トップ «前の日(10-24) 最新 次の日(10-26)» 追記

つれづれなるままに

これまでの訪問者人
本日の訪問者人  昨日の訪問者人
月齢22.3

AI | AIきりたん | Ast | Beat Saber | CeVIO | Cn | cover | de | Emacs | En | Es | fr | git | html | iPad | It | Just Dance | misc | MMD | MV | NEUTRINO | OVA | PC | PV | Ru | SF | SKK | stable diffusion | SynthesizerV | tDiary | Th | Vocaloid | VRC | VRChat MMD | Vsinger | Vtuber | was | YuNi | お茶 | アニメ | アメリカ | イラスト | オカリナ | カゲプロ | キズナアイ | テレビ | ノベル | ノーベル賞 | ビートセイバー | フィートセイバー | フランス | ラズパイ | ラノベ | 万葉語 | 世界 | 中国 | 予定 | 即売会 | 台湾 | 台風 | 合成してみた | 同人 | 地震 | 宇宙 | 家電 | 展示 | 描いてみた | 政治 | 旅行 | 日記 | 映画 | 時事 | 書道 | 歌ってみた | 歴史 | 海外 | 演奏してみた | 漫画 | 特撮 | 科学 | 英国 | 訃報 | 語学 | 踊ってみた | 陶笛 | 障害 | 音楽 | 飲み |

25-October-2004 遅刻未遂事件 この日を編集

_ ねぼう

今朝は起きたらもう出掛ける時間でした。

どっひゃー。

とりあえず朝食はCCレモンの吸うゼリー(で通じるでしょうか。連れの朝食用に確保してあったのです。)ですまして、昼とかお茶は途中のコンビニで確保しました。

で、あわてて飛んで行ったのですが、けっきょくつくばに着いたのはいつもと同じような時間。

遅刻にはならなくて済みました。

やれやれ。

そのかわりおなかがすいてしょうもないんですけどね。

_ くもり

今日はちょっと曇ってるかな。

予報では午前中にちょっとぱらつくみたいなこと言っていたし。(私はそれどころじゃなかったですが。)

台風24号の進路が微妙ですね。高気圧は東北の方にあるようなのですが、どうにもこのまま東に移動するみたいだし、台風の方は台湾のあたりで折り返して東に向かい始めたし。これでまた上陸だなんて事になったら被害は甚大だろうなぁ。


25-October-2005 火事のあと この日を編集

_ カウンター

昨日は90人来てくださいました。

ありがとうございます。

_ 火事のあと

夕べの火事の現場であるピンクの象のいる商店街は今朝は封鎖されていました。あの通りに店のある人たちは商売上がったりだろうなぁ。

うわさによると家事による死傷者はいないようなのですが、それでも被害は大きいよなぁ。

これもうわさなのですが、フルーツパッソの上から火が出てとなりのまちだ文房具まで延焼したらしいです。そこらへんは確かに私が見たあたりと一致しているようです。

ゆうべはNHKのカメラとかも入っていましたが、報道されたという話は聞きませんでしたね。

_ メールオーガナイザー morq

ひっそりと公開されてるみたいです。

必要となるパッケージとかアプリとかが結構あるようで、まだ動作に成功していません。

とりあえず、qdbm, bogofilter, rastあたりが必要らしいということが分かりました。コマンド呼び出しをパス決め打ちでやってるところとかがあるみたいなので、そこらへんの注意が必要です。ああ、morqはrubyで動くので当然rubyは必須です。

morqのフロントエンドのmorq.elはまだカスタマイズとかを考慮した作りになっていないのも注意が必要なところかな。ユーザーが増えて行くにしたがって改善されて行くべきことだな。

_ AIR-EDGE

やっぱり4Xでやっていると消費電力が多いみたいです。

それに接続が切れやすいのも気のせいでは無さそう。

私の持ってる端末が古いせいかなぁ。最近のは安定してるという話を聞いたことがあるので。


25-October-2006 胸焼け この日を編集

_ 痛い、苦しい

月曜あたりから続いている胸焼けがまだおさまりません。

胸焼けは食べ過ぎ飲み過ぎで起きたりしますが、原因はそれだけとは限らないようです。

胃液や、胆汁、膵液などが食道に逆流してくるために、胸のあたりがチリチリと、場合によっては火箸をつっこまれたように痛むということです。

肥満とかストレスが原因になることもあるようですね。十二指腸潰瘍が原因のこともあるそうです。

炭酸とかお酒、カレー柑橘類などは避けた方がよいといいますが、調査結果によってはアルコールは関係ないということもあるようです。

寝てから2時間後に胃液が多くなると言いますし、睡眠薬も胸焼けの原因となることがあるようです。なんか当てはまることが多すぎるような。

ゆうべは胸焼けが苦しくて七転八倒していました。おかげで、今朝は寝不足。ふう。

今朝カレーを食べたのも悪いだろうなぁ。

今日は途中で帰っても医者には間に合わないので、時間いっぱいまでいました。

あしたは午前中に面談があるので、午前中に医者に行くわけにも行きません。午後に休みを取って医者に行かないといけないなぁ。

症状として咳が出ることもあるということなので、今の咳は胸焼けが原因なのかもしれないなぁ。

とりあえず、帰る前に水を飲んで胃液を薄めて来ました。

あとは東京駅で胃薬でも買って飲むんだな。

そういえば、胸焼けだと思っていて、狭心症や心筋梗塞だったということもあるそうです。私の祖母の兄が心臓の痛みを胃の痛みだと思って胃薬を飲んで我慢していたところ、結局それが原因で亡くなったというのもありますしねぇ。まぁ、こう何日も続いてるからそれはないと思いますが。

寝る時の姿勢も気をつけた方がよいと。横を向くと逆流がおきにくいことがあるようだが、右を下にするか左を下にするかは人によって違うらしい。

はうううう。

_ 胃薬

東京駅で胸焼けに効く薬ということでガストールというやつを買ってきました。

軽く夕飯を取ったあとで胃薬を飲みました。

そのあと症状は落ち着いています。

でも、私は今かなりの量の薬を服用しているので、本当はちゃんと医者に処方してもらわないといけないんですよね。

というわけで、明日は午後から医者に行ってきます。

_ Fate/stay night

家に帰ってみたら、連れがFateにはまっていました。

とはいっても、ゲームを買ったわけでもなくアニメを見たわけでもありません。

私が買っていた漫画版を読んで、興味をいだいたらしく、色々ネットで調べてるうちにハマったみたいなんですね。体験版をダウンロードしてやっていました。

PS2版はWindows版よりも色々追加されてるし、声も入るということなので、買おうかと画策中みたいです (^^;;

fateという単語は運命という意味ですけど、死につながるような運命なんですよね。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 呉羽 [症状をみていると、胸焼けっていうより「胸痛(きょうつう)」の様な気も・・・・・ 咳が出るということなので、肺からきて..]

_ おおむらゆう [どうもご心配をおかけしてます。 昔から身に覚えのある痛みなので多分胸焼けなんだとは思います。胃薬で症状が改善しました..]


