今日は映画の実写版デビルマンを見てきました。
これも1年ほどまえから上映の噂を聞いてたものです。
CG技術を駆使して、これまで実写化が不可能とされてきたデビルマンを映画化したという売りの作品でした。
今年はキャシャーンとかキューティー・ハニーなど漫画、アニメなどを原作にした実写版映画が上映されましたが、アクションシーンのCG処理はこのデビルマンが断突だったのではないかと思います。キャシャーンもハニーもどっちもアクションシーンが動きすぎて見にくかったんですよ。デビルマンはちょっとのっそりしたようなアクションが多かったのですが、それがかえって見やすいビジュアルとなったようです。(まぁ、飛行しながら戦ってるとか、巨大化して戦ってるとかだから、もっさりもするのでしょう。)
デビルマンの原作漫画が持っていた、本当の悪魔は人間の心の中にいるのだ、というテーマもよくストーリーに反映されていたのではないかと思います。
どうしても、映画の尺の中での表現となってしまうので、原作のエピソードから削られてしまうところがないのはしょうもないのですが、いくつか謎のまま残った内容とかもありましたね。まぁ、上映中でもありますし、ネタばらしになるといけないので触れませんが。
それにしてもこの映画、PG12だったりするのですね。お子様は保護者同伴で、ということでたしかに残酷シーンとかありますからねぇ。
三鷹のとあるカレー喫茶で向江昭雅氏のリコーダー演奏会がありました。
これは連れに連れられて行きました。
向江氏の演奏はオカリナの演奏しか「見た」ことしかないのですが(笑)、プロのリコーダー奏者なんだそうです。
確かにうまかったような気がするなぁ。
ピアノの調律が高くなってたそうなので、それにピッチを合わせようとしてちょっと苦しそうなところもありましたが。
リコーダーというのはまぁ、大抵の人は御存知だと思いますが、小学校や中学校の音楽の授業で吹いたことのあるあの縦笛と同じものです。起源自体はかなり古い楽器で、中世にはフルートなどよりもポピュラーだったそうです。古い楽器だけあって、残された楽譜も多く、今日も聞いたことないような曲ばかりでした。(ちょっとソロであの曲数を聞かされると個人的には飽きてきてしまいますが。アンサンブルの方が好きなので。)
音域もオカリナとくらべて広く、それだけ表現に幅ができるのでした。
今日はオカリナで有名な山崎万理子氏もゲストでリコーダーをちょっと吹いていました。
昨日は108人来てくださったようで、ありがとうございます。
そんなに激しく忙しかったわけではないのですが、まったりと忙しかったです。
今度の土曜はグループ未完の まちだただお 氏と、富井納貴氏らと久しぶりに飲みに行く予定です。このところ予定がなかなか合わなかったものですから、本当に久しぶりです。
今度こそベルギービールの店に行かなくては。
おとといにひきつづいて今日も火事がありました。
20時すぎごろに西荻窪の駅に帰りついたのですが、駅の南口前の広場にひとだかりができていました。
あの有名なピンクの象のあるアーケードーの商店街なんですが、そこのフルーツパッソかそのとなりの文房具屋のどちらからか火がでたみたいです。
あたりは煙が充満していました。
ブックスオオトリの方に出て帰ったのですが、そのあたりも煙でいっぱいでした。
いったん家で夕食を取ってから、連れと現場に引き返したのですが、もう22時ぐらいになっているのに、まだ消火作業が続いていました。
上空にもヘリが飛びまわってるし。
どうにも一旦鎮火したあとでまた火がでたみたいです。
あたり一体は電気を切られてるらしく、まっくら。
駅の南口前の広場に行ってみたのですが、あたりは人だかりでいっぱいでした。
消火作業で文房具屋のあたりは水びたしで、上からも下からも水をかけられていました。なかなか消化作業が進まないようです。
やがてはしごが立てられて、文房具屋の上の方へ消防隊員が入っていきました。22時半ごろ鎮火したというはなしが。とりあえず家に帰りました。
夕方にいったん止んでいましたが、今日はほぼ一日中雨が降っていました。
というか、急に寒くなりましたね。
ゆうべ連れが春秋用の服を出しておいてくれたのですが、助かりました。
今日はつくばの方では風が強いです。ちょっと気を許すと、傘がもってかれそうになります。
手持ちの風邪薬は今朝なくなりました。でもまだ咳が出ます。何とか龍角散で乗り切ってるのですが。もう休むわけにはいかないからなぁ。
実家で トポスでもらった なし を食べました。
なんかものすごい量というかでかさで。
1個だけなんですけど、切ったら山になりました。
おなかもふくれました。
まぁ、でもほとんど水だけだから問題ないかな。
月探査機 かぐや の観測結果を解析した結果、月の極地方に大規模な水はみあたらなかったということですね。
