暑い日が続いてますが今日は真夏日じゃなかったそうです。真夏日日数の記録はタイのままのようです。
でも、明日の予報では真夏日となりそうなので、記録更新となりそうですね。
今日は午前中は住宅関係の打ち合わせでした。
午後から映画「スウィングガールズ」を連れと見に行きました。
感想。
「なんか、いぐね? いぐね?」
いや、おもしろかったです。爆笑シーンあり、感動シーンありの成長物語。音楽についてまったくのシロウトの女子高校生たちが、ビッグ・バンド・ジャズのバンドを組んで演奏会に出る、というものなのですが、とにかくノリがよくてとてもよかったです。
最初は連れと行った映画の予告で知ったのですが、そのときは、ふぅんという感じで、それほど印象には残っていませんでした。連れがこれだったらいっしょに見に行ってもいいというので、ネットで検索しても、前売情報とか全然なくて、やっぱりマイナー映画なのかなぁと思ってました。
ところが、ある時期からファミリーマートで前売券を売り出したり、なんとなく話題に上ってくるようになりました。
実は寸前までストーリーについては知らなかったのですが、演じている彼女ら(プラス彼氏一名)はそのほとんどが登場人物たちと同じように演奏について最初はシロートで、撮影の過程で猛特訓することですばらしい演奏を披露できるまでになったとのことでした。(アテレコだという噂もあったそうなのですが、実際に本人たちが演奏してるのだそうです。)
映画館は満員で、上映開始30分前に行ったのに、劇場には長蛇の列ができていました。
映画のあとは新宿でしばらくぶらぶらしたあと、カレー屋で夕食をすましました。
それにしても敬老の日を移動しなくてもいいのに。敬老の日だから記念日にしても大丈夫だよねと思っていたのに、15日は休みじゃなくなってしまったのでした。さすがに天皇誕生日とか秋分、春分を移動することはできませんが。
昨日は117人来てくださったようで、ありがとうございます。
今日は職場の人がみんな休みにしていたので便乗で休んでしまいました。
でも、なにをするでもなく、一日中寝てました。
連れはその間いっしょうけんめい洗濯に走りました。
今、連れはオカリナの練習するためにカラオケに行ってます。
私はお留守番なわけです。
連れのマシンですが、SMART機能のエラーらしくて、完全に不調というわけではなくて不調の予兆という感じらしいです。
とにかくバックアップを取って、BIOSのリセットをしても直らない場合いはハードディスク交換ということらしいです。結構痛いなぁ。
昨日は帰り際にちょっと雨が降っていましたが、今日は全くの晴れです。
また暑い一日でした。
それでも、真夏の一時期に比べてましなのは、気温が若干低いだけではなくて湿気も低いからなんでしょうね。
宇宙センターには金木犀の花が咲き始めたようです。行きと帰りに金木犀の香りが鼻につきました。もうそんな季節なのですね。しばらくは金木犀の香りに包まれていることでしょう。
昨日の日記で背中が痛いと書いたところ、連れが強い湿布を買ってきてくれました。
フェイタスというやつです。
インドメタシンの4倍の効き目があるという成分が配合されているということです。(昨日使っていた湿布には、インドメタシンすら入っていませんでした。)
さっそくゆうべから背中に貼ってみました。
結構痛みが取れてきたようです。
これは助かる。
暑い日が続いているので背中が汗ばむので、はがれないかが心配ですが。真夏には汗で貼れなかったかもしれないなぁ。
セーラームーンのクンツァイトや破裏拳ポリマーのポリマー(鎧武士)などを演じていた曽我部 和恭(そがべ かずゆき)氏が食道癌のため亡くなったということです。
2000年末に引退していたんですね。
御冥福をお祈りします。
新聞のコラムに出ていただけで裏を取ったわけではないですが、携帯にじゃらじゃらとストラップをつけるのは日本だけみたいですね。(新聞じゃなくて、どこかのブログだったけかな?)
