健康診断だったのですが。。。
バリウマじゃなくてバリマズ、でもなくてバリウムが全然排出されていません。
ちょっと便秘気味だったからな。
破裂するぅ。
それもあってか、今日はいつもに輪をかけて調子悪かったです。
スタイラスが届きました。でも反応が悪いなぁ。ペンの移動に表示が追いついていない。さらに、ペンといっしょにてのひらを画面についているとてのひらの方も検知してしまうので、てのひらとペンによって画面が回転してしまいます。もっともこっちの方が解決策があって、指先を切ったてぶくろをするというもの。軍手があまっていたかなぁ。外に出るときはちょっとアレだけど。
反応が悪いのはもっと軽いアプリを探すのか、もっとゆっくり描くしかないか。
会社の帰りにヨドバシに寄ってiPadにも使えるキーボード買いました。
JIS配列のものを買ったのに、入力されるのはANSI規格のキーのものだという悲しい事実。つまり、例えば @ とかの位置が違ったりするのですね。これはつらいな。
本当のところを言うと、スタイラスもキーボードもApple純正のものの方が良いらしいです。キーボードもちゃんとJIS配列の記号もちゃんと出るらしいです。とりあえずは慣れるしかないのかなぁ。安いのを買った以上しょうもないか。こういうのってドライバーとかアプリで解決しないのかなぁ? Appleがアップデータを出してくれれば良いのですが、なんかAppleはキーボードまわりにあまり力を入れてないというネットでの記述をみかけたからなぁ。
まぁ、無いよりはマシか。
スタイラスの方は常に入力デバイスとして使えるというものではなくて、スタイラスを使えるアプリを起動して、さらに絵を描くキャンバスを開かないと使えないみたいです。そういう仕様らしい。
まぁ、キーボードもそれに近いものがあるからなぁ。
元々そういうのに使うものでは無いんだろうからしょうもないのでしょうけど。
それにしても、考えてもみればAppleの製品を買うのはipod mini をのぞくと初めてじゃん。大昔の APPLE ][とかはかなり高価だったし、それを継いだMacも高級マシンでしたからね。最初のころはMacの導入も考えていたのですが、結局最初のマシンは DOS/Windows 3.1 マシンになったんだよなぁ。その直後から FreeBSD を何度も試していたものですが、仲々動作が安定してなくてすぐに使わなくなっていたもんだ。最近 Ubuntu が連続して動いているのは昔に比べると驚異的なものです。