トップ «前の日(08-13) 最新 次の日(08-15)» 追記

つれづれなるままに

これまでの訪問者人
本日の訪問者人  昨日の訪問者人
月齢13.2

AI | AIきりたん | Ast | Beat Saber | CeVIO | Cn | cover | de | Emacs | En | Es | fr | git | html | iPad | It | Just Dance | misc | MMD | MV | NEUTRINO | OVA | PC | PV | Ru | SF | SKK | stable diffusion | SynthesizerV | tDiary | Th | Vocaloid | VRC | VRChat MMD | Vsinger | Vtuber | was | YuNi | お茶 | アニメ | アメリカ | イラスト | オカリナ | カゲプロ | キズナアイ | テレビ | ノベル | ノーベル賞 | ビートセイバー | フィートセイバー | フランス | ラズパイ | ラノベ | 万葉語 | 世界 | 中国 | 予定 | 即売会 | 台湾 | 台風 | 合成してみた | 同人 | 地震 | 宇宙 | 家電 | 展示 | 描いてみた | 政治 | 旅行 | 日記 | 映画 | 時事 | 書道 | 歌ってみた | 歴史 | 海外 | 演奏してみた | 漫画 | 特撮 | 科学 | 英国 | 訃報 | 語学 | 踊ってみた | 陶笛 | 障害 | 音楽 | 飲み |

14-August-2004 白州 この日を編集

_ サントリー白州工場

長野のホテルをチェックアウトしたあとで、川中島の古戦場跡へ行きました。こんなところにあったのですね。

そのあと、長野道→中央道と通って小淵沢インターチェンジで降りました。そこから車で約10分ほどのところにあるサントリーのウィスキー工場が今日の目的地でした。

以前、大阪にある山崎の工場にも行ったことがあるのですが、今日は夏休みということもあり、人数が多く、説明も簡単なものとなっていました。それでも、古くなった樽のアルコール分を燃やして、さらに焦げめをつける作業がおもしろかったです。火のまわりをコントロールしたり、一瞬で火を消したりするところは職人の技だなぁ、と思いました。

_ 元気甲斐弁当

小淵沢の駅へ行き、そこで連れの家族とも別れました。

小淵沢の駅から ホリデー快速ビューやまなし という電車が出ていて、その指定席を予約していたのです。

小淵沢の駅には色々と駅弁があるのですが、そのうちの元気甲斐弁当というのを買って、途中で食べました。これはとってもおいしかったです。

ホリデー快速ビューやまなし は中央線なのですが、普段はせいぜい八王子までの電車しか見たことがない身としてはこんな先の方まで続いているのだということが新鮮でした。それに、意外と小淵沢から三鷹までも近いのです。2時間半でついてしまうほどなのですから。

小淵沢は長野ではなくて、山梨の県境にあるのですが、それでもつい先ほどまで高い山が見えていたところから、あっというまに都内まで戻ってきてしまうところが、ある意味驚きでした。

今日は疲れました。早く寝ることにします。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ まちだただお [しかし、まあよくばりな旅行だね。よくこんな行程考えたもんだ。]

_ おおむらゆう [連れの実家ではこういうのはあたりまえの行程らしいのだ。 というか、今回はひかえめだったりして。]


14-August-2005 休息の日 この日を編集

_ カウンター

昨日は239人来てくださいました。

ありがとうございました。

この夏休みはなんか来訪者が多いみたいですね。ありがたいものです。

_ 実家

午後から実家へ旅行のおみやげを届けに行きました。

ついでに裁判の経過もちょっと、もにょもにょ。

実家はクーラーが入ってるくせに母がクーラーを嫌いなのであんまりつけていません。今日も設定温度が29度になっていました。暑いし。

実家では連れが甘いものが好きだということを知っているので、次から次へと甘いものが出てきます。さすがにあれだけでてくるとおなかがいっぱいになってしまうなぁ。

それでも、午後の一番暑い時間を一応クーラーのついている部屋ですごせてよかったです。

_ TOPOS

今日はお盆ということで客がほとんど来なかったらしいです。

どうも、常連客のなかに、マスターにこっそりと犬のゴン太に甘いものをあげる人がいるらしいのですが、今日はそれもいなかったようで、ゴン太は大層おなかをすかしていたみたいです。

マスターがくれた犬の餌を連れがゴン太にあげるときに、待て、をしてるとよだれがだらだらとたれてきて(^^;;

よっぽど空腹だったんだなぁ(^^;;

_ 夏休み終了

今日で夏休みも終りです。

明日からまた仕事です。


14-August-2006 大渋滞 この日を編集

_

高速道路が事故渋滞していたらしく、かなり時間がかかっていました。

てっきり、今日はお盆休み期間中なので早く着くだろうと思っていたんですけどね。

結局、一時間以上遅れて到着しました。

実際にはいつも45分前に到着するように時間を組んであるので、30分程度遅れただけで済みましたが。

_ 帰り

谷田部と柏の間で20キロの渋滞とありました。

渋滞ばっかりだなぁ。

今日はいつもよりも40分遅いバスに乗っています。

ちょうど、今夕焼けの時間です。

佐渡で見た夕暮れを思い出します。あっちの方がきれいでしたけどね。

_ 渋滞

18時半ごろに谷田部の出口付近で渋滞に巻き込まれました。

ここから柏まで40分の渋滞だそうです。

ううむ。三郷から先も渋滞していたらいやだなぁ。

18時50分ごろ。ここから9キロの渋滞で20分。まぁ、計算どおりだな。

18時55分ごろ。守谷から小管まで40分ということです。

今の渋滞がいどいせいか、三郷ジャンクションより先の渋滞については表示されていません。

_ 大停電

下のコメントにもありますが、今朝7時半ごろに東京23区を中心に大規模な停電があったそうです。

千葉県と東京都の県境にある旧江戸川で、クレーンが送電線にひっかかって停電を引き起こしたのだそうです。

10時過ぎには復旧したということですが、その間都市機能はマヒしてしまったようですね。地下鉄とかJRとかが止まってしまって、大勢の人の足に影響を与えたということだそうです。

私はその時間にはもう東京駅に着いてしまったあとだったので、停電には気付きませんでした。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 風音 [事故渋滞だけなのかなあ、今朝の停電の影響とかもあったんじゃない?]

_ おおむらゆう [停電のことは知らなかったのだ。]


14-August-2007 安曇野 この日を編集

_ 夜行列車

ゆうべは夜行列車に乗って安曇野まで来ました。

ムーンライト信州というやつです。白馬行きなんですね。

信州大町まで行って、そこで降りてちょっとひきかえして連れの両親と合流しました。

夜行は寝台じゃなくて普通の特急の席で乗るやつでした。全席指定にはなっているんですけど、空いてそうな席に適当に座って後で特急料金を払ってる人もいるみたいでした。

やっぱりちょっと窮屈かな。まぁ、こういった移動手段なんだからしょうもないか。

_ 大王わさび園

昼はそばを食べて、そのあとで大王わさび園(だったっけかな)に行ってきました。

わさび田を中心にしていろいろな店や神社などがあったりしました。

このあたりは、大和朝廷が支配する前に地方の豪族が治めていたのですけど、大和朝廷に敗れて、その豪族はからだをばらばらにされてあちこちに祭られることとなったということなのだそうです。

で、このわさび園はそのうちの胴体の部分が祭られた神社があるところを中心にできたところなんだそうです。

入場料もなにもとらないで、わさび田と店舗からの収入だけでやってるというはなしだそうです。

_ 暑いけど涼しい

安曇野のほうは気温は36度まで上がったということなんですけど、湿度が少なくて、それでけっこう過ごし易い感じになっていました。

でも、夕方になってから湿度が上がってきて、ちょっと蒸し暑いような感じになってきたかな。

今晩はもしかしたら雨が降るのかもしれません。


14-August-2008 帰京 この日を編集

_ 渋滞

今朝はさんぽがてら大熊美術館というところに行きました。ロイヤル・コペンハーゲンなどのデンマークの絵皿を展示しているところです。色々とあっておもしろかったです。

そのあとで、昼を食べたりテレビを見たりしてるうちに16時近くになったので、道の駅の安曇野松川まで送ってもらいました。

そこで連れの両親と別れて、一路新宿へ。

それにしても、Uターンラッシュはあしたあたりからはじまると思っていたのですが、もうはじまっていたみたいです。

すぐに渋滞につかまってしまい、新宿到着は2時間ほど遅れて22時ごろでした。(予定では20時ごろには着くはずだったのですけど。)

