プルリクって、あのプルリク? と思ったら、やっぱり pull request でした………。
こんなのやるのって、本当に おめシスぐらいなものだろうなぁ。(呆然)
Github でホームページを作って、それにプルリクもらって、片端からマージしてくという企画をやっていたそうです。
結果はこちら https://omegasisters.github.io/homepage/
ものすごく豪華なサイトができあがっています。
おめシスがおめシスなら、ファンもファンだ………。
pull request は Github のサービスで、git でローカルにcloneしたリポジトリで修正した内容を反映して、というリクエストをGithubを通して投げて、その結果を吟味してからマージすることで元のリポジトリに反映する、というざくっとした説明。オープンソースでよく使われてる開発手法だったりします。
Github のリポジトリ は https://github.com/omegasisters/homepage 開発のやり方まで書いてあるや。Node.js や yarn とかが使われてるらしい。
リポジトリの中身を見ると、typescript のソースやら C# のソースやらがあるし。Docker の名前も見えるし。
今時のサイトの開発環境ってこんなんなってるんだ。tDiary が Ruby on Rails で作られてることぐらいしか知らないものなぁ。。
というか、close した issue をのぞいてみたら、最初のころは bundler とか使ってたみたいだから Ruby on Rails だったような?
そして、こうしてる間にも pull request のひとつが おめシスによってマージされていたのでした。。
花鈴すずめ の歌ってみた。
いつもよりもよく動いてるなぁ。止めも多いけど、うまい具合にバランすしてるかも。
くるくる転がってみせたりと、一昔前のVtuberではできなかった動作だよなぁ。
技術の進歩だ。
Artemisblueの。
いつもながら華麗なセイバー捌き。
きれいに動いてるよなぁ。
DECO*27さんの新曲。
タイトルはポジティブなのに、中身はかなりネガティブな言葉が。
ネガティブになってる「君」をはげます歌でした。
NHKの。
Eテレの沼にハマってきいてみたでオーシマサヨリがSSSS.GRIDMANのテーマUNIONに乗せて、「目をさませぼくらの○○が誰かに侵略されてるぞ」の○○を埋めるという大喜利をクリスマにやっていたようです。
財布、タイムライン、ぼっち とかやっていましたね。
爱哥こと中華キズナアイの。(爱哥って使われてないような??)
5秒でなぞなぞに答えるというものみたいなのですが、相変わらずわからん。字幕が出てるけど早くて追い切れないし。。
まぁ、ポンコツとあったような気もする。
昔は、北京系の中国語(ニュースとかで中国の政府の人の会見とかで流れていたやつ)を聞くと、かなり声を変えるようにしてしゃべってるな、というイメージだったのですが。以前はばりばりの北京方言ばかり流れていた気がするのですが、この動画ではむしろキズナアイに似た声質なのもあるのですが、キズナアイっぽい感じになってるんですよ。
最近は色々と聞き慣れてきたから感じ方が変わってきてるんだろうな。英語でも昔はアメリカ英語とイギリス英語の違いにかなり敏感だったのですが、今はむしろどちらも自然に聞こえてるようで、区別がつきにくい。(良く聞けばわかるんですがね。) 耳が慣れただけじゃなくて、メディアの普及で話者の方の差も小さくなってるのかもしれませんね。