なんかゆうべは花粉症にかかったみたいになってて呼吸が苦しかったのですが、今朝になったら気分が悪くなってしまっていて。
なんとかコアタイム分までは職場にいましたが、早めに帰りました。
tDiary は Ruby on Rails の rack を通して ruby の WEBrick で通信することができます。
それでうちもサブマシンから bundle コマンド使って起動した tDiary server にアクセスして日記の下書きをしていたのですが。
昨日は何故かそれがつながらなくなってほとほと困っていました。
それが使えないとサブマシンの主な用途が駄目になってしまうので。(今は何故か動作が重くなって色々と実行できなくなっているので。)
てっきりポートが閉じてるのかと思ってファイアーウォールを確認してみることにしました。
ファイアーウォールは ufw というコマンドで管理されているのですが、昨日いじったときはGUI環境が立ち上がらなくなっていたんです。
今日調べてみたらやっぱりコマンドラインから設定ができるようです。
$ sudo ufw status
これでポートが開いてるかどうか確認できます。
って開いてるじゃん。
サーバーを立ち上げてブラウザーでアクセスしてみたらあっさりとできました。
なんてこったい。
もうそろそろ色々な情報が出てきています。
日程が決まってるのは以下のようなもの。
1/6 06:30-07:00 :TBS/BS-TBS :七つの大罪 戒めの復活
1/7 07:30-08:00 :NHK BSプレミアム :カードキャプターさくら クリアカード編
1/12 25:55-26:05 :TBS :BEATLESS
1/7 24:00-24:30 :TOKYO MX/BS11/群馬テレビ/とちぎテレビ :Fate/EXTRA Last Encore
日程が未定ですが、TOKYO MX/BS11/Netflix で ヴァイオレット・エヴァーガーデン をやりますね。
それから魔法使いの嫁は2クールなので来期もあります。
4月からのとか、まだ時期未定なものも色々とありますね。(そもそもやるかどうかもわからないものもある。)
こんなもの?
4/? 僕のヒーローアカデミア
とある魔術の禁書目録Ⅲ
マクロス:TVアニメ最新作(仮)
艦隊これくしょん-艦これ-
ソードアート・オンラインアリシゼーション
ソードアート・オンラインオルタナティブガンゲイル・オンライン
時期が読めないものが多いな。
一度に来ると対応しきれないのですが。。。
というわけで、昨日のやつの続きをやってみました。
昨日見たRubyInstallers から 2.0.0 と 2.1.9 のふたつの7zipされたバイナリを取ってきて~/.rbenv/version 以下に解凍しました。
あとは昨日書いた通りなのですが。
$ rbenv versions
* system
ruby-2.0.0-p648-x64-mingw32 (set by /home/yutopia/.rbenv/version)
ruby-2.1.9-x64-mingw32
なもので、2.0.0 を取り敢えず選びます。
$ rbenv global ruby-2.0.0-p648-x64-mingw32
$ rbenv rehash
この rbenv rehash をよく忘れます。
そのままだと gem が古くて色々と取ってこれなくなるのでアップデートします。エラーが出るので、SSL upgrades on rubygems.org and RubyInstaller versionsを参考に直接 update_rubygems のgemファイルを取ってきて --local でインストールします。
$ gem install --local rubygems-update-2.7.3.gem
このままだと認識されないので rbenv rehash を実行しておきます。そしてインストールすると。
$ rbenv rehash
$ update_rubygems
そしてようやっと bundler がインストールできると。。。ってできないじゃん。どうも最新のbundlerは psych という gem が必要みたいなのですが、これはなんと ruby 2.2 以上じゃないと対応してないという罠。
確かバージョンを指定してインストールできるはずですが。。
とりあえず、やっぱり最新のtDiaryを ruby 2.0.0 で実行するのはかなりリスキーだということがわかりました。
またサポート環境が変わるはずだから、さすがに次はアップデートするわけにはいかないだろうなぁ。。。
やべ。一度 rbenv を実行したあとにサブマシンの tDiary にアクセスできなくなっていた。MinGW からssh ログインしていたのに関係あるのかも。
MinGWを全部閉じてからログインしなおしてサーバーを立ち上げたらアクセスできました。
モモ役の声優の 柏山奈々美 と エネ/榎本貴音 役の 阿澄佳奈 って結構マメにカゲプロ関係のRTしてたりします。まぁ阿澄佳奈はカゲプロのアルバム2つの両方に貴音役(?)で出てるというのあるかもしれないですが。
うひょう(゚∀゚)!!https://t.co/jeafkYdcnS
— 阿澄佳奈 (@0812asumikana) 2017年11月10日
モモちゃーん😍💕
— 柏山奈々美 (@nanamin7327) 2017年11月20日
可愛い可愛い!!!!!😂✨ https://t.co/PSqDE9nFtx
柏山奈々美 の方はもう最近恒例の参考書のやつにヒビヤといっしょに付録CDに出てるしなぁ。
将棋の羽生善治棋聖が渡辺明竜王を破って永世竜王の座を獲得しました。
羽生さんは今までにすでに8つある棋戦のうち名人、王将、王位、王座、棋王、棋聖の6つで永世の座を持っていて7冠というのは史上初なんだそうです。(というか、複数の永世を持つ人自体が少ないらしい。)
8つのタイトルのうちニコニコがはじめた叡王には永世についての決まりはないようなので、既存の永世座を全て獲得したことになりますね。
永世というのは一定の数のタイトルを取ると引退後に名乗ることができる称号なんだそうで。連続5期か通算7期のどちらかを取る必要がある、と。
ちなみに、羽生さんは通算でタイトルを99期取っていて、次で100期というこれまた大記録まであと一歩となったということで。
ちなみに3月のライオンに出てくる宗谷名人のモデルの一人が羽生さんだそうですが、宗谷名人は映画の中でかなりプレッシャーに押しつぶされそうになっている人間らしい面もあることが示されていましたが、現実の羽生さんはどうなんでしょ。
羽生さんの将棋の合間の息抜きが何か知ってますか?
チェスだそうです(笑)
将棋の息抜きにチェスって。。
確かにチェスの方が確実に解にたどりつけるものらしく、コンピューターソフトでももう何十年も前に人間に勝つことができるぐらいになっていたものでした。(確か総当たりロジックをしていたと思う。) 将棋の方は成るとか一度取った駒を再使用できるなどのルールなどのためにチェスよりも解法が激しく困難になっていると聞いたことがあります。最近のコンピューター将棋では人工知能的な手法を取ってるみたいです。
さらに難易度の高い囲碁で人間を破った Google の Alpha Go も AI のディープラーニングを使っていましたよね。
>ヴァイオレット・エヴァーガーデン<br>(*´ω`*)京アニですね♪<br>よもやまの注目は「からかい上手の高木さん」
検索してみました。ネットで試し読みできたんで読んでみたらおもしろそうですね。1月8日から開始ですか。