昨日は132人きてくださったようで、ありがとうございます。
ゆうべは連れが夜行バスで名古屋に向かいました。
本当は新宿で出発を見送る予定だったのですが、会社の送別会がギリギリまでやっていたために間に合いませんでした。
というか、23時半より前に新宿に着くことはできていたのですが、連れの方も新宿で迷ってしまって、バスの出発場所を見つけるのに手間取ってしまい、結局すれ違ってしまったのでした。
それでも、何とかバスには乗れたみたいでやれやれです。
今日は会場でオカリナを吹いてるはず。何のトラブルもないといいのですが。
ちなみに、万博では飲食物の持ち込みが規制されてるそうです。食中毒の対策なんだそうです。会場内の食事もバカ高いものばかりだと脅かされていたのですが、一昨日に万博に行って来た某氏のレポートによると、コンビニ見たいのもあって、そこならそれなりの値段で物が買えるということ。ただ、数は少ないみたいですね。
水分の補給もちゃんとしないとまずいようです。水筒の持ち込みは規制されていないので、水筒を持ち込むべきみたいです。
今日は昨日に比べて気温が低いのですね。それに風も強いし。ちょっとコートを着てこなかったことを後悔しかけましたが、そんなに耐えられないほど寒いわけではないし、帰りのバスの中は暖房が効いてるので気持ち悪くなってしまうかも、と思うことにしました。
このところいつものどあめを持ち歩いてるのですが、今日はもってくるのを忘れてしまいました。咳の発作が出るとつらいです。
三郷料金所から四つ木まで渋滞らしいです。
いつもより20分早いバスなのに、守谷から小管までが70分って、それじゃいつもと変わらないじゃないか。がっくし。
三郷料金所から先の渋滞は事故渋滞も入っていたみたいです。
三郷ジャンクションから先はすっかり混んでいます。
ハウスのレトルトカレーに北海道ホワイトカレーというのがあって、それを今日の夕飯にふたりで食べました。
なんでも、北海道産野菜のブイヨンと北海道産100%の生クリームをスパイスで引き立てたクリーミーなチキンカレーなんだそうです。
見た目はまんまクリームシチュー。中辛ということでしたが、赤い感じがなかったので、普通のカレーの辛味成分の唐辛子ははいってないんじゃないかなぁ。あの味の感じは胡椒みたいでした。で、微妙にカレーっぽくて微妙にシチューっぽい感じの味でした。
これは妙な感じです。おもしろー。
でも、私は白いカレーにはちょっとトラウマがあったりします。
以前英国のウェールズの方に旅行に行ったときに、飛行機の疲れで食欲も落ちてるからスパイシーなカレーでも食べようとインド料理屋に行ったことがあります。でも、胃も疲れてるだろうから、辛味の少ないやつがいいかな、と思ってマイルドカレーというやつを注文したんです。
ところがこれ、辛さが全然なくて、甘いんです。いや、確かにマイルドかもしれないけど。その時は食べてるうちに気持悪くなってしまって、残してしまったんですよ。あれは記憶に残ってるなぁ。
ちなみに次の日だかに同じインド料理屋で、今度はちゃんと辛味のあるカレーを食べました。
北口の銀座通りを青梅街道の方まで行って、善福寺川を越えたあたりに、ファミリーレストランのデニーズが今日開店しました。
1階はセブンイレブンだったりします。
デニーズって、ジョナサンとかと比べてなんか高級感がありますね。値段がそんなに高いわけでもないのに。
それにドリンクバーがなかったりして。そのかわり、種類を変更してのおかわりが自由になっています。
西荻窪駅のアイリッシュパブのスタシェーンですが、今日気付いたらAmerican Dinerというパブにかわってしまってました。
よくよく見ると、3月29日オープンということで、今日から変わっていたということなのですね。
びっくり。
