昨日は100人来てくださったようで、ありがとうございます。
全期間入場券で入ろうとすると、パビリオンの入場予約が一度に一回しかできないらしいです。
つまり当日になって予約を消化しないと次の予約が入れられない仕組みになっているのです。
これってひどいと思いませんか?
せっかく何日か行くのだから全期間入場券を買ったというのに、予約できるのが一件だけだなんて。
絶対なにか間違ってるよなぁ。
見所のひとつであるマンモスも、全部予約で予約の空きがあるときだけ一部整理券を発行するだけだというから、これはもうほとんど絶望的じゃないですか。
当日予約ができるところはまだましなほうですけどね。マンモスなんて、ゴールデンウィーク期間中に予約の空きができるわけないじゃないですか。
ぷりぷり。
そろそろ暑いのも収まるかなと思いきや、全然ですね。
これだけ急に暑くなると気が狂いそうになりますよ。
この春先での気温上昇時はかなり暑く感じられるんですよね。それまで厚着だったのをひきずってるし、体も寒いのに慣れてるし。
今年の夏もまた暑くなるのかなぁ。
満席です。
しかも補助席までいっぱい。
今補助席に座って、窮屈な思いをしています。
昨日帰りに渋滞してたから、今日も渋滞するかなぁ。
それはいやだなぁ。
ちなみに昨日のバスの運転手は激しくラフな運転をしていました。
すごい速度でETCのゲートに突っ込んで行くから、ゲートにぶつかるんじゃないかと思いましたよ。
今日はそれに比べると安全運転だな。
安全運転過ぎてもとろとろして東京駅に着くのが遅くなるからなんとも言えないですけどねぇ。
パビリオンの予約は1日2件までできるんだったんですね。
1日1件というのはまちがいでした。
ただ、日をまたがっての予約はだめみたいで、結局1日に2件までしかできないということで。
で、29日は午後からプチオフの予定だったのであけておくつもりで予定を入れられなかったのですが、1日2件ルールと、予約同士の時間間隔が2時間以上ないといけないという理由から、29日の夕方に予約を入れざるをえない状況になったのでした。
ということで、プチオフは29日から30日に変更できないかなぁ。(と、ここで聞いてどうするというはなしは置いておいて。)
まぁ、それでもとりあえずマンモスは予約できたし。
30日と1日は朝早く行って当日予約にかけるしかないなぁ。
あとはしょうもないから並ぶと。
やっぱり不便だぞ、万博。
左右の瞳の色が違うのをオッドアイと書きましたけど、ヘテロクロミア heterochromia とも言うのですね。
朝から行きました。定期検診の予約に行くためです。
9時からあいていたのですが、ちょっとでおくれました。
それでもそれほどはまたされなかったなぁ。
定期検診は5月20日に決まりました。
ちょっと4月はいろいろと用事がありすぎるからです。
ああ。またムーベン飲まないといけないのか T_T;;;
予想はしていましたが、今回はだめだめそう。
先週は春休みで休みになっていたみたいです。そのせいで22日もあるのですが、22日は用事があるので行けません。錬成会も16日と23日にあるということなのですが、16日は連れのオカリナのコンサートにすでに予約してあるし、23日はサンクリです。
とりあえず、今回は毎日展は捨てとなりました。
試験の方も前回休んだこともあってちょっとでおくれてることから、ちょっときついかな、と思っています。
試験の準備はしてあったのですけどね。書道字典から字をひろってきて参考手本は作ってあったのですけどね。
そうそう、日本武道舘の賞状と盾(たて)が届いていました。作品の表装もできていたのですけど、みんな帰ってしまっていたのに先生がみんなに見せてあげたかったというので、作品だけは次回持って帰ることにしました。
夕飯は家で餃子でした。餃子のはずでした。
家で鉄のフライパンを買ってからはじめての餃子です。
ところが、フライパンからはぎとるときに、焼けた面だけがフライパンにこびりついてしまって、みるも無惨な姿となってしまいました。
味はおいしかったのですけどね。
