昼過ぎから少し散歩に。
本屋の方は収穫はありませんでした。
このコロナ騒ぎになってからおなじみのオランダ坂でお茶。ちゃんと紅茶にミルクがつくんだ。
それからヤマダ電気。
HDD/SSDをちょっと見てからマウス用のパームレストを。いつもテーブルの角が手首に当たるものですから。
今日の夕飯はめずらしくマックのテイクアウトをしました。朝マック以外のレギュラーメニューを食べたのはもう何年か振りになります。あの女社長の方針が気になって食べないでいたんですよね。朝マックの誘惑には勝てませんでしたけど。。。
いい加減、白マントの正体は引っ張り過ぎな気もしますが。
一連の話が済んだところでクラーラはどうなるんでしょうかね。
過去の作品ではあとから合流したメンバーがいるので、残る、もしくは一旦モスクワに戻ってからまたやってくるというパターンはありだと思いますが。(それもクラーラの正体次第か。) そうか、アイリスとかと比べていたからクラーラが少々でかく感じていたのか。年齢域的には12,3歳ぐらいなのかなぁ? 1カットだけみつけた花組の並んでる絵では、13歳の設定の あざみ と似た身長みたいだったので。Wikipediaを見ると旧作のアイリスは最初9歳だったみたいだし……。
それにしても莫斯科華撃団のはMika Pikazoがデザインだったのね。輝夜月のデザインの人ね。
Amanda Lee によるヒロアカの最初のOPの英語カヴァー。
これまた随分となつかしい曲を持ってきたなぁ。Because the DAY HAS COME! みたいな。
AmaLeeの英語訳は英語の調子と原曲のリズムがとても合っていて聞き易いのでした。この人ものすごく人気あるしな。カヴァー曲に再生回数もすごいから。
40mPの新曲。
何度も言っていますが、この人のミクだってすぐにわかる人っていますよね。
40mPのミクはタイムマシンのころと変わらぬ安心感があって。
歌配信やっていました。リンクはしないのですが。
レオナは時々アカペラや歌の配信をやっています。家からなのかな? 流れるコメントを読みながら配信を進めて、気になった曲を選んで歌うというやつ。
最近は私も彼女のこの手の配信を聞くことが多いです。
なんというか、結構長い期間カラオケ行けてないし、頻度も減ってるから歌に飢えてるところがあるのですよ。自分が歌いたいというのもありますが、こういった気楽に歌たってるところを見たいというのもあるんだろうな。
で、ステイホームは今日このごろで、YouTubeを見る人が増えてるんですよね。YouTubeは回線の速度を遅くするなどして対応してるみたいですが、このところレオナの配信の後半は回線が途絶しかかっているぐるぐるが出てしまうことが多いです。
今日も最後の方はほとんど聞き取れない状態になっていたしな……。
これはどこも同じみたいです。配信する方も送信の回線速度を落とすことで対応したりしていますけど、どうしても切れてしまうんだなぁ。。。
この前のキズナアイのもそうだったし、星乃めあ の配信でもあった。
いた仕方ないことではありますがねぇ。。。
同人声優の 棗いつき さんという方の歌配信のアーカイブがあったのでつらつらと聞いていました。
テスト配信だったらしいのですが、なんか視聴者がいっぱいいたみたいで。
気楽に聞けたのが良いです。
どこで歌ってるのかと思いきや、ウォークインクローゼットの中で歌ってるんだと。騒音対策ですね。結構外に漏れるみたいですが。
ネットに流れていたニュース記事でみつけた動画。
いえ、動画そのものはかなり昔のものみたいですが。
土星探査機 Cassini による土星接近時の写真をつなげてアニメーション化したものみたいです。
土星に対して長楕円軌道で回ってるのかな。土星の赤道に対して角度を持ってるみたいで、土星の輪を横切っていて、土星の輪の下側にある衛星の近くを通過していますね。土星や衛星がくるくるあちこちに行ったりして見えるのは、機体そのものをひねって姿勢を変えることで撮影してるせいでしょう。カメラを自由に被写体に向けることはできないからですね。
事実は小説より奇なり、と昔は言われたものですが、映像技術が進んだ現代では事実の方がフィクションよりも作り物みたいに見えてしまうのは残念なことです。