定時に帰ってる割りには疲れがたまってるのかなぁ。
連れがこのところずっとテンパってて、それで疲れてるのをみて疲れたのかなぁ。
連れは今日までにオカリナの先生の演奏会のためのちらしを作らなければいけなくて、ほぼ徹夜状態でいそいで作っていました。さらに昨日行ったバイトで追加の直しが入ったので、そのために午前中にでかけなくてはいけなく、そのあと午後にオカリナのレッスンがあるのでした。それにそろそろアニマ・ソラリスの校正の仕事が入ってくるわけで、ほんとうに休まる間もない状態なのでした。
早く落ち着いてくれるといいのですけどねぇ。
今18:40ですが、柏のあたりのトンネル入り口でちょっとだけ渋滞がありました。事故があったみたいです。事故直後だったみたいで、渋滞というほど止まってなかったし、すぐに順調に動き始めました。
さて、あと東京まで半分だ。ということは全行程の四分の一だ(しくしく)
昨日は77人来てくださったようで、ありがとうございます。
名探偵コナン役の高山みなみと、コナンの原作者青山剛昌氏が結婚していたそうです。へー、どちらも40歳代みたいですね。
高山みなみというと、らんま1/2の天道なびきのイメージが強いのですが、古すぎ?
コナンかぁ。最近読んでもないし見てもないなぁ。
今日は曇っていますね。
でもそんなに気温は高くないようです。
去年の万博のころに比べたら涼しいものです。
雨は降らないだろうなぁ。
今日はちょっと仕事が食い込んだので、いつもより15分遅れて出てきました。結局としていつもより20分遅いバス、つまり定時のバスに乗りました。
いつもより遅い時間なので、渋滞状況はわからないです。
バスの乗客も多かったですからねぇ。
ちなみに、つくばジャンクションから谷田部の出口あたりまでは電波の受かりが悪くて、その時間帯にネットで何かを表示しようとすると難儀します。民家が少ないからなんでしょうかねぇ。
そういうわけで、日記の文章が長くなってくると、微妙に電波状態の変化に影響されてしまったりします。
守谷と小管ジャンクションの間が30分ということらしいので、渋滞はしてないみたいですね。
小管ジャンクションから先に工事渋滞があるみたいですが。でも大抵向島の方に向かう車線はあいてるので問題はないでしょう。
で、空調があたるのか、さっきからおなかが冷えてしょうもないです。
このところおなかが冷え気味なんですよ。
おしりのあたりにも寒が入ってるみたいだなぁ。冷たい水に浸かった時のような不快さがあります。そういえばけさはおなかこわし気味でした。
温かいもの食べないといけないなぁ。
なぜかゆうべは仕事のこととかで頭がいっぱいで、ひとばん中寝れませんでした。
朝、連れがオカリナの本番で出て行ったあとも昼まで寝ていたのですけど、あまりよく眠れませんでした。
おかげで眠いし頭が痛いです。
私は書道があったので行けなかったのですが、連れは横須賀の三崎口のさらに先にあるソレイユの丘でオカリナの演奏会があって、朝からでかけていました。
今日は競書の試験の課題で創作作品を仕上げました。
半紙に5文字で、篆書を選びました。
篆書は縦長の文字なのですが、半紙に5文字となると、ちょっと縦のスペースが寸詰まりになってしまうので、かなり書きにくかったです。
昨日のことなんですけど。
5月31日と6月1日の二日だけ、東大和の故吉岡堅二邸が公開され、作品が数点展示されていました。
ビデオを流していたのですけど、吉岡氏は法隆寺金堂壁画の再現模写とかもやっていた人みたいですね。
日本画の人なんですけど、日本画の平面的な世界にキュビズムとかの立体構成の手法を取り入れたりなどと、いろいろな試みをした人なんだそうです。
今日は連れがいろいろと忙しかったので、夕飯は近くのコンビニで買ってきたカップメンですませました。
それにしても、カップメンと言ってもかなり進化してきているのですね。
水を入れて電子レンジであたためるやつとかあったり、味がかなりカップメン離れしてるようなものがあったり。
伊達に日清も長くカップメンをやってきているわけではないのだなぁ。
今日は26度まで行ったようです。結構暑かったなぁ。
このところ、ずっとパソコンをシャットダウンしないでスタンバイ状態にしていたのですけど、なんか今日は調子悪いなぁ。
あとでシャットダウンしておこう。
今日のニュースはぽっぽ首相とヲザワ官房長官の辞任で一色だったようです。
でも、ちまたでは色々とニュースがあったりするのです。
野口聡一宇宙飛行士が、ISSでの長期宇宙滞在を終えて、無事地球に帰還したとのこと。161日間ISSに滞在したことになるんだそうです。秋山宇宙飛行士のときと同じく、ソユーズの帰還カプセルに乗って帰ってきたのですね。帰還のときの写真が出ていますね。無事任務完了お疲れ様です。
