トップ «前の日記(22-October-2022) 最新 次の日記(24-October-2022)» 編集

つれづれなるままに

これまでの訪問者人
本日の訪問者人  昨日の訪問者人
月齢22.1

AI | AIきりたん | Ast | Beat Saber | CeVIO | Cn | cover | de | Emacs | En | Es | fr | git | html | iPad | It | Just Dance | misc | MMD | MV | NEUTRINO | OVA | PC | PV | Ru | SF | SKK | stable diffusion | SynthesizerV | tDiary | Th | Vocaloid | VRC | VRChat MMD | Vsinger | Vtuber | was | YuNi | お茶 | アニメ | アメリカ | イラスト | オカリナ | カゲプロ | キズナアイ | テレビ | ノベル | ノーベル賞 | ビートセイバー | フィートセイバー | フランス | ラズパイ | ラノベ | 万葉語 | 世界 | 中国 | 予定 | 即売会 | 台湾 | 台風 | 合成してみた | 同人 | 地震 | 宇宙 | 家電 | 展示 | 描いてみた | 政治 | 旅行 | 日記 | 映画 | 時事 | 書道 | 歌ってみた | 歴史 | 海外 | 演奏してみた | 漫画 | 特撮 | 科学 | 英国 | 訃報 | 語学 | 踊ってみた | 陶笛 | 障害 | 音楽 | 飲み |

23-October-2022 いそがしい [長年日記]

_ [日記] コロナワクチン接種

オミクロン株対応2価ワクチンの接種に行ってきました。オミクロン株BA.1のやつです。これで4回目の接種だ。

かなりワクチンを筋肉下にぷちゅっと勢いよく注射していたので、一挙に筋肉が拡張したんじゃないかと思いましたよ。ぷちゅって。微妙に肩が痛いし。段々肩が上がらなくなってきています。

今のところそれ以外の副反応は出てないっぽいです。

_ [PC][stable diffusion] Stable Diffusion

グラボも設定したし、色々と実験したいので stable diffusion を構築しようとしていたのですが、なかなかうまくいかないんですよね。

stable diffusion の本サイトからgit clone してきて、テキストから画像を生成するAI「Stable Diffusion」をWindowsにインストールしてみたの記事を参考にインストールを試みたのですが、どうしてもインストール途中でエラーを吐いてしまいます。かなり難物です。

他の方法が無いかと調べていたら、WEB UIで制御する Stable Diffusion web UI というのが batchをたたくだけでインストールできるみたいなので、それを試してみました。無駄を省いたStable Diffusion Web UIの導入方法。多機能なWindowsローカルGUI環境

記事では純正のPythonを使っていましたが、ここでは本家のStable Diffusionをインストールしようとしたときに使ったAnacondaを使ってみます。

githubよりソースをcloneしてきてから、インストールしてあるAnacondaのcmdプロンプトからバッチを実行。しばし待つうちにインストールが完了しました。

実行にはモデルファイルが必要で、Hugging Faceというサイトにユーザ登録してckptファイルをダウンロードしてきてStable Diffusion Web UIのあるフォルダに配置する必要があります。純正のsd-v1-4.ckptと、いわゆる萌え絵用のWaifu Diffusionに使うwd-v1-3-full.ckptを取ってきました。

とりあえずのお試しなのでWaifuの方でひとこと miku の呪文を入れて生成されたものの例が以下です。

AI絵1

AI絵2

変なところもありますが、顔とかはかなり自然ですね。(ディテールはやっぱり変ですが。) 他にも数枚できましたが、カスでした ^^;;

一応注意ですが、ある程度の性能のグラボが無いと1ミリも動きません。というか多分インストールそのものがこけるはずです。

Stable Diffusion は Meta社が開発した機械学習ライブラリのPyTorchというものが使われています。(説明は PyTorchチュートリアル(日本語翻訳版) にあります。) テンソル演算とかをばりばりやってくれるみたいです。その PyTorchをビルドするために、NVDIAの CUDA Toolkit という GPU のプログラミングのためのライブラリを使ってるようです。今回は PyTorchをコンパイルする必要はないので、CUDAはインストールする必要ないのですが、純正の Stable Diffusionのインストールのトライの段階でとりあえずインストールしてみました。

うちはRTX3060を積んでいますが、テンソル演算用の素子も載っているので、それなりに動いてくれるみたいです。

_ [cover][Ru] [Sword Art Online: Alicization на русском] Resister (Cover by Sati Akura)

Sati Akura によるロシア語カヴァー。

ASCAの曲ですね。

しばらくSatiはカヴァーを出してなかったのですが、また活動再開したのかな?

_ [cover] Trust On Me -Theme Of E.T.E- covered by 鹿乃【エタクロニクル】

鹿乃のカヴァー。

ゲームのテーマ曲なのかな。


【PR】ブログへ記事を投稿して報酬ゲット!アフィリエイトのA8.net