いやはや疲れましたよ。

それにしても、今回の旅行はほとんどテレビでオリンピックの放送を見ていたような気がするなぁ。いつもは連れの母親のパソコンを借りてこの日記をつけているのですが、何回か調子が悪いことがあって、結局そのときは携帯で日記を打ち込みました。上田のときも、AIR-EDGEが圏内だと思ったので用意しておいたのですが、結局旅館ではつながらなくて携帯から日記を書きました。

まぁ、おもいっきり夏を堪能したのでよしとしよう。


14-August-2009 高円寺 この日を編集

_ 高円寺

今日は午前中は寝ていました。

午後から活動を開始して、東高円寺の実家に旅行のおみやげを届けに行ってきました。

そこで、北海道の亡くなった叔父の話とか聞いてきました。7月7日に亡くなったということらしいです。死亡診断書では膵臓ガンで死亡ということになっていますが、この暑さで衰弱したのが原因ではないかとのはなしでした。若いころの事故のせいで、内臓の半分が無い状態だったらしいので。亡くなったときには体重が37キロしかなかったとか。

その他、旅行の話とか来月の台湾旅行の話とかしてきました。

夜は国分寺で軽く取りました。

_ エルステッド

googleの画面が変わっていたので、飛んでみたら、ハンス・クリスティアン・エルステッド Hans Christian Ørstedの誕生日だったらしいですね。1777年の8月14日に生まれているらしいです。

エルステッドは電流から磁気が生じることを発見した人です。

cgs単位系による地場の強さの単位であるエルステッドにその名を残していたりします。


14-August-2010 まったり この日を編集

_ 休息の日

今日は昼まで寝ていました。

そのあとで、また寝て、おやつ食べてまた寝て、そして起きてきて夕飯を食べました。

今日は一日寝ていたようなものだったりします。

まぁ、疲れもたまっていたしなぁ。

家の近くで子猫を見ました。2匹いたけど兄弟なのかなぁ。同じぐらいの大きさだったし。

今日はかなり湿度があったみたいなんですよ。でも気温はそこそこだったみたいで、昼寝してるときにクーラーをつけていたら寒くなったので消したのですけど、湿気が取れていたので問題なかったです。でも外に出るとものすごく蒸しているし大変です。

西武園ゆうえんちで花火をやっていました。うちの近くには親の帰省かなにかで子供が集ってきていて、それで花火を見ながら花火をやっていました。20時半を過ぎたのでもう終わりかなと思っていたら、最後にフィナーレをやっていました。それは見損なってしまったなぁ。

うちには蚊がいなかったのですが、安曇野から連れ帰ってしまったようで、今家に出没しています。あちこちかまれてしまったし。かゆいかゆい。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 風音 [蚊をついにやっつけたよ!]

_ おおむらゆう [これが最後の蚊であったならよいのだが。]


14-August-2011 二日酔い この日を編集

_ 寝て曜日

カラオケ館の予約は5時ごろまで取ってあったみたいです。

4時ごろからぼちぼち起き出してきてカラオケ館を出ました。

清算をしようとしたのですけど、手持ちのお札が1枚もありませんでした。そこでしばらくコンビニを探して歩き、世界堂の近くのセブンイレブンをみつけました。

ATMでお金を下ろして、それからマックを探しました。

西武新宿の方まで歩いて、ハルクの裏のマックをみつけました。どうやら4時から開店してるみたいです。

まちだただお氏は朝マックのセットをたのんでましたけど、富井納貴氏は果ててました。彼もハイボールとか飲んでたし、キリンシティーでも飲んでたはずだからなぁ。私も食欲がなかったので、爽健美茶を飲んでました。胃の調子が悪かったのでまずかったです。

カラオケ館の支払いは まちだ氏が建替えてくれていたので、マックの席で清算しました。

しばらくマックにいたのですけど、なんか次から次へと人がやってくるんですよね。おそらく夜行バスで新宿に到着した人たちなんだろうなぁ。もしかしたら、何人かはコミケに来た人もいたかもしれません。

マックを出て まちだ氏と富井氏らと別れ、西武新宿の方まで歩きました。

まだ酔いが残っているみたいで、ふらふらしてます。それに暑い。

もう始発は出ているみたいで、本川越行きの準急に乗って、小平で西武遊園地行きに乗り換え7時ごろに家に帰りつきました。

暑いです。食欲もあいかわらずありません。

シャワーを浴びて汗を流し、リビングのソファーで横になりました。

昼は連れが中華風の雑炊を作ってくれたので、それを食べました。でも胃をやられているみたいで、半分ぐらいしか食べられませんでした。

今日は一日ソファーの上で横になっていました。

下のトイレに行くたびに暑くて汗だくだくになっていました。自律神経も失調していたのかもしれません。

テレビで高校野球をやっていたので、音だけ聞いたり、時々起き出してきて見たりしていました。今日のはいい試合だったなぁ。接戦でしかもシーソーゲームだったんですよね。今日で2回戦は終わりみたいです。明日からはベスト8をかけた3回戦らしいですね。

今日は本当は午後から東高円寺の実家に行くつもりだったのですけど、二日酔いがひどいので行くのを断念しました。

夜になっても胃が復活してくれなかったので、連れに雑炊(今度は和風)を作ってもらってそれを食べました。昼よりは食べられましたけど、それでも全部は食べられませんでした。

休みは明日までなんですけど、1日余裕があって助かりました。まさかこんな状態になっているとは思いもしなかったからなぁ。

明日は連れはオカリナの練習ででかけているみたいです。明日の昼は胃の調子にもよりますけど、山田うどんかなぁ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 珊瑚 [二日酔いはツライですよね~~~w マックってどこも24時間営業かと思ってました。 深夜~早朝のマックは未成年入店禁止..]

_ おおむらゆう [最近のマックは席が小さいから夜をすごすにはあまりよくないかも……。 とりあえず、今日は復活したみたいです。]


14-August-2012 休息の日 この日を編集

_ [日記] 寝てたし

ゆうべはとにかく、泥のように寝てました。

朝、ちょっと起きてヨーグルトを食べてから、また泥のように寝てました。

昼は買い置きのドライカレーを。

そのあとまったりと寝てました。

夕方になって起床。

すっかりと疲れも取れました。

夕飯はドミノピザで。

なんだか、台湾に行っていたときよりもおなかいっぱいに食べてることが多いので、かえって健康に悪かったりして ^^;;;

よく台湾に行って太ってきたという人がいますけど、台湾の食事(レストランを除く)は結構量が少ないんです。あちらの人はそれを一日何回も食べてるんですね。で、食事と食事の合間に動いていたりするので、太らないんだろうなぁ。

でも、台湾ではいっぱい甘い飲み物を飲んでいたんだけどなぁ。あれだけ暑いと甘い物が欲しくなるみたいです。


14-August-2013 眠いぞ この日を編集

_ [日記] SKKFEPとか

今日は午前中は寝ていました。

午後になってから本の発送の準備を。

遅れ遅れになっていた作業をしていたのでした。

それからSKK日本語入力FEPのアルファ版のテストに参加してみました。

いわゆるところの人柱というやつですね。

興味のある方でも、人柱の意味がわからない人は絶対に試さないようにして下さい。

β版の方は結構安定して使えますし、他のIMEとの併用もできますから、興味がある人は是非使ってみてください。ただし、あくまでSKK系のIMEなので、入力が他のIMEと勝手が全く違うことは了解ください。も参照のこと。今までにも何回か紹介しましたが、他のIMEと違って、SKKは日本語の思考方法と最も親和性が高いIMEだと言われています。(いえ、一応念のために言っておきますが、SKKFEPだけではなくて、SKK系の他のIMEであるSKKIMEやcorvusSKKなどでも同様です。)

Lang-8でもちょっと集中して添削していたせいか、なんかいっぱい休んだわりにはかなり眠くなってきました。

SKKFEPのαテストに対する報告も、こんがらがってしまっていたので、整理して送り直しました。忙しい中、迷惑をおかけしてしまったかなぁ。

録画の今週の分の神のみと、ガッチャマンクラウドとイリヤの初回を見ました。(ガッチャマンとイリヤはなかなか暇が取れなくて見ることができなかったのです。)私はおもしろそうと思ったけど、案の定、連れにはガッチャマンとイリヤはおもしろくないようです。

西武園遊園地の花火をやっているみたいです。お盆だから平日にもやってるんだな。あまり見ることができなかったけど、今週末まではやってるはず。

**追記

人柱うんぬんと言っておきながら、我ながらうまくレポートができなくて、やっぱり迷惑をおかけてしてしまったかなぁ。そのあたりはDDSKKやcmailの活動が活発だったころから進歩がないなぁ。現象の報告ぐらいしかできないんだから、ちゃんとわかりやすく伝えないといけないとは判っているのですが、そういうところはエンジニアっぽくないからなぁ。。。

