武蔵野市の中央コミセンで好が参加を依頼されていて、それについて行きました。他の演目がスピーカをがんがんかけてるようなものばっかりだったので、生のオカリナの音は小さくて聞こえないんじゃないかと思いましたが、結構みんな耳をすましていたようです。
オカリナってはじめて見たよ、という声も観客の方から聞こえていたような。
いつもながらの安心して聞ける内容でした。
出場後はみんな用事があるというのでばらばらと解散。
私と連れは三鷹から吉祥寺まで歩いて、そこでちょっとお茶をしてから西荻へ帰りました。
そこで、住宅関係の打ち合わせが入っていたので、待ち合わせの喫茶店へ直行。ちょっとはやかったのですが、ちょうど相手の方も来たところでした。
なんかちょっと風邪っぽいです。頭がちょっとだるいなぁ。
先週疲れていたけど、それで体力が落ちていたのかなぁ。
毎日つくばまでかよわないといけないので、それで体力を消耗してるというのもあるのかもしれないけど、今更だよなぁ。
そういえば忘れていた。
シャープがHDを4GBytes塔載したザウルスを発売するんだそうで。
SLシリーズだから多分リナザウだと思うんですけど。
動作がきびきびしてるなら興味ありますけど。
でもHD分重くなってたら考えものかもしれないなぁ。高速バスの中で片手で保持しながら操作してると結構疲れるので。
もっとも普段の使用では今のSL-C760で十分満足してるので、問題はないのですが。それでも、このシリーズが消えないで残ってくれるということの方が重要かなと。
4GBなら、アプリとかも入れまくっても十分平気そうだなぁ。
西荻に以前あったタイ料理屋のシュエダゴンが吉祥寺に移動してチャオチェンマイという名前で店を出しています。
開店前には場所をみつけられなかったのですが、今日吉祥寺に行ったときに場所を確認してきました。丸井の方から無印の方にむかって、無印の手前で折れると、次の左側の角の一階にありました。丸井の近くといえば確かに丸井の近くですが、丸井の方から探そうとするとはまるかもしれませんね。
今日は貸し切りだったみたいですが、外から中がのぞけました。
さすがに以前置いてあったドローリーフテーブルとかのアンティークなテーブルは使ってないようです。店の規模はかなり大ききくなったようです。値段とかはどうなのかなぁ。味も変わってないのかなぁ。
西荻に以前GRINNING CATという小さなフレンチレストランがあったのですが、今年のお盆のあたりから店を閉めて行方不明になっていました。
(依然行方不明ですが。)
今日からその跡地に豚丼の店が開店していました。
もうちょっとおしゃれな店ができるかと思ったのに。
昨日は90人来てくださったようで、ありがとうございます。
先週あたりまでは、家の近くや宇宙センターでも金木犀の香りがしていました。
家の近くのどこかに金木犀が植えられているらしく、風向きによっては玄関を出たところでも香りがすることがありました。
でも、この週末の雨ですっかり花も落ちてしまったようです。
今日は宇宙センターで全然香りがしませんでした。
私は職場には足首ががっしりと止まるタイプの幅広の靴を履いて行ってるのですが、足首をしっかりと固定するために、履き直すたびに靴紐を結び直しています。
ところで、革靴なので紐の下のところにたるみが入ることがあります。
朝などは寝ぼけているので、たるみが少々入っていても気になりません。ところが、帰りは覚醒しているので、バスに長時間乗っているうちにたるみで足の甲が圧迫されて不快感を感じることがあります。
でも、バスの中はたいてい狭苦しいものなので、紐を結び直すのがおっくうなんですよねぇ。
最初にしっかり結ぶしかないか。
雨のせいなのか、4倍にしたせいなのか、今日はぶちぶちと回線が切断されてました。
まぁ、AIR-EDGEの強みは多くの局といっぺんに接続することで、回線を安定に保つというものなので、その回線を4つたばねることで、1個切れると同時にみんな切れてしまってるのかもしれません。
まぁ、4倍のサービスはまだしばらく続くので、モニターを続けてみましょう。
