つれづれなるままに


最近のこととかなんとか。 日記と言うほどのものでも ないのですが、 つれづれなるままに書いてみました。
上のほうが新しいです。

もっと新しい日記へ



11 March 2001
* 今日は渋谷にある五島プラネタリウムの最終日でした。
今日までは日本で最も古いプラネタリウムでしたが、 入館者の減少と機材の老朽化にともない、閉館することになったのでした。
最終日の今日はさすがにあちこちからそのうわさを聞きつけてきた人たちで、 にぎわっていましたが、整理券の発行が早くも終ってしまっていたので、 私は残念なことに見ることができませんでした。
大阪にいる知人がネット上での中継を見ていたということなのですが、 最終日ということもあり、解説員の人たちも、色々趣向を凝らした解説をしたみたいです。
五島プラネタリウムの歴史や最終投影の様子については、 からビデオが買えるということです。
解説員が生で解説するようなプラネタリウムは少ないので貴重だったのですが、 残念です。
五島プラネタリウムの閉館にともなって、明石にあるプラネタリウムが日本で 一番古いプラネタリウムということになるそうです。


* 3月28日からNHK BS2 でキャプテン・フューチャーをやるそうです。
20年ほど昔に NHK で放映したやつですね。 もう原版が消失したといううわさを聞いていたので、とても楽しみです。 私がSFの世界に足をつっこむきっかけとなった作品ですから。
アニメについてはあいかわらずアルジェントソーマだけ見てます。
DVD ではやっぱり Hand Maid May がよいです。 この作品、あんまり評価高くないんですよね。ネットでもそれほど話題にはならなかったし。 でも私的にはつぼにはまってたんですけどねぇ。 DVD 最終巻に収録されてたおまけの回も私は好きなんですけど。
そういえば、エクセルサーガのDVD、ビデオの最終巻も出てましたっけ。 幻の26話はぶっとんでましたねぇ。テレビ放送のときには規制のために 表現できなかったことを、ここでは思いっきりやってましたから。 もうやばいやばいって感じで(笑)


* 当初、ゴールデン・ウィークに知人と香港に行こうかという話があったのですが、 金銭的な問題でボツとなりました。
残念です。
そのかわり、東京近郊を色々まわってみる予定。
名古屋の健康センターつきのホテルにも行こうかと思っていたのですが、 そこもすでに満室。なんか計画倒れがこのところ多いです。


* Meadow の次の正式リリースが近付いてるようです。
私はベータ版を使ってるので、メールに乗ってるバージョン番号ぐらいしか 変化しませんが、どっかでだれかが書いてるかもしれない Meadow 本への 試金石になるのかもしれませんね。
というかなるといいな、とか。
あ、いきなり Meadow と言ってもわからない人もここを見てるんでしたっけ。
Windows 上で動作する Emacs で、 基本的にはエディタですが、メーラーにもニュースリーダにも、 ブラウザにもなるような、一種の環境です。
ま、リンクとか掲示板であれだけ Meadow の話してるので、 この名前すら聞いたとないという人は少ないと思います (希望します……)。


4 February 2001
* あっというまに旧正月もすぎてしまいました。
今年は雪がすごくて大変です。寒さに弱いものですから特に。
なんかこのところタロットの洋書がメイいっぱい増えてきてます。 読むひまなんてないので、ひろい読みしてます。
アニマソラリスの方で 会社を設立しようという話が本格化。 そうなると私も役員だ ^^;;;


* 今さらながら、英国旅行記をアップしました。


* アニメはあいかわらずアルジェントソーマしか見てません。 でも燃える展開とかあってよいかと。
DVD、ビデオではハンドメイドメイ、キカイダー the animation、マリンとメラン、 星海の戦旗あたりがよいかと。
ハンドメイドメイにはメイいっぱいはまってます ^^;;;
キャラクターが萌え萌えだったりします。私はやっぱりメイが……
キカイダーは本放送のときは CS だったので見れなかったやつです。しぶいです。 続きの01編もやって欲しいところです。
マリンとメランも確か WOWOW のスクランブルだったから見れなかったんじゃなかったかな。 一見コミカルな作りながら、結構重いテーマをあつかっていたりしてます。
星海の戦旗もスクランブルだったやつ。続きをやるといううわさは出てませんね。 原作もストップしたままだからなぁ。
* 先日タロットの ML でのオフがありました。東京で大雪になった日です。 雪のわりに4人集まりまして、言いたい放題でした。 カードのコレクションの見せっことかもしましたしね。 これがまた、種の出張の直後だったもんで、かなりへばってました。
それにしても、最近加入してる ML の数がやたら増えてきてるなぁ。