神のみの感想を書くのを忘れていたのですが、女神が集合するところをかなりオミットするつもりなのかな? ハクアのあたりのエピソードもどこまでやるかどうかわからないし、歩みとちひろの攻略もかなり短縮されるのかもなぁ。導入部でも、未攻略であった女神の候補についてもさらっと描いただけだったし。まぁ、このあたりは全体の話数が限られてることもあるし、どこまでペイするかわからないから最近のテレビアニメではよくあることですね。でも、せっかく歌のCDとかをいっぱい出すことになってるんだから、そういったメディアミックスで利益を回収すればいいと素人考えで思ってしまうのですが。アニメ化しました。はい、おわり。というのはいくらなんでも寂しいよなぁ。

_ [時事] 終戦記念日

終戦記念日でした。

戦争そのものの記憶は年月とともに薄まっていきますが、歴史的事実として受け止めることは大事だと思います。


14-August-2014 PCととっくみあいしていた一日 この日を編集

_ [日記] カウンター

481人でした。今日は何時間も変化してなかったし。。

_ [カゲプロ] 一日早いけどアザ誕

実際のところは日が変わってしまっているのですが。

***もう、やめて!痛くて、痛くて、たまらない。***

そして、15日はカゲロウデイズの日でもあるのですよね。

*** くーりかえして、なんじゅうーねん。***

いや、一部には終戦の日に不謹慎な、という声もあるようなのですが、それはそれ、これはこれ、でしょ!

ひそか(でもないですが)アザミ ファンなもので、15日のアザミ誕はうれしいですね。最初の悲劇の元凶でもあるのですが。原作の方で早く(いや、あんまり早いとそれだけ楽しむ時間が減るわけなのですが)カゲロウデイズが攻略されて欲しいものです。

でも、カゲロウプロジェクト開始からかなり遅れて参加してるわけなので、しっかりとこの日を実感するのははじめてだなぁ。

*** はちがつ、じゅうごにちの、ごごじゅうにじーはんーくらいのことー、てんきがいいー***

***びょーきーに、なりそーなほどー、まぶーしいー、ひざしのなかー***

明日にはアザミと、ヒビヒヨの絵がPixivにあふれている、のかな。

いや、すでにサマータイムレコードの絵もあったな。

わくわく。

_ [日記] まったり

いや、まったり、というか、ずっとPCにむかっていたんですが。。。

ううみゅ。

_ [PC] フローティングウィンドウ

まぁ、元々はHP(ホースパワーでもヒットポイントでもない)のメルフォを書き換えたいというのがあったのですが。

その要素技術として、まずはローカルにActivPerlをインストール。

ppmコマンドでEmail::stufferパッケージをインストール。

これってあらかじめあるフォルダーとは違うところにインストールされるから、その環境を丸ごとコピってきて、パッケージのパスが格納されている配列の@INCにそのパスを追加してやれば動くはずなんですよね。

まぁ、サーバーとのバージョン等の違いから、足りないファイルとかあるかもしれないですが、それは適宜持ってくればいいわけで。

まぁ、perlのemail関連のパッケージをCPAMで探してみた限りでは、なんとなくEmail::stufferがよさそうだったもので。

あとは、HTMLのformからの情報をこのパッケージのオブジェクトに渡してやればいいだけのはずなわけで。

で、はじめに戻る。

メルフォの部分を、JavaScriptが使える環境ではフローティングウィンドウ上のFormからメールにインターフェースさせたいと思っていたんですよ。

でも、まぁ、夏は嫌いかな、、、じゃなくて、あまり急に色々やってもしようもないんで、現状でどうしようもないような情報ながら一々ページを開いていたような箇所についてフローティングウィンドウで実現して、それから色々やればいいのかなぁ、と。

まぁ、フローティングウィンドウ自体はJavascript単体でもできるみたいなんですが、ほとんどの資料はjQueryを使っているものばかりです。

jQueryはgoogleなどが提供しているリンクを呼ぶか、サーバーにスクリプトの圧縮版を置いておいてそれを呼ぶかということになるのですが、昨今、サーバーが色々と突然なくなったりすることがあることを考えて、サーバーの方に置いておくことにしました。(同じ理由でウェブフォントもサーバーに置こうとしているのです。)

jQueryそのものは、JavascriptからDOM (Document Object Model)にアクセスしたりAjaxをやったりするための有力なツールとして普及しているものです。Javascriptそのもので書かれています。

というわけで、公式サイトのダウンロードのところからVer.1系列の最新版として1.11.1-minをダウンロードしてきました。minとあるのは改行を取ったり変数名を縮小した圧縮版で、minがついてないのが通常版です。ハックするときは通常版をつかえばいいのですが、中見のデバッグ用には通常版がいいということで、両方ダウンロードしてきました。

で、ASCIIの参考書にあったフローティングウィンドウについての例題を元に、うちのHP用に改造してみることにしました。

サンプルファイルについてはサイトからダウンロードできるので、それをテンプレートにすることにしました。一応、再利用可能ということだったので。ただ、画像ファイルは利用不可なので、作りなおさないといけません。

とりあえず、サンプルファイルをたたいてみて、参考書の記述通りに動作することを確認しました。

で、その実装をうちとこに移植。。。しようとしたのですが、うまく行きません。

やりたいことは、リンクのところをクリックするとフローティングウィンドウが表示されて、マウスカーソルで移動できるようになって、終了用のボタンをクリックすると表示が終了して元のウィンドウに処理が戻る、というものです。

HTMLとCSSを変更して、参考書を元にJavascriptファイルを作りました。

で、プレビュー。。。

うが。

</body>の直前に<div>の中にくるんだフローティングウィンドウの本体を置いたのですが、クリックするまでもなく本文の一番下に表示されてしまいます。終了用のボタンは元のHPに表示されています。

終了ボタンを押すと、フローティングウィンドウ用のテキストが非表示となりました。ということはscriptは動いているということか。

CSSでその箇所は不可視にしてあるはずなのに、不可視になってないし、そもそもフローティングウィンドウになっていないから、動かすこともできないと。ただ、ウィンドウを閉じる処理だけは正常に動いてるみたいです。

なんか色々と問題があります。

かなり色々といじってみたのですが、結局、今日は解決することができませんでした。

もっと勉強せにゃなぁ。

こういう長期休暇のときでもないと、まとまって時間が取れないからなぁ。

_ [日記] いろいろ

と、まぁ、色々とやっていた裏で、また色々と。

_ [アニメ] 月刊少女野崎くん

追いつきました。

いや、元々ヒロインの千代のデザインがいいな、とは思っていたのですが。

ファンの方は色々と別の見方で楽しむ人の方が多いようで。

まぁ、千代と野崎くんがくっつくと思っている人が誰もいないみたいなのところがなんとも。今日は4話と5話と見たのですが、千代とよくからんでいるみこりんがほとんど出てなかったな。

_ [日記] そういえば昨日のことなのですが。。

和室で荷物をかたづけていたら、突然ブーンという音が。

いや、まさしく空襲のような音がしたんです。

で、1寸程度の虫が部屋の中を飛び回っているのを目撃しました。(1寸の虫に5分の魂)

虫は果敢に電灯に攻撃をしかけていました。

ちょっと(いやかなり)こわくて近寄れなかったり。

なにせ、大きさから言って、飛んでいるのがゴキブリなのかセミなのかさえわからなかったものですから。

まぁ、ゴキブリには走光性はないでしょうから、おそらくはセミなんでしょうけどね。

それはそれで、一体どこから紛れ込んだのか謎です。

セミといえば、わんにゃんぷー さんのセミ子さんは発売が1カ月延期になったようです。Pixivの方では最終回が掲載されていましたけど。

_ [日記] 明日は

整体の いおり に行って、そのあとで実家に顔を出す予定です。

_ [即売会] COMITIA 109予告

ティアズマガジンも出ていますし、あらためて告知。

8月31日のCOMITIA 109に参加します。

スペースは ぬ29a です。

サークルカットで新刊うんぬん言っていますが、事実誤認です。

というか、申し込みにぎりぎりだったので前回のやつをあわててはっつけたのが原因です。

やれやれだぜい。

ティアズマガジンにあったのですが、秋にやるCOMITIAではまた海外マンガフェスタをやるみたいですね。しばらく情報がなかったので、今年はてっきりやらないものだと思っていました。こういうイベントは定常化してくれるといいですね。


14-August-2015 つかれたー この日を編集

_ [日記] カウンター

378人。

_ [日記][展示] ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム展

六本木の国立新美術館で開催されている、ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム展に行ってきました。