ストラップをつけるどころか、つけるための穴もついてないんだそうです。
根付の文化からきてるのではないかという話でした。
そういえば、アケタとかのオカリナは、首紐をつけるための針金が入っていますけど、あれにストラップつけてる人っていないなぁ。
邪魔だからか ^^;;;
今日は蔵音楽祭ということで、新松田の方まで行ってきました。
海老名まで小田急線で行って、そこでJoeさんとダイスケらと合流して、Joeさんの車で地道を246号で瀬戸屋敷まで行きました。結構早く出てきたはずなのですが、開演直前に着きました。
蔵にはおととしも一度来ているのですが、去年は来ていませんでした。連れも出演していたので、それを聞きに行っていたのでした。ここは、フルートやギターのアンサンブルなどの演奏会をやっているところで、オカリナも二組ばかり出ていました。そのうちの一方に連れが参加していたのでした。
蔵の打上げにもちょっと顔を出してから、海老名へ移動して、そこでダイスケの壮行会の0次会のようなものをやったのでした。ダイスケは9月からカタールに行く予定だったのですが、なんだか11月にのびたということで、それでも壮行会は決行するということでまわりが盛り上がっていたのでした。
今日は終電に間に合うように帰る予定だったのですが、みごとに時間オーバー。それでも上北台までの終電はまだあったので、多摩モノレールで上北台まで出て、そこから歩いて帰りました。
朝食を食べて、しばらく作戦会議をしてから、出発。
MRT雙連駅でMRTとバスに一日乗り放題のパス、TAIPEI PASSを購入しました。
台北のパスにはMRTだけのとバスにも乗れるのがあるので、注意が必要です。
さっそくパスを使って龍山寺(ロンサンスー)に行ってみました。
ここは神様の百貨店と言われているほど色々な神様を祀っているところだったりします。
境内には長い線香を持った参拝客でいっぱいでした。線香を両手で持って、おじぎするようにして参拝するみたいです。
私たちは特になにを信仰してるというわけではないので、ぐるりとまわってみるだけにしましたけど。
龍山寺を出て、近くにあった剥皮寮エリアを見てきました。清朝時代に開発されたところで、古い町並みを復元交事しているところらしいです。一部が資料館として開放されているので、見てきました。
市場を冷やかしたあとで、胡椒餅(フーチャオピン)のおいしいという話題の福州元祖という店で胡椒餅を買って食べました。焼き上がるのに時間がかかるみたいなのですが、あっというまに売れてしまうみたいです。なんとかありつくことができました。胡椒とはいっても、なんか台湾風味なかんじがしました。
MRTを乗りついで、台北車站(タイペイチャーチャン)へ。
地下街を見てきました。
なんか、ヲタク系の店が結構あけっぴろげにあったので驚きました。
あと、直径50センチぐらいもある水晶球を置いてある店が何軒もありました。
地下街のはずれの方にある店で昼をすませました。私は羊肉麺(ヤンローメン)をたのんで、連れは牛肉麺(ニュウローメン)をたのみました。屋台とくらべてかなり量があったなぁ。でも現地の人はその麺のほかにさらに肉とかたのんだりするのですよねぇ。いっぱい食べるよなぁ。きっと屋台とかもあっちこっち行ったりするんだろうなぁ。
MRTで台電大樓まで。
猫カフェで有名な極簡Cafeがあったのです。
ここには常時何匹もの猫が店の中でくつろいでいる地元でも有名な店だったりします。
店の中は人と猫でいっぱいでした。
でも私たちのところの席の方にはなかなか猫が来てくれなくて。
でも帰るちょっと前に黒猫がやってきて接待してくれました(笑)
MRTの市政府駅まで行って、そこの誠品書店まで行ってきました。
そこで中国語の辞書を購入。
レジでは3言語で聞かれて、英語でようやっと理解できました。北京語と台湾語だったのかなぁ。
おみやげをさがそうと三越の方にも行きかけたのですが、ここにはなさそうということで入るのはやめておきました。
台北車站に降りて、そこで高速バスを探しました。帰りのバスをみつくろうためです。
行きに乗ってきたバスは切符売り場が停留所の近くにみあたらなかったので、確実に売り場のある台北車站の方に来たのでした。
でも、空港行きの駅はなんかかなりはなれたところにあるみたいです。
行ってはみたのですけど、かなりばたばたしそうです。