松庵桜も満開です。もう今年で見納めかなぁ。おそらく来年には引っ越してるでしょうから。
甘いっ子の前の桜も満開です。でもいつもの年よりもいきおいがないような気がします。去年、結構枝を切ったからなぁ。
今日は朝から医者のために新宿に行きました。
連れはオカリナの本番があるので大宮へ。
家に帰るのもなんなんで、新宿で時間をつぶしました。
夕方から未完のまちだただお氏と合流して飲みに。
今日のテーマはガンダムでした。とにかく、00はキャラが立っていないと。キャラならボトムズだね、と。
今日はベルギービールの店ヒューガルテンに行ったのですが、ベルギービールは酔いますね。ぐてんぐてんです。
帰りは結局終電でした。終電早すぎ。
今日は連れが埼玉の大宮で ぽぽるて-1 の本番があったのですが、私は結構疲れていたのと床屋に行きたいということで行きませんでした。
で、昼ごろまで寝て高円寺まで。
高円寺のカレースタンドで昼を食べたのですが、それにしても高円寺の駅前のパル商店街もかなり昔とは雰囲気が変わったなぁ。高円寺から引っこして8年ぐらいになりますけど、その間にかなり謎のエスニックな衣料店とかが増えたなぁ。謎のエスニックな料理屋も増えたけど。
それでも、浪人のときによく食べたラーメン屋が残っていたのはほっとしましたけど。当時はラーメン一杯280円だったのですが、さすがに今は400円になっていました。
古本屋はあいかわらずですけど、本屋が少なくなったなぁ。
歩いて東高円寺まで行って、そこの床屋、ヘアサロン ペンギンで散髪してもらいました。しばらく髪を切っていなかったので、これでさっぱりしました。
高円寺から総武線で西荻窪まで。西荻のトポスに顔を出してきました。
あの商店街って結構最近店仕舞いするところが多いみたいなのですけど、がんばって営業を続けています。この4月で4周年になるみたいです。1時間ほどママさんの話を聞いてから家に帰りました。
連れも30分ほどしてから家に帰ってきました。
ビデオを見ました。
機動戦士ガンダム00と鉄腕バーディDECODE-II。どちらも最終回です。
バーディーは結構絵が荒れていたけど、内容的にはとてもよく出来ていたと思います。話も破綻していなかったしな。3つめも作らないかなぁ。でもちょっと充電期間を置いた方がいいのかもしれませんね。あの絵が荒れたのが力尽きたのでなければ。
ガンダムは、やってくれましたよアムロ。OガンダムってもろにファーストガンダムというかRX-78そのままのデザインなんですよね。バックパックとかは違うけど。ファーストガンダムに似た機体があっけなくやられていくというのはなんか意味があるのだろうか。それにしても、まさかのエクシアでした。セカンドシーズンはエクシアではじまってエクシアで終わるわけだ。フェルト生き残りましたね。マリア王妃はせっちゃんと結局生き別れなわけなのかな。そして、やっぱりやってくれましたコーラサワー。やっぱり不死身だね。
それにしても、00、劇場版やるのか。見に行かなくては。
4月からのアニメは不作で、ウォッチするのは引き続いて見てる宇宙をかける少女と4月からの鋼の錬金術士FULLMETAL ALCHEMISTの2本だけになります。
狼と香辛料を再放送するみたいだということで調べてみたら、AT-Xでやってるんですけど、うちでは映らないということが判明しました。がっくし。夏から2期をやるみたいなので、その予習にと思ったのですけどね。
真マジンガーZはちょっと気になりましたけど、連れが好みではないのでやめておきます。
私のノートのところのラインが10BASEで認識されていたというのはちょっと前に書きましたが、ルーターのところのラインを入れ換えたりしてるうちに1000BASEで認識されました。このところラインを抜き差ししたりしてるので、それでゴミをひろってしまったのかなぁ。でも、まだ、ページを表示するときに、最初の方は時間がかかるままなんですけど。連れの方のストリーミングがぶちぶち切れるというのも改善していません。やっぱりルーターに原因があるのかなぁ。