どうやら、はぎとるときに使ったスパチュラが、テフロン加工のフライパン用のものだったらしく、やわらかかったので、それでうまくはぎとることができなかったようです。
それに一回で焼きすぎたのが原因でしょう。
スパチュラ買ってこないとなぁ。
すっかり忘れてしまっていましたけど、今日はお釈迦様の誕生日、花祭の日でしたね。
以前、実家から中野へ通っていたころは、通勤途中にあったお寺に釈迦像がかざられて、自由に甘茶をかけられるようになってる日があったので、ああ、花祭だなと思ったものでしたけど、今はそういったことがないので、すっかり忘れられてしまっていたのでした。
11時ごろに家を出て所沢へ。ちょっと早く着きすぎたので、しばらくあたりをぶらぶらしているうちにスープカレーの店をみつけたので、昼はそこで食べました。
そのあとで、お世話になっている住宅メーカーの紹介で、所沢にあるとある不動産会社に行ってきました。住宅メーカーの人もいっしょです。
そこで、以前見に行った物件を含め、色々な物件を検討しました。
西武線沿線で、埼玉県と東京都の境界付近の物件を中心に見てまわりました。
予算と便利さの中間でこのあたりということになりました。
以前見に行った物件は、商業地域であるし、住むにはあまり適していないということで、ボツになりました。
ところが、同じ市内で結構よさげな物件があったので、不動産会社の人に交渉に当たってもらうことにしました。
これからしばらくは、色々と話が進みそうです。
ちょっと遅くなってしまったのですが、東高円寺の実家の方に報告に行ってきました。
それにしても、あちらはあちらで、色々計画を練っていたみたいなので、ちょっとがっかりさせてしまったようです。
でも、こればっかりはなぁ。
今日は予報では午後から雨が降るということだったのですけど、結局降られずにすんでよかったです。
武蔵大和の駅前はほとんど桜の花が散ってしまっていたのですが、中野の駅前はまだ桜が咲いていましたね。中野の方が先に咲いたと思ったんですけど。
今日は新しいパソコンのセットアップでした。結局完了させることができませんでした。
今日は体調が悪くて会社を休んでしまいました。
有休の日数も限られていることだし、気をつけなくては。
今日は花祭りの日ですね。お釈迦様の誕生日とされる日です。甘茶をかけるのですな。ちょろちょろちょろ。
日記じゃない方のページを引越しました。
この日記のあるlolipopのところにごっそりと移動しておきました。
アドレスのタグを換えるのが大変でしたが。本当だったら、perlのスクリプトでも書けば一発なんでしょうけど、横着していたことと知識不足からやりませんでした。ちなみに、旧アドレスは http://www.t3.rim.or.jp/~yutopia/
ここって1996年ごろからやっているんだよなぁ。
一番古い日記が1997年になっているけど、それより以前に古い日記を保存しないで書き換えていた時期があるので、もっと古いはず。
とりあえず、上記のアドレスには移転のページをはっておきました。
新しいページは、http://yutopia.pussycat.jpです。
今日は午後から腰が痛くなってきました。腰をまっすぐに伸ばせないのです。でも、そのくせ猫背になるとまた痛くなるので、腰をくの字型に曲げていたりします。
連れの鼻風邪がひどくなってきています。結構疲労がたまっているんだろうなぁ。滅多なことでは風邪引かないのに、今回に限って鼻をぐずぐずさせてるんだものなぁ。くしゃみや咳も出るみたいです。あんまりひどいようなら医者に行ってくるべきだと思うのですが、暇がないと言って聞きません。
KDDIから光通信のルーター一式が届きました。ホームゲートウェイという名称のものです。ここからLANと電話も分岐するのだったりします。光ケーブルとつながるのはONUなるユニットらしいですね。無事に行けば18日にはギガビットの到来です。
アメリカとロシアがチェコのプラハであらたなる核軍縮条約に調印しました。進展があるといいのですけど。