今朝は山手線と京浜東北と東海道線のダイヤが乱れていました。線路に立ち入った人がいたみたいです。
私は中央線だったので影響はなかったのですが、バスの方が上りが事故渋滞していて、時間どおりにはつきませんでした。
結局8時のバスに乗ったのですが、満席で乗り切れない人もいるほどでした。これは結構めずらしいです。
まぁ、風邪とはいっても、喉がいがらっぽい程度なんですが。熱も平熱でしたし、頭重もありませんでした。
それでも、念のために風邪薬を飲んでマスクをしていきました。
午前中出てみて、調子悪くなるようなら帰ろうかと思っていたのですが、なんとかもちました。
でも、やっぱり帰るころになるとちょっと調子悪いなぁ。なんか熱っぽいし。
今日は6年前にロンドンに行った記念日です。
実際に記念だった日は19日なんですけど。
というわけで、(というわけでもなかったのですけど)、西荻北の伏見通りにあるポモドーロというイタリア料理屋で夕飯を食べました。まぁ、実際のところはどこで食べようかとさまよって、そしてたどりついたわけなんですけど。
でもおいしかったです。
ポモドーロはもう、引っ越すまでに行くこともないんだろうなぁ。
このまま忘れていってしまうのも悲しいのでここに書いておきます。
ニコ動に仮面ライダーBlackのEDをみつけて、思わず聞き入ってしまいました。
そういや、Blackをやっていたころはまだ20世紀だったのですよね。
あの当時は21世紀がやってくるのは、はるか未来のことだと思っていましたけど、今にして思うと、あっという間でしたね。
なんか聞いてるとしんみりしてくるなぁ。
20世紀は、2度の大戦を経験していて戦争の時代とも言われますが、私みたいに戦後の生まれにとっては、高度経済成長にはじまり、バブルで終わる繁栄の時代でもあったんですよね。
活気もあったし、本当に古き良き時だったと思います。
今は景気が戻ってきたと言われても、全然実感が持てないし、人々の心にもどことなく閉塞感があるんですよね。
はぁ。昭和も遠くになりにけり。
このところ最高気温も20度を下回ることが多くなってきて、けっこう寒くなってきましたね。
まぁ、厚着して動きまわるとちょっと汗ばむこともあるんですけど。
だから、家に帰ってくるころはちょっと暑いんですけど、すぐに冷えてきます。
今年の冬は冷え込むみたいなこと言ってたしなぁ。
今日のNHKスペシャルで、世界同時食料危機についての話題が取り上げられていました。
まぁ、いたずらに危機感をあおっているようなところもあるような気もしましたが、食料が高騰しているのは事実だし、世界各国で食料危機が起きているのもまた事実です。
番組ではこの事態の発生した原因を次のように分析していました。
アメリカが大量の安い穀物を世界中に輸出し、世界中の国々もそれを受け入れる形で穀物を飼料とする大規模な畜産を展開して、段々とアメリカへの依存が強まり、国内の自給率が減ってきました。それも飼料が安いうちはよかったのですが、このたびの原油の高騰や、投機的な穀物の取り引きなどの影響で飼料が高くなってくると、それに依存していた肉や卵や牛乳なども値段が高くなっていき、消費者はそれらを買えなくなってきます。そうして飼料が売れなくなってきた業者をアメリカの飼料を扱う投資家は次々と切り捨てて、あらたな買い手を探すこととなります。切り捨てられた畜産家は業務を続けていくことができなくなり、肉などの生産が減ります。小麦や米などの直接食料となる品についても品薄となってきます。そして気がついたら、世界中の国で食料を買いたくても無いということになってしまったとのこと。
元々、政府のバックアップでアメリカの農家が大量の安い穀物を輸出するというスタイルは、アメリカがかつて日本で小麦に対して行って成功した手法なんだそうです。
私は元々なんでも輸入するという考えに対しては否定的な考えを持っているのですが、ここまでうまくはまってしまうケースを紹介されると、どこまで本当なのかわからなくなってしまいます。
でも、基本的に自給のための努力は必要ですよね。
農業に限らず、科学の分野でも!