1 January 2001
* あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


* 案の上、更新が遅れてしまいましたね。
世の中ではクリスマスも過ぎていつのまにかコミケも終ってしまいました。
12月上旬に種子島出張が入ってしまったおかげで、12月は大変でした。 なにしろ、原稿は書かなきゃいけないし、年賀状も出さないといけないからです。 原稿をぎりぎりまでやっていたら、年賀状をやってる時間が少なくなってしまいました。 おまけに、今年はカラープリンタがいかれてしまっていたため、 レーザプリンタで白黒で出さなきゃいけなくなってしまいました。やれやれ。 おまけに、あせってやっていたために、2001とするところを2000にしてしまったし。
年末の出張が入ると大変ですよ。本当。


* DVD プレイヤを買いました。
液晶画面がくっついているやつです。 もっぱら TV につないでみるので、普段は使いませんが。
ソフトもなきゃ、とばかりに、以前から気になっていたアニメの ハンドメイド・メイを買ってみました。 おばかアニメですが、私としては当りでした。 きゃふふんな感じ(謎)です ^^;;;
放映自体は10回しかやってないみたいなんですよね。 その分、サイドストーリーとかにつっこめていないのですが、 半分見たところではなかなかおもしろいなぁ、と思いました。
そうそう、キカイダーのアニメも見ましたよ。 私なんかの世代だと、特撮のキカイダーの印象が強いのですが、 このアニメのやつは、往年の石ノ森章太郎の絵柄の雰囲気が出てたり します。ストーリー的にも原作に近いものになっていますし。 これも短い放映だったみたいですが。 放映が CS だったりしたので、見ることができなくてがっくりしてたものです。
サクラ大戦も最終巻が出てますね。まだ買ってないです。売り切れてたもんで。
星海の戦旗もなかなか見ることができないでいます。今4巻が出てますが、これも まだ手をつけていないなぁ。ちなみに、こちらはビデオでです。
真ゲッター対ネオゲッターなるビデオが出てますが、買いなんでしょうかねぇ。 前に真ゲッターを買ってるから、もういいやって気もするのですが。 金がかかってしまってしょうもないという話もありますけどね。
アニメじゃないですが、映画のグラディエーターが DVD で出てましたね。 あれはよかったですよぉ。


7 November 2000
* コミケ以来いそがしくて全然更新できませんでした。その間にオフ会は4回あったし、 英国に旅行に行ってしまうし、ラブひなもサクラ大戦もコレクターユイも終ってしまうしで、 大変でした。まったく、メールを書くだけでせいいっぱいという感じ。


* 終ってしまったアニメについてつらつら書いてみてもしょうもないですね。 もう一ヶ月も前の話だし。
まあ、コレクターユイが比較的最近までやってたやつですね。 結局のところ、あのエンディングのレクイエムというのは何に対するレクイエムだったのかなぁ。 愛の自分の心を閉ざしていた状況に対するレクイエムなのかな。
サクラ大戦はまだOVAの方見てないなぁ。それこそひまがない。
ひまがないといえば、大分前にアイアンジャイアントのビデオを買ったのに、 まだ見れてないのが悲しいな。いい作品だといううわさなのに。
最近のアニメではアルジェントソーマがいちおしです。
というか、それぐらいしか見てなかったりします。 一応トライゼノンのビデオをとってますが、そういえばまだ一話目しか見てないなぁ。
アルジェントソーマは初期エヴァのわくわくする感じを持ってたりします。 しかもサンライズだから、物語が破綻することもないだろう ^^;;;


