昨日で夏休みは終わりです。
まぁ、色々と大変ですが、しっかりとやらなくては。
1964年の東京オリンピックを招致するまでの人たちのことをNHKでやっていました。
あの当時は、敗戦国の日本がアジアでオリンピックで開くということに意味があったんですよね。関係者たちも懸命に日本をアピールし、IOC委員会の人達の心をつかむことに成功し、2位に大差で選考されたそうです。
平和と各国の友好のための開催ということだったのですね。
ひるがえって、今の東京オリンピックの招致はそういった大義名分はあるのでしょうか?
さすがに都知事が交代してから招致活動も軌道に乗ってきてるのですけど、どうなのかなぁ。
福島第1原発の排水が漏れた事件で大騒ぎとなっています。事故は起きるべきではないですが、事実として根本的な対策が必要なんですよね。今は汚染された排水を、ただひたすら貯めることしかできないのですけど、ただ批判するだけでは問題はおさまりませんよね。
今日もなんか来場者が39カウントぐらい行っていたな。昨日も23カウントまで行っていたみたいだし。はて?
あ、昨日の本ですが、画像が出るようになっていました。
>ただ批判するだけでは問題はおさまりませんよね。<br>その通りです。事故を収束させるため、<br>とにかく前に進めないと~
問題が大きくなったことで、逆に多くの人が解決策を考えられるといいのですが。