今日は午前中は寝ていました。
昼はおうちパスタ。
そして書道へ。
独立の作品作りをやっていました。
まぁ、なんと言っても、大きい作品をやっているときは子供が恐いです。作品をよごされたらたまらんしなぁ。
インド関係の通販の店、ティラキタで買ったインドカレーなんですが、いわゆるインドカレーとはまったく違う味でした。
priyaというところのGongura Dalというやつ。
説明ではレモン風味スイバと豆カレーとのこと。(スイバ?)
Medium Hotとあるけど、結構辛め。
で、結構酸味があって不思議な味がします。
日本のインド料理屋でも、もちろん海外のインド料理屋でも食べたことのない種類のカレーだったので、これはインド以外ではウケなかったんじゃないかなぁ。
原材料はというと、赤レンズ豆、ソレルの実、タマネギ、ふすま油、緑チリ、塩、ギー、ニンニク、コリアンダーの葉、赤チリ、黄レンズ豆、レンズ豆、マスタード、クミン、ターメリックとなっていました。
ソレルの実って一体?
かなり味は強烈で、連れはこの味でまいってしまっていました。めずらしいなぁ。
まだまだインドは奥が深いということで。
今日は9時ごろに起きてきて、しばらくうだうだしてからでかけました。
渋谷のヤマハでオカリナフェアをやっているので見に行きました。
いろいろなメーカーのオカリナが展示即売していたのです。アケタ、ティアーモ、ヤマハ、ポポロ、大沢オカリナなどが置かれていました。10%~20%オフということだったので連れが来たがっていたのですね。
さらにミニコンサートもあるので、そのチケットが売り切れていたらやだなと思って早めに行きました
ヤマハに着いたら、吉文さんが外でサンドイッチマンで吹いていました。吉文さんもポポロを売りに来てるからなぁ。
店の中に入って、矢印の通りに行ったら、2階の管楽器売り場に出たのですが、そこではチケットは下だと言われてしまいました。ちなみに会場も下でした(汗)
ドラム売り場の奥の部屋にオカリナがたくさん展示されていて、そこでチケットも売っていました。余裕で買えましたよ。
コンサートの方の開場は14時15分だったので、まだ結構時間があったものですから、連れも外で吉文さんと吹いてみたりして。あれで聞きに来た人はいたのかなぁ。
コンサートのあとでは大騒ぎになりそうなので、先に連れは目をつけていた管を探しました。残念ながらあらたな9Gはなかったのですが、アケタの1Cでよさそうなのがあったのと、台湾のフォーカリンクのプラオカが、子供の手に取ってもらうのによさそうだったので購入していました。
時間になったので会場に戻りました。
開演は14時半から。
前半はプリマ楽器のオカリナデモンストレーターの深瀬欽吾氏のミニコンサートをやっていました。いっしょにやっていた、パーカッションのパチカを演奏していた林商会の人にも注目が集まりました。深瀬氏は昔からオカリナの営業のかたわらデモンストレーションで演奏を続けてきた人だったりします。最近は結構音が良くなったような気がするなぁ。
後半はオカリナの茨木智博氏とピアノの森裕也氏のデュオコンサートでした。自分で色物って言っていましたけど、実力のある演奏家です。でも、今日は調子悪かったのかなぁ。コンサート自体は結構盛り上がったんですけどね。アンコールも2曲行きました。
コンサートは結構人が入っていたんじゃないかなぁ。定員40名ということだったけど。
コンサートが終わって、観客の半数ぐらいは並べられたオカリナに殺到して試奏をはじめたり、販売元の人に色々と質問したりしていました。
びっくりしたのは、あの十何万もする大沢オカリナが、いくら割引があるとは言っても2個も売れて行ったことですね。