結局、行きに乗ってきたバスに乗る方法をホテルで聞こうということでそこはあきらめました。
時間が遅くなってきていたので、みやげが心配です。
すぐに台北車站をあとにしました。
MRT中山で降りて、鳳梨酥(パイナップルケーキ)の店李製餅家でおみやげを買いました。
無事買えてよかったです。
ぐるっとまわって帰る途中で、天仁茶の店があったので、そこで高円寺の両親へのみやげも買いました。
夕飯はその近くにあったバーガーキングで。なんか、ケチャップが台湾風だし、胡椒の味もなんか違います。
やっぱりこうところも入ってみるものなのですねぇ。
昨日行った足裏マッサージの店にリピートしてしまいました。
今日は私たちのあとで2組も日本人が来ていました。しかもみんなリピート(笑)
やっぱりかなり疲れたので、どうしても行きたかったのです。
1時間1000元(日本円で3200円ぐらい)なので、かなり割安感があるのです。
とってもきもちよかったです。
ホテルでは高速バスの乗り方を聞きました。バスに乗るときに払えばよいということでしたのでひと安心です。こちらのバスなら比較的近いし乗りやすいですから助かります。
明日は帰国です。
今日は新宿ピカデリーでガンダム00を見てきました。
7時ごろ起きて、8時ごろ家を出ました。9時ちょっと前に映画館に。
新宿ピカデリーが改装されてから来たことはまだなかったのですが、システムがかなり変わっていてとまどいました。先にプログラムを買いたかったのですが、買う前に上に上がってしまったので、見終わってから買うことになりました。
内容はネタバレはしないです。
まぁ、監督も言っていますけど、賛否両論なんじゃないかな。
私はあれはあれでありだと思います。というか、TVシリーズのあとではああするしかなかっただろうなぁ。
フェルトがけなげでしたけど報われなかったなぁ。
映画館を出てから、西新宿へ。都庁のパスポート課の建物まで行って、無事パスポート申請用紙をゲットしてきました。
それからぶらぶらと昼を食べるところを探しました。
結局新宿ピカデリーの近くにある紀伊国屋書店の地下のカレー屋で食べました。
それから、福家書店で旅行関係の本を見て、PePeへ。
島村楽器で色々と見てみました。マイクのカタログがあったので、もらってきました。色々とスペックが書いてあるのでおもしろそうです。
連れが今多録で使用しているマイクはかなり安いやつなので、性能があまりよろしくないようなのですね。それなりの値段のものは周波数特性とかも一様だったりして、違うのかなぁ。それよりもまずオカリナってどれぐらいの周波数を出しているのかなぁ。
武蔵大和の駅からヤマトショッピングセンターへ。でも今日は八百屋は休みでした。
一旦家に帰ってから、自転車でブックセンターいとう に行きました。
セット本が20%引きなので、と、連れはセット本を買っていました。ついでにラーゼフォンのコミックがあったので、それもゲット。あんまり揃って置いてあることってないものなぁ。
連れがネットで周波数帯域について調べるためのツール(WaveSpecra)を落としてきました。
さっそく周波数を調べてみました。
一番低いC管(ヤシの実)のCの音は129Hzで、一番高いピッコロCの一番高い方のCが2078Hzでした。まぁ、楽器による誤差はあると思うのですけど、これぐらいの周波数の差があるということなのですね。1オクターブ違うと周波数が倍になるので、みごとに4オクターブになっていることがわかります。(16倍)
周波数は微妙に吹き方で変化するというのはオカリナの特徴なのですが、それも結構出てるみたいです。特に低音の方は129~150Hzぐらいまで変化するみたいだし。
で、波形ですが、以前、オカリナには倍音が無いという説を聞いたことがあるのですけど、ほんと見た目はきれいなサインカーブのように見えます。でも、倍音はまったくないわけではなくて、整数倍のところとか奇数倍のところとかにごくわずかに出ているようです。(音の高さとか楽器によって結構違いますけど。) 周波数スペクトルを対数目盛じゃなくてノーマル目盛にして見てみると、基音の丁度整数倍のところにピークが出ているので、ノイズではなさそうです。
結局、オカリナには倍音は存在するが、小さいので波形はサインカーブに近いものになっているということみたいですね。