独立行政法人の水産総合研究センターが、ウナギの完全養殖に成功したんだそうです。これまでは養殖の最中にウナギがオス化してしまって、その後の繁殖ができなかったらしいのですが、エサにホルモンをまぜるなどしてオス化を防ぎ、養殖のサイクルができるようにしたのだそうです。ウナギの完全養殖の成功は世界初なんだそうです。
ゆうべの地震ですけど、マグニチュードが修正されたようですね。7.1だそうです。
今日は会社の所属部署での飲み会に行ってきました。まぁ、私はもっぱらウーロン茶の人だったんですけどね。
中野の駅から少し南下したところにあるジンギスカン料理の店だったのですけど、とにかくみんな肉をたのみまくるし。
これでもか、これでもか、と来る肉。
うー。胃がおかしくなりそ。みんな若いなぁ。肉好きの私も、さすがにこれはたまりませんでした。
尿酸値上がるかなぁ。
今朝は9時ごろに目が覚めて起きてきました。
しばらくまったりしてから昼。
今日も連れが仕事で忙しかったので、外で。松屋で牛丼食べてきました。中落ち牛カルビ定食とかも引かれたのですけど、結局牛丼にしてしまいました。
家に帰って、ネット配信されていたLUPIN THE THIRD 峰不二子という女を見ました。ついうっかりしていて1話目を録画するのを忘れていたのですけど、昨日から1週間バンダイチャンネルで配信されているので、それで見たのです。(ちなみに2話目からは録画してます。) 前評判がかなり良かったので、期待していたのですが、確かにこれは出来がいいかも。かなりハードボイルド系ですね。まぁ、お子ちゃまは見ちゃだめよ状態でしたけど。胸ぽろり、というかもろ出し状態ですし ^^;;; やばいやばい。去年の年末からキャストも一新してるんですよね。クリカンのルパンと次元はいっしょなんですけど。というか今回は出てなかったですけど、次元の小林清志なぞはテレビシリーズの前のパイロット版のころから出演していたということらしいです。クリカンの方はテレビシリーズでルパンを演じるのは今回が初めてなんだとか。もう20年近くルパンをやッていてはじめてとは、と思ったのですけど、考えてもみればテレビシリーズはルパン3世Part 3以来なかったんですね。
そのあとでネットの作業をしてました。
まずはこの日記とホームページにGoogleの検索フォームを導入しました。ちょっと周りとデザインが変わってしまっているのですけど、とりあえずサイト内検索ができるようになりました。これが有ると無いのとでは使い勝手がかなり違うからなぁ。今まで検索性が悪かったから。
それから、ふと思い立ってホームページの構造を見直しはじめました。まぁ、テスト版だから実際のホームページを置き換えることはしてませんけど。とにかく最新のHTML 5に対応させたかったんですよ。以前、フリーのWYSIWYGのホームページ作成ソフトであるBlueGriffonがHTML 5に対応してるということだったので、それを使ってスクラッチから作ってみることにしたのです。
まぁ、基本のデザインは現状のままにして、それをHTML 5化することを目指しました。トップはなんとかそれらしくなったのですけど、なんか入力してるとソースで変なところにタグが入ったりするものだから、結局階層構造を作るためにソースをいじっていたりして、なんのためにそんなソフトを導入したかよくわからない状態になったりして………。まぁ、自動的にCSSとかは生成してくれていたみたいなんですけど。でも、無駄に冗長な気がするなぁ。テーブルの枠線が消せなかったり、カウンターのcgiが反応してくれなかったり、今日取り入れたばかりの検索フォームが表示されなかったりと色々と不具合はあるのですけど、その中で最大のものはMarqueeですね。HTML 5ではMarqueeタグは廃止になってCSS3で表現する規格になったのですけど、色々と工夫してもどうにも表示されません。で、良く良く調べてみたら、なんとHTML 5のMarqueeに対応しているブラウザは現状ではまったく無いということがわかりました。なんじゃそれ。