連れもさらにアケタのT-5Cを一本買っていたし。
深瀬氏とか吉文さんとか色々と話を聞かせてもらえました。
知らなかったのですけど、連れが購入したフォーカリンクのプラオカはプリマが売り出しているんだそうですね。かなり安価に買えるし(ピッコロなんて1000円ぐらいだし)、子供がさわっても壊れないというすぐれもの。オカリナの裾野を広げるにはいいのかもしれませんね。フォーカリンクは台湾のメーカーなんですけど、プリマが運指表をつけて販売していました。
プリマが販売しているOSAWA OCARINAもフォーカリンクの製造みたいですね。フォーカリンクは結構大きなメーカーらしく、まさしく日本にとってはオカリナ界の黒船となるかもしれないものなんだそうです。
それで、日本におけるオカリナの裾野を広げるだけでなく、上級者へのニーズに答えるべくOSAWA OCARINAが開発されたということだそうです。運指も日本での他のオカリナとの関連性を考慮して、使いやすいものを考案してあるんだそうです。トリプレットなのですが、それぞれの管同士の音色の違いもできるだけなくなるように工夫されてるとか。
連れもちょっと吹かせてもらってなるほど、と納得していました。
まぁ、さすがに連れのニーズとは合いませんでしたけどね。
トリプレットはどうしても音域を広げることを目的に開発されたものであるため、アンサンブル向けのニーズとしてはまだつらいところがあるみたいです。音質も、日本の他のメーカーのものにくらべて一本調子なところがあるみたいですし。
難しいですね。
色々と話したり試奏したりしているうちに気が着いたらもう18時半になっていました。
そろそろと知り合いに挨拶してから退去しました。
とりあえず、渋谷といえばはずせないのは東急の地下のパリヤジェラート。せっかくなので食べてきました。
それから新宿に移動して、夕飯をすませてから、PePeをすこしのぞいて、それで帰りました。
うわお。もう結構遅くなっているし。
明日も仕事があるから早く寝なくてはなぁ。
今朝はおなかの調子が悪かったんですよ。便は固かったんですけど、頓服を飲んででかけたのでした。
それが夕飯を食べたあたりから苦しくなってきてしまって。
おなかのベルトをちょっときつく締めてしまったことと頓服がまずかったかなぁ。
まぁ、なんとか帰りつきましたけど。
で、家に帰ったら、今度はパソコンが不調です。
2回ぐらいブルースクリーンになったものなぁ。大丈夫かなぁ。まだバックアップソフトを買っていないのに……。
今日はまったりとしていました。
あさってから旅行です。
会社の帰りに まんだらけ に寄ってティアズマガジンを探したのですけど、なくて、そのかわりサンクリカタログをみつけました。もうないと思ったのに、入手できてよかったです。いや、描いたニュースとかが載っていたらみたいじゃないですか。ちなみに、23日のサンクリ当日は帰国する日なので、行けません。
ティアズマガジンは無理かなぁ。今回はパスした方がいいのだろうか。今回はおきにいりのサークルさんが少なくともひとつは出てるみたいなんだけどなぁ。(前回はいなかった。)
連れは仕事を今日明日でやってしまわないといけないので、修羅場のはずなんですけど、果ててます。明日はオカリナの練習があるから仕事できないはずなんだけどなぁ。
ということで、夕飯は簡単にすませようということで、山田うどん まで行ってきました。
今日は定時で上がりました。
来週あたりから正常化するかなぁ。
8月あたりからずっと忙しかったからなぁ。
体壊しまくり。
で、家に帰ろうとしたところで、携帯のバッテリーがピンチなことに気付きました。