25-October-2007 満月 この日を編集

_ 明日は満月

明日は満月みたいですね。

今日の月もきれいでしたよ。

明日はあいにくと天気が悪そうだから月は見えないかなぁ。

_ カレー

今日の夕飯はレトルトのカレーでした。

インド風のダールカレーだったので、タイ米でも合ったかもしれないなぁ。

食後にコーヒーを飲みましたとさ。

_ 地サイダー

西荻の南(松庵)にレトロな地サイダーや時計などを置いてる店があります。

この前、日経のコラムにも書かれていたので調べてみたら、最近はネット販売などもやってるみたいですね。Wikipediaにも記述があります。そうか、コアップガラナも地サイダーに分類されるのか。

楽天にも出てるみたいですね。

クリックすると詳細が出てきます。

_ AIR-EDGE

この前、AIR-EDGEのプランを×4のつなぎ放題から32kbpsの従量制課金のコースに変更しました。

つくばにかようこともなくなったので、定期的にリナザウを使うこともなくなってきていたからです。

でも、ものすごく遅いなぁ。

まぁ、もっとも、早いプランにかえたのはmixiでつながるのが遅いというのが理由のひとつだったのですけど、10月のリニューアルでリナザウはサポート対象外となってしまったので、使えなくなってしまったんですね。

結局試さなかったのですけど、リナザウのNetfrontでmixiを見ると、がたがたにくずれて見えて、読めない部分も出てくるということなのでした。

同じNetfrontを使っているPSPで連れが試してみたところ、やっぱり読めなかったということなので、リナザウではなおさらつらいだろうなぁ。

まぁ、検索をしたり、日記を更新したりになら支障はないかな。

_ 初音ミク問題

Yahooの中間期決算説明会で初音ミクの画像が検索されなかったことに対する質問が出たそうです。

質問の主旨は、このことによって広告収入に対して影響が出ないかどうかということでした。

それに対する回答は、たまたまそういうことになったもので、広告収入には影響しないというものでした。

ちなみに、社長はこの一件についてご存知なかったようで。

_ 中国の月探査衛星打上げ

24日の午後に、中国初の月探査衛星「嫦娥(チャンア=月に住む仙女)1号」を四川省の西昌衛星発射センターから打上げたということです。

とりあえず、初期の軌道に投入することに成功したようです。

このあと、今月31日に月に向かい、11月5日に月の周回軌道に乗せる予定らしいですね。


25-October-2008 医者 この日を編集

_ 新宿

今日は医者で新宿まで行ってきました。血圧が高いというので降圧剤を処方されることになりました。それにしても、グレープフルーツを食べてはいけないという降圧剤って、いったいどういうことなんだろ?

今日は連れがオカリナの本番があって留守にしていたので、昼は外で食べました。新宿にあるインド料理屋のダージリンというところですが、まぁ、可もなく不可もなくといったかんじ。

家に帰ってしばらく昼寝しました。

今日は一日まったりとすごしたというかんじでした。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 珊瑚 [あーそうそう、ダメなんですよね、グレープフルーツと降圧剤。 たしか、一緒に摂取するだけじゃなく、前後何時間だかダメな..]

_ おおむらゆう [なんか、温州みかんを除く柑橘類に含まれるとある成分が、グレープフルーツに特に多くて、それが悪さをするみたいですね。]


25-October-2009 聖地チベット展 この日を編集

_ 上野

上野の森で開催されている、聖地チベット~ポタラ宮と天空の至宝に行ってきました。

あまり日本では知られていない、チベットの密教仏教関連を中心とした展示です。

知らなかったんですけど、チベット仏教って中国の元、明、清の時代に皇帝がパトロンとなっていた時期があって、かなりチベット仏教の文化が中国に入ってきていたらしいんですよ。

チベットはインドにも近いし、かなり源流に近い形の密教が入ってきているみたいですね。

展示の方は金箔できらびらかな像や、原色のタンカ、法具などがありました。チベットの文化についての展示もありました。

特におもしろかったのは、父母像(ぶもぞう)と言われる種類の像で、頭や手や足が複数あるチベット仏教の神様が、后を抱いている像がいっぱいあったことです。像の顔の中には憤怒の表情のものもいて、インドのシヴァ神とかの流れも汲んでいるということらしいです。そういうマイナスの感情も包み込んでしまうようなことを意味するらしいですね。

千手千眼観音像もありました。解説に、本当に千手ある像はそれほどないが、って千手あるのもあるのかい、という感じでしたが、本当にそれだけありそうな像も展示されていました。手がまるで針千本みたいに出ているのです。

絵の中には、ドクロをぶらさげている神様の像もありました。ドクロは5つあることに意味があるのだそうです。

展示の会期は2010年の1月11日まで。そのあと1月23日から3月31日までは大阪の大阪歴史博物館に移動し、さらにそのあとは、4月20日から5月30日まで仙台の仙台市博物館で開催される予定だそうです。

近くの人は是非見に行ってみてください。

おもしろいです。

_ 出札処理

話は前後しますが、昨日の終電で帰ってきたときに、駅の改札機は閉まっていて、みんな改札じゃないところから外に出ていました。

今朝、武蔵大和の駅でSUICAを改札機にかざしたところ、案の定エラーが。駅の係員にたずねてみたところ、mobile SUICAはJRの改札じゃないと処理できないとのこと。とりあえず高田馬場まで移動して、そこのJR連絡口に行ってみたら、そこにちゃんと窓口があって、出札処理をしてくれました。

やれやれ。

_ 久米川

上野の展示のあと、ケンタで昼をすませて、久米川の方へ。

洋服の青山に行きたかったからです。

久米川の駅からちょっと歩きましたが、連れが道を知っていたのですぐにたどり着くことができました。

実は冬服が前のシーズンのときに全部だめになってしまっていたので、新調しなければいけなかったのです。

各種割引を駆使して、結構それなりの額ですませることができました。

今日の18時には裾上げができるということだったので、18時以降にまた行くこととしました。

で、午後もまだちょっと早かったので、久米川のコジマにも行ってみることにしました。

ところが道が連れの知っている道と違うみたいです。

結局携帯のGPSナビを使って行くこととなりました。

コジマは1階がイトーヨーカドー系のヨークマートの店舗になっていて、結構広い面積がありました。

パソコンとか家電とか色々見てまわりました。

家電も年々進歩していますね。

今回見たのは小物ばかりだったのですけど。

炊飯釜は色々と工夫してごはんがおいしくなるようにしているし、ミキサーとかは今はミルサーもくっついているものが多いんですね。

結局色々と見てまわりましたが、連れがみつけたのはおろし金。おろしにも使えるし、スライサーとしても使えるようになっています。しかも食洗機がOKというのが大きかったなぁ。今日はそれだけ買いました。

そうこうしているうちに、いつのまにか18時ぐらいになっていました。

おかしい。さくっとコジマに寄って、一旦家に帰る予定だったのに。

結局、久米川の方まで行って、そこから洋服の青山に戻りました。

できていましたよ、裾上げとネーム入れ。

背広を受け取って、さて帰ろうというところで、インド料理屋があるのを発見。

連れはこのところよく久米川の方に来る機会があるのですが、この店は見たことがないとのこと。どうやら普段通らない道にあったようです。

しかも、メニューが安いみたいだし。

結局夕飯はここで取ることになりました。

インドカレー&ナンハウス ナンバガンという店です。

結構地元に根付いた店みたいです。久米川価格は安くないといけないのか!