こちらの方はもっとひっそりとしていてほとんど埋もれてるようなニュースなのですが、5月21日に金星探査機あかつき と同時に打上げられた、鹿児島大学のKSATこと ハヤト ですが、電波の受信を確認できたということだそうです。信号のパターンがハヤトによるものと同じだったので、確認できたということだそうです。2日の午前1時50分までに17回の信号を確認できたんだとか。とりあえず、やれやれですね。WASEDA-SAT2はどうなのかなぁ。UNITEC-1の方はあいかわらず受信できてないとのことだそうです。
全然関係ないですけど、沖縄の請福酒造有限会社というところが、萌え泡盛のあわもえを販売してるんだそうです。なんだかなぁ。
なんか、荒茶にも生茶と同じ放射線の基準をあてはめることになりそうみたいですね。
荒茶は乾燥させて量が圧縮されているわけなんだから、そんなことでは東日本で飲むことのできるお茶はなくなってしまうかもしれないよ。
実際に飲むときにはかなり薄められているのに、おかしな話です。
明日は健康診断です。
20時半までに食事とか諸々をすませ、シャワーを浴びて寝る前の薬まで飲んでしまいました
日記を書くにはそれなりの時間がかかるだろうから、あとまわしにしておきました。
とにかく21時以降の飲食はしちゃいけないんだよなぁ。
明日は例によって例のごとくぐったりしていることでしょう。
今日は気温が低かったということですけど、オフィスはかなり暑かったです。でも明日はもっと暑くなるということでうんざりです。トイレ混むんだろうなぁ。
今日は連れがオカリンピックで朝早くからでかていたので、今日はひとりでおるすばんでした。
朝は朝マック。
そのあとでずっと寝てました。
昼に一旦起きてきたのですけど、やっぱり眠いから、と昼を食べずにそのまま寝てました。
時間になってきたので、書道に行きました。
今日は独立本展の作品をやる予定だったのですけど、筆も下敷も大きいのがなかったので、急遽年末に出す武道館のコンクールの作品をやりました。まぁ、これを元に独立の方の作品もやるつもりなので。バランスを見るにはちょうどよいです。
それにしても、今日は随分と久しぶりに体調が良かったなぁ。
良く寝たからかな?
夕飯は田無のインド料理の店RAJですませました。
おなかいっぱいです。
今日は本当は文房具カフェでやっている手塚治虫関連の展示を見に行くつもりだったのですけど、昨日の時点で果てていたので、パス。
今日は一旦起きて朝食を食べてから、また寝ました。
連れはオカリナ関連で朝から横浜中華街の方まで行っています。
で、昼に起きてきて、そのままマックダナーへ。
ポークタツタなるものをやっていたけど、とりあえずは無視。
それから新青梅街道沿いにしばらく歩きました。
ブックスたまをのぞいてから、そのままさらに南下して古本屋のブックセンターいとうへ。
携帯メルマガで、ポイントカードを切り換えるという話が載っていたものですから。
ついでに安かったタイの旅行書を買っておきました。1年遅れだけど、当面行くことはないだろうから、問題ないでしょう。
そういえば、よく問題無い、というときに、モウマンタイと言う人がいますが、あれは中国語(普通話)ではないですよ。広東語なんです。字は確かに無問題ですが。
中国語では没問題と書いてメイウェンティとなりますね。
台湾語では無問題でボーブンテーです。
台湾の南投県仁愛郷でマグニチュード6.3、深さ10キロメートルの地震がありました。13時43分(日本時間14時43分)。
18時時点のニュースでは、1人が死亡し、18人が負傷したということです。
全島が揺れたといいますね。
南投は台湾の中央部だからなぁ。
そういえば、以前にも話しましたけど、日本にある中国語の方言についての本は、北京語(普通話)、台湾語、広東語、上海語の4種類だけなんです。
北京語はわかります。中国での公用語ですから。
広東語は香港で使われていたし、以前香港はイギリスの植民地だったわkで、日本人には行きやすかったから本が出ていたのでしょうかね。
台湾語もかなり昔から本が出ています。私が最初に買った台湾語の会話入門書(といいつつかなり本格的に書かれた難解な本)は20年前のものだし、それ以前にも台湾語についての本はあったらしいです。長らく日本の支配下にあったこともあり、日本とも関係が強いからなんでしょうね。