あわてて予備バッテリーで充電しようとしたのですが、間に合わず。
携帯がシャットダウンしてしまいました。
バッテリーをつなぐももはや遅し。
こうなると電話もメールも一切できないんですよね。(あたりまえ。)
まぁ、Felicaだけは電源が切れていても有効なので、電車に乗ることはできます。
国分寺で公衆電話から電話をかけようとしたのですけど、1台目はそもそもテレカを吸い込んでくれないし、2台目はテレカが入っても反応してくれませんでした。
最近は公衆電話使う人いないのね。
今日の夕飯は簡単にすませようということで、ドミノピザ。
連れは今日も修羅場で、おそらく徹夜です。
家に帰ってくるあたりでは調子が良かったのですけど、夜が遅くなってくるとさすがに頭が重くなってきますね。
まぁ、人間、普通は夜に眠くなるようにできてるので、あたりまえと言えばあたりまえなんですけど。
台風が近付いてるんですよね。日本の南側を通過するみたいです。関東でも雨が降っています。それでも、雨も風もそれほど強くは感じないなぁ。
今日は午後から外出のはずだったのですが、風邪引いて体力的にもたなさそうなので、午後から帰ってきてしまいました。。
夕飯は冷凍食品のカルボナーラでした。量は少ないですけど、それぐらいの方がいいかと。チンすればできあがりです。
最低限の巡回して日記書いて寝ます。
またギリギリになってからの告知なんですが。。。
10月20日(日)に有明の東京ビッグサイトで開催されるCOMITIA 106に参加します。
東5・6ホールです。
スペースは と22a です。
当日は海外マンガフェスタも会場内で開催されています。
実はそっちの方が楽しみだったりするのですが^^;;
つい昨日26号が去ったと思ったら、もう27号です。
22日ごろに大東島あたりを通過するみたいです。
でも、なんかコースが26号に似てるらしく、本州に接近する可能性があるみたいで。。
ネットに伊勢湾台風の状況を、今の台風の予報と同じような手法で作った動画があるみたいなんですけど、さすがに歴史的な台風というだけあって、すごい勢力だったみたいです。
気圧890台でしたっけ? Unbelivable!
暴風域もやたらでかかったですし、紀伊半島から上陸して列島を縦断したあとで、一旦日本海に出て、青森に再上陸したみたいですけど、そのときにまだ暴風域が残っていたんですね。
ハゲしいなぁ。
今までウィルススキャンソフトとしてMicrosoft Security Essencialを使っていたんですが、どうにもこのところ色々と不安があるので、Avastに換えてみることにしました。
スキャンの精度はMSのとそう大差ないみたいなんですが、ブートタイムスキャンができるし、クラウド連携とかしてくれるので、信頼度が上がるかな、と。
で、クイックスキャンしたんですが、いきなりSKKFEPがひっかかりました。
今ひっかかるかい。
しかも、最初のスキャンでの検知だったので、ブートタイムスキャンするぞ、と宣言が来て、そのままスキャンへ突入。
Windowsが立ち上がる前の状態でスキャンがされるのです。
なんか、延々とスキャンしてるし。。
Avastは軽いというとのも選んだ理由のひとつだったんですが、このスキャンではじっくりとやってるみたいで時間がかかります。
しかも、昔のcmailで取ってきていたメールのアーカイブでも検知するし。
正確には検知ではなくて脆弱性があるということだったんですけど、それでも隔離されてしまったのでした。
まぁ、昔は知られていなかった脆弱性があとになってみつかって、そこを突かれるというのがあるわけですけどねぇ。。。