そのあと、八坂まで歩いて行って、西武線で武蔵大和まで帰りました。


25-October-2010 サンクリ この日を編集

_ おなか

今朝未明、おなかをこわしてトイレにかけこみました。ここのところ二日に一回はおなかをこわしているなぁ。

あんまり調子もよくなかったので、国分寺の方でなくて高田馬場経由で、電車の中で寝て行きました。でも電車が遅れていたんだよなぁ。

帰りに国分寺で西武線の白い電車に乗りました。最近話題になっているみたいなんですけど、確かに不思議な感じ。なんか西武多摩川線の方で使っていた列車ということだけど、何が違うんだろ。

そういえば、まだだったなと思い出して、次回のサンクリの申し込みをしてきました。今はネットで申し込みができるから便利です。

連れが風呂の掃除をしていてくれたので、今日は風呂に入れます。このところ急に気温が下がってきていたので、ありがたいです。そういえばバスマットの下の紙魚も見なくなったのは気温が下がったせいかもしれないなぁ。


25-October-2011 この日を編集

_ ハロウィンが近付いていますが

日本はハロウィン商戦一点張りですね。

でもロンドンのみやげ物屋をのぞいたら、今の時期クリスマスばっかりでした。ハロウィンのかぼちゃとかは全然見ないです。

なかなか寝不足が解消しません。

体もなんか疲れやすくなっているしなぁ。

なんか、最近は色々やるとそのあとの反動が大きくて。


25-October-2012 もうさすがににおわんか この日を編集

_ [日記] 花散る

ついこのあいだまでよい匂いのしていた金木犀ですけど、さすがにもう匂いもしなくなりましたね。雨とかも降ったしなぁ。

昨日、パソコン関係の雑誌を買ってきました。日経PC21とかMr.PCとか日経ソフトウェアとか。なんのかんの言って、結局一番役に立ちそうなのは日経ソフトウェアだったりするのですけど。昔のASCIIとかを思い出すなぁ。今回は、今まで連載していたC#の紹介まんがの再録が付録として付いていたのですが、それを見てなんとなく興味が湧いてきました。普段はメインに使うのがFortranばっかだものなぁ。

最近でこそPerlとかも使うようになりましたけど、この前はPerlだけでうまく実装できなかったものだから、shell scriptと合わせ技で無理矢理プチツールを作ったものですが。いや、我ながらひどい実装です。Perl scriptを別に用意するのがいやだったもので、ヒアドキュメントでPerl scriptを生成してからshell scriptのループ内でPerl scriptを呼んで、終わったらそれらを消去するという……。あまりかしこい作りじゃないなぁ。

どうにも、Macの改行コードをPerl scriptの中でうまく処理できなかったんですよ。ファイルを読み込んだときに、CRで行の先頭に戻って、そのまま改行されずにどんどん上書きされて行った結果が処理に回るという悲惨な状況でした。

そこで、どうしようもなくなったものですから、trコマンドで改行コードを変換してからPerl scriptに渡すようにしたのでした。結局、こういうところは昔からあるコマンドが役に立つのね。やり方が悪かったらしく、sedでもうまく変換できなかったからな。まぁ、わざわざsedでやるまでもなく、trでやった方が簡単でした。

あと、コマンドのパイプラインフィルターの結果をPerl scriptに渡してやるところもうまく行きませんでした。何で標準入力がうまく読み込めない?? ということで、パイプの結果をテンポラリーファイルに落として、それをPerl scriptに渡したのでした。

あ~あ。

Perlなんて昔からあるscriptなのになぁ。でも日本語コードと改行コードは鬼門なんですよね。

日本語コードは内部的にUTF-8で扱えば良いのですけど、入出力の時の処理が面倒です。中で持ってる文字定数についても、うまくdecodeしてやらないといけないし。はてencodeだったっけ?

ところで、気がついたら石原都知事が辞任宣言をしていましたね。個人的にやようやっと辞めてくれたかという感じなのですが。まぁ、有言実行の人だったのですけど、その有言の部分に問題があったからなぁ。結局、東京オリンピックは不実行となりましたが。石原都知事が辞めたら東京オリンピックは実現しないんじゃないかなぁ。都民の中でも賛成するかどうかは票が分かれてる問題だから。


25-October-2013 台風接近中な今日このごろ この日を編集

_ [台風] 台風27号

台風27号がまさに関東に接近中。

でも、思ったほどひどくはないのかも。

今、かなり激しく雨が降っていますが、台風そのものは日本から少しそれてきているんですよね。

前線が発達しているので雨はけっこう降っているわけですが。

それでも明日の朝にかけて電車とか動いているかどうかはわかりませんが。。。

_ [カゲプロ] ロスタイムメモリー考

たまには変わったことでも。

ネタバレプラグインを使ってみます。

ネタバレ部分は、一応小説4巻までとPVとか公式の情報などを前提としていますので、全然知識が無い人にとっては、多分、珍紛漢紛だと思います。

まぁ、カゲプロのタグを見てここに来る人がいるとも思えないので、結局内容は読まれないで終わったりして^^;;;

まぁ、知らない人は見ないこと推奨。

以下ネタバレナリ

_ [ラノベ] 妹か魔法か

ついこの前まで(今もか?)、ラノベとかで妹がなんたらといったタイトルのものがあふれていました。

俺妹とかね。

何故か時代は妹ブーム、という感じだったのですが、今日本屋のラノベコーナーをのぞいてみたらなんか異変を感じました。

魔法がどうたら、というラノベがやたら多いんです。

本の裏の紹介のところを見ると、魔法学院がどうたら、とか魔法戦争がなんたら、という内容のがものすごく多いという。

今は魔法ブームなのですね。

(両方の合わせ技というと、「魔法学院の劣等生」かな。しっかり魔法学院も妹も出てきますね ^^;;;)

でも、なんかステレオタイプな魔法が多いな。

今まであった魔法物とはちょっと感じが違っていて、魔法をなんかの道具を介在して発動したり、登場人物が魔法学院に通っていたり、魔法には何らかの制限が課されていてそれを越えた魔法は使えないとか。

まぁ、最近よくあるラノベの書き方本にまさにそんな感じの魔法の世界を描写するセオリーについて書いたるものがあったものなぁ。

時々、真っ当なものもあるみたいなのですが、ほとんど埋没してるよなぁ。

あんまり伝統的なG∴D∴とかクロウリーとかの系列を調べたらしきものはないなぁ。(クロウリーの名前は時々見掛ける。)

まぁ、私もちゃんとそこらへんをよく読んだりしたわけではないわけですけどね。せいぜいが、昔オカルト系の本で見た知識と、あとはタロットとAstrology関係の知識が中心なわけで。まぁ、タロットはG∴D∴でもよく使われていたみたいだし、その研究結果を元に作られたdeckもあるわけですしね。

でも、エリファス・レヴィとかまで遡る記述をしてるような作品は見たことないなぁ。

最低限クセジュの妖術ぐらいは読もうよ状態。

もしくはもうちょっと夢のあるような話は書けないのかなぁ?

それこそアラビアンナイトの魔法的な?