今日はともかく寒かったです。凍りつきそうなほど寒かったです。東京でもみぞれが降ったということらしいです。静岡の方なんかは雪が降ったというニュースをやっていたし。ぶるぶる。
明日も最低気温は2度まで下がるみたいです。もう春のはずなんだけどなぁ。
明日は満月だそうです。今月2回目の満月だからブルームーンですね。
今日はちょっと早く起きることができたので、7時半に会社に着けました。
それにしても眠いなぁ。
今日は計画停電はなかったようです。明日も計画停電がないようですね。
原発の方はプルトニウムが出たか。毒性が強いんだよなぁ。
家に帰って、おうちインドカレーを夕飯に食べました。そうそう、ゆうべの夕飯もインドカレーでした。インドカレーには色んなバリエーションがあるので、楽しめます。
Mr.PC 5月号の付録のトリプルブートLinuxを試してみました。Mr.PCオリジナルのChromiumOSとChromiumOS、Ubuntu、XDUDが入っているのですけど、私のacerのASPIRE 5740-15ではUbuntuしかブートできませんでした。そのかわりBlutoothのマウスもちゃんと認識してくれるみたいなんですけどね。USBメモリでのブートをしたかったのですが、USBメモリへのCDイメージのインストールはMr.PCオリジナルのChromiumOSからしかできないみたいなんですよ。そこで、ASUSのサブノートにDVDをつないで、そこでUSBメモリにインストールしてみました。どうやらACERのマシンでもUSBメモリからのブートはできるみたいですけど、やっぱりUbuntuしかできないなぁ。それに、OSのアップデートができないみたいです。容量が少ないとのこと。Ubuntuでパーティションを見てみると、システムの容量がCD-ROMの容量しか見えてません。もしかして、CDのイメージそのままからブートしてるだけなのか? WindowsからUSBメモリを見てみると、ブートイメージが書き込まれているみたいです。ううむ。ちゃんとインストールするためには、Ubuntuをダウンロードしてきてインストールする必要があるのかなぁ。ちょっと調べてみないとわからないや。確か、Knopixとかでは、設定内容とかをHDDに記録する機能があったんですけど、Ubuntuではどうするのかなぁ。せっかく8GBytesもあるUSBメモリなんだから、USBメモリそのものをブートできる書き込み可能なファイルシステムとして扱えて欲しいな。
ちょっと検索してみたところ、こちらに参考になりそうな情報がありました。
独立でやっている、毎日展の会友とかに対する研究会に行ってきました。
作品について論評してもらうんですが。
開口一番、「難しいですね」
どう難しいかはどうとでも取れるので、なんとも言えないのですが。
誤字の可能性を特に指摘されていたので、そもそも話にならなかった、という意味なのかもしれませんし、せっかくいいものが、みたいなことをちょろっと話していたので、いいんだけど、これを毎日に出すとなると難しい、という意味なのか。。。
難しいです。
会場の受付で先生の名前が知られていました。ああ、という感じ。雅号を見てまた納得していました。
まぁ、先生も名前を売っておけ、と話していたしなぁ。
で、家に帰ってまた残念なおしらせ。「日本の書展」に出品した作品が落選していたのです。ううむ。他に出品した人はのきなみ入選していたんだが。募集要項に沿っていない作品は落選にした、とあるのですけど、もしかして臨と入れるところを書と書いてしまったんだろうか??