上海語は、上海が北京に次いで第二の経済地区であることからでしょうか。昔から会話本があったかどうかはわからないのですけど、少なくとも、ここ数年は上海は海外との経済交流も増えているし、数年前の上海万博もそれを後押ししてるのかもしれません。実際には清朝末期に海外への租借地として選ばれた土地が発展したところで、そのころから経済の中心的な位置にあったんですよね。
中国の国外には客家が結構いるはずなのですけど、日本には少なくとも客家の入門書はないです。客家の単語集はあるんですけど。
この前、ちらっとですけど、四川の方言について書いてある本をみつけました。旅の指差し会話のシリーズです。ほとんどの内容は普通話なんですけど、時々その方言での表現が書かれていました。
東京都現代美術館 企画展示室B2Fにおいて、2013年6月29日(土)~9月8日(日)まで開催されるみたいです。
なんかこのところ多いですね。
手塚治虫の方は、ブラックジャックが40周年だということでそれで盛り上がってるんでしょうけど。石ノ森章太郎の方はサイボーグ009関連でしょうかねぇ。
中国人民解放軍の戚建国副総参謀長が、尖閣諸島問題について、事実上の棚上げ宣言をしたようです。
まぁ、納得の行かない人が(双方に)多いと思いますけど、不穏な状態のまま放置されているよりは、棚上げにして将来にまかせるというのも手なんでしょうね。
まぁ、それで東シナ海や南シナ海の問題を無かったことにしようとしても、周囲の国がそれを許さないとは思いますが……。
つなげたばかりのときには動いていたんです。
でも、土曜に映画に行くまえにUbuntuマシンから印刷しようとしたら動かなくて。
で、色々といじってみたら、なんかドライバーが壊れてるっぽい。
公式サイトに飛んでドライバーを落とそうとしたのですが、その機種のだけないんですよ。Linux向けのが。
その前後の機番のプリンターのドライバーを落としてきたのですが、なんとライブラリーが対応してない、ということで。
いつのまにかそのライブラリーは廃止になっていたみたいです。
いつの時点からプリンターが動かなくなっていたのかなぁ。
ドライバーを再インストールするためにCupsからそのプリンターを削除したら、プリンターそのものを認識しなくなってしまいました。
せっかくこの前インクを交換したばかりなのに。。。
スキャナーやコピー機としてなら使えるのは事実ですが。。。
今日は残業で、当然テレビも見れなかったわけなんですが。
それ以前の問題として、ちょっと問題解決をしなくてはいけなくて。
AmazonのKDPを名乗るアカウントからメールが来て、私のアカウントをクローズする、と言ってきたんです。そして質問があればこのアドレスにメールを送るように、とあったわけです。
普通に考えるとSPAMですよね。
でもググってみても、どうにもグレーな感じしかなくて。本当のサポートのようにも見えるし、恨みでブログに書いてるような人もいて。(みんな英文なんですが。。)
KDPのアカウントがすでに閉鎖されてるというので行ってみたのですが、とりあえずはなんかログインできるっぽいです。フォーラムにも同じメールが来た人がいるみたいで、それに対する答えは、そのKDPのページの下部にある問い合わせのところから質問するように、というものでした。質問者の多数は、件のアドレスにメールを送っても返事が来なかったというものばかりでした。
でも、ヘルプのところに行ってもすぐにトップに飛ばされます。そのうちもう一度サインインするように求められました。そして最初に登録したときのアメリカの税に関する申告を更新するように求められたりして。そこを越えないとサイインインできないっぽいです。
この手の法律関係の条文は結構大変です。
なんとか慎重に読み進めて、とりあえずは申告できたところでサインインできました。
でも、確かにブックシェルフには何も無いです。
さっきのアカウントのこともあるし、凍結されたのは本当のことなのかもしれません。
とにかく、問い合わせのフォームからメールが届いたことと、何が起きているのかの質問をしました。
やっぱりメールの方はフィッシングが怖いですからねぇ。。
おかげでかなり時間を食ってしまいました。
どうしてこう、残業とかあるときに限ってこういうトラブルが起きたりするんだろ。
うーぎゃー。
KDPのライセンスのところを見ると、アカウントに関してはかなりシビアな条項があるようで、確かに違反したときは切ると書いてあるし。しかも、この条項は不定期に改訂されるので、自分からその更新がかかってないかを定期的にチェックしないといけないことになってるのでした。
アカウント情報の更新も適宜やらないといけないということなのかなぁ?
