外出していました。
東京駅に着いたのが21時半ごろ。
ここしばらく東京駅に行ってなかったのですけど、かなり様相が変わりましたね。
地下街のラーメン屋で夕食。案外と店が開いてるのですね。
で、中央線に乗ったのですが、新宿で乗り過ごしてしまって、気付いたら中野。
そのまま国分寺まで行きました。
それにしても、ドアの近くのころで、他の人に押されてえびぞるようにして立っていたのですが、そのうち腹筋が耐えられなくなってぶるぶる振るえてきてしまいました。
まったくの不審人物ですね。
はい。
家に着いたのは23時ごろでした。
中国の方ではあまり今は使われないという吃饭了吗(吃飯了嗎)ですが、昔はHow are you? ぐらいの感覚で使われたみたいです。
というか、英語でも今時はHow are you?は使わないんでしたっけね。10年前に英会話教室に行っていたときはHow you're doing? みたいに使うように言われたものですけど、最近のよくある日本人の使う変な英語、みたいな本ではこれもあまり使わないように書いてあったような? それとも使うんだっけ? ネイティブじゃない人としか英会話をしないから、そこらへんの感覚がよくわからなかったり。。。
ちなみに、台湾語の本では、台湾語ではジャッパーベで、台湾崋語(中国での普通話に相当)では吃跑了嗎(Chī pǎole ma チーパオラマ)を使うということだったのですけど、実際のところ吃飯了嗎(Chīfànle ma チーファンラマ)とどっちが良く使われるのでしょうかねぇ?
地域差なんだろうか。
台湾の友達には吃跑了嗎と言ったつもりが声調をなおされましたが ^^;;;
その時は半分練習で言ったのでいいんですが ^^;;
今日、Lang-8で、中国の人が通訳するときに吃饭了吗をどう訳すか、という話題を上げていたのです。そのまま「ごはん食べましたか?」とするのもおかしいし、かと言って、「今日は暑いですね」と訳したところで「そうですね暑いですね」と返されたらどうしようか、とか。
昔の通訳だったら、きっと「食べました。」と訳していたような気がします。