散歩というか……
10連休あると言っても、おそらく家から出る機会がぐっと減るはずなので、3食フルに食べてたらえらいことになると思い、朝は軽く、昼もやりすごしておやつだけにすることにしました。連れとおでかけ。
宮鍋の新茶が出てるので、それを受け取るついでに隣りの幸衛門Cafeでいちごのモンブラン食べてきました。コーヒーがちょっと強く苦くなっていたなぁ、今日のやつは。
それから近くのコジマに入りました。PCとかはとりあえず間に合ってるからそれ以外のところをぶらぶら、と。
これも一応間に合っていますけど、TVってもう4Kが主流になってきているのですね。(少なくとも売ってるやつは。)
気になるのはHDMIのケーブルとか。私のPCからTVまで離れているのですが、TVにちょっといいアンプとスピーカーがついているので、HDMIでTVにつなげられたらいいな、と前から思っていたのです。色々と床を這わせないといけないから厄介なのですが、それ以上に厄介なのはTVのHDMIコネクターの殘りが少ないこと。分岐用の機器が売っているのですが、自動には切り替えられないので手動でスイッチを操作しないといけないんですよね。まだまだ色々と検討しないといけないか。
TVにつなげてるのに似たアンプ付きスピーカーも売っていました。うちのはTV台も兼ねているやつなのでちょっと違うものなんですがね。なにせ色々と切り変わる時期に購入したものなので、入力端子やら線が古いんですよ。昔ながらのピンプラグだったり。今のはHDMI端子なのは当然だとして、デジタルで色々と処理しているので、結構小さいスピーカーで済んでるみたいでもありますが。うちの機器も結線部分が痛んできたら交換しなといけないんでしょうが、まだまだ当面は大丈夫だと思います。
それからヘッドフォンも見てました。私が普段使ってるやつは、最初持ち運びしながら使うかなと思って購入したものなので、折り畳み型になっていて、頭頂にあたる部分が固くて頭皮にひっかかるんです。長時間装着しているとかなり頭の皮膚が痛くなってくるんです。普通に装着するにしても、頭のところがやわらかくなっている方が楽だし。でも、今使ってるのとそう値段が変わらないようなものでも良さそうなものがいっぱいあるんですよね。試しに頭にはめてみても結構いいかんじだったりします。まぁ、ナスが来たら考えるか。ナスでめがねも買わないといけないんだよな。
さらにコミマの近くの本屋に。うちの近所ではそこしか本屋が無いんですよ。以前はもうちょっと数があったのですが、商店やレストランに関しては近所はかなり貧弱です。本屋では昨日買おうと思っていた漫画があるかと持って寄ったのですが、無いみたいです。発売が延期になったのかなぁ?
さらにその近くの100均にも寄ってみました。携帯用のLEDランプが欲しかったのです。机の下のエリアが暗いのですが、何か落としたときにランプで照らさないと何も見えないもので。ついでUSBにつなぐランプも購入しました。左から照らせると、PCのキーボードの近くで物を書くときに影ができなくて助かるので。
なんか14時ごろに幸右衛門Cafeに入ったはずなのに、100均一から出たらもう17時を回っていました。あれ?
そろそろ夕飯のこと考えなきゃ。
中央通りの方を歩いてるうちに、なんとなく夕飯も食べられそうな腹具合になったので、そのまま五穀味噌ラーメンの店に入って食べました。腹いっぱい。
26日からはじまった新番組です。
キズナアイによる のばん組 のあとを継いだ番組なんですが、路線はほとんど変わらないというやつ。司会がキズナアイだけじゃなくて、新型Vtuberである「AI」のすずなりマグニフィセント がやっています。すずマグは今回の番組がデビューということで。テレビが初登場というのがこれから増えてくるのかなぁ。
あと、おめシスも出てるのですがこれまた のばん組 の時と似たコーナー担当だったり。歯に衣着せない リオ あたりがそのまま言ってるし。
Vtuberを一般の電波に乗せるには色々と解決しなきゃいけない問題ってあるんですよね。あの外見を見ると、どうしても中途半端なアニメキャラだとしか思えないのに、動きとしてはアニメよりもぎこちない。
それに、良く言われるのですが今のVtuberはマネタイズできてるものが無いらしいので、このままでは出資者がいなくなる可能性がある、と。要するに収益が見込めないんですよね。もっともこの前公表された話では、茨城県の公式Vtuberは、自治体の試算で2億ほどの経済効果があったと言っていましたし、企業Vtuberの燦鳥ノムも経済効果があるということです。
花鋏キョウもCD出すみたいです。メジャーレベルじゃなくてプライベートブランドみたいですが。
それでもメジャーデビューと言うのだろうか。。
斗和キセキ の動画なのですが、本人も言ってますけどキズナアイの企画とかぶっていたというやつ。
斗和キセキ がリモートで指示しながら料理を作っていくという動画。
謎のエビチリと称する物ができてきているという?