あ、もちろん、童話としてのアラビアンナイトを知ってるだけで、千夜一夜物語を読んだことはないので、この世界の魔法が実際のところどうやって表現されているかは知りませんよ。

開けゴマ、とかそんなもんですね ^^;;;

ああ、そういえば、クロウリーの魔術はMagickであってmagicじゃないんですよね。読み方もマギックだし。

ラノベで魔法の限界を設定するのも手引き書に見られるようにセオリー化してるせいもあるのでしょうけど、現代魔術はイメージの世界に働きかけるものだから、限界があるとしたら、人間の想像力の限界だけのはず。って、実際のところ現実世界に働きかけているかどうかわからないような技術だからして、そこからして限界はあるわけか ^^;;;

_ [時事] 情報流出

アメリカがドイツのメルケル首相の携帯を傍受していたということがニュースになっています。

同盟国のはずなのに、というかそれ以前に盗聴していたのか、ということで話題になっています。

リーク元はスノーデン容疑者からの情報によるらしいです。

今ロシアに亡命している元諜報員ですね。

オバマ大統領はこの件に対応することで大変みたいなんですけど、別に彼がはじめたわけでもないんでしょうけどね。

大戦中とか冷戦中は明らかに敵国の情報を傍受していただろうし、冷戦集結後も、なんかそういうことやりそうな大統領は色々いたしなぁ。

世界の警察を自認するアメリカとしては、色々な情報を把握していないといけないというのも事実なんでしょうし。

まぁ、気分がいいものではないですよね。

_ [PC] MathML

昨日格闘していた数式ですけど、結局MathMLのコードを吐き出してくれるエディターを導入してしまいした。

FirefoxのアドオンでFiremathというやつです。

まだ試してないのですけど、<math>タグの中でMathMLが使えるはずなんですよね。

果してtDiaryの中で使えるのかわからないのですけど。

tDiaryのプラグインは日記をXHTML化してその中でMathMLを使う仕組みみたいなんですけど、最近は<math>に対応しているブラウザも増えてきているということで。

また今度試してみましょう。


25-October-2014 はふ この日を編集

_ [日記] いろいろ

昼まで寝てました。

まぁ、色々とあったので。

昨日見た録画の分も書いてなかったので。

_ [アニメ] Fate/Stay night UBW

神父、目が死んでるし。

凛はツンデレだし。

_ [アニメ] 天体のメソッド

まさか円盤そのものだとは。

_ [アニメ] selector spread WIXOSS

タマ登場。

色々と思惑は交錯してるのですが。

誰かが何かをコントロールしてるようではあるのですが。

_ [アニメ] 暁のヨナ

少しづつ歴史物っぽくなってきました。

暗殺された王がただの気弱な王だったわけではない、というのですが。。

でも、やっぱり愚王だと思うのですが。

_ [アニメ] アルジェヴォルン

シンクロ率100%! 精神侵食が始まっています。みたいな。

後半のクールは段々と戦場物というよりもモダンなロボット物になってきましたね。

_ [PC] Ubuntu 14.10

ゆうべ、サブマシンを立ち上げたら、14.10のアップデートが来ていたんです。

まぁ、以前にアップデートしたときもやたら時間がかかったから、と思っていたら、やっぱり一晩かかりました。

しかもかなりエラーが出まくってるみたいだし。

それでも、とりあえず動いてるから良し。

問題なのは、Virtualbox上のUbuntu 14.04をバージョンアップしようとしたときです。

念のためクローンを作っておいてから作業をしました。

さすがにLANもマシンも高速なので、1時間か2時間ぐらいで作業は終わるのですが。

が。

再起動かけてguest additionをインストールしようとしたところでエラーが出ます。

再起動かけてもディスプレイのサイズが反映されません。

検索したら、ここの情報から、以下のコマンドを入力してみました。

sudo apt-get install virtualbox-guest-dkms

とりあえずディスプレイのサイズは反映されるようになりましたが、エラーが発生して正常に動きません。

どうやらXとVirtualboxの間の整合が取れてないようです。

これはVirtualboxの方の問題なのかなぁ。

とりあえずは放置するしかないです。

クローンの方を使うしかないか。

_ [PC] ainol Novo7 Tornado

以前、雑誌の懸賞で当たった中華パッドですが、会社に持って行けないということでずっと放置してあったのですが、無いよりはあった方がいいし、電源切っておけばいいか、ということで設定をいじってみることにしました。

PCの方は設定をしないとUSBで認識しないということだったので、ここの情報を元にandroid SDKをインストール。

なんかSDKそのものはもうNexus 5とか9にも対応してるみたいでしたが、とりあえず欲しいのはUSBのデバイスドライバ。エントリーにNOvo 7の設定を入れます。

リンクのところではroot化の必要がある、ということだったのですが、すでに以前いじったときに中見がかなり整理されていたので、あまり必要なさそう。Google playもインストールしてあるし。

Novo 7の方からUSBの接続の許可をすると、簡単にPCの方からアクセスできるようになりました。

ちなみに、設定する過程で気付いたのですが、このNovo 7はAndroid 4.03だったのですね。OSのバージョンを上げる必要があるかと思ったのですが、これなら充分な気がします。

ううみゅ。2年前の機種なのに。でも考えてもみれば、今使っているスマフォも2年前のやつか。

とりあえず、今日の作業はここまで。

あとは本体の方である程度はできるはず。

無線LANをどうするかだな。

_ [Vocaloid] 【ボカロ】リンレンでまっしろわーるど【トレス】

元ネタがわからないんですが、わんにゃんぷー さんのつぶやきのところにリンクがあったので、見てみました。

Sorry, sm24765751 was deleted.

かわいい感じです。

_ [日記] お茶

元々はau shopに行こうと思っていたんです。

ガチャをやっているんで。

ところが自転車を見たら、思い切り後輪がパンクしています。

あいやー。

近所の自転車屋は閉めちゃったんだよなぁ。

で、調べてもらったら、どうやらケーキ屋のルフランさんの近所にあるみたいです。

というわけで自転車をひきずって行きました。

やっていました。

30分ほどで終わるということだったので、そのあいだルフランでケーキを食べつつコーヒーを。

ハロウィンですな。

そのあと中央通りのau shopへ。

au WALLETを持ってる人は、店内の端末でガチャができて、ポイントがつくというのです。1日1回まで、月3回までで12月までやっています。最大1800ptつくとなるとやっぱりやっておきたくなるわけです。

(もちろん、今は超金欠なので新機種には手が出せません。から、ピンポンダッシュするしかないんですが。。。)

店内に入るも、どこに端末があるかわからず、たずねて来た店員に聞くことになって。

なんと、端末は受付の整理番号札を発行する端末の横に置かれているのでした。まぁ、当然と言っちゃあ当然か。

もちろんガチャだけして、さらっと端末をながめて出ました。

まぁ、分割でやれば、それなりにそんな価格ではないんだなぁ。

でも、今はAndoroid 5 のLolipopが発表されたばかり。まだこれから発売されるNexusにしか対応しないんですよね。

いずれ他の端末も対応するはずですが、買うのはそのあとの方がいいな、という結論に。操作性が向上するはずなので。

_ [日記] 妄想ニホン料理

いつのまにかテレビで今週の放映がはじまりました。

アンマンを妄想する、というやつで。

フランスの高級でかっとんだ構想の「アンマン」とかヨルダンのアンマンの人に妄想してもらった「アンマン」とか ^^;;

まだ先週の分の録画を見てなかったのでついでに見ました。

そっちの方は茶碗蒸し。

なんとマイセンの陶磁器で作った茶碗蒸しが。。。

やっぱり加熱することで割れるのが心配です。

1客20数万円相当の器で作られた茶碗蒸しは、卵を蒸すことで、ほとんど本家と同じ発想に。

フィリピンの妄想では、ワンタンとココナッツを使って、ココナッツを器にして蒸したスープが出されました。フィリピンの言葉でプロプロというのは純粋という意味だそうで。(ヒントのひとつがプルプルだったんで。。)