10時過ぎぐらいに会場に入りました。

90年から15年までの間の漫画やアニメやゲームの流れを追っていくというもので。

最初のエリアは大雑把なディスプレイだったので、そんなものだろうと思っていたのですが、、、

アニメの映像とか漫画の原稿(複製が多いですが)を中心にまずは導入。

現実との融合というテーマのあたりからあやしく。現実とはいってもバーチャルリアルとかサイバーパンク系のテーマのアニメが取り上げられていたような。デジモンって電脳世界のものだったのね。名前だけで中見は知らなかったし。パトレイバーは別の意味でのリアリズムですよね。現実的にありえそうな世界という感じで。

ネット関連ということで、メカアク(カゲプロ)とかFateの展示がありましたね。メカクシティアクターズの1話の映像が流されていたし。

ゲームのエリアはまぁ、この展示のテーマのひとつではありますが、無縁の世界だったので。。。

キャラの世界のところではミクの3次元映像の映像(^^;;)があったり、アイカツ、うたプリ、アイドルマスター、艦これとかの展示がわらわらと。

日常と非日常のところではいきなりエヴァ。テレビ放映された26話が1話1ディスプレイでずらっと流してるし。。25話と26話はちゃんとテレビ放映された方のやつでした。そのうしろにあずまんが大王とかハルヒとからき☆すたとかあの花とかが並んで映像が流れていたのがなんとも。

現実とのリンクのところでは多くの漫画作品の原稿もしくは複製原稿の展示がずらっと並んでいました。

作り手の手業のところはかなり圧倒されましたね。GANTZの制作の過程の映像ではそこまでやるか状態だったし。日本アニメ(ータ)見本市はドワンゴが主催してるプロの作家による映像作品のネットでの公開されたものらしいのですが、激しいクオリティーの映像が次々と流れています。庵野さんが関係者に名を連ねているせいか、昔の特撮とか映像とかを意識したようなものもありましたね。さすがに全部は見れませんでしたが、3,4本ぐらいは見てきました。エヴァのやつは実写っぽい演出でよくやったなぁ、という感じで。作業者のコールがアニメのエヴァのと同じ雰囲気で流れていたり。ちなみに、声優は山寺宏一と林原めぐみの二人だけでやってるみたいでした。マクロスプラスで放映された、5秒間で百何枚も使ったカットについての展示は、まぁ、これを見てたらわけわからなくなるだろうな、と思いつつ、本物の映像を見て、やっぱり、と。(これを言うとおこられるのですが ^^;;) グランツーリスモでの車の画像制作でも、車のサイズ等を巨大ノギスやらなんやらで細かく計測してモデル化してたりして。本物よりも本物らしく見えるというやつ。どうしてそこまでやった、という感じ。パプリカは見たことなかったのですが、絵コンテにかなり細かい描写があったりして。手塚治虫のメトロポリスの資料も、最後期のセル作品として、かなり細かく描き込まれた絵に圧倒されました。細かい。。

で、ショップで図録を買って外に出たところで、さて14時ぐらいかな、と思いきや、なんと16時半近くでした。

どうにも腹が減るは寒く感じるは腰は痛いわでおかしいとは思ったのですが、延々と6時間も展示を見てれば疲れますわな。。

遅れた昼を取るかわりに、早めの夕飯を六本木の駅前のウェンディーズとファーストキッチンの合体した店で食べました。ミートの三段重ねのやつとチリを食べました。腹にたまったし。

で、新宿経由で家に帰ったのでした。

疲れたし。

_ [時事][政治] 安倍首相戦後70年談話

戦後70年の節目として、安倍首相による首相談話が出されました。

海外への謝罪を継続すべきだ、という声ともう謝罪を繰り返す時期ではないとする意見との間の折衷をした談話だったのではないかと。

侵略などの問題が日本だけの問題ではなく世界的なものであったことを明言したり、戦争が起きた事実を受け止めてそれを繰り返してはいけないとしつつも、子や孫の代にまで謝罪を繰り返す責務を負わせるものではないとしました。

かなり画期的な談話となっていたので、おそらく各方面に波紋を投げかけることとなるのではないでしょうか。

ちなみに、大戦で被害を受けた東南アジアの国々と並行して、台湾、中国、韓国と台湾を取り上げていて、なおかつ中国よりも先に出してることから、かなり中国から反発があるのではないかと想像されますが、中国や韓国の政府からの反応は何故かまだありません。

_ [時事][中国] 天津爆発事件

天津の当局は被害続報を流すことを避けてるようで。

爆発地の直近にかなりの規模の団地があったようなのですが、その被害はいくばくなのかは誰にもわからないという。。

政府は例によって情報管制を敷いて、党の代弁者である新華社通信からの情報のみを報道せよとしたそうで、それにそむいたとしてさっそくどこかの新聞の電子版がアカウントを停止されたんだとか。。

これだけ大規模の事故のときは、習近平主席が陣頭指揮を取るものなのですが、そこらへんも劉延東副首相にまかせてるということで扱いが低くなっています。どうにも天津は北京に近く、管理能力があるものとされて、責任を押しつけられたのではないか、という観測もあるようで。

ネットの情報統制も行き届いてるわけではなく、どうしてもこれだけの事故だと色々と情報が漏れてきてるみたいです。

_ [時事][海外] アメリカの廃鉱からの有毒廃液の流出事故

これは知らなかったのですが、8月の5日にアメリカのコロラド州の Gold King 鉱山という廃鉱で、作業員が誤って大量の毒物が収容されている部分を壊してしまい、ヒ素やらカドミウムやらの大量の毒物が近傍の Animas 河に流出してしまったという事故が発生していたらしいです。

これについては非常事態宣言が出ているようで、https://en.wikipedia.org/wiki/2015_Gold_King_Mine_waste_water_spillと、Wikipediaの記事にまでなっていました。

データは詳細にWikipediaに記載されています。

ニュースとかの記事だといつか消えてしまうので、あえてWikipediaにリンクしたのですが。。

Animas 河は、さらに大きな San Juan 河に合流していて、そちらの水質も汚染されているみたいです。

流出した毒物を含んだ廃水は1千万リットルにも及ぶようで、毒物の量は基準値の100倍とか300倍とかという激しい濃度のものだったりします。

福島原発事故の廃液を大量にかかえる日本も、対岸の火事と見てるわけにはいかない事故なのではないでしょうか。まぁ、福島で廃液のタンクが事故でそうそう壊れるということはないでしょうが、実際のところ配管から液漏れしてるということが何度かあったようですし。。

_ [時事] NEWS WEB

長崎からの放送ということで。なんと天気予報士の斉木さんまで長崎まで来てたし。。Twitter班も長崎に来てるみたいです ^^;;

で、いきなりニュースは安倍談話を東京からでした。。

中国と韓国の政府は内部で談話にどのように扱うかについて発表していません。内部で混乱してるのではないでしょうか。ワシントンは謝罪を継承したことを歓迎するとのこと。

長崎からは被爆や終戦についてをテーマに話されていました。

戦争の経験を伝えていくことは大事であるが、戦争を直接経験してきた人は年々少なくなってきてることに対してどう対応していくか、と。語り部だったり色々な媒体を使ったりして、事実を伝える努力を継続していくことと、単なる日付の暗記ではなく、何が起きたのか、ということが大事なのだということですね。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ よも [>天津爆発事件 動画サイトの映像を見たら、3回爆発が起こってますね。 画面をまばゆく覆う大爆発とその直後の衝撃波で爆..]

_ おおむらゆう [どうも、調査というよりも隠蔽に進んでるようなのが気になります。]


14-August-2016 8月14日の午前12時ぐらいをさす この日を編集

_ [日記] 今日は何曜日?

もうすでに曜日感覚がなくなってるやつ。

今日も13時に起きてきてます。

なんか起きてからしばらくはぼーっとしていました。

_ [アニメ] イリヤ 3rei

2週遅れ。

田中さんは田中さんなのです。声の福圓美里はセラムンCrystalのちびうさだし、JoJo3部のイギーをやってたんですよね。というか見てないですがTo Loveる のヤミの声だったんだ。これも見てなかったけどストパンの芳佳の声だったのね。

エリカ登場。

_ [アニメ] この美術部には問題がある

2週遅れ。

それにしても、本当に今年は石膏ボーイズ以降あちこちで石膏像をみかけるなぁ。カラオケのバックでも石膏像を良く見るし、どの番組だったかな、春からのか? 砕けた石膏像が背景に出てくるやつがあったし。

で、石膏像に塗り塗りしてはいけません。

プール掃除のときにプールに落書きもしてはいけません ^^;;

_ [時事][海外] リオの飛び込み用プール

リオのオリンピックで使用する飛び込みやシンクロナイズスイミング用のプールに藻が発生していて緑色になっていたみたいで。

7日ごろから色が変わりはじめていたということなんですが、競技が始まる前に水を総取っ替えすることになったとのこと。

健康には影響が無いということですが、そういう問題ではないでしょう。。

ちなみに、隣のプールとかは藻の発生とかは大丈夫っぽいみたいですが、消毒用の薬品をぶちこむことになってるみたいです。

でも、リオはかなり事前には色々と心配されていましたが、結構しっかりとしたものとして開催されているみたいです。

治安とかも思ったよりも良いみたいですし、滞在関係の環境も、海外ではよくあるレベルのものみたいですし。

かなりがんばったということですね。

_ [アニメ] アイドル・メモリーズ (10月からの)

ん?