というかイセエビ生きてるし。。。切る前にお酒で酔わせたりしてるし。
というか何でエビチリとイセエビ?
色々とバズったりしていますけど、斗和キセキの動画って、Vtuberという形の問題じゃなくて、純粋に見ている人を楽しませるという姿勢で作られてるんですよね。そういうところは確かに王道をめざしているのかもしれない。
3D記念とアルバム発売記念の放送が昨日あったみたいなのですが、そこで先行配信されていた曲。Eve の アウトサイダー。
3Dで動いているのですが、動きにはかなりクセがあるみたいです。3Dとはいっても2次元の物に近い感じです。それでも色々なアングルで撮れるようになったわけだし、体のあちこちのパーツを動かせるようにもなったのですね。
あ、今気付いたのですが、キョウのFlamingo、203万再生行っていたのですね。この娘、動画による再生数のばらつきが多いですが。。
たまっていた生放送のアーカイブ見ていました。
キョウのは上にもあった3Dのお披露目を兼ねた放送だったのですが、放送内で生歌を3曲やっていました。う~ん、そのうちの1曲は伴奏と歌のキーが合ってなかったのですがね。コメントではみんな褒めていましたけど、ずっと半音ぐらい下がった状態で歌っていたので、違和感がありました。よくカラオケやっていて陥るよなぁ。歌っていたら何か違和感があるやつ。3D化は本人も視聴者もみんな喜んでいたみたいです…
ララのはちゃんとした生放送としてははじめてものものになるみたいです。以前試験的にちょろっと配信していたことがありましたけど。配信が少し遅れていたのか、はじまる前からしばらく(20分ぐらい?)以前の動画をリピートで流していました。本番がはじまったところでやたら慣れてるな、と思ったら、そういえばあちこちのリアルのイベントで一般参加者と会話するというのを今迄も何度もやってきていたんだっけな。話すことがはじめてというわけではなかったんだ。ラストで ふわふわタイム の生歌を歌ったのですが、歌う系のVtuberの配信で、おしゃべりのあとでシームレスに歌いはじめるのははじめて見ました。普通は曲の準備のためにアイキャッチを置いたりするものですが、ララは話し終わってからずっと立ったままで、いきなり曲がはじまったのでした。見ていて思ったのですが、ララはかなり自然にまばたきやウィンクできるのですね。表情を検知して動かすやつだと、どうしても誤検知があるから引きつったみたいになるものですが、ウィンクしてみて、と言われてすぐにやってみせるところを見ると、何らかの方法でうまく反映できるようになっているのですね。動きも結構破綻がないですし。
昨日と今日でニコニコ超会議があったようで、色々なところでVtuberが参加していたみたいです。
ニコニコ動画をやっているドワンゴは昨年度の業績の悪化でKADOKAWAの子会社になって、色々と不採算な部分を削減してきているのですが、実のところニコニコ超会議は毎年赤字を出しているイベントらしいんですよね。
新社長も、超会議が昨年以上の来場者があったら来年続けられると話していたようですが、不採算であること以上に、参加している企業などにもやっている意義があるようで、続けられるなら続けたいというものがあったみたいです。
結果として今年の来場者数は過去最高になっていたらしいです。