それにしても、今期は試食が多いな。それはそれでおもしろいのですがね。

_ [即売会] サンクリ65

明日はサンクリ65です。

スペースはBホールのイ19bです。

興味のある方はどうぞ。

多分、ひとりなので留守が多いとは思いますが。。


25-October-2015 ぱっぱらぱー この日を編集

_ [日記] カウンター

124人。

_ [時事] パスタの日

今日10月25日はパスタの日だそうで。(pixivのspot lightで知った。)

1995年10月25日にパスタで有名なイタリアで世界パスタ会議が開かれたことにちなむのだとか。

_ [時事] 木枯らし一号

知らなかったのですが、関東では夕べ木枯らし一号が吹いたらしいです。

近畿では今日だったみたいですね。

東京で昨日の23時54分に、風速13.3メートルの最大瞬間風速を記録したようです。

それで、今日、気象庁は東京で24日に木枯らし一号が吹いたと発表したということみたいです。

例年より3日早いみたいですね。

_ [日記] 交通事故

朝に一旦起きてカップ焼きそばを食べてからまた寝てました。

起きたのは16時ごろ。

でも今月中にTSUTAYAで一本借りないといけないし。。

と、それじゃあとばかりに市役所の近くのくら寿司で夕飯を取ることにしました。

ただ、自転車のタイヤがパンクしていて、その修理ができてないんですよね。

1時間に2本か3本しかないけどバスで行くしかないか、とバス停に行ったのですが、目の前をバスが行ってしまいました。30分待つの無駄っぽいので、そのまま歩くことにしました。

ところが、停留所ひとつ分歩いたところでバスが2台止まっていました。そういえばやたら渋滞が多いと思ったのですが。

警官が来ていて、そこの近くのコンビニのところで、やってくる車をUターンさせています。

どうにも交通事故みたいです。

少し進んだところで、現場を見ました。

バンの横から車がつっこんで、前がぐっしゃりとつぶれています。バンが進むのを躊躇してるところに、横から出てきた車がつっこんだのかなぁ?

ちょうどむちうちを起したっぽい女性がストレッチャーに座らされて救急車に乗せられるところでした。

バス2台止まってるということは、もう30分ぐらいはこのままということか。

その場を通りすぎて行ったところ、次のバス停で待ってる人がいました。事故があったことを伝えたら、その人も知っていて、少し歩こうとひとつ分来ていたみたいです。

レッカー車も来ていましたが、しばらくはかかりそう。

歩いて正解か。

食事してTSUTAYA行って帰るころにはバスが遅れてるとはいっても運行していました。

_ [時事][中国] 人食いエスカレータ事故

いつあった事件なのかはわからないのですが、日経電子版が伝えるところによると、人食いエスカレータ事故なるものの動画が中国で流れてるんだとか。

動いてるエスカレータに乗っていて、一歩踏み出したところで床が落下。連れていた子供はかろうじて前にいた人にわたして助けたのですが、女性はエスカレータの機構部に巻き込まれて死亡したという事件だそうです。エスカレーターの保守作業員が床の金属板の留め金を締め忘れたために起きたとか。

ネジをひとつ締め忘れたのではなく、全部締め忘れたという信じられない状況です。

「安全に配慮してコストが上がるなら少々、問題はあっても安い方がいい」(日経電子版のそのまま引用)という意識があるようで、もはや感覚が違うというかなんというか。

中国では人の命はポテトチップスより軽いのかもしれないです。。。

かつて毛沢東が、外国の首脳と会談してるときに、中国を攻撃されることに対して少しもひるむことなく、中国にいくら爆弾を落としても人はいっぱいいるから問題ない、みたいなことを言ってその首脳達は顔を青くしたという話があるそうです。

まぁ、中国という国の成り立ちから言って、ある意味そうなるべくしてそうなったのかもしれませんが。

日本とかでの戦乱とは比べようもないほどの戦乱の中で、軍が通過するたびに荒らされた村民は、運命に抗うことなくそれを受け入れるしかなかったということで、そこに中国の独特な人生観や倫理観が生まれたということも聞いたことがあります。

そして荒らす方の権力者は中華思想で中原とそれ以外の蛮族という意識が強かったようですが、これも互いに国境を接した国々が衝突を繰り返す中、生き残った国を中央と呼んだというだけなのかもしれません。夏や商や周の時代よりも、始皇帝による強権が発揮された秦の時代以降なんじゃないかなぁ。協力な権力を中央に向けて集中させるというスタイルが確立したのは。

中国の皇帝という存在はローマの軍事統帥権を持つ皇帝や、何の権力もない象徴的存在である天皇とは全然違うものですしね。

多分、そこらへんの歴史的地理的背景をしっかり認識した上で中国という国や人を考察しないと、色々と見誤る可能性がありそう。

_ [PC] Ubuntu 15.10

Virtual box上の Ubuntu と Kylin の両方をアップグレードしました。

昨日のうちにそれぞれの仮想環境のクローンを作っていました。

前の環境をバックアップする代りです。クローンの方をアップグレードしてやればいいと。以前、アップグレードしたところでXの環境がVirtual boxに対応してくれなくてえらい目にあったものですから、ちゃんと環境は残しておかないと。

クローンそのものは結構時間がかかるので、昨日はそれで時間が取られたことも昨日遅くなった原因の一つだなぁ。

で、それぞれのアップグレードですが。

それぞれ約1時間で終わりました ^^;;

やっぱりギガバイトの高速プロバイダーに1000Baseの高速ネット、それに充分な性能を持ったCPU (第1世代ですが、4コアに8バーチャルスレッドの core i7)それに充分なメモリー(16GBytes)があると、他に色々と作業しながらでもさくさくとアップグレードができるのですね。

昨日の、占有でアップグレードを動かして4時間もかかったサブマシンとは雲泥の関係です。。。

こんなに簡単にアップグレードできていいんだ。。。

というか、サブマシンの方がまだアップグレードできる環境なことの方が驚異的なのかもしれませんが。。。(ディスプレイ表示はもう大分前から限界ですが。設定ウィンドウが立ち上がると下の切れてしまうので、適当にタブでフォーカスを移動して、ここがOKかなというところで改行キーを押すということをしないといけないので。)

ただ、共有フォルダーの設定がおかしくなっているようです。これは Virtual box の guest addition 関連かなぁ?

