今朝は医者に行ってきました。
今日は人が少なかったものですから、かなり早く済みました。そのかわり、流れがよかったものですから、薬局がてんてこまいしてました。
時間があったので、そのまま整形外科にも行ってきました。肩の痛みについて診てもらうためです。
結構な時間待たされましたが診察はすぐに済みました。先生が私の腕をあちこち向けて診ただけで大体のあたりをつけて、レントゲンで確認しました。肩が痛いとはいっても、実際のところは首の問題だったみたいです。
頚椎症だそうです。首の軟骨は20歳を過ぎると変形がはじまるらしいのですが、それが神経を圧迫してるのが原因なんだそうです。レントゲン診断によると、変形はそれほどでもないということがわかったので、薬物療法だけで済みました。
昼食後から服用をはじめましたが、あっというまに痛みが引きました。そういうもんなのか。
医者が長びいたので、家を出たのが14時過ぎでした。
それから上野まで。
東京都美術館で、書道関連の展示をいくつかやってるみたいだったものですから。
第45回現代臨書展と国際書画交流会展と、西安碑林国際臨書展が無料で、その他に300円で入れる日書学展というのを見てきました。
今回は色々と臨書作品があるみたいなので見てきたんですよ。まぁ、大体見たことがある法帖ばかりだったんですけどね。学生とかの作品が多いのかなぁ。独立とか毎日とかの展示とはかなり雰囲気が違っていました。
一番気になったのはむしろ国際書画交流会展でした。書よりも水墨画の方がおもしろかったです。こういうのは普段あまり目にしないものですから。
みんな展示がこじんまりとしていたので、いっぱい見てきた割にはあっさりと終わりました。
美術館を出て上野公園を通り抜け、アメ横を歩きました。あちこちで本日で閉店します、という呼び掛けを聞いたけど、いつもそう言ってるのかなぁ。結局閉店してなかったりして ^^;;
いつもだと大通りの方に戻るのですが、今日はそのまま裏通りを少し行きました。結構ちょろちょろと店があるんですね。
途中でかなり大通りから離れてきたみたいだったので、通りに戻りました。
そのまま歩いて秋葉原まで。
ちょっと とらの穴 をのぞいてきたのですけど、熱気で汗がどばどば出て困りました。
ひととおりながめてから、神保町まで。
もう暗くなってきています。
書泉グランデと書泉ブックマートを見てみました。
それから水道橋方面まで歩きました。どこかで夕飯を食べようと、色々と物色したのですけど、心にぐっとくるもの(笑)がなかったので、そのまま総武線→中央線で新宿まで出ました。
で、結局新宿のシディークになるわけだ。まぁ安いところだからいいけど。
隣りには就職活動中らしき学生たちの食事会でした。なんか結構インターナショナルです。インドや中国、インドネシアあたりから来た人と日本人が談笑してました。
それからはまっすぐに西武新宿まで。
そこに来ていた急行に乗ったのですけど、もすでに座れません。ここでは電車が来る前に並んでいて、しかも前の方に並んでいないと座れないんですよ。
ということで立ったまま小平まで。
で、こういう時に限って電車の接続が悪いんです。
小平で寒い中、延々と電車を待ちました。
あとは真っ直ぐに帰りました。
家に帰ると、連れがぐてんぐてんに酔っぱらいながらネットをやっていました。あらら。