登場人物のアイドルグループ(の卵?)に中国人という設定の娘が2人?

主人公っぽいのが上海で、他のグループ(?)に大連のが。。

そういう物なの?

いえ、見ようと思ったわけでは無いのですが気になったので。

_ [アニメ] タブー・タトゥー

2週遅れ。

結構ユルい回。

どうしても正義、正義を連呼していると、やっぱり原作者が漫画版を担当しているFate/Zeroを思い出してしまいます。

微妙にシリアス展開もあるのですが、とにかくユルい。

_ [アニメ] new game!

2週遅れ。

生真面目というか真っ正直な青葉。

青葉とはじめの身長がOPとかより差があると思ったのですが、実際のところ設定上青葉が149cmではじめが167cmだったのですね。

それにしても、この部署、本当に女の子しかいないですね。

このゲーム会社は阿佐ヶ谷にあるわけで、今回はタブレットのペンを買い出すために吉祥寺のヨドバシに行っていました ^^;;

青葉の家は阿佐ヶ谷の隣の駅なので、高円寺か荻窪のはず。今までも出てきたんでしたっけ?

**追記(8/15)

特定班がすでに活躍してるんですね。。。

ゲーム会社が阿佐ヶ谷にあるのはその通りなんですが、連れに指摘されてこの回の先頭を見たら阿佐ヶ谷店になっていた。でも、場所を特定してる人のレポートによると、この店舗のデザインそのものは秋葉原店のものなんだそうで。。

それから青葉の家ですが、青葉が遠山さんと帰宅で同じ電車に乗ったとき、先に遠山さんが中野で降りてるんですよね。だから青葉は隣の駅には住んでないのでした。というか、どうやら京王線の調布の近くがモデルみたいです。

というか、アニメが始まってからこの作品のことを知ったのですが、かなり色々と話題があった作品だったのですね。

2014年にTwitterで、青葉が「がんばるぞい」と言ってるコマが取り上げられて、そこから爆発的に拡散して、それがきっかけで人気が出たみたいで。

作者のTwitter でも、アニメのそのエピソードに相当する回のときのつぶやきでちょろっとサービスしてます。

ちなみに、この「~ぞい」というのは青葉の性格付けとは関係ない言い回しでもあって、その後は使うことはないということだそうです。

「今日も一日がんばるぞい」は検索するといろいろとひっかかるみたいです。そこらへんについてはTwitterで大流行「がんばるぞい!」の謎を検証してみるぞい にまとめられてましたね。

_ [訃報] ケニー・ベイカー

R2-D2 の中の人のケニー・ベイカー Kenny Baker が8月13日に亡くなったとのこと。81歳。

今までのスター・ウォーズ・シリーズで8作全てに登場したのは彼と、C-3POのアンソニー・ダニエルズだけなんだそうです。

御冥福をお祈りします。

_ [カゲプロ] ヒヨリ

1時間ぐらい前にメカクシ団公式Twitterにヒヨリが出てきました。

本当に勢揃いだなぁ。

というか、ヒヨリとアヤノがいる時点でやっぱりコミックスルートかぁ。

アサヒナーが集結してきてるし。というかヒヨリに話しかけてる人がアサヒナーにしか見えないところ。

なんでこの娘なんでも壊したがるだろ。

うえええ。そういえばカゲロウデイズでヒヨリのターンになって目を覚ましたのが8月14日の朝のことでした。。。

_ [PC][misc] 改行処理 (というかタイプライターと改行とコンピューターの改行処理について)

この前のFortran の制御文字のおはなしでも出てきた改行処理の話なんですが。

実際のところ改行(LF)をしなくて復帰(CR)だけがあったときにどのように処理されるのが正なのか。

この前、一瞬 asa script がうまく行ったとき、CR した次の行で先頭に空白があったときに、前の行のその部分は空白で上書きされていたんです。

コンピューターの処理としてはそれは納得できます。重なっている箇所は後から来た文字列によって上書きされるわけだから。

ただ、Fortran の本来の処理としてはどうだったのか。

Fortran は最初に作られたときは入力はマークシートだったし出力はプリンターだったんですよね。マークシートはあの黒く塗りつぶすあれです。マークシートがばらばらになったときにもすぐになおせるように、並べたマークシートには横に斜めの線をマジックで入れておいて、順番が狂ったときにすぐわかるようにしていたそうです。Fortran の固定カラム形式の理由はこのマークシートのどの桁のところに何が入るかという情報を読み取るための処理の名残りだということで。(そのため、初期のFortranでのプログラムの構文解析手法は C などとは全然違うものだったらしい。)

で、プリンターなんですが、古いワープロ専用機とかを知ってる人は文字の重ね打ちとかのことを知ってる人がいるかと思います。文字通り、同じ位置に別の文字を二重に印字することです。

ちょっとわかりにくいか。

見たことはなくても、旧式の機械式タイプライターを想像することはできると思います。

キーを押下すると、先端に活字がついているアームが動いて紙に活字が打ち付けられ、カーボン用紙と重ねられている用紙に文字が転写されます。

一文字打つと用紙が巻きつけられているドラムが1文字分左に移動し、次の文字が右隣りに打てるようになります。

スペースバーを打つと活字が打たれることがなく、ドラムだけが左に移動します。(ちなみに、元々はPCのキーボードのようなスペースキーの両隣の余計なキーがなかったのでスペースは横長になっていて、そのためスペースバーと呼ばれてました。PCでも Windows 登場以前は今よりもキーが横に長かったものです。)

ドラムが左はじまで行ったところでドラムを右に移動させ(昔のアニメだと左手でドラムを左から押して戻すシーンがあったりします)、改行キーをたたくとドラムが1行分むこう側に回転して次の行の先頭から文字を打てるようになります。

PC登場直前の時期でタイプライターのドラムの動作についてはよく憶えてないんですが、タイプライターの原理は大体こんなもんです。

ちょっと前にNHKの朝ドラのとと姉ちゃんで和文タイプライターが出てきましたが、活字の動作以外は全く同じ原理となります。和文タイプでは活字が並べられた台を動かして活字を選び、キーをたたくと活字が上に押し上げられ、アームがそれをつかまえて、カーボン用紙に重ねられた紙に打ち付けられます。

実は祖母がその和文タイプライターの技術者で、内職としてその仕事をしているのをよく横から見たことがあったもんで。

で、そんなわけで本来は復帰(ドラムを右に動かすこと)と改行(ドラムが1行分回転する)の動作は独立したものでした。

そういう意味では、タイプライターの原理をなぞった処理はWindows (DOS) のCRLFだったはずです。

昔のテキストデータは固定レコード長だったと思うので、行の区切りコードが必要なく、復帰キー押されたときに次の行の先頭に行くような処理をするようにしたのが Mac だったんじゃないかなぁ。(根拠なし)

固定レコード長だったのは、その方がどの場所にどの文字が入るかの計算が楽だからです。レコード長(1行の長さ)が固定したテーブルを用意してあれば、どの座標にどの文字があるかを特定できるので。(昔のエディターで、行末を越えてカーソルが動くのはその名残りと思われ。)

一方、Unix はテキストデータとして可変長を選んでるんですよね。そして1行のおしまいにLFコードを入れることでレコードを識別したと。各レコード(行)は最初は何のデータも入ってないので、改行 = 次の行の先頭に移動する、という処理となるわけですね。昔はリソースが限られていたから改行文字としてタイプライターと同じように CRLF と2文字分も消費するのは無駄でしたから処理としてはぶかれたんじゃないかなぁ? (根拠なし)

それがなんで DOS では CRLF になったのかは結構謎。CP/M の時点でそうだったのかなぁ?

