今日は午前中は寝ていました。
夕べ夜更かしをしたものですから。
Amazonで漫画を注文したのですけど、一挙に届くときとばらばらに届くときがあるんですよね。で、今回はどっと来たと。で、少し中を確認していたのです。
今日は午後から東高円寺のペンギンで散髪してもらいました。
ペンギンに着いたら、先代の奥さんが来ていて誰かの散髪をしていたので、てっきりふたりでやることにしたのかと思いましたよ。設備もまた新しくなっていたし。でも、どうやら場所だけ借りて身内の散髪をしていただけのようでした。
それにしても、神経痛が悪化してからここに来るのは3回目なのですが、毎回髭を剃ってもらうときが地獄です。イスが倒れてあおむけになった状態で剃ってもらうのですが、そのとき左の肩の関節が不自然に浮いてしまうので、激痛があるのです。しばらくのあいだはそれに耐えないといけないんだよなぁ。こればっかりは生活に支障をきたしているところじゃないのかなぁ。
まぁ、まだ右手じゃないからいいものの。(でも、最近、右の肩甲骨のあたりにも違和感を感じはじめていて、ひそかに恐怖。)
散髪が終わってから新宿まで出ました。
まだ16時ぐらいなので、夕飯には早いし。
というわけで紀伊国屋で時間をつぶすことにしました。
上から順に。
語学コーナーで、色々と見ました。英語の歴史についての本があったのですが、なんかおもしろそうだったな。中国語のところには特に新しいものは見当たらず。タイ語やインドネシア語のところには惹かれるものはあったけど、今のところまにあってます。このところ気になっているのはラオス語とカンボジア語。でも、ラオス語は音声資料が入っている本があるのですけど、カンボジア語のはみつかりませんでした。今回、ミャンマー語の本をのぞいてみましたが、ミャンマー語はシナ語族のことばだったのですね。ただ中国よりもインドの影響の方が大きいので(そりゃそうだ。地理的にインドの近くだし。)、中国語と似通った感じはしない言語なんだそうです。文字が独特で、かなり難しいですよね。でも、系統としてはタイやラオスやカンボジアの文字と同じくインド系の文字みたいです。ううむ。でもサンスクリットのアルファベットの方がシンプルでわかりやすいような気がするのは気のせいなのかなぁ。歴史的な問題と、異った言語系統の言語を書き記したりするうちに例外規則とかも増えて難しくなったんでしょうね。実際のところ、タイ語には文字に対応していない発音があったり、同じ発音に対して異った文字が当てられていたりするのですけど、これも歴史的なことによるそうです。
ひとつ下に行って洋書と芸術のコーナーへ。しばらく洋書のコーナーとか来てなかったけど、漫画が充実していたなぁ。今は新刊もすぐに英語に翻訳されているのですね。classicの棚の内容が少なかったなぁ。SciFiのコーナーもあんまり充実していなかったし。最近は日本でもまたSFの翻訳が出回ってきていたりするのですけど、ここには目新しいものはありませんでした。辞書の棚のいくつかのOxford dictionaryに目が行きました。それなりの額がするな。でも、それよりも驚いたのは、英中-中英辞典が1300円ぐらいで売っていたこと。まぁ、おそらく語彙数が少ないんでしょうけど、日本での中国語辞典は安くて使えないものか良いけど高すぎるものばかりだからなぁ。2種類ほどありましたが、どちらも基本的な使用としては足りそうなレベルっぽかったです。でも、以前(といっても20年前)見たときよりも圧倒的に辞書の数が減っていたなぁ。確か、洋書は南口のサザンテラス店の方が充実していたはずだから、辞書もそっちの方に行ったのかなぁ。
芸術のコーナーのところの映像の評論関連のところで、アニメ・オタクについての本がありました。正確に言うと、そういった立場から見たアニメ作品についての解説書なのですが。ガンダムの項で、Seedがだめだめだったと酷評しています。まぁ、ファーストガンダムをベースに、Wのビジュアル的なものを取り込んで作っただけに人気はあったのですけど、911後に変化した戦争やテロに対する意識に対応しきれず、設定や構成的にかなり矛盾したものになってしまっていたと。それを受けて作られた00の方は、Seedへの反省点をふまえていて、当初はうまくいった感じはあったのですが、結局、実体のないテロが根拠をかまえていたり、重要な背景がありそうなキャラクターたちがストーリーの根幹に絡むことなく進むあたりが、まだポスト911を消化しきれてないところだと論じていました。最後のところはまどか・マギカで、さやか、ほむら、まどかそれぞれについて論じ、最後に時空的5次元的存在となったほむらと、さらにそれを超越しすべての時間すら俯瞰して見ることのできる6次元的存在となったまどかについて熱く論じていました。まどかは概念の存在となった、と。
趣味のコーナーのところでは書の棚のところで、書道教育についての本をみかけました。中国や日本の古典についての紹介からはじまり、広く書について、書道としての書だけに留まらず、初等教育としての書写についての解説もあったりしたのが新鮮でした。現代は文字が書かれるだけではなく、印刷される存在をさらに越え、電子的に扱われるモノとなってきていますが、その根本には毛筆で書かれる文字としての存在が常にあることを認識するべきだと論じていました。
今回はコンピューター関連の書籍は素通りしました。
そのまま地下へ。
そろそろいい時間になっていたので、夕飯でも食べようかと思っていたのですが、メールをチェックしたら連れが懇親会に出ずに帰ったというではないですか。
今日は連れは知り合いのCD発売記念コンサートに行っていたのです。
電話をかけたら家にいるみたいです。
とりあえずそのまま帰ることにしました。
外はかなり雨が降ってきていました。かなり激しい雨です。
電車の中でも、壁に叩きつけるような雨の音がしていました。
今日は雷もすごかったようです。
今日は隅田川の花火大会があったのですけど、大雨洪水警報が出たために中止となったそうです。かなり大きな大会だし、楽しみにしていた人も大勢いただろうになぁ。
私は行ったことないんですけど ^^;;;
で、武蔵大和のマックダナーで夕飯。
ダブルビーフサルサバーガー(?)なるものがあったので注文。最近のバーガーの中ではヒットの部類に入るな。ちゃんとタコっぽい味になっていたし。
明日は雨は降るのかあぁ?