でもって、かなり集中してやったおかげで、上の不具合をのぞけばそれらしいページはできたのですけど、まだ当面は公開できそうにないなぁ。まぁ、Marqueeは以前も一時期表示できなかったこともあったので、しょうもないと言えばそれまでなんですけど、カウンターや検索フォームが使えないのは痛いなぁ。もしかして、検索フォームはformタグを使わないといけないのか? でも、あの部分はそもそもGoogleのサイトが直接吐き出したコードを張り付けただけだからなぁ。Javascriptを使ってるみたいなんですけど。XMLになっているのがいけないのかなぁ。
と、いつのまにか時間がどこかに吸い込まれてしまって、気付いたらなんともう21時。あまりにも他になんにもしてないだろって感じです。
その間、連れもずっと仕事していたのですけど、そっちもかなり集中していて、やっぱり時間の経過を忘れていました。
というわけで、夕飯はデニーズに行ってきました。やれやれ。
そのあとで日記を書いてるのですけど、結局日が変わってしまっているなぁ。
集中しすぎで胃は痛くなるし頭痛はしてくるしで大変です。
早く風呂入って寝よ。
おなかこわして寝てました。
こういう時に限って変な夢を見るんだよなぁ。どこだかの内分泌腺からなにかが分泌されている映像(よく資料映像として半透明の映像とかあるじゃないですか。あれ)をめぐって、そのビデオの争奪戦が起きたりして。そのビデオには映像の本人がなんかつぶやいている声が録音されているという……。意味ないです ^^;
鉄の女、マーガレット・サッチャーが亡くなったということです。
87歳。
かたむいた英国経済をその強烈な手腕でひっぱり上げた英国の元首相ですね。
サッチャリズムという言葉もあったなぁ。
長く英国病と言われていた状態から復帰させたということで評価を受けていますね。
善し悪しの評価は分かれるみたいですが。
歴史的評価というものは難しいものです。
結局のところ、これだけのショートスパンでは評価が下るところまで行かないのかもしれないなぁ。
日曜の朝の放映だったのですが、仲々見ることができませんでした。
ようやっと見れましたよ。
テンポもいいし、かなりできがいいんじゃないかと思います。
これからが楽しみ。
漫画家・イラストレーターの藤原ここあさんが3月31日に亡くなられていたということが、漫画を掲載していた月刊ガンガンJOKERの公式ウェブサイトで公表されたそうです。31歳。
ネットではその話題でもちきりです。(ゆうきまさみ さんとかもこの件についてツイートしてたのには驚きましたが。)
14歳のころにデビューして中学生漫画家として活動をはじめたそうで、代表作の 妖狐×僕SS はアニメ化もされたということで。最近は かつて魔法少女と悪は敵対していた。 を連載していたそうなのですが、発売されたばかりの4月号にまで作品が掲載されているとのこと。
Twitterも27日まで書き込みがあって、これからのことを色々と書かれていたのに。。。
死因は病死とだけ公表されてるようです。
そっとしておいて欲しいということなのですね。
御冥福をお祈りします。
ラスト2回分一挙に。
まぁ、現代兵器の前じゃああなるわな。
あの掛け声かけるのって自衛隊独特なのかなぁ? 自衛隊が協力してるんですよね。
他の国じゃ考えにくい感じだったんで。
ううむ。平和裏に解決したというわけじゃないんですよね。軍事行動なんで相手の兵士を殺害してるわけだし。
それにしても、主人公は即売会行きたがってたのね。。。
中学の英語の教科書のイラストが話題になっています。
今までにない漫画調の絵ということでネットでも話題になってるようで。Pixivでも何枚か見たな。
特に人気があるのが、アメリカから来たという設定のエレン・ベーカー先生。
時代も変わったものだ。
ちなみに出版社はこのイラストだけが注目されてしまうことは望んでいないということで。絵に親しみのあるものを選ぶことで英語への興味を持って欲しいという願いをこめているとのこと。
このところ、MSのAIがTwitterで色々と物議をかもしていますが、ここにも話題のAIが。。Microsoftの女子高生AIりんなのTwitterアカウントです。
しっかりと女子高生っぽい感じでつぶやくAIということで。
学習の方法を変更したのかなぁ?
