昨日、夜の九時頃に連れはゲームを一旦終了したのですが、そのあとで簡単な夕飯を食べたらそのまま爆睡してしまいました。まぁ、丸一日ゲームをしてたのだから無理もあるまい。
昨日は98人来てくださったようで、ありがとうございます。
台風が大東島に接近中だそうです。8日ごろ接近ということですが、その進路上には本州が。
もしかして上陸するんでしょうかねぇ。
去年も結構早い時期に台風が接近してたんですよね。
今年も似たようなパターンなのかなぁ。
空は曇っています。
でも昼間は結構晴れてたような気がするので、気温が上がったんじゃないでしょうかね。
昨日は暑さと疲れで連れが参っていましたけど、今日は大丈夫かなぁ。
やっぱり、土曜の晩になくしものに気づいて三時半ごろまで捜し回ってたのがよくないんじゃないかなぁ。
日曜日の本番でもいろいろミスをしてたみたいだし。
20分ぐらいつかまってますが、まだ先が見えないです。
八潮南のあたりからずっと混みっぱなしです。
バスの運転手は最大一時間はかかるかもしれないとかアナウンスしてるし。
ううむ。なんだかなぁ。
今日は晴れていますね。
少しでも日照時間の減少をくい止めるきっかけとなってくれるといいのですが。
昨日は外の気温は結構低かったのですが、雨が降っていたので窓を締め切っていたら、部屋の中が結構暑くなっていました。むしむしとしていました。
今日はカラッと晴れてるけど窓を開けることができるから楽かなぁ。夕立がくると開けられないんですけどね。
かきこわした蚊にさされにきく、とかいうキーワードで引っ掛かっていたので、一体何がと思ってリンクをたどって見たら、文章を細切れにして断片的にマッチしてるものがヒットしていました。
言うまでもありませんが検索エンジンはMSNでした。
こんな物に検索を頼っちゃいけないよなぁ。
だって、「かき」と「こわ」と「きく」が文章の中でバラバラに出てくるのにそんなものに引っ掛かるんだものなぁ。
いつも1 week return 切符というのを使っているのですが、なんと今日は東京発行分のものがなくなってしまっていて、つくばのものを書き直して発券していました。
つくばから東京の「行き」にかえりのスタンプが押してあって、東京からつくばの「かえり」に行きのスタンプが押してあるのでした。発行場所もちゃんと消してあって、東京となっていました。
思ったよりも乗降客が多いと言うことなのかなぁ。
渋滞情報は見てませんがたぶんしてないでしょう。
アニメの方は相変わらずスポンサーがついてないようなのですが、結構ヒットしてるみたいです。
まんがの単行本も品薄のところがよくあります。
アニメはウテナ的な様式美がありますが、ストーリー的には結構原作を忠実に再現してるらしいです。
連れがはまりまくっていてつい先日原作本を大人買いしてしまいました。(そして次の日には読み終わってるし。)
原作もアニメもおすすめです。
今日は本来は連れが鶴見で練習のはずだったのですが、いろいろ忙しくて結局行きませんでした。
それで、北口の方にできたというあたらしいタイ料理の店に行ってみることにしました。
しかし、うーむ。
まず出された「ジャスミン茶」が、なんか米の研ぎ汁みたいな味がするし。もしかして、ジャスミン米の研ぎ汁?