月には軌道の関係から太陽の光が当たらない部分があって、しかも地球からの観測や、これまでの探査機による観測ではよくわからない場所でもあったんですね。それで、そこに水が蒸発しないで氷の形で残っているのではないかという説があったわけです。
小説のロケットガールでもそれをネタにしていましたね。
今回それが否定的な結果として出たわけなのですけど、これでまた宇宙の謎がひとつ解明されたということで、よしとしようではないですか。
ネットで見てみたら、月の南極にあるシャックルトンクレーターというところの話らしいですね。
今朝は新宿へ医者に行ってきました。今日は脈拍がそれほど多くなかったなぁ。いつもだと100あるんですけど、今日は90ぐらいだったんですよ。高いことには変わりはないですけどね。
医者の帰りにビックカメラに寄ったのですが、Windows 7 一色でしたね。
家に帰って昼を食べてしばらくしたところで実家から電話が。明日野菜が届くって、明日の午前中はいないんだけどなぁ。まぁ不在通知を使うしかないですね。
14時ごろに、保険会社の人が。管轄が新宿から東大和の支店に移ったということだったのですけど、3つある契約のうちいっこしか移ってないということで、再度調査しますということになりました。こんなこともあるんですね。
16時半ごろに、住宅メーカーの人が来ました。この前の雨漏りのことを調べにきたのです。でも結局わからず。サッシのところから漏っているみたいなのですが、その内部から来ているのか上部の隙間から来ているのかわからなかったのです。後日サッシを分解して調べてみるということになりました。
そのあとで、某所のパーティーに。そんなに遅くならないうちに到着できました。鯛や甘鯛の活け作りとかが味わえたのがよかったです。
帰りは渋谷経由高田馬場経由だったのですが、山手線が新宿駅を出たところで急ブレーキがかかりました。ここで人身事故なんかがあったらもう家まで帰りつくことはできません。幸いにして、荷物がはさまれただけだっったみたいなので、すぐに電車は発車しました。終電で家に帰りつきました。
それにしても、今日は急に気温が下がってきた感じだったなぁ。昨日まではそれほどでもなかったのですが、今日は寒いという感じでしたから。
これからどんどん冬に移行していくんだな。
今日は池袋のサンシャインシティで開催されてたサンシャイン・クリエイションに行ってきました。
今回、創作系は男性向けの多いホールに配置されていたんですけど、カタログとか見る限りではまぁ、サークルの数の配分的にまぁ、しょうもなかったのかなぁという感じです。まぁ、アダルトなものに対して別に拒絶をするようなことはないのですけどね。今日もお隣りがちょい18禁ありという感じだったのですけど、それは別にかまわないと思っていますし。でも、空気というものがあるではないですか。大半が男性向けなホールだと、そこに足を運ぶ人たちもそういうのを目当てに来る人が多いだろうし、なおさら足を止めてもらいにくくなってくると思うものですから。まぁ、サンクリでは創作そのものがどこに配置されても浮くというのは、まさにその通りだとは思いますけど……。
ニュースは7号までの発行でした。原稿の集りが悪いみたいですね。描き手の方ももっとがんばらないといけないのかなぁ。
今日はお隣り(ちょい18禁じゃない方のお隣り)が、同じニュース常連の人だったので、びっくりしました。どちらも長いのですけど、顔を合わせたのははじめてだったものですから。
いや、総体的には楽しかったですよ。
サンクリが掃けてから、洋服の青山へ。開店セールをやっていたので、私服のシャツを買ってきました。
それから、西武デパートの3階にある紅茶の店、ケンジントンへ。そこでアフタヌーンティーをしました。平たく言えば紅茶とサンドイッチとタルトとスコーンのセットです。イギリスではハイティーとも呼ばれていて、軽い夕食にしたり、夜の娯楽(観劇や映画鑑賞など)の前の軽い食事という感じのものになっていたりします。私たちもちょっと早いけど今日はこれで夕飯の代りにしました。
西武を出たところ、雨が降っていました。私のリュックは結構雨漏りするのですけど、雨対策で中身はゴミ袋で包んであるし、その上にはシャツの袋があるから大丈夫かと。
ということで、池袋から明治通りを高田馬場まで歩きました。結構短いのですね。2.5キロしかないみたいです。どおりですぐに着いたと思った。雨が降っていなかったら余裕で新宿まで歩けるな。
今日は結構寒くて、厚めのシャツに上着を着て行ったのですけど、サンクリの会場は暑くて閉口しました。歩く最中も上着は脱いでいました。
でも濡れててちょっといやな冷え方をしたなぁ。
家に帰って生協をやって、録画で俺妹を見ました。
それが終わるころには、NHKでフィギュアのエキシビジョンをやっていました。新人が育ってきているなぁ。
