ヒストリアで邪馬臺国と卑弥呼のことをやっていました。
今でこそブームになっている邪馬臺国探しですが、邪馬臺国のことが一般に知られるようになったのは50年ほどまえの著作からなんだそうです。
魏志倭人伝では卑弥呼と対立していた男王のことが書かれているのですけど、その名はヒミココといったんだとか。一説によると、ヒミコはヒメミコトから、ヒミココはヒコミコトから来てるのではないかとか。ヒミココは狗奴国の王だったわけですね。狗奴国は東海の方にあったそうです。
国勢調査で日本の人口がはじめて減少に転じたということだそうです。
別の調査では、日本の人口は今世紀末には1億を割るという試算なんだそうです。
その一方で、世界人口が今月末には70億を越えるということだそうです。100年後にはアフリカの人口が30倍にも膨れ上がり、ヨーロッパや中国の人口が減少、そしてインドが世界で一番の人口となるという予想なんだそうです。
金星周回軌道投入に失敗した金星探査機 あかつき ですが、11月に姿勢制御用の噴射をはじめて、金星に近接する軌道に修正されるんだそうです。
メインエンジンがやられてしまっているので、かなりきつい作業になりそうだなぁ。
作家の北杜夫(きたもりお、本名:斎藤宗吉=さいとう・そうきち)氏が24日に亡くなったということです。どくとるマンボウ航海記なんかの作者ですね。歌人の斎藤茂吉の息子でもあります。84歳。御冥福をお祈りします。
コンピューター言語のLISPやAIの父として知られているコンピューター・サイエンティストのJohn McCarthy 博士が亡くなったとのことです。LISPはFORTRANに次いで2番目に古いコンピューター言語で、どちらも現在まで使われている現役の言語なんですよね。LISPはEmacsの動作用の言語としても使われています。私が使っているMailerの cmail も 完全にEmacs Lispで書かれてますしね。ガーベージコレクションやタイムシェアリングの技術の生みの親でもあるみたいです。奇しくもこちらも84歳。御冥福をお祈りします。
>訃報<br>「マンボウシリーズ」は、よもやまが活字本に触れるきっかけ。<br>ご冥福をお祈りいたします。
そうだったんですか。なんか歳とってくると訃報が目についてしまいます。