_ [時事][政治][海外] 中央アジア5カ国訪問

安倍首相が、23日から中央アジアのトルクメニスタン、ウズベキスタン、カザフスタン、タジキスタン、キルギスの5カ国を訪問中なんだそうです。

いずれも中国と関連が強くなってきている中国をとりまいている国々です。

かつて2006年に小泉純一郎元首相がカザフスタンとウズベキスタンを訪問したそうですが、それ以来のことで、その他の3カ国は今回がはじめてのことだそうです。

各国との経済的関係を強化し、中国を牽制するのが目的のひとつみたいです。

_ [時事] トルコ大使館前で乱闘事件

トルコでは11月1日に総選挙があるらしいのですが、その在外投票が今日あったみたいです。

その際に、クルド系トルコ人とそれ以外のトルコ人の間で乱闘が発生し、何人かの怪我人も出たとか。

首都アンカラでの自爆テロ以降、かなりトルコ本国での情勢が悪化しているわけですが、それと関係があるのかもしれません。

ISとか難民問題とかでかなり大変なことになっていますし。

日本とトルコは友好国ですし、心が痛みます。

_ [時事][海外][中国] 習近平主席英国訪問

英国を訪問した習近平主席なんですが。。。

まぁ、ネットでは有名な話なんで今さらではありますが。

習主席はかなりコケにされてますよね。

キャメロン首相はかつて中国と対立してるチベットのダライ・ラマと会見したことで中国の反感を買っていたので、色々と習主席の感心を買おうとしていたようなのですが、英国内ではむしろ習主席に反感を覚える人の方が多かったわけで。

報道もあれですし、対談がトイレの前に設定されていたりしましたし、女王も手袋のままで握手してますし、晩餐会では王室の人たちが習主席の話にうんざりしてるところが映ったり。

微博で見れる新華社のニュースでは英国が中国を受け入れたとかなり持ち上げていましたが、実体はこんなもんで。

_ [時事] 十三夜

今日は旧暦の9月13日にあたる、十五夜に次ぐ名月である十三夜だったということで。

月見ましたよ。

きれいな月夜でした。

_ [日記] いったー

昨日のインフルエンザの予防接種のあとですが、夕方に見たところ直径5センチぐらいの赤い円の外側に直径8センチぐらいの薄い赤い円ができていました。

どうしても冷えると左手が痛くなります。

あたためると楽になるのですがね。

さっき、あたたかい日本茶を飲んだら体があたたまって、左腕も楽になりました。

_ [日記][お茶] おいしい日本茶の淹れ方

日本茶はお茶っ葉をケチってはいけないんですよね。入れすぎてもしょうもないですけど、たっぷりと入れるのがおいしく飲むコツ。

私の父親は狭山茶はまずい、と言っていたんですが、それは私の母親がいつもお茶っ葉を少しだけしか入れなかったせいで、色のついたお湯になっていたからなんですよね ^^;;;

それとちょうど良い温度が大切です。紅茶は100度近い温度で淹れますが、日本茶はそれよりもはるかに低い温度で淹れます。静岡茶とかは比較的高い温度で淹れますけど、それでも60度ぐらいじゃなかったかなぁ? あれ? 80度?

宇治茶とかの新茶とかはそれこそ40度ぐらいのお風呂の温度で淹れるぐらいが丁度良いです。

うちのあたりは狭山茶なんですが、それも比較的温度が低い方が良いです。

時間をかけすぎないのもコツ。

紅茶は葉っぱの大きさにもよりますが、3分から5分ほど蒸らします。あたためたポットに、茶匙で人数分プラス一杯分の葉っぱ、そして充分に沸騰した沸かしたてのお湯(しかも再沸騰させたものはいけない)を入れ、充分な時間蒸らすことで紅茶は確実においしく淹れられます。

日本茶は大体1分未満で、下手したら30秒もしないうちにすぐに湯呑みに注ぎます。

うまく淹れられた日本茶は、ほどよく甘く、良い香りがします。

この繊細な味が日本的ですね。

紅茶は基本2煎目は淹れないで、ポットにそのまま入れておきます。ちょっと本格的な紅茶店だとホット・ウォーター・ジャグがついてきて、2杯目の濃くなったお茶を薄められるようになっています。直接ポットにお茶を足すのはマナー違反とされますが、実際のところ、英国のHastingsだったかな、で、ちょっとしたカフェみたいなところで、おばさん連がポットにお湯を足してるのを見たことがあります。まぁ、肩肘はらない場所だったからというのもありますがね。

日本茶は3煎か4煎ぐらいは淹れられます。一杯だけ飲んで終わりというのはあまりにももったいないです。でも、あまり時間を置きすぎると、急須の中で葉っぱがふくらんでしまって、味が悪くなるので注意です。お茶っ葉が冷えてしまうまで置いておくのはあまりよろしくないでしょうね。

中国茶はもっと雑な淹れ方をしますね。お茶の原産地だけあって種類が豊富なので、お茶の種類によって淹れ方はまちまちです。でも、烏龍茶とか鉄観音などの青茶とか、龍井茶とかの緑茶、普洱茶とかの黒茶なんかは何煎も淹れるのが普通です。中国茶の茶道みたいなやつでは、何煎目には香りとか味が変わってくるんだ、みたいなところまで楽しみますね。だから、香りを楽しむための聞香杯もんこうはいみたいなものもあったりして。

英国はお茶が盛んで、1日に3回はお茶の時間があるとまで言われますが、インドでは1日5回なんだそうおです。どちらかというとプランテーションの関係で英国から輸入された文化に近いですけど、ミルクと砂糖をたっぷりと入れて飲みます。真鍮のカップふたつのうち一方に茶を入れて、空中にお茶をさらすようにして一方からもう一方にお茶を注ぎなおすことで砂糖を溶かして香りをひろがせたりもします。(昔、一店舗だけそうやって紅茶を入れてくれるインド料理屋が実家の近所にあったのですが、すぐにつぶれてしまいました。。。)

インドの周辺でもお茶は飲まれてますが、濃い牛乳を竹の筒の中などで激しく振ることで凝固したバターと塩を入れたチャイが知られてますね。

トルコの茶も有名みたいで、(どこ経由で入ってきたのかは知らないのですが。。)、透明なグラスにあふれんばかりに注いで、角砂糖をふたつばかり入れて飲みます。London の THE TEA HOUOSE という茶葉の店にも Turkish Tea として売ってましたっけ。

英国のお茶好きは有名ですが、そもそもは紅茶ではなくて緑茶が飲まれていたそうです。それも耳が付いたカップではなくて、日本の湯呑みのようなカップと皿で出されました。湯呑みから皿にお茶を少し移し、少し冷ましてから飲んでいたそうです。その名残で英国のお茶はカップとソーサーの組になっています。

緑茶が最初重宝されたのは実は日本茶が飲まれていたからだという説もあります。アジアからお茶を運ぶ、カティーサーク号のようなティークリッパーの中でお茶が発酵したために紅茶になったのだ、という俗説が昔はありましたが、ちゃんと最初から紅茶を運搬していたようです。好みが緑茶よりも紅茶の方に移ったからでしょう。最初はミルクも入れなかったようで。お茶を効率的に入手するために、植民地インドにお茶の木が植えられ、それが今のインド茶の元になってるのだとか。

東インド会社はお茶運搬のための会社でしたが、元は東インド会社といえばオランダのものでした。そして、ヨーロッパでは英国よりも先にオランダでお茶が飲まれていたそうです。貴族や王室を通じてオランダから英国にお茶文化が移ったようですね。今はオランダではそんなにお茶は飲まれていません。以前、オランダに旅行したときにお茶飲みのルーツと思って茶屋を探しましたが、専門にあつかってるようなところはなく、カフェにメニューのひとつとして置いてある程度でした。しかもティーバッグ状態。。。

あ、それでもティーバッグをあなどってはいけません。英国でもティーバッグは出てくるのですが、ちゃんとあたためたポットと熱いお湯で時間をかけて淹れた紅茶はしっかりとした味が出ます。