ううむ。なんかへこむなぁ。
秋の昇段級試験以降、書道関連でへこむようなことが多すぎます。
まぁ、独立本展には入選していたし、武道館でも特選が取れていたのですから、贅沢な話なのかもしれませんが、でも、格別良い成績を残しているわけではないんですよね。教室でやっている、後輩の(とはいっても年上の人含む)ひとたちの方が上位の成績を納めることの方が多いしなぁ。師範合格もどんどん抜かされているしなぁ。まぁ、元々ゆっくりとした昇進ではあったんですけどね。
ちなみに、誤字の可能性があった文字ですが、どうしても気になったので、神保町の中国関連の書店まで行って、字典がないか調べてみました。
結局はちょうど良い字典はなかったのですが。。(東アジア関連の言語についての興味深い本はあったのですが、1万円近くするし。。。)
家にあった木簡の小字典で見てみたら、そこにありました。近い形の用例がある。まぁ、でも少々違うから、字典の字形をアレンジして書くんだろうな。
この調子だと独立の選抜の方でも苦しいことになるかもしれないなぁ。。。
というわけで、神保町まで行ってきたのですが。
研究会は鎌田のPioでやってたんですが、そこから京急で品川まで出て、そこから少し歩いて浅草線の駅まで。って、これって京急から乗り入れてるし。品川で下りる必要なかったし。
で、三田で三田線に乗り換え、神保町まで。
で、ずっと中国関連の本屋にいたわけです。二軒あるんですけど、両方行っていました。上海博物館の楚簡の字典があったのですけど、やっぱり1万するし。。他にも良さそうな字典がありますがやっぱりことごとく高い。まぁ、でっかい本だしねぇT_T;;
都営新宿線で新宿に一旦出て、それから帰りました。
連れはオカリナのジンちゃんとこの結婚式に参加していました。かなりしっかりとした披露宴だったみたいです。というかコースがかなり本格的なフルコースだったみたいで。友人知人からのひとことがかなり押せ押せになっていて、かなり時間がかかったみたいです。
_ よも [>どうにも、歴史認識を歪めているのはどちらんじゃい、という感じなんですけど。 確かにその通り、アジアの安定を脅かして..]
独立でやっていた毎日展の研究会に行ってきました。
いっしょの人がなかなか来なかったので、先に会計をすませてしまっていたのですが、どうにもいかん、ということで受付を済ませました。
というか、たまたま受付の係がうちの先生でした。
とりあえずいっしょの人を待ちました。
10分ほどしてようやっと。
で、会場に戻ったのでした。
待ち時間が少々あったのですが、先生が都合をつけてくれて、他の空いてる会場に振り分けてくれるようになりました。
で、けちょんけちょんに批評されてきました。
これを受けてどうするかは作戦を練らないといけないなぁ。
このところ、色々とやってみようとしてることがことごとく否定されてしまっているところがものすごくつらいところ。
うう。
新宿でちょっと遅い昼を食べて、それで帰りました。
作品をあずかったままなので、雨が心配です。
今日は雨が降るという予報だったので。
結局ちょろっと降られましたが、作品が濡れるほどではなかったので助かりました。
で、コンビニで夕飯を買って帰ったのでした。
昼を食べてからそんなに時間がたってないのですが、案外と腹が減るものなのですね。
朝がカップ焼きそばだったし、昼が少なめのバーガーのセットだったのもあったかと思いますが。
研究会に行く間の電車の中で結局読み切ってしまいました。
あまりにも意外でない展開と、あまりにも意外な展開がまざっていたし。
というか、実はシンタローいいやつすぎたり。。。
しづさん、結構絵柄が変わっていたな。もしかしたら意図的に変えてるのかもしれませんが。もっともPVが発表されていた時や1年前のアニメの時の間でも絵柄はどんどん変わっていたんですけどね。
あと、じんさん、結構ファンの二次創作とかの内容を反映してるんじゃないかなぁ。小説の別展開の漫画版でも思ったけど。
で、ネタバレ。
ネタバレ終わり。
でも、5巻から1年か。
何もこんなイベントが集中するときにまとめて出さなくてもいいのに。
CD/DVDのMEKAKUCITY M's COMPLETE BOXが出ますね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00SJTAYSW
それに しづさんの画集も出ます。
https://www.amazon.co.jp/dp/4040676351
で、今回の小説だし。
もう少し分けて出した方が効果的だと思うんだけどなぁ。