最近はAIが人のクリエイティブな部分にも置き換わってしまうのではないか、という調子の話題が多いですね。
ディープラーニングを用いた Alpha GO が囲碁のプロに勝ったり、このサイトのAIのように人のようにつぶやいたり、星新一関連の小説の大賞で賞を取っただか入選しただったかしたという報道もありました。以前も、時代ごとの紅白に出た曲を学習させて、その時代っぽい曲の歌詞と曲を作ってみせる番組をNHKでやっていました。
まぁ、アルゴリズムを理解してるわけでないので断言することはできないのですが、調べた限りでは今のディープラーニングの理論が知性に直結するものでは無さそうではあります。結局最後は人間の判断の介在が必須となってるからです。真に自分で考えて行動する知性ではないのではないかと。
もっとも、この分野の進歩は激しいらしいので、もしかしたらディープラーニングのアルゴリズムを突破口として真の人工知能が生まれることもあるのかもしれません。それを持って人類が滅ぶと考える人も大勢いるようですが、何かのブレイクスルーが無ければそうはならないと私は思います。
3週遅れ。
もう年末年始。
なんというかすっかり日本の文化に染まり切っているドラゴンたちですね。
トールなんか御町内の人気者ですしね。
それにしても、やっぱり京アニクオリティーすごいなぁ。
それとないしぐさとかの表現が細かかったりして。
一応田無には行ったのですが稽古はしてきませんでした。
先週忘れた傘を取ってきたのと、独立選抜や日本の書展の結果を報せに行くためだったからです。
選抜、落ちてたんですよね。独立らしい、という評判があったということは聞いていたのですが、会友から出すのはつらかったみたい。何分選抜だから。
そして日本の書展の方も落選していました。今回はうちの教室からの落選の結構な数ありました。ううみゅ。
とりあえずメインマシンのバックアップを取って、サブマシンで作業中。
無線LANは使用可能になっているのですが。
とにかくデフォルテでついてくるFcitxのSKKが使い物にならなくて。Ctrl+Jで確定することができないし、変換した次の文字の先頭の文字を持って行ってしまうといやつ。
この旧サブマシンでやりたいのは人柱じゃなくて実際に使える設定だから、こりゃいかんとばかりにSCIM-SKKを入れてみました。
入力はできるようになったのですが、やっぱり動作がまだあやしいです。英字モードとかなモードの間の行き来がうまくいかないのです。
設定の問題かなぁ。
Windows マシンの方は Creators Update を適用中です。
結構時間はかかりましたがなんとかなったっぽいです。
とりあえずプライバシー設定回りをいじって、っと。でも、段々と無効にできないプライバシー設定が増えているらしいですね。
システムのフォント回りがまた改悪されたのかなぁ? なんかぼやけて見えるし見難い。
ちなみにこのサイトのフォントは Google の noto フォントの Web font 使ってるのでそうは見えないはずです。もっともレンダリングエンジンに影響するような何かがあれば別ですけど。ブラウザーによっても見え方が違いますものね。
ラスト2話分。
安達垣さんと政宗くんの関係は結局はうやむやなままとなりましたが、まぁ、そんなもんか。
小十郎はヒロイン扱いなのですね。
吉乃は安達垣さんが独り待ち続けていたのを後から見守っていたと。でも、吉乃の立ち位置がいまひとつぴんと来ないんですよね。ただ安達垣さんに献身的なだけでああいった行動に出るのか。
それに誰も触れてないんですが、政宗くんと、母親や妹の姓が違うんですよね。最初のころに説明あったっけかなぁ?
結局OPに出ていたフラグをほとんど全て回収したんじゃないかなぁ。
ラストのところに修学旅行の話がちょろっと出てきましたが、CMでも話していたあれですかね。
ちょっと歩いてみよう、ということで。
実は家の近所の結構謎な馬鹿地図ができてるところがあったのですが。
あらためて本物の地図を見てみたら、こりゃわからんわな。
東西に走っている街道が途中で南北方向になっているものだから、そこに交差してる道の方向がわからなくなるんですよね。
そのせいで、今まで神社の周辺の地理がわけわかめな状態になっていたのでした。二年参りのときにいつも混乱するし。なんとなくいつも着くみたいな。
で、その神社の近くに公園がありまして。そこに散歩がてら行ってみようということになりました。
神社の近くの寺の横の細い道を上っていくと、そのうちにかなり大きい雑木林になります。結構大きな公園だったようで。どちらかというとちょっとしたハイキングコースみたいな感じになっています。
ちょっと中をぐるっと回ってみました。ちょっとした起伏があるので、運動不足な体にはそれなりにこたえて。
公園をぬけたあとで、そのまま別の神社の方へ。高木神社と塩釜神社(鹽竈と書かれていました)のところに。ここは比較的あたらしい神社なのかなぁ。近所の狭山神社はかなり古い所以があるみたいですが、こちらはせいぜい江戸時代ぐらいみたいな?
