Vocaloid Stardust – 星之伊始 (Xing Zhi Yi Shi)
色々と見ていたら中華ボカロの曲には演歌調の暗い曲が多かったのですが、これはちょっと違う感じだったんで。
みつけたもので。
#歌い手さんMIX師さん絵師さん動画師さんとPさん繋がりたい#RTした人で気になった人お迎え
— いるかはいるか🐬ついった動画あげた (@irukahairuka7) 2017年8月8日
ヒバナを歌わせて頂きました🐬
2番の英語の部分、日本人ってことを忘れるぐらい頑張ったので
ぜひフルでも聴いて下さい🙏🙏
full→https://t.co/TkUsYN4KTy pic.twitter.com/d4j8dXvOu2
Sorry, sm31706937 was deleted.
ほうほう。
ベクターレイヤーで描くと線の修正とか太らせたりが簡単にできるのか。
まだ修正はうまくできてないけど。
トーンも楽なようにできているようで。うまくできてないけど。。。
さすがにイラストとか漫画を描くように特化されたソフトだけあるというか。
マジカルミライ2017のアルバムの1曲なので動画はないです。
マジカルミライ2017のテーマ曲が『砂の惑星』で、色々と誕生日ソングに聞こえないという話がよく聞かれますが、CDでは『砂の惑星』の直後に『Singularity』が来ています。結構ミクらしい明るい曲なのですが、この2曲が結局のところフォローしあっているという感じなのかなぁ、とか思ってみたり。
両方があるからミクの誕生日ソングイベントの曲として成り立っているのかなとか。
ちなみに、singularityというのはAIの進化の過程で、AIが自分で自分よりも機能が上のAIを作り上げられるようになる時点のことを言うようで、それが発生したあとは人間とは別個の知性によって進化が勝手に進むようになるので、その後は人間を超える知性をAIが獲得する可能性があるといわれていますね。
ミクは人工知能ではないですが、進化のひとつのポイントとしてのSingularityという意味で誕生日ソングなのかなぁ。
ちなみに、Singularityそのものはひとつの説でしかないので、そもそもそんなものは存在しないのだ、という説もあるようです。
まぁ、今はAIが流行ってる時期だからなぁ。