まぁ、アンソロジーはだらだらと出てますけど。
tDiary のバージョンが上がったんですが、この日記の置いてあるロリポップで使える ruby は1.9.3 で、今回の tDiary のバージョンからこのバージョンの ruby はサポートからはずれることになります。
つまり、ロリポップが ruby のバージョンを上げてくれない限り、tDiary の最新版は使えないことになります。
新機能とかはあきらめざるを得ないのでしょうけど、セキュリティーアップデートがあったときには対応できないことになります。
今回のバージョンの告知があったときに ruby のサポートのことを知ったので、ロリポップに対してメールで問い合わせをしたのですが、回答は前向きに検討します、というものでした。
日本語的にはそれはやらない、という意味ですね。。。
うう。
真剣にサーバーの乗り換えを考えましたが、この日記の中だけでも相互にリンクを張っていたりするので、独自ドメインでないこのサイトを引越しするのはかなりきついです。(というかムリっぽい。スクリプト組んで、リンクを一括変換するようにでもしないと駄目だなぁ。)
それにざっと調べてみたところ、有名所は案外と古い ruby 使ってたりするんですよね。こりゃだめだ。
最近は独自ドメインを取得する例が結構多いですし、それだったら引越しも可能だったんですがねぇ。。。ビジネス用のサーバーとか、仮装マシンによるレンタルサーバーとかだったら、アプリのバージョンは自分でなんとかできますしね。
GoogleやAmazon関連のためにサーバーが国内にある必要はありますが。
まぁ、独自ドメインを取得していれば、極端な話自前のサーバーでサイトを運営することもできるわけですから。管理が面倒になりますがねぇ。。。
困ったなぁ。
“Live and let live.” 『生き、生かしむ』
最終話でした。
色々と元に戻ったものと戻らないものがあったり。
それにしても The Ancient Magus Bride って magus 「の」とは書かれてないんですね。連れが気付いたんですが。魔法使いでもある花嫁、ということでラストとつながる、と。
ただ、そうすると magus の性別と合わない。 magus はラテン語の「魔法の」の意味の形容詞 magus, -a, -um が男性名詞化したものなので、本来の用法から言うと魔法使いでもある花嫁なら maga bride じゃないとおかしいというやつ。性数一致は基本なので。原作か公式解説本で述べられるのかなぁ?
なんというか、胃がなんとなく痛いというのか不快感があったりします。いや、痛いというのとは違うか。ごにょごにょみたいな感じ。
このところ微妙に忙しくて色々と時間が取れないでいます。
本当は読み終わったラノベのレビューとかもしたかったのですが、段々とたまってきてるなぁ。
というかアニソラの編集の方やらんといかんのだが。
英訳で止まっとる。
今のところ脳味噌止まってる。
なんか最後にジョージがかっこよくなってるというやつ。
そして人を殺せなくなったパンタローネ。(デモキズツケテルジャン)
そういえば、あの当時何かのギャグ漫画でパンタローネが使われていたなぁ。勝手に改造かな?
前回が不思議の国で、今回は鏡の国。
ジャヴァウォックとカオスアラジンが敵だったわけですが。前回も今回もレイナの方がアリスにコネクトしてるんですよね。
そしてストーリーテラーとしてグリムが登場。まぁ、作品の中の人物よりも作者の人の方が強いわな。
話にケリをつけないで終わっていたけど、次も考えてのことなのかなぁ。ゲームではグリムノーツのシリーズの次のやつをやってるみたいです。(オンラインゲームらしい。) かつて調律の巫女がいた、という感じになってるっぽい。
えらいことになっていた人ですが、またエライことになっていた動画。
ピー音とモザイクばかりというわけなんですが。
あの件があってから3週間ずっと制作してた次の動画が権利関係でボツになったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
— 斗和キセキ▷2本目投稿した✋ (@towakisekiv) 2019年3月25日
あーあ。
社内の人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww全員発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
— 斗和キセキ▷2本目投稿した✋ (@towakisekiv) 2019年3月25日