ほんとはとっととバックアップを取るつもりだったんですがねぇ。
イタリアでの各国の首脳会談の席で、安倍首相が中国の李克強首相と挨拶したということなのですが、安倍首相が中国の首脳と顔を合わせられたのは今回がはじめてだったみたいで。ASEANの会議が中国で開かれるので、そこであらためて会談しようということで。
で、同じ席で安倍首相はロシアのプーチン大統領とお10分ほど話し合う機会を得たみたいです。オリンピックのときに会談を約束していながら、その後に発生したウクライナの領土問題のために棚上げになっていたんですよね。欧米はロシアに反対する立場を取っているので、日本はそれに協調せざるをえなかったわけで。対ロシアの領土問題は、プーチンの時代に解決しないと、その後はないぞ、と言われています。世界情勢のために今のような状況となっていますが、中国との尖閣諸島の問題よりは先が明るいと言えると思えます。(四島すべての返還は無理といわれていますが、北方領土にはすでに長く住んでいるロシアの住民もいるわけで、互いに譲歩する必要があるのではないかと。)
政治問題ではないのですが、韓国でも事件が。
アイドルの街頭コンサートの会場で、聴衆が通気口の上に上がったところ、通気口の蓋がこわれてしまい、20人以上の人が地下の駐車場に落下してしまったとのこと。
韓国は日本がしてきたよりも早い速度で経済発展を遂げてきている国なのですが、その過程で色々と問題が置き去りになってしまったのでしょうね。安全対策とか。
日本でも高度成長期のあとぐらいで色々と問題があったのを、ひとつづつ解決してきたんですけど、急激な成長ではその解決をする間もないということなのでは。(そこらへんは東南アジアの諸国も同じ問題の可能性をかかえてると思うのですが。)
今日は朝から起きていたのですが。。
今日雨が降ったら、明日の錬成会がなくなるということがわかっていたのですが、内心休みになって欲しいな、なんて思ってました。
いや、今日は久しぶりに漫研の同期(プラス1)の面々が集るということで楽しみにしていて、体調とかも調整してきていたもので。
実際のところ、みんなずいぶん変わっただろうな、と思っていたのですが、大半の面々はみかけも中見も当時と変わらぬ様子で。
あまりにも変わらなさ加減におどろきましたわ。
未完の本を持って行ってたのですが、みんな買ってくれてありがたや。
いや、もらう!金はらう!というのはありがたかったっす。
プラス1の一人は明日の用事のために早く帰りましたが、残りの6人でぞろぞろとカラオケに。
で、何で、半分のメンツが歌わないんだよー。
って思ってたら、あと10分というところで30分の延長かけて、そこから歌い出すし。。。
なんだかなぁ ^^;;
いや、むちゃくちゃ楽しかったです。
2週遅れの初回。
いきなり遅れはじめてる。。。
昔はやったストライクウィッチーズの姉妹編ですね。
確かコミックスになっているやつじゃなかったでしたっけ? あれ? 違うのか?
小説とか漫画のスピンオフがいっぱいあってよくわからなくなってしまってるし。
原作の島田フミカネ氏はガルパンのキャラクター原案もやってるみたいですし、艦娘の何人かのデザインもしてるみたいです。
ストパン(ストライクウィッチーズ)はアニメの方を見たことなかったんですよね。漫画版ばかりだったのですが。でも、色々と話題は聞いていましたし、漫画版とかで見た世界観とかもおもしろそうだな、と思っていたのでした。
というわけで、今回ブレイブウィッチーズやるぞ、ということで見始めたのでした。
艦隊これくしょん って、やっぱりこれをリスペクトしたものなのかなぁ?