そこからちょっと南に小路を行ってみたら東熱帯魚研究所なる建物が。どうもここの人はその筋ではかなり有名な人みたいです。熱帯魚の研究やらブリーディングやらやってるところみたいです。でも、目を奪われたのは店の外の展示。どうみても古代の甲冑魚みたいのの剥製(?)が。。。どうみても魚の剥製。とてもじゃないが中に入る勇気がなかったのですが、ネットで検索してみると女性でも楽しめる気さくなところらしいです。
ふぇ。
そこは奈良橋川のほとりで、川のむこうに渡れなかったものですからそのまま川伝いに西へ。むこう岸の方は護岸された結構高い崖状態になっていて、その上が住宅街となっているみたいです。ううみゅ。あそこは土を盛ったんだよなぁ? 崩れてこないのかなぁ?
奈良橋の交差点から南下して新青梅街道まで。そこからさらに東に歩いてブックオフに少し(少し?)寄りました。
それから近くのコンビニで夕飯を買って帰ったのでした。
初回。
予告では確かにスクワッド・ジャムだったけど、いきなりこの切り口から入るのか。
原作はコミカイズ版しか見たことないのですが、このスクワッド・ジャム編に入るまでに結構長い前振りがあったものな。
でも、短期間にやるアニメとしては悪くない導入なの。
とにかく動きまわるレンが見れるので。
で、ラストの部分のシーンは原作漫画がそこまでたどりついて無いせいなのかかなりびっくりしました。
ふむ。
初回。
連れがみつけてきた作品なのですが、新宿のとある公務員の話なのですが、夜中のおしごとで、しかも人外が相手ときた。
新人配属されてきた主人公なのですが、実は人外と会話ができる能力を(本人も知らずに)持っていたそうで。。しかも安倍晴明? 清明ってみんな好きだよなぁ。
結構おもしろいです。
ロックバンド、ヒトリエのwowakaさんが5日、急性心不全で亡くなったとのこと。
私はむしろボカロPとしてのwowakaさんの方しか知らなくて。元々ヒトリエ自体もボカロPを中心にできたものだとありましたけど。
初音ミクの生誕10年のときのコンピレーションアルバム『Re:Start』に収録されたアンノウン・マザーグースが心に残っています。
享年31歳だそうです。ボカロPって短命な人が多いのかなぁ。。。
御冥福をお祈りします。
花譜による 椎名もた(ぽわぽわP)によるアストロノーツのカヴァー。
アストロノーツは rachie の英語カヴァーの印象が個人的に強いのですが、花譜の声の質がそれと通ずるところがあって。
こういう感じの歌い方がこの歌に似合う気がします。
そういえば椎名もたさんもかなり前に亡くなったボカロPでしたっけね。
数日前から話題になっていたのですが、公式からも告知があったので。
どうもゲーム部のメンバー4人たちを演じていた声優たちがかなりブラックな環境で仕事していて、しかも上から強く批判されるような言葉(ちょっとニュアンスは違うけど)をかけられていて、4日の時点で止めると言って4人ともゲーム部のTwitterの更新をやめて、動画の配信もストップしていました。
ちょうど中の人と思われる人のTwitterで、徹夜の仕事のあと4時間睡眠で次の日の仕事が入ったり、周りからけなされるようなことがあった、と書かれていた時期に、ちょうどゲーム部の8時間におよぶ生放送があったりしていたんですよね。
と、ここまででしたら憶測にすぎなかったのですが、運営元のUnlimitedから声優たちの業務改善を含めた交渉を行ってるところだとの報告が流れてきました。
復活できたにしろ、こういうことがあった後だと色々とやりにくいだろうなぁ。。。
ゲーム部はVtuberとしては異例の、中の人を臭わせない作り込まれたキャラやドラマとゲームが売りだったので、そういうことを感じさせないで復活するということもありえますけど。。。。
緊急事態宣言が出て、明けて8日。
電車に乗る人や街行く人の数はさらに減りました。
夕方のJR新宿駅構内はかなり閑散としています。おもしろいのは、ここ1,2カ月ほど聞いてなかった中国語のアナウンスが何故か復活していたことです。でも、以前のようなどこかやわらなものではなく、ちょっと固い声です。コロナウィルス関連のことを言ってたのかも。
昨日の時点では休みのことを表明していなかったところも次々と休みに。
紀伊国屋書店は、新宿店は土日以外18時まで営業するということですが、メルマガで来た内容は10日以降ということだったので、まだ開いてるかな、と思いきや18時を少し回った時間にはもう閉まっていました。同じ新宿店でも、コミックス売り場の方は休業に入ります。明日18時以前に行けなければそのまま行けないな。
サブナードも一部を除いて全部閉まっています。通路も証明を暗くしているので、まさに終電間際の程です。
コミケのカタログ売り出すから買って応援しよう、とPOPを出していた本屋も今日から休み。全館休業じゃ仕方ない。コミケカタログ、売る本屋の方がなくなってないか?
