昨日のことですが、秋田の温泉の源泉で硫化水素の中毒事故がありました。
ニュースウォッチ9のときには一人が死亡でふたりが心配停止状態だったのですが、ニュースの最中に速報が入って残りのふたりの死亡も確認されたということでした。
自然は益を与えてくれますが、同時に危険も兼ねそなえているのですね。
チュニジアの首都チュニスで、国立博物館の前でテロの占拠事件が発生し、日本人もそのまきぞえで死亡者が出ました。
チュニジアはアラブの春の唯一の成功例といわれていたということなのですが、そのチュニジアでもこのような事件が、ということで色々と動揺が走っています。
チュニジアの政府はこの事件をイスラム過激派による反抗と断定したそうです。
ちなみにチュニジアはローマの時代にカルタゴと呼ばれていたところです。ハンニバルとかポエニ戦争のカルタゴです。大カトー Cato の Delenda est Karthago. のカルタゴです。ポエニ戦役のときに、扇動者であった大カトーが演説の最後に「かくしてカルタゴは滅ぼされなくてはならないのです」と言ったことによります。
あちこちで Carhago と書かれてますね。ラテン語ではKではじまる単語はほとんどないのですが Karthago は kalendae (朔日=カレンダーの語源)と並んで例外のひとつとされています。
明日であの地下鉄サリン事件から20年が経過することになるそうです。
最近はオウムやアレフに関する報道も増えてきています。
最近は、アレフはその実体を隠した状態で信者の勧誘をすることが多く、入信の直前でその正体をあらわすのだとか。
でも、そういえば統一協会もそんな手口で勧誘していたな。
まだオウムの事件は終わったとは言えないです。
ネット放映は1週遅れなんですが、週のはじめにやってることを考えると、ほとんど2週遅れに近い状態で見てます。
前に単行本の裏表紙のあらすじを見たときの感じでは、11巻か12巻ぐらいのときの内容に入ってるということでしょうか。
以下ネタバレ。
これって今期じゃ終わりそうになさそうですね。
間に休憩をはさむのか、それともこのまま続くのか?