旅行中、睡眠時間が不規則で、しかもかなり睡眠時間が不足していたんですよね。
通常、睡眠のサイクルは1週間ほどで現地のサイクルになってくると言われているのですけど、今回はリズムが狂いっぱなしだったので、日本に帰ってきてからもなんか眠いです。
なんでこんなことになったのか。
ロンドンは外はかなり寒かったんですよね。でも、屋内はセントラルヒーティングでかなり暑かったんです。シャワーとかで使うお湯を部屋に引いてそれで温めているんですね。で、暑かったり食べすぎたりなんだりで眠れない日が続いたんですよ。行き帰りの飛行機の中でも時間感覚が狂っていましたし。ちょっと今回は睡眠時間管理に失敗したなぁ。
ともかく、規則正しく睡眠を取ることで早くリズムを戻さなくては。
海外では災害が相次いでます。
タイでは洪水が広範囲に拡大し、あちこちが水没してるようです。自動車の部品を作る工場とかHDDを作る工場などが被害に遭っていて、色々と物流に影響がありそうです。
トルコであったマグニチュード7.2の地震の被害もかなり大きいようです。トルコ固有の建物の構造のせいで、建物が倒壊しやすくなっているということです。以前にもあった地震で、その後に建てられた建造物は地震対策が施されているのですけど、旧来の建造物の補強工事をするほどの余裕がなかったということだそうです。トルコも親日の国で、震災の時に支援を送ってもらっています。善意には善意でお返しを。
HTMLに数式を埋め込むためのJavascriptであるMathJaxをインストールしたんですけど、うまくtDiaryから使えないし。
ううむ。
<head>ブロックの中でスクリプトを読み込む必要があるのですけど、どうにもそれがうまくいってないみたいで。
正確には、tDiaryのヘッダー部分につっこんだんですけど、それがいけなかったのかなぁ?
スクリプトのサンプルhtmlは表示させるとうまく行くみたいだから、tDiaryへの設定がうまくいってないんだろうなぁ。
一応、<body>ブロックにも設定できることになってるんだけどなぁ。
それともtDiaryの中では使えないのかなぁ?
一応、tDiaryの中からMathMLやTeXでの表現を使えるようにするプラグインはあるのですけど、MathJaxの方がきれいに表示できるんです。(なにせフォントまで入っているものなぁ。)
もう遅いからまた今度考えてみよう。
今朝は医者に行きました。
そこではじめて知ったのですが、先生が10月末から療養のために休むということだったのです。そしてたまたま今日がその最後の日だったのでした。
どうにも、最近以前のようなちょっと強引な感じが身をひそめていたとは思っていたのですが。
まぁ、かなり患者が来ていて非常に忙しいし、医者という仕事の性格上かなりストレスもたまっていたでしょうし。
ゆっくりと休養して欲しいものです。
で、小学生かそれ以前の子供がインフルエンザの予防接種で診察室に入っていきました。
まぁ、想像付きますよね。
大声で泣き叫んで逃げようとしてごねました。
でも、今時なかなかそういった風景を見ることがないので、むしろ待合室は微笑ましい空気に包まれほっこりとしていました。
で、お決まりですが、注射が終わると、けろっとして診察室から出てくるのでした。
刺される、という現象に対して恐怖を感じるんですよね。
最近は注射を打つという診療そのものが減りましたからねぇ。
今日はもともと医者でインフルエンザの予防接種を私もお願いするつもりだったので、私の番が来たときに先生にお願いしました。
検温といくつかの質問と同意のサインのあとで注射。
針を抜いたあとで少し出血したのですが、先生がこういうことは滅多にないんだけどね、と話していました。皮膚が弱くなってるのかなぁ。。
注射を打ったのは去年のインフルエンザの予防接種がもう何年かぶりのことだったのですが、最近は打ったあとを揉んじゃいけないんですよね。
風呂も入っていいと。
ただ、激しい運動とかは駄目と。
体調も悪くなることがあるということです。
https://www.amazon.co.jp/dp/9784041028827
アニメじゃなくて漫画の方ですが、実際のところBDつきなので、そっちを見てから読みました。
BDの方はエンドレスエイトを彷彿するような、夏のイベントを次々とこなしてくやつ。繰り返さないけど。。放映時になかった告白のシーンがあるかと思ったらありませんでした。
漫画の方はとにかく有希とキョンがいちゃこらしてます。アニメの直後に見たんで声のイメージとかあってよかったし。
15.10 がリリースされていたので、まずはサブマシンの15.04をアップグレードすることにしました。
いつも夜中に寝てる間にアップグレードしていたのですが、毎回エラっててあとが大変になるので、最初から面倒を見ることにしようかと。
