朝食を食べて、しばらく作戦会議をしてから、出発。
MRT雙連駅でMRTとバスに一日乗り放題のパス、TAIPEI PASSを購入しました。
台北のパスにはMRTだけのとバスにも乗れるのがあるので、注意が必要です。
さっそくパスを使って龍山寺(ロンサンスー)に行ってみました。
ここは神様の百貨店と言われているほど色々な神様を祀っているところだったりします。
境内には長い線香を持った参拝客でいっぱいでした。線香を両手で持って、おじぎするようにして参拝するみたいです。
私たちは特になにを信仰してるというわけではないので、ぐるりとまわってみるだけにしましたけど。
龍山寺を出て、近くにあった剥皮寮エリアを見てきました。清朝時代に開発されたところで、古い町並みを復元交事しているところらしいです。一部が資料館として開放されているので、見てきました。
市場を冷やかしたあとで、胡椒餅(フーチャオピン)のおいしいという話題の福州元祖という店で胡椒餅を買って食べました。焼き上がるのに時間がかかるみたいなのですが、あっというまに売れてしまうみたいです。なんとかありつくことができました。胡椒とはいっても、なんか台湾風味なかんじがしました。
MRTを乗りついで、台北車站(タイペイチャーチャン)へ。
地下街を見てきました。
なんか、ヲタク系の店が結構あけっぴろげにあったので驚きました。
あと、直径50センチぐらいもある水晶球を置いてある店が何軒もありました。
地下街のはずれの方にある店で昼をすませました。私は羊肉麺(ヤンローメン)をたのんで、連れは牛肉麺(ニュウローメン)をたのみました。屋台とくらべてかなり量があったなぁ。でも現地の人はその麺のほかにさらに肉とかたのんだりするのですよねぇ。いっぱい食べるよなぁ。きっと屋台とかもあっちこっち行ったりするんだろうなぁ。
MRTで台電大樓まで。
猫カフェで有名な極簡Cafeがあったのです。
ここには常時何匹もの猫が店の中でくつろいでいる地元でも有名な店だったりします。
店の中は人と猫でいっぱいでした。
でも私たちのところの席の方にはなかなか猫が来てくれなくて。
でも帰るちょっと前に黒猫がやってきて接待してくれました(笑)
MRTの市政府駅まで行って、そこの誠品書店まで行ってきました。
そこで中国語の辞書を購入。
レジでは3言語で聞かれて、英語でようやっと理解できました。北京語と台湾語だったのかなぁ。
おみやげをさがそうと三越の方にも行きかけたのですが、ここにはなさそうということで入るのはやめておきました。
台北車站に降りて、そこで高速バスを探しました。帰りのバスをみつくろうためです。
行きに乗ってきたバスは切符売り場が停留所の近くにみあたらなかったので、確実に売り場のある台北車站の方に来たのでした。
でも、空港行きの駅はなんかかなりはなれたところにあるみたいです。
行ってはみたのですけど、かなりばたばたしそうです。
結局、行きに乗ってきたバスに乗る方法をホテルで聞こうということでそこはあきらめました。
時間が遅くなってきていたので、みやげが心配です。
すぐに台北車站をあとにしました。
MRT中山で降りて、鳳梨酥(パイナップルケーキ)の店李製餅家でおみやげを買いました。
無事買えてよかったです。
ぐるっとまわって帰る途中で、天仁茶の店があったので、そこで高円寺の両親へのみやげも買いました。
夕飯はその近くにあったバーガーキングで。なんか、ケチャップが台湾風だし、胡椒の味もなんか違います。
やっぱりこうところも入ってみるものなのですねぇ。
昨日行った足裏マッサージの店にリピートしてしまいました。
今日は私たちのあとで2組も日本人が来ていました。しかもみんなリピート(笑)
やっぱりかなり疲れたので、どうしても行きたかったのです。
1時間1000元(日本円で3200円ぐらい)なので、かなり割安感があるのです。
とってもきもちよかったです。
ホテルでは高速バスの乗り方を聞きました。バスに乗るときに払えばよいということでしたのでひと安心です。こちらのバスなら比較的近いし乗りやすいですから助かります。
明日は帰国です。