ただし、今回調べたのは、アケタの管と台湾の管だけなので、他のメーカーでどうなっているかはわかりませんが。
おもしろい結果が出たなぁ。
連れは多録をヤシの実からピッコロまで駆使してやっているのですが、低い方の音で、ヤシの実のファから下で急に音量が小さくなるみたいなのです。マイクの周波数特性を調べてみると200Hz近傍からレベルが下がっているみたいです。計測してみたらファの音が200Hz近傍にあったので、確かに辻褄は合っているということか。使う管の数が少ないならマイクの周波数特性がフラットな帯域が少なくてもいいでしょうが、連れの目的からすると、結構広い領域でフラットなものの方がいいみたいです。そういう意味では楽器用のマイクよりもボーカル用のマイクの方がいいみたいです。
今日は1日眠かったです。何回意識が飛んだだろ。でも、今日は会議があるから行かなくてはいけなかったんだよなぁ。さすがにゆうべ寝たのが27時だったのがまずかったか。このところ寝るのが遅くなってきてるしなぁ。
今日は連れが用があって西荻に行っていました。本当はそのあとで、大田区産業プラザPioにまで行って、独立の秋期展に展示されている私の作品を写真におさめてきてくれるはずだったのですけど、西荻に行くのが遅れたということで、今日は断念していました。
ということで、今日は仕事のあとで西荻で連れと合流してきました。
探しているまんががあったので本屋を少しはしごしましたけど、収穫はありませんでした。
夕飯もどうしよう、と思っていたのですけど、ガード沿いの商店街のところにインド料理屋があったので、そこですませました。東大和に引っ越してからできた店じゃなかったかなぁ。ここに入ったことはなかったんですよ。シークケバブとタンドールチキンのついたセットをたのんだのですけど、値段の割にボリュームがありました。
そういえば、沖縄に接近していた台風15号ですけど進路を北に変えていて、21日の午後には近畿、東海に上陸するおそれがあるとのこと。今まで強い勢力の台風だったのですけど、非常に強い勢力の台風に変わったらしいです。
台風のせいか気温が下がってきています。昨日の朝は晴れていて暑かったのですけど、昨日つどいが終わって帰るころには雨が降り出してきて気温がかなり下がってきていました。そして、今日も気温が結構低くなっているんですよ。台風は低気圧だから、北の冷たい空気を吸い込む過程でその進路の北側の気温が低くなっているのでしょう。
それにしても、明日の午後台風かぁ。明日ちゃんと会社から帰れるのかなぁ。
昨日一昨日と休んだおかげで、仕事がたんまりとたまっていました。
ということで、今日明日である程度までリカバリーしないといけないと、残業になりました。
うう。昼以外は流動食しか食べてないんですけど……。
カロリーとビタミンだけ取ってるけど、他のやつも取った方がいいのかなぁ。
プロテインとかミネラルとか。
焼け石に水?
まぁ、おなかの方は脇腹に違和感が残っているけど、大体おさまってきているので、食事にさえ気をつかっていれば大丈夫なんじゃないかなぁ。
そういえば、昨日書くのを忘れていたのですけど、サンクリ57に受かっていました。まだ正式な当落通知は来てないので、スペース番号とかはわからないんですけどね。
スマフォですけど、うまく使えないです。無線LANとかWiMAXとかを無効にするのを忘れるし、そもそも中野の駅ではなかなか電波をひろってくれないので、通知のあったアプリの更新を途中でぶっちしてしまったし。今日はやたらメールが来ていて処理しきれなくなっていたし。結局日経電子版の記事を読むだけの時間もなかったし。
やれやれ。
ふう。
FirefoxとIEに出ていたSPAMの対応のために、Firefoxの方はAdlock plusなるアドオンを入れて、IEの方もアドオンの設定から追跡防止のやつを入れました。
今のところSPAMは出ていません。
そのかわりこの日記の表示に支障が出てます。。
FirefoxではA8の広告を出せなくなったし、そもそもにおいてGoogleの検索窓が使えなくなっていました。
IEの方でもA8の広告はブロックされていますね。
逆に言うと、この対策をしてる人はこれらがそもそも見れてないということか。
過去の日記に張ってあるYoutubeのリンクとかAmazonへのリンクとかはちゃんと表示されるのかなぁ?