いつも飲みに行ってるトラノコも店を閉めていました。
三平ストアとヤマダ電気ダだけが開いてる状態です。
PePeもお休み。
西武線は人数が減ってもちゃんと整列乗車をやっていました。
緊急事態宣言は効果が無いと言う人もいますが、この様子を見ていると案外とうまく行くのかも。店が閉まっていれば、仕事帰りにそれを目的に留まる人も減りますし。(私みたいな?) 店舗の中には休業の予定が無かったところもあるのかもしれませんが、サブナードやルミネみたいに全館休業となればそれに従わざるをえません。
企業の対応についても政府の宣言が後押しになるのではないかと。
食料店とかいくつかの業種は止まらず営業することが求められています。
外出自粛とは言っても、他の人との距離を保てば散歩やらジョギングすることを妨げるものはありませんし、むしろ運動不足解消のために少し動くべきでしょう。動かないとなおさら気分が沈みますしね。
オンラインのニュースのコラムで、都市のロックダウンがおこなわれているベルギーの都市に在住の現地の人へのインタビューがありましたが、近所への散歩とかは普通にしてるようです。ジョギングする人の数はむしろ増えたとか。(そういえば、うちの近所でもこの前の土曜にジョギングする人がいつもより大勢いたっけ。)
アニメとか大変だよな。音の問題があるから在宅というわけにはいかないだろうし、声ひとつ取っても今期は続行するためにかなりの努力を払わないといけないんだろうな。
*追記
ちなみに、上のベルギーの人へのインタビューでは、音楽イベントなんかの中止については保険が下りるはずだと言っていました。
ことの真偽はともかく、少なくと日本では疫病による損失は保険の対象外だと聞いたことがあります。つまり日本では補填されない。
もしかして、欧米ではスペイン風邪とかの惨禍や、古くはペストの流行なんかの対策が入っていたのかもしれません。
日本で疫病で被害が出たというのはそれこそ平安時代とかで藤原氏が流行病に罹った記録ぐらいしかないんだとか?
今流行りの悪役令嬢物。
乙女ゲームの中の登場人物でヒロインの引き立て役となっている悪役令嬢がいて、ヒロインがどの攻略対象と結ばれても、良くて追放、普通処刑や殺害されるというバッドエンドしかない設定となっていました。
主人公のカタリナ・クラエス公爵令嬢はそんな悪役令嬢に将来なるはずの8歳の女の子。
彼女はあるとき頭を石に強くぶつけてしまったショックで前世の記憶を取り戻します。前世ではカタリナの出てくるゲームにはまってて、カタリナが将来破滅ルートしか無いことを思いだします。
そして彼女の、破滅を回避するための奮闘がはじまるのでした。
このあたりの設定は悪役令嬢物としてはかなりオーソドックスなもの。
それでも人気があるのはカタリナの性格や行動に愛嬌があって、しかものんびりと進行しているからかもしれませんね。
花譜の。
花譜も最近は少し雰囲気が変わってきたような気がします。
世界が広がってきてるのかな。
_ 有我悟 [ 小生の知っている限りでは金銀妖瞳なんて漢字が当てられてましたなあ。<ヘテロクロミア 金と銀のオッドアイなんて現実的..]
_ おおむらゆう [現実でも猫なんかだとオッドアイがよくいるみたいです。なんでもペルシャとかに多いみたいです。金と銀ではないかもしれない..]
_ 風音 [つーか、白い猫に多いみたいですね。金の色素が抜けて青になるとか。アルビノと同じような理屈なのかも。]