まぁ、本当に削除されたにしろフィッシングにしろ、とりあえず正当な方法で質問したので回答は得られるでしょう。
ぎゅう。
1週遅れ。
ことここに至って思うのですが。(今更?)
やっぱりこの作品、脚本というか演出というか、が悪い。
話の運び方が悪いから、キャラの行動も不自然な感じになってしまっている。
原作の人気はあるみたいだから、アニメ制作が悪いんだと思うんですが。。。
時間が無いのか人材不足なのか。。
おっかいもの、おっかいもの。
ようやっとスマフォの代替機を買いに行けるようになりまして。
auショップからもメールが来ていたから無いということは無いはず。
ということで買いに行きました。
XPERIA XZ2 (SOV37)という出たばかりの機種です。かなり縦長になっていて、しかも重いです。
今日はもうひとつ気になっていて店員にたずねたのですが。
案外とiPadが使えそうだったのでプランに入ってきました。
auのスマフォのデータ通信の範囲内でデータ通信が行えるやつです。普段は基本WiFiを使うのでデータ通信にはそうアクセスしない、はず。
まぁ、海外旅行を何年か先に予定しているのですが、その時の通信用のデバイスが欲しかったのと、それに今から慣れておきたかったというのがあります。今だとPCを持って行った方がかさばってしまうので。
機種料金はかなり安価になっていて、データ通信用の費用がかかる程度だったので契約に踏み切りました。
で、気付いたのですが、これってかなりお絵描きデバイスとして使えそうなのですね。筆圧関知のあるスタイラスが別途必要なんですが、そっちは通販で買ってしまいました。かなり本格的なフリーのアプリがあるみたいです。液タブ状態にして使うようにできそうなアプリもあるみたいですが、そっちはわからないです。でもとりあえずの絵が出先とかPCが駆動してないところで動かせるなら、それはでかいな。
スマフォの方は、このあと書道があるのでデータ移行をまだしていません。明日あたり家でじっくりとやるつもりだったり。
競書の試験でした。
先月は風邪で行けなかったから間がありましたが。
臨書は牛橛造像記。ゴツいやつです。まだ楷書ができていなかった北魏の時代のものなので、篆書とか隷書とか行書の筆意が残っていたりします。かと言って完全にそれらと同じというわけでもないというやつ。
前の号の殘りと次の号と、それと定常の分のフォーマット作りをやっていました。
前のやつと次のやつはそれほど悩まずにできたのですが、フォーマットの方が大変で。
変な風に改行が入ってしまっていたので、それを見易くしていたのですが、それ自体が面倒だったのですが、スタイルで反映できないところがどうしてもあって、それがなんとも。
どうしても、この手のやつはCSSの依存関係がややこしいし、変に上位のタグの設定が残っていたり設定されてなかったりするとおかしな表示になる。
2行に分かれるはずがないところが分かれていたのは、数字と漢字のあいだに空白が入っていたせいだったり。こちらはhtmlのソースの問題。
表組みがひとつだけ違ってしまっていたのは、上の階層でwidthを設定してなかったせい。子の方で幅を%表示にするときは、上の階層でサイズを確定しておかないといけないんですよね。
奇数偶数で行の色を変えたかったのですが、これはうまく行ってません。
とりあえず現状で見てもらうことにしました。
原稿も少し手をつけました。こちらは一挙に書いたけど、ちょっと置いてから推敲しないと。
連載物の方はストックが切れているのでなんとかせんといかんなぁ。
今日は手がつけられなかったのです。
なんか眠くてたまらなかったものですから。。。
エルセとさめのぽきによるオリジナル曲。
おもしろい表現をしていますね。
人形劇風にあやつった物の実写と通常のバーチャル世界の映像を組み合わせたものになっています。
歌はもちろんうまいですしね。
映画行ってないんだよなぁ。2年になった久美子の話でしたっけ。
と思っていたらなんと3期をやることが決まったみたいです。
2年のって映画だけだったのか?
