トップ «前の日記(01-January-2005) 最新 次の日記(03-January-2005)» 編集

つれづれなるままに

これまでの訪問者人
本日の訪問者人  昨日の訪問者人
月齢19.6

AI | AIきりたん | Ast | Beat Saber | CeVIO | Cn | cover | de | Emacs | En | Es | fr | git | html | iPad | It | Just Dance | misc | MMD | MV | NEUTRINO | OVA | PC | PV | Ru | SF | SKK | stable diffusion | SynthesizerV | tDiary | Th | Vocaloid | VRC | VRChat MMD | Vsinger | Vtuber | was | YuNi | お茶 | アニメ | アメリカ | イラスト | オカリナ | カゲプロ | キズナアイ | テレビ | ノベル | ノーベル賞 | ビートセイバー | フィートセイバー | フランス | ラズパイ | ラノベ | 万葉語 | 世界 | 中国 | 予定 | 即売会 | 台湾 | 台風 | 合成してみた | 同人 | 地震 | 宇宙 | 家電 | 展示 | 描いてみた | 政治 | 旅行 | 日記 | 映画 | 時事 | 書道 | 歌ってみた | 歴史 | 海外 | 演奏してみた | 漫画 | 特撮 | 科学 | 英国 | 訃報 | 語学 | 踊ってみた | 陶笛 | 障害 | 音楽 | 飲み |

02-January-2005 麻布十番 [長年日記]

_ 不調

朝はかなり寝坊。7時ごろ起きる予定が10時過ぎになってました。しまった。

で、メールチェックのためにマシンを立ち上げてみたところ、連れのマシンの液晶タブレット(液晶ディスプレイの画面がタブレットになってるやつ)の表示がおかしい。細かい縦線が入ってしまって文字が判別しにくくなってしまっていたのです。こりゃまいったなぁ、と思いましたが、今日は別の予定が入っていたので、とりあえずそのままにして、プチおせちと雑煮を食べてから出かけました。

_ 麻布十番

年はじめに十番街に行くようにしてから今年で10年目なのですが、もう習慣のようなものです。連れと来るのも今年で4回目だったりします。

坂の上の氷川神社でまずはお参り。元は某アニメの舞台のひとつとして設定されていたところで、昔は良くその絵馬とかが置いてあったものですが、今はそれを匂わすようなものはまったくありませんでした。

いつもここでお守りを買うのでした。

それから坂を下って、ウェンディーズの横を六本木方面へ行って、豆源のところ曲ったところにある古い甘味処、浪花家へ。ここは元祖たい焼の店ということで、いつも混んでるのです。持ち帰りだと1時間ほど待ちなのですが、中で食べるのを待っていれば、席さえ空けば30分から40分ほどでたい焼きが食べられます。(とにかくとことん待つ覚悟がある人じゃないと行けませんね。)

そこのたい焼は型でいくつも一挙に作る普通のたい焼きと違って、型がひとつひとつ分れていて皮も薄くてぱりっとしていて、しっぽの方まであんこがたっぷり入ってるのでした。

六本木ヒルズを横目に六本木の駅の方まで歩きました。そこには青山ブックセンターの六本木店があるので。ここは結構おもしろい品揃えの本屋だったのですが、昨年経営不振から一旦店を閉めていて、それがファンの嘆願によって再開することができたというところです。ただ、残念なことに、正月は4日から営業ということで、入ることはできませんでした。まぁ、元が経営不振から来てるのだからしょうもないか。

そこからいつもの道をたどって赤坂の氷川神社へ。ここも某アニメの神社のモデルになったところだったりします。今は氷川きよしのファンがいっぱい絵馬を書いていて、時代が変ったんだなぁ、としみじみ。

そこからさらに赤坂見付の方へ行って、日枝神社にも寄ってみました。去年も寄ってみようとしたのですが、ちょうど閉まるところだったので、入れなかったのです。結構有名な神社みたいですね。人がいっぱいでした。

赤坂見付から地下鉄に乗って新宿まで移動しました。

_ 新宿

ヨドバシカメラへ。

ひとつは連れのマシンにつけるスピーカーを見に。最近調子悪かったもので。音響メーカーのそれなりによさげなスピーカーをみつくろって、連れの誕生日祝いということで買ってあげました。

もうひとつは今朝壊れかけている液晶タブレットを物色に。値段は10万弱かぁ。修理で直ってくれれば言うことないのですが。とりあえず、液晶タブレットはそのままに。4日に修理に持っていく予定。

そこから大ガード近くのインド料理屋へ行ってみたのですが、新年ということもあって閉まってました。えいや、っと西新宿のスパイスロードまでも歩いてみたのですが、そこも閉まってました。

しょうもない、とばかりに新宿西口まで戻って地下街のところにあるラーメン屋に入りました。やっとありつけた夕食はおいしかったです。

_ 年賀状

家に帰ると年賀状が。いつもは2日は郵便局は休みなのですが、今年はサービス向上の一貫として2日も配達をしてるのでした。大変だなぁ。


【PR】ブログへ記事を投稿して報酬ゲット!アフィリエイトのA8.net