見知らぬ世界で目覚めたキリトのお話。
1回目に出てきたラースの世界に似てるのですが、あちらの人たちはキリトのことを覚えてないし、キリトもこの世界の記憶は無いと。
ラースにいるあいだは外の世界の記憶を持ち越せないことになっていたのに、何故かキリトにはこの世界ではなく外の世界の記憶だけがあったし、しかもこの世界の、かつてキリトと友人だったユージオもキリトのことを知らないと。
結構新しい世界の話になっているので、ほとんどSAOを見たことがない身としても結構楽しめる内容みたいです。
あ、とある3は切ることにしました。やっぱりついてくのがつらいんで。。。
いや、歌ってみた、というか。。。
擬音をひたすらミライアカリが発声し続ける動画。。。
でも、普段のミライアカリの動画と違ってちゃんと聞かせる曲になっているところがなんとも。
それにしてもあの「いただき、ます」というのは衛宮さんちのやつから来てるんだろうか。。イントネーションがいっしょだったので。
オリジナルはこちらみたいです。
アカリがやってきたぞっ
イラストを描いてる人はGYARIさん。オリジナルはVocaloid/Voiceloidの 紲星あかり の歌になってるという。。。
キズナ・アカリ。。。
ネタにしてくれというしか無い名前ですね。。。
でも発売は2016年ということだからミライアカリよりも前だし。。
そういえば、ミライアカリの歌ってみたでピアノソロのパートで後でピアノ弾いてる人は頭の飾りだけ見えてるけど、あれはキズナアイっぽくなってるし。すごくネタに走ってるなぁ。。。
なんか今日の10時ごろにPCとかスマフォからYoutubeにアクセスできない状況になっていたらしいです。
全世界でそんな感じだったみたいで。
昨日 YuNi の消失の話をしていたら Youtube が止まったって。。
11時40分ごろにはすでに復活していたみたいですが。
Firefoxが悪いのかPixivが悪いのかわからないのですが、突然表示がおかしくなりました。
タスクマネージャーを見るとFirefoxだけで2Gもメモリを使っています。
このところ時々表示がおかしくなるのですが。。。
Pixivだけじゃなくて他のサイトでも時々なるので Firefoxの方の問題ではないかとは思うのですが。
でもPixivの方もイラストを表示するまでに変なキャッシングしてるっぽいです。サムネイルと縮小版と大きいのが平行して、しかも表示されてないタイミングででもダウンロードしてるっぽいし。それとも何度も表示されないのでリロードをしたせい?
今回はFirefoxのリセットはしていませんが、このところリセットを何度かやってるのですが、それでも改善しないことが多いので他の理由ではないかと。
あー、胃が痛くなってきた。
昨日のアニメのやつに追加で感想を入れようかと思っていたのですが萎えました。。。
ゆうべからかなり冷え込んでいまして。
ゆうべは布団を一枚余分にかぶっていました。
今日も上着の下にインナージャケットを着込んでいたし。夏用の上着の下なのでもこもこになってしまいました。
金木犀の香りもただよう季節になってきましたね。
ナユタン星人のダンスロボットダンスを 皇噛ユカリ と 獅子神レオナ がカヴァーしたもの。
ちょっと前の動画なんですがね…
結構楽しくやってるみたいです。
随分となつかいい動画ですが。
鹿乃が2012年にニコ動でカヴァーした放課後ストライドが鹿乃の公式に上がっています。
普段とは随分と違った歌い方をしてました。
放課後ストライドはミカグラ学園組曲のテーマですね。
元じーえふ さんですね。
エハラさんお誕生日おめでとうございます!!