* 英国には9月24日から30日までの間行ってきました。
今旅行記を執筆中なのですが、まだまとまってません。 (それもいそがしかった理由のひとつだなぁ。)
しばしお待ちを。


* さて、次はいつ更新できるかなぁ。


17 August 2000
* 今月の前半はなんかやたらいそがしかったです(私生活が)。 8月の5,6日はSF大会 Zero-CON に行ってきましたし、 11日と13日はコミケに行ってきました。
SF大会のことはここ にゆずるとして、コミケ。 13日は朝から参加しました。 例年だと、気候が比較的いいのですが、今回はもろに台風の影響で雨に降られました。 おかげで、6時から入場の10時半ごろまでずっと立ちつくすことになってしまいました。 しかも、そのあと、入場してからずっと昼食時と、 知り合いのサークルさんのところでちょっと休ませてもらった以外はずっと立ちずくめでした。
もうひとつの知り合いのサークルさんと、終ってから飲みに行ったのですが、 その前に大きなハードルが…
まず、そのサークルさんが、荷物を宅急便で送ろうとしたのですが、 今回は宅急便の受付けで1時間以上並びました。 これはつらい。 それで、うちのサークルのまちだただおと待ち合わせて新橋で飲もうという ことになったので、ゆりかもめを使おうとしたところ、 ここでも列ができているし。 今回、どこのサークルにも並ばなかったのですが、 サークル以外のところで並ぶはめになるとは思ってもいませんでした。 しかも、ゆりかもめの方は、どうやら最後の方だったらしく、 あと10分ほど遅れて来ていたら、並ばずにすんだかもしれませんでした。
ふう。


21 July 2000
* またみごとに間が空いてしまいました。
いろいろとやることが増えてしまったものですから。
こりゃ、CG をやってるひまなんてないです。


* 先日、映画グラディエーターを見てきました。 古代ローマが舞台で、丁度五賢帝時代が終った直後の時代のはなしです。 皇帝の臣下だった将軍が、皇帝の息子の陰謀にまきこまれて、 地位を追われ、奴隷として買われ、やがて剣闘士としてローマにもどり、 皇帝の息子(いまや皇帝となっている)に復讐を誓うというはなしです。
昔ははやった映画のテーマらしいのですが、 今はとんとはやらない歴史ものです。 CGで再現されたローマのコロセウムが圧巻でした。


* 同じ映画でもこちらはアニメ。カードキャプターさくらにも行ってきました。 こちらは平日でもあることもあり、小さなお友達も大きな(笑)お友達も あまりいませんでした。 休憩時間のときに、小学生以下の女のこには、さくらのコスプレして 写真をとるというイベント(?)をやっていたのですが、 今日のような平日は穴ですね。 すいているので、子供たちもあふれることがなかったんじゃないのかな。 土日や祝日に行ったら、写真とってもらえなくて、子供もごきげん ななめになるだろうて ^^;;;
内容としては、なかなかほほえましい話でした。 悲劇的な要素もあったのですけどね。
今回、さくらは「絶対大丈夫」という無敵の呪文を言ってないんです。 それが、ああいう形で出てくるとは…。(以下自主規制)


* 映画といえば、エスカフローネ。 一体どこでやっているのやら。8月にはいるといそがしくて見に行けなくなるのにぃ。
初夏から全国ロードショーといいますが、一体いつから?


* アニマソラリスに連載している 魔法物語よろしく。


18 June 2000
* カ° 、 キ° 、 ク° 、 ケ° 、 コ° 、 セ° 、 ツ° 、 ト° ですが、 カ° 、 キ° 、 ク° 、 ケ° 、 コ°は英語の king の ng の部分みたいに発音します。 つまり nga, ngi, ngu, nge, ngo.
ロシア人とかはこの発音ができないそうです。
でも、セ° 、 ツ° 、 ト°はわからないなぁ。知ってる人います?
# ちゃんと小関さん、捕捉してるだろうか。


