トップ «前の日記(13-August-2017) 最新 次の日記(15-August-2017)» 編集

つれづれなるままに

これまでの訪問者人
本日の訪問者人  昨日の訪問者人
月齢24.0

AI | AIきりたん | Ast | Beat Saber | CeVIO | Cn | cover | de | Emacs | En | Es | fr | git | html | iPad | It | Just Dance | misc | MMD | MV | NEUTRINO | OVA | PC | PV | Ru | SF | SKK | stable diffusion | SynthesizerV | tDiary | Th | Vocaloid | VRC | VRChat MMD | Vsinger | Vtuber | was | YuNi | お茶 | アニメ | アメリカ | イラスト | オカリナ | カゲプロ | キズナアイ | テレビ | ノベル | ノーベル賞 | ビートセイバー | フィートセイバー | フランス | ラズパイ | ラノベ | 万葉語 | 世界 | 中国 | 予定 | 即売会 | 台湾 | 台風 | 合成してみた | 同人 | 地震 | 宇宙 | 家電 | 展示 | 描いてみた | 政治 | 旅行 | 日記 | 映画 | 時事 | 書道 | 歌ってみた | 歴史 | 海外 | 演奏してみた | 漫画 | 特撮 | 科学 | 英国 | 訃報 | 語学 | 踊ってみた | 陶笛 | 障害 | 音楽 | 飲み |

14-August-2017 わーい、くるくるー。 [長年日記]

_ [日記][同人] 未完な日々

未完の原稿に暮れる日。

とうわけで、背景と服の資料集めに今日は時間を割いたのでした。

_ [Vocaloid][歌ってみた][En] Sand Planet (English Cover)

ハチの砂の惑星をさっそく JubyPhonic が英語カバーしていました。

さすがに英語ボカロ歌い手なので、あの早口のところもしっかりと英語カバーしてるなぁ。

Sand Planet (English Cover)【JubyPhonic】砂の惑星

昨日アップされたばかりですよ、これ。

Jubyの歌詞への考察とか、元の日本語の語感とかを大切にした歌詞が好きですね。そして、ボカロ曲をしっかりとらしく歌い上げるところも好きです。

以下、例によって訳詞とかの引用。

例によって英訳もかなり凝ってますね。

英語の詩の末尾の音を合わせる技法はちょろっとだけ使われてるだけですね。最初の“today”と“away”みたいに。

その代り、元の『砂の惑星さ』のところをいくつかのパターンで表現してます。“The sandy planet sways”, “The sandy planet said”, “the sandy planet sky” みたいに。

元の『バイバイバイ』とかもそのまま表現してるし、『イェイ』みたいなところにHeyとかYeahとか入れてきてるんですよね。『ハッピーバースデイ』のところもちゃんと同じところに “happy birthdayl” を入れてきています。

この歌は過去のボカロの曲について言及したとされる箇所があるのですが、何箇所かそれに対する解釈も入れてますね。“MELTing” だとか、 “MY HERO”だとか、まんま “Boys and girls in kagerou daze” なんて表現使ってるところもあるし。

英語の歌というよりは、やっぱり英語で表現した日本のボカロ曲だ、という感じが強いですね。やっぱり。

_ [Vocaloid][歌ってみた] ヒバナ

黒兎ウルさんによる、DECO*27の ヒバナ。

結構安心して聞けるんじゃないかなぁ。

「ヒバナ」歌ってみた【黒兎ウル×lino】

_ [イラスト] 昔の服

色々と調べてるときにみつけた。

和服は使わないですが。。

_ [misc] 三銃士

ちょっと未完関係で三銃士の話題が出ていたんですが、ついでだから気分転換にWikipediaを当たってみました。

時代は17世紀のルイ13世の治世のころを舞台にしていて、結構歴史上の実在の人物が登場しているらしいです。

ワン・フォー・オール、オール・フォー・ワンの元のフランス語である &ldauo;un pour tous, tous pour un” はこのデュマの三銃士が元と思われていますが、実際はそれより前の、第二次プラハ窓外投擲事件(1618年)の際のラテン語の成句 “Unus pro omnibus, omnes pro uno” の方が先らしいです。三銃士は30年戦争にフランスが介入しようとしている時代なのに対し、こちらは30年戦争の発端となった事件のあたりのことらしいです。(英語版Wikipediaの三銃士の項目のところにはみつかりませんでした。)

三銃士の主人公のダルタニヤンは実在の人物をモデルにしてるらしいですね。やっぱりガスコーニュの出身で、やがて銃士隊の隊長にまでなったらしいです。

本名はシャルル・ド・バツ=カステルモール Charles de Batz-Castelmore

ということですが、しばしば 通称のダルタニャン D'Artagnan で呼ばれていたみたいです。1615年?生まれ、1673年6月25日没。自称伯爵。

フランス語の gn は「ニュ」みたいな発音なので、「ダルタニアン」ではなくて「ダルタニヤン」の方が発音が近いみたいですね。

他の三銃士のメンバーにもモデルとなったらしい人物はいるみたいですが、そのものずばりなのはダルニヤンだけなのかなぁ

_ [日記] つかれたー

適当に気晴らしをしながら作業を進めているうちに日記の記事がたまってしまった。。

疲れ目防止のために、仕事で使ってる度の低い眼鏡とブルーライトカットのフィルターつけて作業してるのですが、時々文字が読めなくなる。仕事のときは気ならないのに。仕事のときより細かい字を見てるからなのか、ディスプレイからの距離が遠いだけなのか。

それにしても、首ががちがちに痛くなっています。筋ちがえたかなぁ。

あと、この日記の入力がやたら重い。

サブマシンをサーバーにして下書きしてるのですが、もしかしたらその処理負荷が大きすぎるのかも。

いろいろと。。


【PR】ブログへ記事を投稿して報酬ゲット!アフィリエイトのA8.net