七夕で何か特別に食べるようなものってありましたっけ?
今日は健康診断でした。
早めに移動したので早く終わることができました。
今年もつくばでやったのですが、会場が宇宙センターの外になっていたので、移動が大変でした。
私はてっきり胃に何かを入れてしまうと血液検査で異常が出てしまうので、胃のレントゲンは最後になってるんだと思いました。事実、去年は胸のレントゲンと胃のレントゲンで別々に並ばないといけませんでした。
ところが、今年はしょっぱなから胸と胃のレントゲンを立て続けにやっていました。会場のせいなのですかねぇ。他の会場とレントゲン車がかなり離れていましたから。
それにしても、中野でやっていたときにはバリウムをたらふく飲まされていましたが、こちらでやっている業者では、バリウムが紙コップ一杯だけだったのには助かりました。
採血が最後でしたが、今年は気温も上がっていたことと、最近は血圧も上がってきてるせいか、無事済ませることができました。やれやれ。
終わってすぐに大量の水といっしょに下剤を飲んだので、バリウムの排出も去年よりは楽そうです。(去年は水の量が少なかったので家に帰ってから苦労しました。)
ちなみに、昨日は寝るのが22時にまにあわなくて、22時10分ごろに薬を飲んでいたのですが、血液に異常が出てなければいいいのですが。
そうそう。夜のうちにちゃんと睡眠薬を飲めたのでいくぶん楽でした。
バリウムと採血でちょっとふらついていましたが。
最近のTeXってcygwinでコンパイルできるようになったんですね。
TeXがえらくなったのか、それともcygwinがえらくなったのか。
そのかわり、チェック項目が増えていたような気がします。マシンパワーがあるからよかったものの、コンパイル実行時間は確実に昔より増えてるな。
ちなみに、ed コマンドがないとコンパイルが通らないので、あらかじめGNUの ed をインストールしておく必要があります。
それと、コマンドパスにスペースが含まれているとインストールが通りません。あらかじめコマンドプロンプトで dir /x を実行して MSDOS 形式のパス名を取得して、コントロールパネルから環境変数の PATH をいじっておく必要があります。
それにしても、今時TeXもはやらないんだろうなぁ。
守谷から小管まで40分ということで10分程度余分にかかるみたいです。八潮から小管まで7キロの渋滞だそうです。
(//▽//)ラインエディタ♪<ed<br>よもやまはsedとviダイスキです♪
私も昔はがしがしsedとviでしたっけ。<br>ただWindows環境だとviはきついんですよ。<br>というわけでMeadow使ってます。