ddskkの開発がGitHubに移ったのですが、色々と移行にともなってやりとりが活発になっています。
色々と意見するためにはリポジトリをforkしたりcloneしたりbranchつけたり、commitしたりpull-requestしたりしないといけないですが、どれもみんな初めての体験なので四苦八苦。
マニュアルや識者の意見を聞きながらやっています。
老体にはこたえます。
しばらくしたら若い連中が適当にやってくれるようになるかなぁ。
なにせ、色々と試しながら、なおかつ Emacs自体の面倒やpackageの面倒やら、インストール環境としてのgit bashやらMinGWやらcygwinやらの面倒もみないといけません。
(どうにも、うちのcygwin環境はなんかバグってる気がする。なんかやったっけ?)
本業よりも消耗するのは気のせい?
とにかく今は圧倒的に pull-requestを処理する人が足りてない。
まぁ、どっちにしろ時間があるときにしか作業はできないんだけどね。
でも、趣味でやっていることだから、本業よりも楽しくなってしまうところに問題があるよなぁ。。。
でも、はたから見てると、きっと何やってるだろうなぁこの人状態なんだろうなぁ。。。
士郎にこの前の魔術による反動が。
閉じていた魔術回路が開いたんだと。
それにしても、色々な蘊蓄なり持論なりを、例えむちゃくちゃでもなんとなくそれらしく見せるという技術は必要だなぁ。
(あくまで創作での話ね。)
今回で終わりかと思ったんですけど、あと一回ありましたね。
ノエルも円盤も消えたし。
そしてみんな無かったことに。
ノエルのことを覚えてるのは二人だけ、と。
みんな笑ってにっこりね。
NEWS.jaの「DDSKK の設定」においてキーバインドと辞書の設定を .emacs と .skk で行うように説明しているが、package では customize を使うことを推奨している(らしい)ので、記述を変更する必要があるかと。
;; packageが .emacs/init.el などよりも後に読み込まれるため。
;; .emacs も .emacs.d/init.el とかの方がいいかも。
辞書は Skk group のSkk Dictionary groupから設定
Skk Aux Large Jisyo でSKK-JISYO.L など
Skk Extra Jisyo File List で SKK-JISYO.L以外の辞書など
Skk Itaiji Jisyo でitaiji 辞書のパス