他の料理の味もなんか普通のタイ料理と違うし。
少なくとも私向きではなかったなぁ。連れも不満だったみたいだし。
とりあえず、グレースで紅茶とケーキを食べて口なおし。
しばらくたまっていたビデオを消化しました。
のだめ と 地球(テラ)へ とエル・カザド。
のだめ はそろそろクライマックスなのかな。
地球へ はキース サイドの話は今回までで、また次回からジョミー サイドの話になるみたいです。そろそろトォニィも登場かな。ちなみに、昔の映画の時は、トォニィの声は確か古屋徹が当ててたんじゃなかったかな。
エル・カザドは15分時間ずれたということで、後半が見れませんでした。12チャンネルはアニメを大事にしてるから、そんなにずれることはないんだけどなぁ。ちょっとがっくし。
今朝は新宿で医者でした。
この前の検査の結果が出ていたし。
なんかコレステロールが多いということで。
それと鉄分が不足してるみたいですね。なんでだろ? でも、この前会社に行けなかったときのは、鉄分不足で貧血だったせいなのかなぁと。
連れはオカリナの本番でした。
ソレイユは私は今年は行くつもりばりばりだったのですけど、新宿の医者の予約が入る週だったんですよね。
整体の方も予約入っていたし。
書道は休んでもいいかなと思っていたんですけど、残念でした。
新宿経由で鶴見に行ってきました。
新宿では指輪をピックアップ。ほ。
鶴見では本城泰浩氏主宰の鶴見オカリーナ合奏団らの京浜オカリナフェスティバルがありました。
前半は本城氏の門下生や、孫弟子らによる合奏演奏。まったりとやっていましたが、大盛況でした。
後半はゲストの明田川荘之氏、山崎万理子氏、津村和彦氏らによる演奏。
女王こと山崎氏とアケタこと明田川氏のコラボというだけでどうなるかわからない状況だったのですけど、さすがに息が合った演奏をしていました。(そういえば、女王は以前、シューリヒトもやっていたことがあるという話を聞いたことがあります。) アイコンタクトだけで次になにが来るかちゃんとわかっているところがすごいなと。いつもだとアケタ氏が合図を出していたのですけど、今日はその合図もなくやっていたし。
アケタ氏の力強いトーンと女王のやわらかい音の対比がおもしろかったです。
定番の村時雨も、女王の演奏でいつものアケタ氏の演奏とは違う感じでした。
津村氏がギターを合わせてくるのは、いつもながらすごいなぁ、と思っていましたが。
いえ、なにに関心しているかというと、アケタ氏の演奏は結構アドリブが多いんですよ。オカリナのパートはどちらかというとパターン化されていて、その組み合わせなんですけど、それが次にどれが来るのかなかなかわからなかったりするんです。それを津村氏も女王も、アケタ氏と一体となって演奏しているところがすごいんですよ。
いつものシューリヒトだと、アケタ氏のオカリナ以外のオカリナパートはちょっと弱くなる傾向があるのですけど、演出の影響もあるでしょうけど、女王の個性は強いなぁ。
ちなみに、会場は音響が会場のスタッフだったみたいなんですけど、不手際が目立ちました。マイクスタンドは下がってくるし、ハウるし、カラオケの伴奏のタイミングも悪いことがあったし。そこらへんにちょっと不満の残るところはあったのですけど、アケタ氏と女王の演奏はそれもふっとばしていましたね。
今日は28度まで行ったみたいです。
それにしても雨があんまり降らないですね。なかなか梅雨入りしないなぁ。
明日は雨だということですけど。
ゆうべはちょっと寝るのが遅くなったので、今日は眠くてしょうもなかったです。
火星年代記や華氏451、ウは宇宙のウなどの作品で知られるSF作家、レイ・ブラッドベリが本日亡くなったということです。
91歳。
火星年代記、かなり前に読みましたよ。あのころ、テレビでも火星年代記のドラマをやっていたのだよなぁ。
どうにも、このところ不調続きで。
天気が悪いわけではないのですが。
というより、むしろ梅雨なのに雨の気配がなくて、気象庁も梅雨入りを疑いはじめてるところなんですよね。
それにしても、このところスマフォのアプリの更新が次から次へと来るんですけど、そんなものなんですか?
セキュリティーアップデートは大事だけど、そんなに頻繁に来るものなのかなぁ。
普段はなにせWiMAXも無線LANもつながって無い状態でアップデートが来るものだからアップアップ。
そのまま放置しておくと、なんか電池が飛びそうなので、昼休みとか帰るときとかにアップデートしてたりするんですけど。
それとも実はもうすでにフィッシングに遭っていて、何か別のアプリが次々とインストールされているのか?
スマフォではありそうだから怖い。
今日は連れはオカリナの練習ででかけています。
ふむ。
今朝は医者に行っていました。
雨がひどいです。
連れはオカリンピックに行ったんですけど、雨による交通網の混乱対応で早めにでかけていきました。
案の定、ダイヤは乱れまくりだったみたいですが。
医者の方は早めに終わったので、勢いでマックダナーまで行って、朝昼で朝マックを食べてきました。朝だけの新メニューもあったので。
それから家でCDやらなんやら聞いているうちに書道の時間とあいなりました。
ゆうべはかなり遅くまで起きていたので、今日は遅くまで寝てました。
それでも眠いし。
起きてから東高円寺のヘアサロン・ペンギンに予約を入れてごはん食べてちょろっとネット。
あんまり時間はなかったけど。
検索したら西武新宿経由のが出てきたので丸の内線で東高円寺まで。
で、散髪してもらいました。
このところ髪の毛の質が変わってきたせいか、頭のてっぺんの毛がへちゃっとしてきて横ばっかりもこもこしてたんです。毛が細くなってきていて自重を支えられないみたい。
頭の横の毛はすいてもらいました。
このところかなり髪の毛がもじゃもじゃになっていたので、ようやっとすっきりしました。
頻繁に散髪に行かないといけないのかなぁ。。
メカクシ団No.7 のエネの日ということで。
貴音の誕生日が不明のため、6月は貴音の月ということでPixiv界隈で盛り上がってます。
でも、はて? 去年はこんなに盛り上がってたっけ?