話は戻って、Fortran の出力処理がこのタイプライターの規則に従っているとすると、先頭のカラムが + となったときの行の重ね書きの規則は CR だけが行なわれて同じ行に重ねて次の行の文字が打たれる処理であったはず。

とすると、+ ではじまる行のスペースがある箇所はカーソルが右に移動するだけで、前の行をスペースで上書きすることは無いはずです。

おそらく、2行の両方の同じカラムに別の文字があった場合はその文字の重ね打ちが成されたんでしょう。

(確かタイプライターで太字、つまりボールド体を表現するときは同じ文字を重ねて打ってたんじゃなかったけかなぁ。)

ただ、このような処理を電子的に扱おうとすると不都合が生じます。

機械的なプリンター(ドットインパクトとかインクリボンとかの)だったら行送りを抑制することでこの処理を実現することができますが、例えば処理後の文字列をディスプレイに表示させたりファイルに出力するときには不都合が生じます。

データ的に異なる文字をひとつの位置に重ねるのは(当時としては)技術的に困難だったと予想されるからです。

そうすると、次に考えられる自然な処理としては、次の行を重ねるときに、同じカラムにあった文字は次の行のもので上書きする、という物なわけで。

リンクしたこの前の例で上げた sed script はこの後者の立場で作られてるはずですね。

もしかしたら、Fortran が設計された時点での1カラム目についての処理と、Unix時代(もしくはそれに類した処理系)になったときの処理とは異なる結果が出てるのかもしれませんね。

そこらへんはさすがに実体験がないので想像の域を出ないんですけど。。。

いえ、復帰コードだけがあったときの、あるべき処理というのは一体なんなんだろ、と思ったのがきっかけなんですが。。。

ちなみに、ワンボードマイコンからBASICマイコンマシンに移行するあたりの時期のコンピューター向けのキーボードのカタログを昔見たことがあるのですが、いわゆる改行キーのところには「復帰改行」もしくは「復改」と表示されていました。おそらくはこの時点ではキーが押下されたときに信号線にはCRLFコードが出力されていたんじゃないかなぁ。それこそその当時のカタログのスペックが調べられればわかることではありますが。。

きっと昔のマシン語をばりばり書いていたような時代の人たちはこうこともしっかり把握してコーディングしてたんでしょうね。キーからの信号が来たときにどのような処理をするかはプログラム自身が判断しないといけなかったわけですから。(今はもちろん OS レベル、もしくはファームウェアレベルで処理されてるので、プログラマーはもちろんそんなこと気にする必要ないですけど。。。)

_ [時事] オリンピックのゴルフ

NHKでオリンピッックのゴルフの試合をやっていたんですが。

ものすごくオリンピックっぽくないなごやかな雰囲気でやっていて。。

このゴルフ競技はオリンピックで成されたのは何十年振りだということなのですが、リオの現状を考えてゴルフのトップ選手たちはこぞって出場を辞退してたりします。

おかげで、ゴルフ競技に出てるのは普段のトーナメントとかでは予選落ちしてしまってるような人たちがトップを走っていたするみたいです。

トップにいる人たちにとってははじめての上位者になることになるんでしょうが、同時にこれが最後になるかもしれないことだったりして。嬉しいでしょうがかなり複雑な気持なのかもしれませんね。

現地の人たちにとってもゴルフはめずらしいようで、飛んできたボールにさわってしまうような観客も出てきてるみたいです。

ある意味ではトラブルによって盛り上がっている競技だったのかもしれませんね。

リオのオリンピックそのものも、当初予想されていたよりもかなりまとも、というかしっかりしたものだったりしますし。

むしろ、このあとの平昌ピョンチャンとか東京が心配になってきました。

_ [映画][予定] X-MEN アポクリプス

au の割引サービスが来ていたし、元々 X-MEN は見たいと思っていたので渡りに船と明日行ってきます。

夕方なんですがね。

元々は X-MEN は興味は全然なかったのですが、今はなき SF-Fantasy ML (今の Anima Solaris の母体のひとつとなったメーリングリスト)の最初のオフ会の企画のひとつとして選ばれた映画鑑賞がこの作品の第1作だったと。

そのあともう1回ぐらいオフ会で見てるし、単独でも1本見てたり。

でも調べたら見てないやつも結構あったり。

今回のアポクリプスは原作の中でも複雑な位置付けにあるみたいですね。


14-August-2017 わーい、くるくるー。 この日を編集

_ [日記][同人] 未完な日々

未完の原稿に暮れる日。

とうわけで、背景と服の資料集めに今日は時間を割いたのでした。

_ [Vocaloid][歌ってみた][En] Sand Planet (English Cover)

ハチの砂の惑星をさっそく JubyPhonic が英語カバーしていました。

さすがに英語ボカロ歌い手なので、あの早口のところもしっかりと英語カバーしてるなぁ。

Sand Planet (English Cover)【JubyPhonic】砂の惑星

昨日アップされたばかりですよ、これ。

Jubyの歌詞への考察とか、元の日本語の語感とかを大切にした歌詞が好きですね。そして、ボカロ曲をしっかりとらしく歌い上げるところも好きです。

以下、例によって訳詞とかの引用。

例によって英訳もかなり凝ってますね。

英語の詩の末尾の音を合わせる技法はちょろっとだけ使われてるだけですね。最初の“today”と“away”みたいに。

その代り、元の『砂の惑星さ』のところをいくつかのパターンで表現してます。“The sandy planet sways”, “The sandy planet said”, “the sandy planet sky” みたいに。

元の『バイバイバイ』とかもそのまま表現してるし、『イェイ』みたいなところにHeyとかYeahとか入れてきてるんですよね。『ハッピーバースデイ』のところもちゃんと同じところに “happy birthdayl” を入れてきています。

この歌は過去のボカロの曲について言及したとされる箇所があるのですが、何箇所かそれに対する解釈も入れてますね。“MELTing” だとか、 “MY HERO”だとか、まんま “Boys and girls in kagerou daze” なんて表現使ってるところもあるし。

英語の歌というよりは、やっぱり英語で表現した日本のボカロ曲だ、という感じが強いですね。やっぱり。

_ [Vocaloid][歌ってみた] ヒバナ

黒兎ウルさんによる、DECO*27の ヒバナ。

結構安心して聞けるんじゃないかなぁ。

「ヒバナ」歌ってみた【黒兎ウル×lino】

_ [イラスト] 昔の服

色々と調べてるときにみつけた。

和服は使わないですが。。

_ [misc] 三銃士

ちょっと未完関係で三銃士の話題が出ていたんですが、ついでだから気分転換にWikipediaを当たってみました。

時代は17世紀のルイ13世の治世のころを舞台にしていて、結構歴史上の実在の人物が登場しているらしいです。

ワン・フォー・オール、オール・フォー・ワンの元のフランス語である &ldauo;un pour tous, tous pour un” はこのデュマの三銃士が元と思われていますが、実際はそれより前の、第二次プラハ窓外投擲事件(1618年)の際のラテン語の成句 “Unus pro omnibus, omnes pro uno” の方が先らしいです。三銃士は30年戦争にフランスが介入しようとしている時代なのに対し、こちらは30年戦争の発端となった事件のあたりのことらしいです。(英語版Wikipediaの三銃士の項目のところにはみつかりませんでした。)

三銃士の主人公のダルタニヤンは実在の人物をモデルにしてるらしいですね。やっぱりガスコーニュの出身で、やがて銃士隊の隊長にまでなったらしいです。

本名はシャルル・ド・バツ=カステルモール Charles de Batz-Castelmore

ということですが、しばしば 通称のダルタニャン D'Artagnan で呼ばれていたみたいです。1615年?生まれ、1673年6月25日没。自称伯爵。

フランス語の gn は「ニュ」みたいな発音なので、「ダルタニアン」ではなくて「ダルタニヤン」の方が発音が近いみたいですね。

他の三銃士のメンバーにもモデルとなったらしい人物はいるみたいですが、そのものずばりなのはダルニヤンだけなのかなぁ

_ [日記] つかれたー

適当に気晴らしをしながら作業を進めているうちに日記の記事がたまってしまった。。

疲れ目防止のために、仕事で使ってる度の低い眼鏡とブルーライトカットのフィルターつけて作業してるのですが、時々文字が読めなくなる。仕事のときは気ならないのに。仕事のときより細かい字を見てるからなのか、ディスプレイからの距離が遠いだけなのか。

