緊急事態宣言の最中ではありますが、新宿まで行ってきました。
映画を見るためです。
この騒ぎの中公開するとは思ってなかったのですが、逆に今行かないと見れないやつ。
ち、ちゃんと家に帰ってから手洗いとうがいはしましたからね。
後編がはじまってすぐに終わると思っていたのですが、今日もまだやってるということで急遽見に行きました。
新宿のバルト9です。火曜と木曜は安くなってるようで。
結論から言うと行ってよかったです。
新規のファンのための今のセーラームンであるのと同時に、かつて90年代にアニメや原作を見ていた人にとっても見たいと思ったセーラームーンだったり。
前にも書きましたが、ビジュアル的なものはみんな旧アニメと同じなのです。キャラデザ自体も、旧作で初期にキャラデザしていた只野和子が久しぶりに帰ってきてるので、ものすごく懐しい感じに仕上がっています。(なんとオーディションでデザインが選抜されたらしいです。) 変身シーンや必殺技のシーンも旧作の通り。それが今の技術でクリーンナップされてるというやつ。
そしてストーリーは一転して原作のものになってるので、原作のファンとしても楽しめるものに。
原作でも旧作アニメでも十番街というのを前面に押し出していましたが、背景もまんま今の麻布十番になっていたり。見慣れた景色を うさぎ たちが歩いてるのは、何か不思議な。以前のはそこまで臨場感はなかったので。火川神社もばっちり麻布氷川神社そのもののデザインになっていました。
うわーすげー。
ストーリーは時々説明がはしょられてるところはありましたが、勢いがあって楽しめました。
そうそう、キャラの性格も旧作アニメのではなく原作の方のものになってるから、旧作ではギャグ担当だったレイがクールビューティーになっていたし、惚れっぽいという設定の まこと もより頼れる感じになっていたり。亜美はさらに理知的に、そして、原作の通り美奈子は責任を感じつつもお調子者という具合でした。
で、こちらが本命。鑑賞料は一律の金額になっていました。
結構な人が来ていたな。映画館は換気が行き届いていて、1時間で3回空気が入れ換わるようにできてるので、三密のうちの密閉が防げてるということから、以前よりも条件が緩和されてるみたいです。
物語はTVシリーズのあとの時期。
なつかしいスチームパンクなロンドンの世界が蘇えっていました。
今回、アンジェとプリンセスの役所がかなり複雑で、あれ?今のどっちという感じになっています。
個人的にはこの作品でプリンセスが好きなのですが、今回はちょっと弱々しい感じのある役所でしたね。
一応秋に2章をやることになったみたいで、とりあえず2章までは見れそうです。それでも全6章の予定なので、なんとか完走して欲しいもの。
読了。
移動時間が長いと進むわ。
高校生声優の やすみ と夕姫の二人は、同じ高校の同じクラスに偶然いた声優同士というコンセプトのラジオ番組を持っているのですが、声優としてのお互いを認めながらも、表面上はとにかく反発しあっていて、それが番組の存続につながりそうになっていました。
そんな中、番組サイトがちょっとした仕掛けを用意し、二人の内面を晒してしまおうと企画します。
そんな中、二人の先輩声優、乙女の身に異変が起きて……。
相変わらず盛り上げてくれます。
全然違うところから出てきていたのでノーマークでしたが。
え? 鹿乃本人が歌ってるの?
今までは中国語から日本語に翻訳したものばかり歌っていましたが、チャレンジしてみたのかなぁ? 中国語で打た歌えるとは思いませんでした。
96猫さんの。
これはアニメの天地創造デザイン部のOPに使われてる曲だったり。この話1話目だけ見ましたよ。この世の生き物は、神様が創造する前に企画会議に上げられて、どういう生き物にするかが議論されてるのだというやつ。。
めんだいこちゃん によるカヴァー。
彼女のことは歌を歌う人として知ったのですが、実際のところそんなに曲は上げてなかったり。
曲は かりきベア の ルマ。
Vtuberの黎明期を生きてきたひとりである かしこまり ですが、このところ運営が苦境に立たされていたようです。
🌻明日のライブ待ってるね!!🌻
— かしこまり🌻2/12無料ワンマンライブ! (@kashikomari_ch) February 11, 2021
Kashiko Mari
3rd Anniversary
Acoustic Living Live
2021.2.12 21:00
YouTube Free
Kashiko Mari 3rd Anniversary Acoustic Living Live https://t.co/BzTgtVkZZH @YouTubeより pic.twitter.com/NgINUMRBAn
それまで支えてくれていた人たちもやめ、upd8もなくなってしまった今、個人勢として再起することにしたようです。
個人としてやってくのはかなり大変だと思うのですががんばって欲しいところです。