まぁ、ね。
プロデューサーが泣きながら動画を真っ黒に塗りつぶす作業してる 私も泣いてる
— 斗和キセキ▷2本目投稿した✋ (@towakisekiv) 2019年3月25日
ころんでもただでは起きない、斗和キセキとそのスタッフ。。。
これはこれでネタになっているわけだ。
神田沙也加のとあったりGUMIのとあったりするのですが? 曲は砂粒さんのものらしいです。
突然の謎コラボ。
でもココロとヤッターマン2号のカミナリアイって声が似てると思っていたんですが、本当に別人? 狙ったネタじゃないよね。
で、逆側のコラボもあったり。
おもわず紹介してしまいましたよ。
ヤッターマンのチャンネルからココロのことを知った人もいるみたいで、案外と成功した企画だったのかも。
バーチャルさんは見ているの前半のOPだったAIAIのPV。
なんというか、現実とバーチャルの世界の融合という感じでしょうか。
いつもキズナアイは現実の世界とバーチャルな世界の間で活動を続けているのですが、それを彷彿させるような動画となっています。現実のバックダンサーと並んで踊りながら歌ってるという。
そして最後はキズナアイの方が前面に出て、バックダンサーの方が枠の中に入ってしまっていて、両者の立ち位置が入れ換わっていたりするのがおももしろいですね。
マジで降ってます。
昨日は陽射しが暖かくて、気温も23度ぐらいまで行ったのですが、今日の朝の時点で約2度ほど。20度近く気温が下がった計算になります。
外出自粛要請が来てなくてもこれは外に出たくはないわー。
地面はシャーベット状になっていて、夜になっても雪が残っています。
完全にノーマークだったのですが………。
人気があったから同じ枠がもう一つ取れた……って。TVでもやってたんかい?
これまでの振り返りとかやっていたり。BDもあるで、みたいな感じだったり。
また中の人に声をかけていたり ^^;;;
次回作は知らんとか言ってたし‥‥。
ウタゴエ放送部の 春歌みこと がクラウドファンディングの VUCCANEER で歌う曲のクロスフェード。
すでに目標は達成していて、今はストレッチゴールをめざしてるところなのだとか。
この人、急激にうまくなってきたなぁ。最初の方はかなり心許なかったのに。
同じくVUCCANEERに参加していた 星乃めあ の分のクロスフェード。
いつもの めあ とはちょっと違った雰囲気の曲になっていますね。
クラファン最終日なのですが、ライブについては暗い話が。
【重要なお知らせ】
— VUCCANEER⚓️CF最終日💣 (@VUCCANEER) March 29, 2020
新型コロナウイルスについて、5/3のライブの開催可否を4/3に判断・告知いたします。
詳しくは画像をご覧ください。 pic.twitter.com/vdXzwJ0iqZ
時節柄仕方無いとはいえ、がんばってきたことも簡単に潰れてしまうんですよね。
色々と他の手段を模索して欲しいところ。
Guiano による flower の曲のロシア語歌詞カヴァーです。
死んでしまったのだろうか という曲のロシア語訳ということで。
パリのシャルル・ド・ゴール空港からの移動をどうするか考えています。
以前あった直通のバスがなくなって、今はかなりロワシーバスが混んでいるとの情報が。
速度ではRERが一番早いのですが、車両が古くて治安が悪いという話が。東駅で乗りかえないといけなくなるのですが、そこの治安もあまりよろしくないということで、トランクかついで乗り換えるのはあまりよくないとか。
日本のSUICAみたいなかんじのナヴィゴ・イージーというのがあるのですが、到着するターミナルからこれを買うことができるところまで結構はなれてるそうで。ロワシーバスの料金か、ナヴィゴ・ジュールのzone5のやつをチャージして使うことになるみたいなのですが、どうしたものか。
といろいろ考えていたら、ターミナル1とターミナル2のあいだのロワシーポールというところに移動して、そこでナヴィゴ・イージーを買ってロワシーバスに乗るのが裏技的なところがあるのだとか。(ロワシーバスの始発なので、混雑の中でも座れる可能性があるということで。)
そんなようなところのものなのかなぁ?
_ 珊瑚 [いままで何度かこちらにお邪魔していますが、スクロールで前日以前の日記を読めることに初めて気づきました。]
_ 珊瑚 [ボケボケ発言失礼しました。]
_ おおむらゆう [こちらでははじめまして。 カレンダーの日付のところをクリックしていただけると、その日の日記も読めますよ。]