— をとは/海月ねう (@mitukineu) 2019年10月17日
お世話になっている僕たちからのプレゼントです
義理のラブです🐟@grapefruit_uhr 🐟 pic.twitter.com/0EFmD1TndJ
関係してるVtuberさんたちから一杯祝われてるし。
愛されてるのね。
ピクトリアやエハラミオリのプロデュースじゃないsomuniaとかKMNZとかも来てるし。
この人も拾ってもらったんだよな。
お誕生日おめでとう。ありがと。 pic.twitter.com/6eLquaSzmL
— 柚子花(ゆずは) (@Yuzuha_Virtual) 2019年10月17日
関係のVtuberを彷彿させるアイテムが……。
今回のエハラミオリを泣かせる会にて、KMNZのLIZちゃん、LITAちゃん、じぃえふちゃん、じーえふママ、ゆうき、ヤカさんのイラスト担当しました!皆それぞれの歌声、メッセージ、イラスト、動画の編集、全部が可愛いから見てね!!皆ほんとにありがとう!エハラは幸せ者だ!!https://t.co/SGRuOmKvaM pic.twitter.com/cxZT0lAq08
— 蒼乃ゆうき (@AonoYuuki_) 2019年10月17日
ミライアカリがデザインを変えて音楽のレーベルに所属するということになったから、今までと路線が変わってしまうのかと思いきや。
驚くほどミライアカリはミライアカリでした……。
で、ココロヤミ の方も新衣装になっていたのでした。
初回のとき、あのクマの格好の状態でリアルとゲームの中を行き来してたのかと思っていたのですが、どうやらブラフだったようです。
ゲームの中で別のアバターを持っていたらしいのですが、クマの装備といっしょに異世界に転生させられてしまっていたようで。前回のエピソードは飛ばされてからしばらくたってからの状態に見えました。
それにしてもあれを見てなぜクマ、と思うんだろうか。。。。
鹿乃もKINGをカヴァーしました。
私が聞いてるカヴァーでは結構強い調子でみんな歌ってるのですが、さすがに鹿乃はかなり違うアプローチで攻めてきましたね。
ものすごくやわらかい声に低い音を重ねて深みを出してたりして。
エルセとさめのぽき。
以前、エルセの方から さめのぽきさん の方の紹介をやっていたのですが、今回は ぽきさん の方から エルセ の紹介をしていました。
いきなりまじめな紹介をされていつものノリを忘れてしまったみたいです ^^;;
解像度の高い画面で見て欲しいのですが。
一応、最新のなのかな。Curiosity という火星探査機のローバーが撮影してきた4K相当の解像度を持った画像です。
火星に動くものが無いので、実質スチル状態で撮ってるみたいです。
かなり細かいディテールまで映ってしますね。
しばらくこういった天体関係の映像とか見て来なかったのですが、最近はあちこちに探査機が飛んで様々な詳細な画像を取得してきてるようです。
木星にもかなり詳細な雲の動きとかを映したものがあったりしましたし。
おお。
23日目#100日後にトイレットペーパーを買える女の子 pic.twitter.com/ndY4SNVJkn
— アズマリムちゃん🐱ིྀ日曜日16時「アズリムどやっ!」 (@azuma_lim) October 17, 2020
なんか悟ってきた。
元86の彼等は、結局職業軍人じゃなくてあくまで道具として扱われてきて、道具として育ってるんですよね。だから連邦の軍人たちとは意識も性能も違う。あくまで道具としてしか反応できないから、道具の役割を果たす場所として戦場に戻ってきた。
でも、彼等も感情が無いわけじゃないし、他人を思いやる気持が無いわけではない。
ユージンに引導を渡すときに、フレデリカに目をつぶっておくように言ったり、ユージンに妹の写真の入ったロケットを見せてやったりもしていた。
それにしても、なんでこれだけ戦況が悪いのに連邦は国としての形を保っていられるんでしょうかね。元々帝国が滅んだせいでレギオンだけが残ったということなのですが、その状態でもレギオンと対立して生存圏を確保できているということは、少なくともある時点ではレギオンに対して優勢に立っていた時があったはずなのでしょうが。
RIOT MUSIC の 道明寺ここあ のカヴァー。
Key の CLANNAD に出てくる曲らしいですね。
Sati Akura による ロシア語歌詞カヴァー。
アニメーションの絵がおもしろいな、と思って見入ってしまったのですが、どうもオリジナルの動画の絵を元に別に描き下ろしたものが使われてるみたいです。
オリジナルはこちら。
稲葉曇『ラグトレイン』Vo. 歌愛ユキ
稲葉曇がボカロの歌愛ユキを使って作った曲みたいです。
アニメーションは基本的にSatiのものと同じみたいですね。
歌愛ユキは実際の小学生の声をサンプリングして作られたボカロイドらしいですが、かなり特殊なボカロですね。
Before...
_ おおむらゆう [そうそう、サブナードにあったね。]
_ 風音 [でもそっちが好きじゃないから入ったことないよね。]
_ おおむらゆう [そもそも食べたことないんだけどね。]