気付かなかっただけ?
なんかファンやってる人も結構入れ替わってたりするみたいだからなぁ。
というわけでオリジナルの電脳エネミーをぽい。
Sorry, sm13628080 was deleted.
まぁ、コメントがかなり見苦しいので、そういうのをあえて読みたいというのでなければコメント消して見るのがいいかと。。
ちなみに電脳エネミーは2011年の2月17日の投稿になってるみたいですね。6月とは関係ないし、カゲプロの設定も後付けらしいです。
~ それが最善策じゃないことを、きっと君は知ってる ~
この曲が じん さんのデビュー曲ですが、カゲプロの楽曲としての ED とされるのは サマータイムレコード。
Sorry, sm21737751 was deleted.
カラオケの最後によく歌ってたりするんですが、言ってしまえばガキのまま大人になった人がガキのころを懐しんでる曲だったり。
まぁ、おそらく じん さんは本気でこの時点でカゲプロには区切りをつけたかったんだろうとは思いますが。そのあとずるずるとすでに2年間だったり。
Youtube のおすすめでたまたまみかけたのがこれ。
【じん/自然の敵P】サマータイムレコード【BandCover】 (2017/06/05)
ひこまろ さんが全部ひとりで演奏から歌までやってるやつ。カラオケ演奏のがなかったから作っちゃった的に書いてありましたが、Vo.Gt.Ba.Pfその他/ひこまろ @sinojimbo とか。
最近サマレコのカバーはみかけませんが、今までのカバーの中では一番良かったと思います。後半が無いのがものすごく惜しい。
で、たどってみたら色々とやっているみたいで。
【全部俺】青空のラプソディを1人でバンドしてみた/小林さんちのメイドラゴンOP_Aozora no Rhapsody【Kobayashi-san Chi no Maid Dragon OP 】 (2017/03/03)
キーは -7 だそうです。。かなりうまいですよね。
シュガーソングとビターステップ弾いて歌ってみた【AcousticCover】 (2017/04/14)
これも一人なんだよなぁ。
【全部俺】Paradisus-Paradoxum/Re:ゼロから始める異世界生活後期OP【Re:Zero -Starting Life in Another World-OP 】 (2016/09/09)
なんかコメントで本家より良いとかあったり。ジャージがスバルのといっしょになってるし。
これから気にかけておこう。
ネットで流れてきて紹介されていたので。
旧1/144ゼータ完成しました。
— 今日 (@kyo512a) 2017年6月4日
アクリルガッシュ筆塗り。ワカメ影れんしゅうー pic.twitter.com/3RML8dJun3
連れは一発でモデルだとわかったと言っていましたが。。
電子ピアノでですが、初嵐のをやってる動画がありました。
First Storm // 初嵐 (Miku) [Deco*27] | Synthesia Piano Tutorial
かなり複雑に動いていることと、結構音を重ねているのがおもしろかったです。案外と動いてるところが主旋律に聞こえるのね。
前にも引用しましたけど、オリジナルの動画はこちらです。
DECO*27 - First Storm feat. Hatsune Miku / 初嵐 feat. 初音ミク
これについては9カ月前のコメントで台湾の雨林さんという方が日本語との歌詞の対訳をアップしていました。日本語訳の方は歌用にはなっていませんが、意味を取るにはいいかなぁ。(Google翻訳から拼音も入れときました。)
そして、これまた前にも引用しましたが、混乱PのミクV4Xによるによる日本語版。
【Hatsune Miku V4X】First Storm【Japanese Version】+VSQx
それから、まっきー さんと あっきー さんによる歌ってみた。
【🦁日本語で🐰】初嵐 / DECO*27 歌ってみた【あまきき】
再生数はミクの方が多いみたいですが、訳そのものは あっきー さんの物の方がいい感じになっていると思います。
初嵐は最近聞いた DECO*27 さんの曲の中ではダントツに爽やかな曲です。
この前ミライアカリがゲームの紹介動画を上げていたのですが。
ミラージュ・メモリアルというゲームとミライアカリがコラボで、アカリがゲームに登場してるんだとのこと。
で、テーマ曲も歌っていると。
それがこれ。
ゲームの中のアカリはこの動画のようななつみたいです。
しばらく姿を見なかったと思っていた 奏かのん なのですがクラウドファンディングで3Dの体作っていたみたいです。
ベーシストの弾いて見た、歌ってみた系のVtuberとして登場した人なんですよね。
以前、JoJo の登場人物の名前の元になった曲をメロディー形式でベースで演奏してる動画がありました。
ベース演奏というかなり変わったVtuberなんですが、登場は去年の5月ごろだったみたいで。確かこれからはじまるよ、というあたりで見ていた記憶があります。