それにしても、首ががちがちに痛くなっています。筋ちがえたかなぁ。

あと、この日記の入力がやたら重い。

サブマシンをサーバーにして下書きしてるのですが、もしかしたらその処理負荷が大きすぎるのかも。

いろいろと。。


14-August-2018 のんびりぐったり この日を編集

_ [日記] オフ

完全にオフなのでぐったりと休んでいました。

_ [アニメ] 少女☆歌劇 レビュー・スタァライト

自分は輝けないというけれど、人をあたたかくできる自分でありたい、と。

でも、彼女は最初から結構アクのあるキャラなんですよね。

_ [Vocaloid][歌ってみた][Vtuber][Vsinger][YuNi] 命に嫌われている。 歌ってみた

YuNiのカヴァー。

【生きろ】命に嫌われている。 歌ってみた - YuNi

いつもよりも動きが少ないけど、それが歌と合っていて。動きは荒いけど自然なんですよね。

オリジナルはこちら。

命に嫌われている。/初音ミク

ミクっぽくない声だな。1年も前の曲なんですね。これのカヴァーは聞いたことあったんですが、オリジナルがボカロ曲だとは知りませんでした。

_ [時事][即売会][映画] 映画泥棒

すげー。

コミケ会場に出ていたコスプレらしいです。

インスタ泥棒さんは2015年から継続して映画泥棒コスをやってるみたいです。完成度がやたらすごいです。


14-August-2019 天気の子 この日を編集

_ [日記] カウンター

76人。

_ [映画][アニメ] 天気の子

新海誠監督の最新作、天気の子見てきました。

なんというか、良くも悪くも新海誠な作りなので、元々の彼の作風に合わない人には合わないかも。つまり、君の名は ほど万人受けるすような作品ではないと思います。

個人的にはおもしろいと思いましたけど、すごいカタルシスが得られるような作品ではないです。

舞台はとにかく新宿、そして池袋やその他周辺の地域。聖地巡礼もなにもない場所ばかり。例によって背景の描写がやたら細かいので、新宿を根城にしてる人にとってかなりの場所に見覚えがあるはず。あ、あそこらへん走っていたのか ^^;; みたいな。

君の名は の瀧や三葉が顔見せ程度に出てきています。そういえば瀧の家族的背景はあまり描写されていなかったから、こういう係りがあってもおかしくなかったのかもしれない。(そういう意味ではこの世界はあれがあったのにまたこれがあったので散々なわけだ。) 多分、テッシーとサヤちんと思しき人物もいたような気がします。

色々と細かいところにネタが仕込んであるので、そういう箇所を探すのもひとつの楽しみ方なんじゃないかと思います。(君の名は のWikipediaを見たら、そっちの方も新海監督の過去の作品の登場人物が出ていたりしていたみたいなので、瀧や三葉は本人と考えてもいいのかも。)

あと、実在の物ががんがん出てくるのも特徴で、君の名は と同じく ムーが出てきて、しかもネタ的にかなり重要な位置を占めていたり、実在のマクドナルドの店舗がまさにその店として出てきたりしていました。東宝シネマズ新宿で見てきたのですが、そこそのものも映っていましたよ。歌舞伎町のアーチとかも。

もしかして、海外の新宿を観光に来る人からすると、その「名所」がいっぱいあるということだけで受けるのかもしれません ^^;;

予告で『HELLO WORLD』(9月公開)と『空の青さを知る人よ』(10月公開)をやっていたのですが、片や10年後、片や13年後と未来から来た(過去から?)人間の話がかぶっていて驚きましたね。どちらも行きたいと思ってる作品です。

_ [日記] 西荻

西荻に移動して、整体の いおり に久しぶりに行ってきました。

このところ壊滅的に首とか背中がひどいことになっていたので、揉んでもらってすっきりしました。腰もかなりひどかったのですが、力を加減して揉んでもらって調子が良くなっています。

このところ首なんて自分で揉もうにも反応しないほどになっていたものなぁ。

ちょっと時間を調整してから、クラッシックなブリティッシュパブのThe Old Arrowに行ってきました。コンセプトがMedieval Tavernな店です。今日飲んだのはヨナヨナエールでしたが、本格英国式の、ポンプ汲み上げ式の樽からのもので、生ぬるい気が抜けているエールはヨナヨナとは思えないほど英国のエールそのものになっていました。やっぱりこういう飲み方に合ってるのですね。

ハラペーニョのピクルスは辛かったのですが、ローズマリーの香りのついたスコティッシュエッグとかSteak and Mushroom Pie(こちらもローズマリーの香りたっぷり)がおいしかったです。

サイトはBritish PUB The Old Arrow tavern

_ [Vtuber][Vsinger] 花譜 #30 「夜行バスにて」 【オリジナルMV】

花譜のオリジナル曲。

いつものカンザキイオリによる曲。

アニメーションはいつもの実写っぽいやつじゃなくてWabokuによるもの。Eveのトーキョーゲットーとかの動画を作ってえる人です。

結構退廃的なイメージ?

_ [科学][Vsinger][歌ってみた] ヨルシカ - 雨とカプチーノ / 星乃めあ【歌ってみた】弾き語りカバーMV

ヨルシカの曲のカヴァー。

めあ のコメントによると、この 雨とカプチーノ という曲は 詩書きとコーヒー という曲のアンサーソングになっているそうです。最近そういうの多いのかなぁ?

_ [台風] 台風10号

超大型の台風となった10号が九州の方に上陸したようで。

台風の被害と、台風通過後の暑さが心配されてるようです。

**追記 (201908150930)

夕べの段階で九州に上陸したと思っていましたが、15日の9時半時点でまだ九州と四国の中間ぐらいにいるみたいです。


14-August-2020 てんぽらりーーーー この日を編集

_ [tDiary] とらぶる続行中

手元の環境にsuEXEC環境を構築して確認中。

進展なし。

問題が解決したらこの日の日記を追記します。

_ [YuNi] YuNiメジャーデビュー

これだけは言っておかないといけないので。

Virtual singer の YuNi が TOY'S FACTORY に所属することになり、そこから音楽活動をすることになりました。(今までも、これからも)

TOY'S FACTORY とは。ググって公式サイトを見て驚け、ということで。

すごい有名所のアーティストをかかええるところです。

_ [日記] カウンター

83人。

まだまだトラブルシューティング中。

_ [tDiary] suEXECまわり?

なの?

tDirayでの 403 の調査のため、ubuntu に suEXEC 環境を再現しようとしてるのですが、まだうまく行っていません。テスト用のcgiそのものが 403 で戻ってきてしまうのはそのままで。

log とか見ると AH0xxx みたいな apache2 のエラーが出てるみたいなのですが、一個づつつぶしています。でも、このメッセージ、ロリポップの方のログには出てないんだよなぁ?

昨日作った public_html/suexec.cgi を実行してファイル index.html に落としちょっと修正してみる。

<html>
<body>
<div style="width: 100%; font-size: 40px; font-weight: bold; text-align: center;">
index.html Test page
</div>
</body>
</html>

で chmod 600 として ブラウザでアクセスしてみると 403. でも パーミッションを 605 にしてみると思った通り表示されます。

やっぱり suEXEC の設定まわりなのかなぁ?

ロリポップはアクセスログは提供してるけどエラーログは提供してくれないからな。まぁ、サーバーの環境とかが色々と見えてしまう可能性があるから出せないのだろうが……。

というわけで、似た環境をローカルに作ってテストするしかないわけだ。

_ [アニメ] ビルドダイバーズ RE:RIZE

今回は結構早く見れました。

元祖ビルドダイバーズが出てきたり。どうやら前作のビルドダイバーズに出てきた人もたくさん出てきていたみたいです。

まぁ、一種の最後の特訓回みたいなものだったわけですが。

_ [アニメ] A.I.C.O. -Incarnation-

結構謎が多いストーリーだけど、想像の余地がある分おもしろいかも。

中には想像も追いつけないほどの理解不能な作品もあるからなぁ……。。

_ [Vtuber][Vsinger][YuNi] YuNiメジャーデビュー

今日の重大発表ということでYuNiとしてはかなり短い告知の配信がありました。

YuNi は upd8 を抜け、TOY'S FACTORY の所属になったそうです。

TOY'S FACTORY は 調べてみるとかなり有名所のアーティストをかかえてるところです。知ってるだけでも、BUMP OF CHICKEN、DAOKO、Eve、Mr.Children、SEKAINO OWARI、UNISON SQUARE GARDEN、小松未可子、八王子P、ゆず とかなりすごい人たちが所属していますね。うわ。

参加者の中にkz(livetune)の名前があるから、透明声彩 のころからの縁もあったのかもしれませんね。(確か 透明声彩 のレコーディングのときにkzがいたと記憶しています。)

ココロノックのCDシングルの発売も決定とのこと。こちらは YuNi が立ち上げていた yunion.wave からは最後のリリースとなるとのことです。

TOY'S FACTORY からなるライブ eternal journey は昨今の情勢を受けてVRライブになるということなのですが、あたらしいライブ体験を創造する予定とのこと。思えば、最初のVRライブのときも斬新な演出で話題となったんだよなぁ。

新しい体制で、これから活躍の場も増えてくるんじゃないかと。やっぱり時代の先端である YuNi でいて欲しいから嬉しいところです。

上のリンクは消えるかもしれないけど、こちらは残るかな?

