ありがとうございました。
ホテルの回りに森の散策路というのがあったので、出掛ける前にぐるりとまわってみました。
ちょっとした雑木林なのですが、なかなか楽しめました。道の一部から牧場に抜けていて、野菜の路上販売をやっていました。
牧場に抜ける場所のところに、小さな泉が湧いていました。ここらへんの地名である大泉というのは泉が多く湧いていることからつけられたのだそうです。
散策路にはとんぼがいっぱいいました。
高速に乗って長野県に入り、諏訪インターからビーナスラインに乗って蓼科まで行きました。
そこにあるマリー・ローランサン美術館に行きました。
車のナビで行こうとしたのですが、ホテルの住所になったので、あれ?と思ったのですが、ホテルの施設の一部として美術館があったのでした。
マリー・ローランサンの作品には今まであまり触れたことがなかったのですが、イラスト的な感じとキュビズムなどの現代の画法がいりまじった独特な作風となっていて気に入りました。ちょうど、彼女の作品の変遷を追う展示をやっていたので、それでわかりやすかったのかもしれません。本人は一時期不幸な時期もありましたが、たいていの時期で精神的に恵まれていて、それが作風にも表れているようでした。
思わず図録を買ってしまいましたよ。
近くにあった蕎麦屋で昼を済ませた後、蓼科湖に行こうということでナビにそれらしいところを設定しました。
ところがなんか同じようなところをぐるぐる回って、そのうちでてきた蓼科湖の看板にそって行くと、なんとマリー・ローランサン美術館のすぐそばにあったところが蓼科湖でした。
蕎麦屋をさがすときにちょっと止まった駐車場のところで池のようなものがみえて、やすらぎの池という看板があったのでその池のようなものはてっきりやすらぎの池なのかと思ったのですが、思わぬ誤算でした。
ナビにたより過ぎるのも考え物です。
蓼科湖では、スワンという四人乗りの足こぎボートに乗りました。三十分という時間でしたが、たっぷりとたのしめました。
ビーナスラインをさらに進んだところに白樺湖がありました。
こちらはさすがに蓼科湖よりは大きくて観光のスポットが多かったのですが、駐車場はどこも満車で止められませんでした。
ちょっと進んだところにあった路駐で車を降りて上の方から白樺湖をのぞきみました。
帰りは大門街道を通ってビーナスラインに戻り、そこからそれて南諏訪のインターから高速に乗り大泉のホテルに戻りました。
夕食までに時間があるということで、ホテルの卓球場で三十分ばかり卓球をしました。
私も少ししたのですが、慣れない動きをしたので内股が筋肉痛になってしまいました。
今日も夜になってから雨が降って来たので屋上は閉鎖されていました。時期的にしょうもないのかなぁ。
明日は連れの両親と別れて勝沼ぶどう郷へ向かいます。
郵政改革法案が参議院で否決され、小泉首相は衆議院が解散されました。
まぁ、当然の帰結という感じかなぁ。まぁこれで小泉政権も終わりだな。
スペースシャトルは今日帰還する予定だったのですが、着地地点の天候の関係で明日に延期されたということです。