過去日記で出てきたときに確認しないといけないか。
https://www.amazon.co.jp/dp/9784074026555
いわゆる転生物の異世界物です。
前世の記憶を持ったまま赤ん坊から生まれなおしたというところ。
おかげで、産声も上げず、やたら手がかからない子供と育っていたのですが、途中から色々とあって。
魔法の属性が無属性だったために、無能の烙印を押されたというのは結構後の方なんで、むしろそれまでの成長過程の方がおもしろかったです。
メサイアと言いつつも、それに関することは全然言及されてないし、そういう意味ではこの巻はまだ導入でしかないということみたいです。
ゆうべの予報では今日の朝には関東を抜けている予定だったのですが、未明に鹿児島に上陸したあとですぐに海上にまた出てしまったため、進行が遅くなって朝の時点でまだ関東に到着していません。
夜中のうちに気温が下がったので、体を壊しておなかも下してしまいました。
今日は休みます。。。
4週遅れ。
あと4回。
フレイアにわだかまりが残っている状態での最終突撃。
結局、マクロスは三角関係がテーマですが、Δの三角形がキモということなんだろうか。
フレイヤとハヤテだけでなく、ミランダとハヤテだけでなく、3人の力でようやっと安定するというやつ?
フレイヤとハヤテだけだと暴走する一方だけど、それを踏み留まらせるのがミランダで、それで安定する、みたいな?
ウィンダミアの人はルンを使い切ると燃え尽きるのですね。
3週遅れ。
ラムの合流。不信感を抱きながらもなんとか合流。
ユリウスとも和解の兆しが。
村に到着したのはいいのですが、そこからの説得が大変で。
で、ようやっと説得できたと思いきや残ったペテルギウスが。
混乱の中、突然あらわれたエミリアの活躍で残ったペテルギウスを撃退。
ところが、そのあとに最悪の結末が。。。
ここで戻るか。。。
うわ。
リアルタイムでの放映はもう昨日で終わってるんですよね。どこまで進んだのか。
中野でやるのか。
イラストレーター・映像作家しづさん初の個展が10月6日(木)よりpixiv Zingaroで開催!代表作『カゲロウプロジェクト』のイラストやその他作品の展示を行います!https://t.co/WpTFwFGQls pic.twitter.com/bOfYkwsAoY
— pixiv Zingaro (@pixivZingaro) 2016年9月20日
中野だから近場だけど、行けるかどうかは別の話。
会社の帰りにヨドバシでブルーレイディスク用のクリーニングディスクを買ってきました。
もう藁にもすがる気持です。
どうもDLNAなる規格で今のセットトップボックスと昨日購入したBDプレイヤーが接続できるっぽいのでトライ。
だめにゃん。
今のやつが古すぎるせいかなぁ。
中のHDDに録画したやつの再生はできるけどダビングはできないみたい。
せっかく悪戦苦闘してつなげたのに。。
気を取りなおして正攻法で古いやつにまたBDの媒体をつっこんでダビングを試みたのですが。。。
全然認識すらしてくれません。。
日に日にポンコツになってきてるっぽいです。
不可思議なことにディスククリーナーは認識してくれて、ちゃんとレンズクリーンまでしてくれるのです。
ということは新しいディスクの認識に失敗してる、ということっぽいわけで。。
ディスククリーナーは Maxell のやつなんですが、ソニーのやつは相性が最悪みたいです。
さっき電源をオフにしてしばらく休ませてから再度挑戦したら、無印のBD-RE の認識ができたので、とりあえず試しに過去のアニメ2本をダビングしてみることにしました。
圧縮が入るとダビング時間がのびるので、それがダビングを阻害してる原因のひとつかも。連続実行すると駄目なのは確かっぽいから。枚数がかかっても圧縮かけない状態でダビングせんといかんか。
最悪でもナイツ&マジックとプリンセス・プリンシパルだけは救出したいです。日曜になれば全話終わるはずなので、そのあともしばらく保ってくれればいいのですが。。。Apocryphaも保って欲しい。まぁ、Apocryphaは2クールやることがわかっているので、現状でダビングしてしまって、そのあとは新しいBDDのHDDに録画してしまうのも手かもしれない。
可能ならNEW GAME!!もダビングしたいのですが、それよりも血界戦線の方が優先事項だな。。
なんとかだましだまし動かせると良いのですが。
あとはディスクの相性の問題だとするなら、クリーナーでうまくいったMaxellのやつかパナ純正のディスクを買ってくるかしないといけないか。。。
今日は上記のクリーナーと安いとはいってもHDMIケーブルを買ってきているし、すでに結構な出費です。
ソニーのやつが新しいBDDで使えないということはないと思うのですが、いくらなんでも。。一番売られてるものが使えないとしたら笑えない話です。。。
あぐ。