これでようやっとちゃんと音楽の道を進めるようになったわけだ。

TOY'S FACTORY のアーティストの情報のページが立ち上がってました YuNi

upd8のサイト行ってみたけど、まだこの時点では参加してるVtuberにYuNiの名前が残っていました。元々 upd8 は キズナアイ と YuNi がツートップだったのですが、その両方とも抜けてしまったことになるわけだ。これからは おめシスの時代だな ^^ また おめシスが動画出すかな ^^;;;

_ [Vtuber][Vsinger][YuNi][MV] YuNi MV 「ココロノック」

本日デジタルリリースした ココロノック の MVが。

「宇崎ちゃんは遊びたい!」のEDで、宇崎さんの素直になれない心の奥を表現した曲になっています。前半はそれほど内面に入ってないのですが、後半が心情を語る内容になっていたり。

でも、こうしてあらためてMVになると、YuNiの新しい環境に向けての心情とか状況についても語られている内容なのかもな、と思ってしまったり。

動画ではノーマルの衣装の黒の部分が白くなっていてどこか閉じ籠ってしまってる雰囲気の YuNiと、ドアの外の舞台から呼びかけるようにして歌う舞台衣装の YuNi の対比になっています。ラストの盛り上がりのところで、舞台衣装の YuNi がドアをノックし、それに気付いた白の衣装の YuNi が心を開くというもの。

_ [Vtuber][cover] 【4K】気まぐれメルシィ-coverd by百鬼あやめ×カグラナナ【full dance ver】

カグラナナ の。

コラボの 百鬼なきりあやめ はホロライブ2期生のタレントですが、そのデザインを カグラナナ がしてるんですよね。

_ [Vtuber][Vsinger][アニメ][cover] 【女性が歌う】READY STEADY GO / Covered by 星乃めあ【L'Arc-en-Ciel】MV

星乃めあ の READY STEADY GO のカヴァー。

かっけー。そしてなつかしー。

鋼の錬金術師の2期のOPに使われていた曲ですね。ハガレン(最初のやつ)の曲っていっぱいある割にメリッサぐらいしか覚えてなかったのですが、導入部を聞いてすぐにわかりましたよ。

めあ はこの1年間はかなり安定して自分の個性を作り上げながら実績を積んできていました。他の有名所のVtuberは動きを止めてなかなか進めないでいた時期だったのですがね。

で、今日は21時から10万登録まで行くまでスクワットするというクレイジーな企画をやっています。上の動画が出た時点でまだ10万まで500人なんだよな。これをクレイジーと言わずして何と言うか。。。

そして結果↓

おめでとう。

_ [Vtuber][Vsinger][cover] 【歌ってみた】キドアイラク covered by 春猿火

神椿の春猿火によるカヴァー。

スピーディーなラップなのですが、その中で生の声みたいな合いの手が入ってるのが春猿火のMVとしてはめずらしい形になってます。

_ [Vtuber][cover] マルシェ - KICK THE CAN CREW (Cover) / KMNZ

KMNZ の LITA の方に上がってますが、LITA と LIZ の二人で歌っています。

聞いていて楽しくなるようなノリの良いラップになっています。

これもまた LIZ が動画とミキシングやってるみたいです。

_ [Vocaloid] DECO*27 - needLe feat. 初音ミク

DECO*27 の。

プロジェクトセカイのユニット「Leo/need」のために書き下ろした曲のミクバージョンだそうです。

_ [Vocaloid] ピノキオピー - シークレットひみつ / PinocchioP - Secret HIMITSU

ピノキオピーの新曲。

ピノキオピーも、ミクの声を聞けばああ、と思うような作りを毎回してきますね。

そして歌詞の調子も、どことなく皮肉的でそれでいて時々真実をえぐるような内容だったりするわけで。

_ [予定][アニメ] アニメ「プリンセスコネクト!Re:Dive Season 2」ティザーPV

プリンセスコネクト! Re:Dive の続編、Season 2 の制作が決まったらしいです。

苦労人でメンバー唯一の常識人のキャルが良いです。


14-August-2021 目が痛い この日を編集

_ [アニメ] 白い砂のアクアトープ

うん。食料品をやるのは色々無理があるよなぁ。

それでもなんとかかき氷の屋台をはじめたり。

_ [アニメ] ヴァニタスの手記

EDを見ていて思ったのですが、最近の曲は普通に英語を歌詞に盛り込むことはあっても、その他の言語を入れることは少ないなぁ、と。アルドノア・ゼロでは無理くりドイツ語が入っていましたが。見てなかったけど進撃の巨人の紅蓮の弓矢にもドイツ語入ってるんでしたっけ? 調べてみたら幼女戦記のLos! Los! Los! にもドイツ語の箇所があるみたいだ。(行け、行け、行け、みたいな感じ?)

まぁ、思ってのは、ヴァニタスは舞台がフランス風のパリ風のところで、サブタイトルとかにも随所にフランス語が使われているのですが、テーマ曲にも盛り込めたりしなかったのかな、と思ったので。

でも、こういう雰囲気のところでフランス語を入れようとすると、フランス語の歌のようなどこかおしゃれな感じがないとつらいのかもしれないな、とも思ったり。

まぁ、ドイツ語は入れやすいんでしょうね。江戸時代の蘭学のオランダ語の親戚の言葉ですし?

_ [cover][語学] 諸外国語のアニソン

[DAC] Michishirube -Violet Evergarden- NL Cover

NL = Nederland、つまり Netherlands オランダ語での、ヴァイオレット・エヴァーガーデンED、みちしるべ のカヴァーです。

たまたま検索でみつけた アニソンで触れる外国語 というサイトで紹介されていた曲のうちのひとつです。

めずらしいなぁ、と思って。リンクされてる曲は古いものが多いのですが、中には知ってる人(ドイツ語の Selphius とか)もみつけることができました。

オランダ語ってもっと英語寄りの発音だったと記憶していたのですが、ドイツ語とも英語ともつかない感じになるのですね。

フランス語のカヴァーもおすすめで出てきました。

[AMVF] Violet Evergarden Ending - "Michishirube" (FRENCH COVER)

この みちしるべ という曲は案外とフランス語の響きと合ってるのですね。確かにちょっとシャンソンっぽい雰囲気のある曲だし。

歌はそれほどうまい、というほどではないのですがね……。

この動画を上げているAMVFというところでは何人かの人が集まってアニソンをフランス語に訳して歌ったりしてるみたいです。

同じく アニソンで触れる外国語 から辿ったものです。1コーラスだけですが、ポルトガル語での 86 OP 3分29秒

86 EIGHTY-SIX | 3-pun 29-byou - ABERTURA EM PORTUGUÊS

まぁ、この曲は結構特殊なものなので、ポルトガル語っぽさはあまり無いような気もしますが……。

_ [Vtuber][Vsinger][MV] 【オリジナルMV】存流 Op.3 - さよなら

神椿の別ブランドの深脊界の存流のオリジナル。

最初のオリジナルでいきなり さよなら というのもなんですが。

先行して一部だけが上がっていたのですが、タイトルがタイトルだけにいきなり終わるのかと思いましたよ……。。

_ [PV][アニメ] アニメ「プリンセスコネクト!Re:Dive Season 2」第1弾PV

プリコネ2期の時期が決まったようです。1月からということで。(変動の可能性はあり。)

やったね。


14-August-2022 とれた この日を編集

_ [日記] 喉

金曜の晩に、ごはんのかけらが気管に入ってしまってずっと腫れていたのですが、ようやっと取れたみたいです。

ずっと違和感と咳が大変だったので。

まだ少し炎症をおこしてるみたいですが。

_ [Vtuber][cover] アイデンティティ- Kanaria / cover. ろん×鹿乃(MKLNtic)

MKLNtic の ろん と 鹿乃 のカヴァー。

曲はKanariaのアイデンティティー。

MKLNticは鹿乃まほろ(鹿乃)と ろん が所属する音楽グループみたいです。

この曲は10日上がってるのですが、それが最初の動画みたいですね。


14-August-2023 たいふー この日を編集

_ [stable diffusion][AI][イラスト] SDX1

image

Stable DiffusionのSDX1というのが出ていて、プロンプトとか簡単になったみたいです。

ここで上げたのはmilktea v1.0 という学習データによるもの。bronde hair girl standing だけのプロンプトで作ったやつです。

手が入っていないですが、指とかの表現もかなり改善されてるらしいですね。


14-August-2024 のんだ この日を編集

_ [日記] カウンター

昨日は210人きてくれました。

_ [映画][アニメ] ぼっち・ざ・ろっく!Re;Re;

見てきました。

結構たのしめたです。

本編の続きやらんかなぁ。

_ [日記] 未完飲み

映画のあとで集合して、未完のまちだただおと富井納貴らと飲んできました。

ここしばらくでは飲み代が一番高額になってしまいましたがね。

ギネスで服を濡らしてしまったので、冷たい思いで帰宅することになりました。


【PR】ブログへ記事を投稿して報酬ゲット!アフィリエイトのA8.net