否定的なコメントしていますが、良くも悪くも じん さんがきっかけなのは違いないと思ったり。
連れとまた見てきました。
府中で MX4D のやつです。
MX4Dでの公開は今日からじゃなかったかな。
さすがに上映館や上映回数が減っているのですが。
おかげで新宿では時間がまにあわないので、午後からやっている府中の東宝シネマ府中に行ったのでした。途中バスをはさみましたが、その不確定さを除いても十分まにあいました。
ノゲノラゼロ、やっぱり泣かせますねぇ。
2回目だったので色々と細かいところもそれなりに目が行ったのですが、その割にはものすごく時間が短く感じられました。MX4Dで情報量が増えているせいなのかなぁ。。ぷしゅぷしゅ、ぐらぐら、どこどこ、とか。強烈に動くシーンはそんなに無いのですが、ゆっくりと重心を動かすことでカメラ視点が移動していくのがわかるようになっています。
ノーゲーム・ノーライフのテレビアニメは主線がピンク色で、画面が全体的に赤みがかかっているのですが、それが榎宮祐さんの、あの目が痛くなるような表紙イラストの雰囲気を出しているのですが、ゼロの時代の描写では色が普通のものになっているので、世界観が全く違うことが明確になっています。
で、「あの」瞬間から世界はピンクの主線の世界に書き換えられるのですね。
ちなみに、MX4D版の上映がはじまった今日、英語吹き替え版がロスのアニメフェスでスペシャル上映されていたみたいですね。
Tonight's No Game No Life Zero Dub World Premiere is SOLD OUT! Thank you anime fans!! Producer Sho Tanaka will also be at the Q&A 🤗 #LAAFF pic.twitter.com/Rjxp70BBux
— LA-AFF (@LAAnimeFF) 2017年9月15日
MX4D上映開始の本日、ロサンゼルスではアニメフェスティバルでプレミア上映というめでたい1日!ノゲゼロ人気は海を越えました!#nogenora pic.twitter.com/eqDoRjrVBC
— 映画『ノーゲーム・ノーライフ ゼロ』 (@ngnl_anime) 2017年9月16日