PCにたまった不要なファイルやキャッシュを削除したりレジストリの修復をしてくれる人気アプリのCCleanerなのですが、なんと8月15日にリリースした版の時点でサーバーに置かれていたバージョンがマルウェアに汚染されていた、ということが昨日判明して結構大騒ぎになってます。
最新版ではその問題は修正されているということではあるのですが、問題が発覚するまでに1カ月放置されていたということで。
このアプリの性質上、様々なインストールされているソフトの情報を拾い上げたりするので、一部のユーザーの色々な情報が奪われた可能性があるということで。。。
で、なんというか今日新しいバージョンがアップされたよ、という通知が来ていました。
まぁ普通に考えたらセキュリティーホールに新たに対応したということなんでしょうが。。。
確かにサイトのリリースノートを見ると認証情報を更新したとあります。(マルウェアに汚染されたバージョンは正規に認証された状態で流出していたそうです。)
でも、このタイミングで来るとなんだか疑心暗鬼になってしまって。
マルウェアの作者がさっそく対応していたんだったらどうしよう、とか。
何せ配布元のサイトに侵入を許してしまっていたのですから。
汚染されたサーバーはクリーンな状況になった、と配布元は公表していますが。
うーん。
どうなんだろ。
このタイミングだからこそマルウェア作者の手が追いついていなくて安全だと見るのか、マルウェアの作者のスキルが高くて、すでにマルウェアが更新されて再び侵入されているとか。。
うちのマシンは色々な処理をしてるのと、Firefoxのゴミがたまることからすぐに性能低下をまねくので、CCleanerは必需品だったんですよね。
とりあえず新しいバージョンの通知があった時点で上記の懸念があったことからアンインストールしていたのですが。。
この問題が発覚したのは、CCleaner の配布元が、フリーのアンチウィルスソフトを作っている Avast に買収された直後というのが皮肉な話です。
そもそも、CCleaner自体もマルウェア感染対策に使われることがあるみたいなんですが、今回は正規配布版にマルウェアが混入していたわけですからね。
とりあえずは様子見するしかないか。
様子見て大丈夫そうだったらまたインストールしたいのですが。。。
B1のフロアはレイのフロアなんでしょうか?
この話のすごいところは、何の謎も解決しようとしてないところじゃないかと。
それでも次にどうなるのか、というところが気になってしまうという。
どんな結末が待っていても、感動も絶望も無い気はするけど。。
さってんの公式 Youtube ページのキャシーの部屋はVtuberの中でも結構人気があるものみたいですね。とにかく断罪っと言いまくってるだけなんですがね。。。
最終話スペシャル。
彼方のアストラはWEBマガジンに連載されていて、しかも当初は人気があまり、な感じだったらしいです。作者の前の作品はかなりの人気だったのですが。
それが最終巻が刊行されるあたりで大ブレークして人気に火がついたということらしく。
今日見たのは1時間スペシャルになっていたのですが、まさにその人気がついたあたりの話だったと思います。
ここ数話での話の盛り上げ方がすごいんですよ。次々と新しい展開があって。
話はアストラ号が故郷の星に戻っただけでは終わらないんですよね。
大抵この手の話は船が帰還したあたりで終わるのですが、元々この話はアストラ号に乗り合わせた仲間たちクルーの人間関係を描くものなので、着いたあとのことがしっかり描かれてるからこそ、この話がまとまってくれる性格のものだったのでした。
アニメを見逃した人は原作漫画を読んでみることをおすすめします。
獅子神レオナのオリジナル曲らしいです。
確かに らしい 曲かもしれない。
チャンネル登録者数も9万を突破したということ。
CDアルバムもひかえている勢いのあるVtuberのひとり。
映画のヴァイオレット・エヴァーガーデン見てきました。
残念ながらパンフは売り切れだったのですが。
本当に色々な意味で話にケリがついたというところです。
この作品は京アニの事件のあとでできた劇場版の最初のものになるそうです。
府中で映画を見たあと、国分寺のイタリアンで連れとディナーを。
予約が必要なほど人気の店らしいです。
さすがにメイン2皿あるコースは多かったようですが……。
いや、うまかったです。
彼女お借りしますのOP、センチメートルを Sati Akura がロシア語歌詞でカヴァー。
本人映像です。
Девушка на час (ジェヴーシカ・ナ・チャース) と訳してますね。Girl for an hour の意味らしいです。Девушка が girl で час が時間みたいな。
Artemisblueの。
剣で敵とやるあうゲームみたいですが、案外とがんがん敵をたおしていますね。ビートセイバーで鍛えられただけあって?