この3期ではもう3年になってるみたいだし。
久美子が部長?
まだ正式に発表されてないのですが、噂レベルで話が流れてるみたいです。
前々から言われていたみたいですが、今月あたりからiTunseのFacebookやInstagramのアカウントから今迄の投稿が削除されてるんだそうです。
ということで、5日にあるWWDC 2019でiTunesのことが発表されるのではないかと言われてるみたいです。
iTunesがなくなったらこれまで購入してきた曲はどうなるの、と思ったのですが、iTunesそのものはなくなりますが、その後継のアプリがあって、機能が分割されるみたいです。
購入した曲はミュージックという機能に以降するんだとかなんとか。
ふむ。
今回も番外なのかなぁ。
メイドのアンの話。
男爵令嬢ということで。
貴族のメイドには下級士族の娘がなるというのはよくある話。
ということは貴族ではないマリーよりもアンの方が位は高いことになるんですよね。
まぁ、そういうもの。
Artemisblue の。
赤井はあと が歌ってるやつを使ってるみたいで。ホロライブの人ですね。
Artemisblueはこのところしばらく体を壊してしまってるみたいで、今回のはちょっとしたリハビリのつもりもあるんだとか。でもまだ本調子じゃないようです。
花譜の。
去年の最初のころはまだ異端だった花譜も今じゃすっかりメジャーの仲間入りしてるんですよね。
じわじわと登録者を伸ばしてきてるし。
今すでに30万越えてるし。
餅月ひまり の動画。
どうしてこう、このところ体を張ったネタをこうも連発してくるかなぁ ^^;;
双子のアンリちゃんとマユ (from Fate/stay night) には笑った……。
苦情はマネージャーと社長が受けて立つそうです ^^;;
伴奏演奏の動画。
なんか年配の人ばかりでやってるぞ、と思っていたら、コメント欄で風呂場で変な踊りやってる人が菅野洋子だという話が。
え?
普段は会員登録しないと見れない動画らしいのですが、おひねりが多くて公開に踏み切ったものらしいです。
そのせいかやたらクオリティーが高い。
YuNiの方でもようやっとアナウンスあった。
なんと!なななんと…!!!
— YuNi (@yuni_vsinger) June 2, 2020
6月1日から首都圏一帯のJR駅構内300箇所の自動販売機が我ら#ポカリスエットアンバサダー 仕様にラッピングされております🎊✨
これからどんどん暑くなる季節!こまめな水分補給で熱中症対策ーッ☀️ pic.twitter.com/v0KYQRqtJp
首都圏の自販機にあるみたいですね。
YuNiのFirst Recordingカヴァー。
YuNiは時々演歌っぽい感じで歌うことがあるんですよね。力強い声を出そうとすると特に。最近の曲ではあまりそういったところは目立たなかったんですが、じっくりと歌おうとすると出てくるのかな?
rachie による 星街すいせい の GHOST の英語歌詞カヴァー。
rachie が Vtuberって不思議な存在だね、と概要欄でつぶやいていました。
星街すいせい は元は個人勢だったのがあとからホロライブに所属となった人じゃなかったかなぁ。
_ 珊瑚 [今日いちばんのニュースは高山さんと青山さんのご結婚でした! 私の高山さんは日々聞こえてくる「忍たま乱太郎」ですね。]
_ おおむらゆう [高山さんは結構古株ですから、色んな役をやってますよね。 Yahooのニュースでは魔女の宅急便のキキのことがあがってま..]