トップ «前の日記(22-September-2015) 最新 次の日記(24-September-2015)» 編集

つれづれなるままに

これまでの訪問者人
本日の訪問者人  昨日の訪問者人
月齢24.5

AI | AIきりたん | Ast | Beat Saber | CeVIO | Cn | cover | de | Emacs | En | Es | fr | git | html | iPad | It | Just Dance | misc | MMD | MV | NEUTRINO | OVA | PC | PV | Ru | SF | SKK | stable diffusion | SynthesizerV | tDiary | Th | Vocaloid | VRC | VRChat MMD | Vsinger | Vtuber | was | YuNi | お茶 | アニメ | アメリカ | イラスト | オカリナ | カゲプロ | キズナアイ | テレビ | ノベル | ノーベル賞 | ビートセイバー | フィートセイバー | フランス | ラズパイ | ラノベ | 万葉語 | 世界 | 中国 | 予定 | 即売会 | 台湾 | 台風 | 合成してみた | 同人 | 地震 | 宇宙 | 家電 | 展示 | 描いてみた | 政治 | 旅行 | 日記 | 映画 | 時事 | 書道 | 歌ってみた | 歴史 | 海外 | 演奏してみた | 漫画 | 特撮 | 科学 | 英国 | 訃報 | 語学 | 踊ってみた | 陶笛 | 障害 | 音楽 | 飲み |

23-September-2015 [長年日記]

_ [日記] カウンター

209人。

_ [時事][海外] インドネシア高速鉄道

ついこの間計画を白紙撤回すると言ってたばかりのはずが、さらにその決定を撤回し、再度計画を進めることにしたということで。

なんじゃあそりゃ。

まぁ、関係者は日本に作ってもらうことを前提として話を進めていたのに、現職の大統領が高速鉄道に反対な立場を持っていて、さらに何故か突然中国と交渉をはじめたりした時点でおかしなことになっていたんですよね。

やっぱりあの大統領が信用できないのかなぁ。

計画を進めようにも、また同じようにして決定が覆らないとは断言できませんものね。

_ [Vocaloid] Mステ

見てなかったんですが、今日が初音ミクがMステに出る日だったのですね。

さすがにミクだけで10時間やるという話ではなかったのか ^^;;;

聞いた話ではミクが出てきた途端に視聴率が跳ね上がったとかないとか。

あ、視聴率じゃなくて、Twitterのデータを元に解析した結果が上昇したということみたいです。

千本桜を歌ったらしいですね。控え室の扉の写真がアップされてるのを見ましたが、中には誰がいたんだ???

_ [PC][SKK] Windows 10 での MS IME以外のIME問題

SKKFEP だけではなく、ATOKや Google IME でも同じなのですが、http://blogs.msdn.com/b/jpwin/archive/2015/09/17/windows-10-ime.aspx でMSからの情報が出てるみたいです。

やってみましたが、やっぱり私の環境では駄目でした。

やっぱりOSのダウングレードが必要なんでしょうかね。

もうそろそろ時間切れになるんですが。。

_ [アニメ] あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~ (ご注文はうさぎですか? より)

いや、元ネタは知らないのですが、ものすごく偏執的なサイトがあったので。

ニコニコ大百科より、あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~

下の方を見てみて下さい。

異常なほどの言語や言語もどきで同じ表現を語ろうとしてるあたりが。。

_ [日記][PC] html と css いじり

というわけで、昨日やっていた某サイトのソースをちまちまといじっていました。

一応、元の表示をほぼ再現できたのですが、実際にメンテする人は別の人なんで、それが採用されるかどうかは。。。されないだろうなぁ。。。

それでも、html5 と CSS3 の練習にはなったな、と。

しばらくいじってなかったから。

何箇所かエラってて、うまく動作しないところは残ってるんですがねぇ。。

本当ならちゃんと Javascript 使ってデータを流し込む必要があるし、バックナンバーも、そのコンテンツを元に生成するのがいいんでしょうが、どうしても毎号、手打で変えなければいけない箇所があるので、やっぱりメンテナンス性はかなり落ちるよなぁ。

それにしてもきっちゃないコードだった。

ツールとかで自動生成されたコードは html5 の、データの論理構造を明確化するという思想に反したものになっているので、部品(下手すれば文章部分だけ)を流用して、事実上スクラッチから作りなおさなきゃいけない状態になるんですよね。

まぁ、私のホームページを作り直したときもそんなもんだったし。

実際のところは、サイトで求められてるのはメンテナンス性じゃなくて、UI つまり使う側にどれだけ優しいものになるか、ということなんですが。

元のサイトはそこらへんはシンプルだったんで、何も考えずに書き直しましたが、selector とかはインターフェース自体も悪いような気がするし。

1画面でおさまらない作りとか、スマフォやタブレットでの表示の問題もありますよね。今回まったくそっちの方のテストしてないし。

レイアウトは表示範囲に対する相対パーセントで変化するようにしたのですが(元は固定サイズだった)、デバイスによっては文字が小さくなってしまいそう。

難しいですね。


【PR】ブログへ記事を投稿して報酬ゲット!アフィリエイトのA8.net