それに100baseだし32bitでしか動かない古いAtomなのでアップグレードにやたら時間がかかるんですよ。
とにかく基本はupdateを先に終わらせておくこと。これが中途半端だとトラブルの元になります。
でも、確か22だか23だかにはもうリリースされてたはずなのに、立ち上げっぱなしでもアップグレードの通知が来ないんですよね。
Lensの検索窓からupdateと入力してアップデートマネージャーを起動。
ちょうど良いサーバーを選ばないとうまくアップグレードができません。
で。
20時ぐらいからはじめて4時間以上かかりました。
そのあいだにたんまりとたまっていた漫画を読めましたよ。。
士郎正宗原作六道神士漫画の紅殻のパンドラが劇場アニメ化されるそうです。
萌え漫画と見せかけた、案外とハードな設定が入ってる漫画が原作です。
そこまで人気があるとは知らなかった。
士郎正宗は言わずもがな攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL や、アップルシードの作者の人ですし、六道神士はあの実験アニメのエクセルサーガの原作の人です。今は月何本も連作持ってる人だったりします。
https://www.amazon.co.jp/dp/9784063807554
魔法使いの嫁の作者のヤマザキコレの漫画です。
あのゲーテのファウストの題材と同じくファウスト博士とメフィストフェレスが出てくるのですが、何故かファウストが何故か少女ヨハンナとして出てくるのですが、色々とまだ明かされてない謎があるようで。
ちなみに、魔法使いの嫁はこちら。4巻まで出てます。
https://www.amazon.co.jp/dp/9784800002846
どちらもおもしろいです。
まさか公式があのMVを紹介するとは思っていませんでした。
キズナアイが彼女に関係した動画を紹介する動画。
これの最後に紹介していた中国の動画なんですが、以前からレベルが高いと話題があったものなんですよね。なんかキズナアイが洗脳しまくっていたりするところがなんか。コンピュータールーム(?)で踊ってるところがなんからしくて。着物風の衣装はアズレンに出てたキズナアイのやつなんですか? かなり研究されてる動画だったりして。
【咬人猫】AIAIAI-KizunaAI 自制MV版
以前は張っていいものかわからなかったのですが、公式が紹介していたのでもはや問題ないでしょう。
1月からやるんだ。
原作を読んでみてもらうとわかるのですが、激しくおもしろい話です。
PVにもあるように、恋に落ちた理系の大学院生の二人は、恋を科学的に証明してみせる、と言ってずっと話を続けてるというやつ。しかもものすごくまじめに、ちゃんとした方法論で。もちろん、まだ結論は出ていません。(科学的には ^^;;;)
主人公の二人を内田雄馬と雨宮 天が演じるんですね。
また私に似てるモビルスーツの話か・・・と思ったらサ○ライズさんから直球勝負を仕掛けられていました
— 斗和キセキ▷12/3ライブ開催決定 (@towakisekiv) 2019年10月24日
第4話|ガンダムビルドダイバーズRe:RISE【ガンチャン】 https://t.co/99jHt8NTZP pic.twitter.com/kjw0SfH1Uf
いや、本来は赤なんですって? 緑カラーは斗和キセキカラー。
リンク先のビルドファイター、思わず見てしまいました。3話でしたが。
案外と面白い。
昨年アニメをやっていた、ラノベ発の漫画、『うちの娘』の最新刊が出ています。1年ぶりぐらいになりますかね。
読了しました。
まだアニメでやっていたエピソードに追いていていないんですよね。
娘のラティナも、当初に比べてかなり成長して大きくなっていました。アニメの方でもあっという間に大きくなっていたものなぁ。
原作はラティナが成人してからちょっと先のところまで続いたんだったと思いますが、早く成長したラティナも見てみたいと思ってみたりして。
ちょっと時間がかかってしまいましたが読了。
久しぶりにベルが持ってきたミーア皇女伝に目を通したミーアは、近い未来にサンクランドのシオンが盗賊に殺害されてしまうことを知りました。折りしも、四大公の娘のひとりであるエメラルダの婚姻話が出てきて、ミーアはそれにのっかってサンクランドを訪れることを決意したのでした。
勘違い物語ですが、それが雪達磨式に良い方向にころがっていくところがおもしろい話です。でも、そこに至るまでは、ちょっとしたことで次々と悲劇がまきおこるはずの未来を回避しつづけてきた実績も影響しているのでした。
_ よも [よもやま高校の図書会報の名前が「紙魚」でした♪]
_ おおむらゆう [それはまた、なんとも微妙なネーミングですね。]