ただ、英国のお茶がおいしいのは、その土地柄もあるそうです。英国の南側は石灰岩が多く、石灰が含まれた硬水が水道水として流れています。普通はあまり飲用に適さない硬水ですが、これが紅茶との相性が良く、英国で雑に淹れられた紅茶は、日本のちょっと高級なカフェで淹れた紅茶よりも断然おいしいです。石灰のせいで水色は黒っぽくなってしまいますが。あと、英国で使われている牛乳は、ノンホモジナイズ牛乳といって、脂肪の粒子が一様となっていない牛乳です。置いておくと上にクリーム状に分離したりしますが、この牛乳が紅茶との相性が抜群で、それがまた英国の紅茶がおいしい理由のひとつになっています。(日本でもノンホモジナイズ牛乳は入手できますが、あまり数はないです。)

ミルクたっぷりの紅茶と、甘いジャムにクロッテッドクリームをたっぷりと塗ったスコーンを食べるのは至福の時間です。(カロリーはお高いですが ^^;;)

紅茶にコーヒークリームを入れるのは邪道、というかしてはいけない禁じ手です。コーヒークリームの臭いが紅茶の香りや美味みを打ち消してしまいます。

冷たい紅茶はアメリカが発祥という話を聞きますが、こういう物と割り切ればレモンティーも悪くないと思います。色々なアレンジティーが存在しますね。ただ、紅茶は冷やすとクリームダウンといって、時間がたつとにごります。香りのきついアールグレイとかはクリームダウンをおこしにくいということで、昔はアイスティーというとみんなアールグレイだったみたいです。今はそんなに使われませんが。色々と工夫してクリームダウンしないようにしてるみたいです。

アイスティーを淹れるときは、普通は氷が入ったグラスに熱いままの紅茶を淹れて冷やします。そしてクリームダウンを防ぐために早く飲んでしまうのですね。

みなさんも楽しいお茶の時間をどうぞ。

ちょっとの工夫で、そのあたりで売ってるようなお茶っ葉でもおいしいお茶が淹れられますので。


25-October-2016 ざんぎょー この日を編集

_ [時事] SUICA障害

今日、モバイルSUICAの接続障害があったそうです。

今日は iPhone からも Apple Pay でモバイル SUICA ができるようになっていたということですが、それと関係があるとかないとか。

_ [日記] 残業でした

色々と打ち合わせやら決め事やらあって残業。

でも、適当にセーブしないと体がもたない。

まだまだ今年度はいっぱいいっぱい。

色々とパニくりながらなんとかかんとか。。。

何か書きたいことがあったような気がしたのですが、忘れてしまいました。


25-October-2017 づつー この日を編集

_ [アニメ] クジラの子らは砂上に歌う

いきなりの大虐殺。

レギュラーキャラかと思われた人たちがどんどん退場していくし。

ヒロインぽい娘は結局ヒロインじゃなくて、外から連れてこられた娘の方がヒロインだったと。まぁ、それっぽいといえばそれっぽいけど。

この話ってかなり前から連載が続いていた漫画が原作なんですね。舞台にもなったみたいで。

満を持してのアニメ化なのですね。そういえば魔法使いの嫁もそんな感じだよなぁ。

_ [PC] PCの不調

どうもFirefoxだけが悪いわけではなさそうです。

Firefoxを一旦アンインストールしたりリセットしたりしたのですが症状は改善されません。

というか、PCそのものも処理によってはやたら時間がかかるようになりました。

さくっと動くプログラムもあるのでよくわからないのですが。

VirtualBox上のUbuntuをアップデートしようとしたら全然動作しないではまりました。その動かない方のプログラムにあたってしまったようです。

Windows10は少しづつ内部の処理を置き換えてきているみたいなので、そのせいなんでしょうか。

iTuneは何ごともなく鳴っているのですが、もしかしてiTuneが処理のほとんどを持って行ってしまってるんでしょうか? 処理負荷が結構大きくなるという話を聞いたことがあるので。でもタスクマネージャーで見る限りではそんなに占拠してるようには見えないのですけど。むしろ Firefox の方がメモリ使用量多いや。

ううみゅ。

やっぱりFall creator's update のせいなんだろうか?

だとすると、とりあえずは次のWindows update まで待たないといけないということなのかなぁ。。。

そのまま仕様として定着してしまったらたまったもんじゃないけど。


25-October-2018 はうぅう この日を編集

_ [日記] ぐだ

今週はかなり気を張っているので、水曜あたりから体がかなり重くなっています。

今日も朝から沈みかけていたのですが、ふらふらとなんとか一日過ごしたのでした。

_ [アニメ] からくりサーカス

まだ導入部なんですね。

今日3話目をやるのですが、見るのが1週間遅れています。

_ [MV] 【MV】鹿乃「HOPE」(short ver.)【OFFICIAL】

鹿乃が歌う、TVアニメ「狐狸之声」の EDテーマだそうです。

この曲は鹿乃の3rdアルバムの ryeライ にも収録される予定らしいです。

rye の情報がようやっと入ってきたな。

12月19日(火)発売予定だそうで、オリジナル版と過去の 歌ってみた のアコースティックバージョンのカヴァー版の2枚組のCDで、初回限定版には映像DVDもつくらしいです。

オリジナル版には、TVアニメ「実験品家族 -クリーチャーズ・ファミリー・デイズ-」EDテーマ「春に落ちて」、TVアニメ「狐狸之声」EDテーマ「HOPE」が収録されていて、その他にも じんさん 書き下ろしの 『「Q」&「A」』や、kemu さんの書き下ろし曲も入ってるらしいです。

カバー版には ハロ/ハワユ や 想像フォレスト も入ってると。

わくわく。

_ [Vsinger][YuNi] 復活

明日 20時から LIVE放送があるみたいです。

透明声彩 はやっぱり新曲みたいですね。

そして yunion.wave はアルバムなのかな。

てんてー の絵がジャケットみたいになってるけど。

例の動画用に募集していた写真に使われていた絵ですね。

_ [Vtuber] 道明寺ここあ

こちらも新曲を準備してるところみたいで。

_ [Vtuber][Vsinger][YuNi] 復活!

26日の0時と同時に動画が上がっていました。

新曲『透明声彩』は iTunes でも配信していました。迷わず購入しましたよ。

YuNiらしい曲だな。プラチナでの所信表明に続く、新たな一歩への決意表明な歌ですね。まぁ、すっかり YuNi の歌声に慣れてしまってるから、というのはもちろんありますがね。

Twitterも復活していたし。

yunion.wave は YuNi オリジナルレーベル みたいです。告知動画の方にあった YuNi のロゴの下にしっかりと VIRTUAL SINGER とありました。しっかりとここでも自己を宣言してるのですね。


25-October-2019 うひょう この日を編集

_ [日記] カウンター

157人。

_ [台風] 21号?

東京には直接の被害はなかったのですが、千葉の方がかなりひどいことになっていたようです。

東京でも普通よりも激しい雨が降っていたわけですが。

_ [アニメ] 七つの大罪

過去編。過去の妖精王や巨人族の王の立ち位置はキングやディアンヌと似ているのか。

_ [アニメ] アズールレーン

重桜の方がメインの回。重桜は日本がモデルとなっているので、例によって聞いたことがある名前のKAN-SENが大勢いてくらくらと……。

敵対している勢力にも色々と理由があるのだよ、と。

前回までは一方的に敵対する勢力的に描かれていたけど、内情は結構ほのぼのしていたり。

で、中心の方に長門がいるのですね。

それにしても単純に綾波がアズレン側について終わりという展開ではなさそうです。

_ [Vtuber][Vsinger][歌ってみた] 【歌ってみた】別の人の彼女になったよ - wacci / 星乃めあ【オリジナルMV】

プレミア公開でした。

誰かがこの曲歌っていたよな。レオナだったっけ?