まぁ、見ている方はあんまりかっこよくないのですが。手打ちになってるし。どうしても剣が軽いから腰を入れて振るというのがないので。(というか腰を入れようとしても振り回されるだけだろうな……。)
でも、体全体で攻撃を避けたりしてるところはおもしろいな、と。
概要欄のところで、SAOがVRゲームになったこんな感じかも、と書いてありましたけど、確かにそうかも。そういえばアリシゼーションで最後にアンダーワールドで双剣で戦ってるときも手打ちだったな。ユージオとともに塔を目指していたときはちゃんと戦っていたのに ^^;;
rachie による英語カヴァー。
rachie の歌声もかなり落ち着いたものになってきてるなぁ。かつての少し上擦ったようなところがなくなって、歌詞も合わせていい響きになってきてる。
おめシスの動画。
すぉう。おめシスがかかわったコンテンツはどんどん聞けていく運命なのだ、という話。
9月25日がてぇてぇTVの最終回なわけだ。
アズールレーンの槌居さんによるコミカライズのひとつのアニメ化ということで。
こういうパターンもめずらしい気がします。
槌居さんはストライクウィッチーズ関連のコミカライズをいくつか描いていました。
YouTube premiumをはじめることにしました。
さすがに広告がウザすぎるので。
戦略に乗せられた形になるのはあまりよい気はしませんがね……。
いや、維持費がかかるのは確かだし、収益を上げてる人たちもいるのだから、どこからかお金を回収しないといけないのは事実だからね。
望んでる人のもとにちゃんと還元されることを祈ります。
前回までは良かったのですが。日本版オリジナルRWBYってかんじで。
ところが今回はシャフトの趣味が出ている蛇足回だったので、かなりテンションが落ちています。今回の話いらないよな。
虚淵 玄と冲方 丁が手綱緩めたのかな、という感じでした。
前半のシャフトっぽい構図や背景が出てきていたのでちょっと怪しく感じていたのですが、ラストのどんちゃん騒ぎはかなり乱れた感じになっていました。ごはんを無駄にするのはやめましょう。何かのパロディー動画っぽい感じにもなっていたな。
うーむ。
それでも総じて良かった方の出来ではなかったかと。
もうひとつのシャフト作品ですが、こちらはこらえてる感じ。
ジニーはウィッチではなくなったのですが、その抜けた穴にメンバーは調子を狂わせっぱなしになっています。
ジニー本人も、迷っていたけど、結局はみんなと歌を歌うことがしたかったのだと気付いたのでした。
でも文字通り飛べないメンバーになるんだよな。
ウィッチじゃなくなったからナイトウィッチとしての転属はなくなると思いますけど。
シンデュアリティだそうで。
メイガスと呼ばれるAIとヒトの話みたいで。
メイガスって magus じゃん。男性形じゃん。というのは置いておいて……。
時期はまだ未定っぽいですね。テレビ東京系で放映されることが決まってるみたいです。
SynthesizerVの小春六花に歌わせたもの。リコリコのEDの 花の塔 より。
やっぱりボカロとは違ってAIによるものだけあって歌そのものはボカロより自然ですね。
それでもどうしても人工っぽいところは残りますけど。
_ よも [彼岸…23日には墓参りに行かなくっちゃ♪]
_ おおむらゆう [あ"あ"あ"。 今年はまだ一回もお墓参りに行ってなかったりします。]