小平神明宮のどんと焼きに行ってきました。
どんどとかも言われるようですが。
それにしても、正月にお参りしたときにあった案内のところの日程が読みづらくて、14時開始だと思ってたら、何故か13時開始でした。
13時半ぐらいに着いたのですが、神事はもう半分以上済んでいました。。
とりあえず正月飾りは納めました。
で、火がつけられたのですが、今年はかなり火の回りが激しいです。まるで去年までの鬱積した状態を解き放つがごとく。
風も強かったものですから、火が南側の方に流されてしまって、いつもだと結構早い時点で火が移るてっぺんの部分に火が届かず、途中で支えている竹が焼け落ちて落下していました。結構めずらしいな。
竹の中に閉じ込められていた空気が破裂して、何回もパーンと大きな音がしていました。
で、お決まりのまゆ玉が配られました。要は餅のだんごです。木の枝に刺して、どんとの火に通すことで健康を祈願するというものだっけかな。いっぱい用意されていたはずですが足りなかったみたいです。一家にひとパックだったはずが、複数持って行ったところがあるんだろうな。
今年は火が強くてなかなか近寄れなかったので、みんな火に通すことがなかなかできませんでした。火であぶる必要はなくて火にくぐらすだけでいいよ、と放送が告げてましたが、人によってはじっくりと火であぶってることもありました。
帰りはケーキのルフランとコジマに寄りました。ただ雨が降るという予報があったので、そのあとはすぐに帰ったのですが。