動画の方はモーションキャプチャーに手を加えることなくそのまま作ったものらしいです。
この人個人勢だったんですね。
サクラは2回も自分の乗機以外で出撃することになったようで。
秘密兵器的な物に乗ることになるのですが、霊子の消費が多いし制御も難しい機体みたいです。
さてこれからどうなるか。
15時ぐらいから近所を散歩しました。
近くに運動公園があるので、まずはそこまで。運動公園とはいっても、半分ぐらいは緑の木々に覆われたところだったりします。
さらにちょっと歩いて、普段は行ったことが無いところにも足を向けてみました。
もしかしてこっちって、今の家を建てる前に土地の候補としていたところの近くじゃない? と思って探そうとしたのですが、進んだ道の反対側(後ろ)の方にそれがあったみたいです。
反対側とは思っていませんでした。てっきりこの方向で良いと思っていたのに。10年目にして知る真実。
ぐるっと回ってまた公園のあたりまで戻ってきました。
郭公が鳴いてます。
今日は そば屋の うさぎ屋の女将が手作りで作って客に配っていたマスクを使っていたのですが、ひもが汗を吸って一箇所はずれてしまいました。こんな暑い中、汗をかきながら使うということは想定してなかったんだな。
幸い(?)にして、汗で頬に貼りついてくれたのでなんとか。
近くのラーメン屋で夕飯を食べたのでした。
久しぶりに疲れた。
今日は暑かったし、マスクで呼吸はつらいし暑いしで、かなり大変でした。
Artemisblue の。
復活したみたいです。
元気に飛びはねてるし、ぐるりと回ったりして見せていました。
道明寺ここあ の。
白日か。
高音部はこの前の動画よりも少しがんばって出してる感がありました。
読了。
元格闘チャンピオンで無表情なマリーは、人間を信頼できない金持ちの実業家アーサーのところに、ロボットのメイドのかわりとして雇われました。学費を出してもらうことを条件に。
いくら無表情とは言っても、心はあるわけで、何度もばれそうになりながらも、どこかずれたアーサーは常にアーサーの身を守ってくれる「ロボット」のマリーを信頼し、心を許すようになってきています。
そんなマリーと、人間不信のアーサーの恋のコメディー。
今回はマリーもてこずるような暗殺者があらわれます。しかも、彼はマリーの正体に気付いてるらしく……。
この話好きなんですよね。マリーとアーサーのずれてるんだけど、どこか通じ合ってる関係が良いです。
今回はモリアーティーが全然出てきませんでした。
まぁ、サブタイトルが四つの署名でしたからね。完全にホームズの方のターンなわけだ。筋も基本的にはホームズの原作に沿ったものになっていたと思います。ただ、この話はミルヴァートンにホームズが対峙するためのきっかけに使われたみたいですね。
原典の The Sign of Four はタイトルそのものが色々と考察がされてるものだったりするようで。版によっては The Sign of the Four となってるものがあるようで。最初のアメリカで出た版は the Sign of the Four; or The Problem of the Sholtos だったのですが、そのあとで英国で出た版ではふたつめの the が省略されて The Sign of Four のタイトルで刊行されたらしいです。日本では新潮社版のタイトルの四つの署名が有名ですが、sign は必ずしも署名の意味ではないので、別の訳し方をされてることもあるようです。
Wikipediaみてておもしろいと思ったのは、映像化された作品についてですが、定番と言われるグラナダTVによるJeremy Brettのホームズでは The Sign of Four は The Return of Sherlock Holmes に含まれてるし、Benedict Cumberbatch の Sherlock ではタイトルが The Sign of Three になっていたりするみたいで。四つの署名はホームズ譚としてはふたつ目に作られた作品ですが、それが「帰還」に入ってくるとは…。。
VESPERBELL の カスカ と ヨミ によるカヴァー。
VESPERBELLの1周年みたいで。
ヒロアカの今のシーズンのOPですね。いい曲です。
Danie Green によるラテンスペイン語歌詞によるカヴァー。
NHKの 不死のあなたへ の宇多田ヒカルによる主題歌、PINK BLOOD のカヴァーです。
ありそうでなかったやつ。
旧作劇場版エヴァの Komm, süßer Tod の Jazz アレンジカヴァーですが、こういうのって思ったよりもたくさんあるんだろうか?
軽快なテンポのカヴァーですが、歌詞はかなり暗いんですよね……。
_ 珊瑚 [ホスト部ってこれだったんですね(笑) ウテナ的なんだ・・・へえ・・・・・。]
_ おおむらゆう [アニメはちょっとウテナ入ってますけど、基本は随分と違いますよ。]