というか、この曲のオリジナル聞いたことがなかったりするのですが……。

_ [Vtuber][MV] 【MV】斗和キセキ - 茜色の街

斗和キセキのオリジナル曲。

イラスト見たことある絵柄だと思ったらやっぱり紅緒さんだった。スライム倒して300年のイラストやってる人です。

斗和キセキも最初は歌ではじまったのに、そのあと色々と騒動があまりにもでかくてそっちのイメージの方が先行していたんですよね。

そしたら、そのあとで出てきた動画は、これまたアクの強いやつばかりで。

それがここに来て歌に回帰してるというのもおもしろい。

ポップな曲です。

_ [Vtuber][歌ってみた] One More Time,One More Chance (Cover)

SALLA.RのMV。

原曲とはかなり違った雰囲気の、ぽつぽつとした感じで歌うところがほっこりしたり。

久しぶりの動画アップでした。

_ [Vtuber][Vocaloid][歌ってみた] lili. - 有機酸 ewe /Covered by 花鋏キョウ

ボカロ曲のカヴァーということなのですが、アダルトな雰囲気で歌っていますね。

最近はこういう感じの曲が多いような気がしますが、キョウらしいと思ってしまう今日このごろ。

_ [Vocaloid] チョコレートロマンス - yamada feat.IA アニメMV

IAの曲だということで。

曲もアニメも作者のyamadaさんが全部やってるみたいです。

IAって最近のはボカロじゃないのですけど、これはどっちかな。クセがあるからもしかしたらCeVIOの方なのかもしれませんが。CeVIOは聞いたところによるとボカロよりも調整が難しいのだとか? 原理が全然違いますしね。ボカロは音素をつなぐのに対して、CeVIOはAIによる予測で音を出していくんだとか。

そういえばミクも次のリリースはボカロじゃないということみたいですが?

_ [Vtuber][歌ってみた] 【SorAZ】 暁の車 歌ってみた AZKi & ときのそら【SEED】

ときのそら と AZKi による 暁の車

ときのそら とコラボしてると、そういえばAZKiの所属ってホロライブだったんだよな、と思い出したり。upd8にも参加してるんですよね、彼女。

_ [Vtuber] 斗和キセキ

昨日の 背中の三角が緑に塗られたアストレイレッドフレーム改のやつなんですが、良く見たら右の緑に塗られたガンダムアストレイレッドフレーム改のところの字幕が“ETERNAL MIRACLE”となっていた……。永遠の奇跡、つまり斗和キセキ……。

公式からの直球勝負ってこのことだったのかい。

サンライズやるな。

実際、斗和キセキ が後ろの三角のやつでブレイクしたときに、ちゃんとRTしていたみたいだものな、サンライズ。


25-October-2020 うー この日を編集

_ [日記] カウンター

84人。

_ [アニメ] 魔女の旅々

亡国の姫の話。

毎回連れが不機嫌になるアニメなのですが……。

今回感心したのは、イレイナが魔法で物を次々と運んでるときに、杖を振ってるだけのこと。リアクションとして物が動くだけで、何も派手な演出が無いのですね。アニメだと杖が光ったりなんやりの演出が多いのですが、普段使うような魔法で一々光ったりしませんよね。なんか妙にリアリティーを感じてしまって。

_ [Vtuber][ビートセイバー] 花澤香菜-恋愛サーキュレーション

Artemisblueの。

今回はいかにも見せます、という感じで動いています。

このところハードな譜面が多かったのですが、今回はくるくる回っています。

_ [cover][MV] Penguin's Detour / ハヤシダ(Cover) ver.Sou

獅子神レオナもカヴァーしていた Penguin's Detour のカヴァーです。

おすすめに出ていたのと、聞いてみて声が良かったので。

原曲の動画は、作者が不適切な動画の表現があったということで削除されたままになっています。色々と欠損を彷彿させる表現があるからかなぁ? 元々作者が曲を作ったときも鬱な状態だったということです。

でも、曲の雰囲気としては好きなんだよなぁ。

元はミクの曲みたいです。

レオナのカヴァーはこちら。

いつもよりも淡々とした感じで歌ってるのがまた良いのです。

_ [Vtuber] トリノコシティ Covered By 多々星カイリ【歌ってみた】

多々星カイリ のカヴァー。

40mPのトリノコシティですね。

いつもながら低いキーだなぁ。


25-October-2021 うーみゅ この日を編集

_ [アニメ] 86

結局のところ、共和国と連邦とどっちが良かったか、というのが86の彼等の立場なわけですが、連邦も珍獣扱いしてるだけだという話もあるからなぁ。

_ [日記] 苺の缶詰

なんのこっちゃい、と思うかと思います。

私もそう思います。

業務用スーパーに売っていたんです。made in China ということで。

何を考えている中国人。

中身の想像もできなかったのですが、シロップには苺の赤い色が溶け出していて、苺シロップになってるし、苺は赤さを増して原型を留めているし。

思うほど甘くはなかったんですが。

見た目は汁っぽい系のジャムとも思えるのですが、それほどでもなかったので。

でも、シロップは甘味なしのヨーグルトにでもかけたいし、苺本体はジャムがわりにパンにでも塗りたい気分でした。

本国の中国では一体どういう食べ方を想定しているのか想像も付きません。検索しようにもきっと中国語でしかひっかからないんだろうな。それ以前にGFWのむこうでしか検索できなかったりして ^^;;;


25-October-2022 うにゃ この日を編集

_ [アニメ] ぼっち・ざ・ろっく!

まさか逃げたギターの娘がギター弾けない娘だったとは思っていませんでした。そしてかなりキャラかなり濃い。

そして相変わらずぼっちを飛ばしまくる ぼっちちゃん なのでした。

_ [アニメ] SPY×FAMILY

しばらく短編が続くのかな。前半と後半で別のエピソードでした。

なんかいいかんじの話になっています。

_ [アニメ] 4人はそれぞれウソをつく

今期のカオス枠その2。(その1は冥土戦争)

別名こわれた ぴえろ。(スタジオぴえろ の制作なんですよね………。)

_ [cover] 【96猫】Trust On Me -Theme Of E.T.E-/cover【エタクロニクル】

この前鹿乃もカヴァーしていたゲームの曲ですね。


25-October-2023 ちゃちゃちゃ この日を編集

_ [日記] こーちゃ

会社の帰りに、新宿のタカノで紅茶買ってきました。

モーニングアッサムが品切れになっていた。

昔は今よりももっと紅茶に力を入れていたんだけどなぁ。


25-October-2024 にゅう この日を編集

_ [日記]カウンター

昨日は1672人来てくれました。

_ [日記]つらかー

今日は出社。

寒くなってきたせいでしょうか、筋肉が固くなってきていて、あちこち痛い。

これはたまらん。


【PR】ブログへ記事を投稿して報酬ゲット!アフィリエイトのA8.net