* それにしても、最近日記者たちのあいだでかなり無節操なリンクが行われているが、 問題になったりしないのかなぁ。 お互いにリンク張り合ってる分にはいいと思うのですが、 知らない人のところにリンク張るときはそれなりに許可とかとらないと、 トラブルの元になると思うのですけど。
リンク・フリーリーならいいんですけどね。
ちなみに、リンク・フリーはリンクされることからフリーなわけだから、 リンクするなと読める ^^;;;
カフェイン・フリーといっしょだね。


15 June 2000
*種子島に出張に来ています。打上げではないのですが、それに近いものものしい感じの出張です。
GTV (Ground Test Vehicle) というやつで、 テスト用の機体を射点に置いて、それでいろいろな計測をしたりします。 来年に予定されている H-IIA 一号機へのための準備作業のひとつだったりします。


* 6月の頭にあったとある ML のオフで映画 "Mission To Mars" を見てきました。
なんかなぁ、というところもありましたが、出来はよい作品でした。 B級的A級作品とでもいいましょうか。
ルークがフォースがどうたらとか言っているのを見て、 ありゃ、これはパロディだったのか、なんて思ったりもしました。
あの作品の中では次から次へとアクシデントが襲ってくるわけなのですが、 火星にむかうクルーたちは、果敢にそれにたちむかっていきます。 このところを見て、日本の宇宙関係者はあれほど迅速で的確な判断がはたしてできるのか と思ってしまいました。


* 18日のサンシャインクリエイションは本当に残念でした。 まあにもあるように、 出張が重なってしまった以上しょうもないはなしなんですけどね。
クリエイションにはSF大会の時刊新聞みたいなクリエイションニュースというのがあるの ですが、私はそこの常連さんなんです。 なんか私の記事を楽しみにしてくれている方とかいっぱいいるみたいだったので、 行けないことが残念だったのですが、 グループ未完のスタッフに今回は売り子をたのんで、 ついでにニュース原稿も届けてもらうことにしたので、 とりあえず、当日は原稿が載るんじゃないかなと期待しております。


31 May 2000
* アンカータグをオーダーによりちょっと変更。
ふう。


* そういえば、すっかり忘れてましたが、 日曜にアンドリューNDR114 (Bicentennial Man) を見ました。
なかなか良い内容だったと思います。
ロボットのアンドリューが自我にめざめ人をめざしていくところは 現代のピノキオといったところですが、 アンドリューのコミカルさがなかなかおもしろかったです。 デザイン的にはなんというかワンパターンなところもありますね。 どうしてもロボコップやC-3POを思い出してしまいます。 (でも、こうして見てみるとC-3POってスマートなんですね。)
ストーリーではロボットのアンドリューが段々と人間の体と心を手に入れて いくのですが、最後の場面で機械の力で生かされているシーンは、 何かそれと逆行するようで、皮肉な感じがしました。
あと、最初は "One is glad to be service." といった具合に自分を"One"と呼んでいたのが、 自由を手に入れると同時に"I"へと変っていくところとか、 知人が次々と年老いて亡くなっていくところとかは泣けました。
でもなんか見ていてむしょうにハインラインの夏への扉を読みたくなったのは、 アンドリューから万能フランクを連想したから?


29 May 2000
*アンカータグを入れてみました。
これで段落ごとの参照ができる*はず*です。 ちなみにファイル名も少しいじってありますので、 昔からの読者(いるのか?)の方、気をつけて下さい。


* TODO 999の本ですが、 どうも技術系の本を作ってる会社の人に聞いたら、 出版社から話が来る場合と出版社に企画を持ち込む場合と両方あるみたいです。 というわけで、 企画を UNIX USER 編集部に持ち込むのが確実だと思うんですけど、 小関さんいかがですか?
ウェブマガジンの方は将来的には出版も視野に入れてやっているみたいですが、 著作権はそれぞれの作者にあるんじゃないのかなぁ。 質問したけど、そこらへんの回答はなかったのでよくわからないです。 どっちにしろ、当面はペイしないはずなので。 でもアンケートとかありますのでよろしくおねがいしますね。


* オモイカネにウルトラマンガイアではとのコメントがついてますが、 オモイカネはやっぱりルリルリでしょう(意味不明^^;;;)
あ、いえ、私は平成ウルトラマンシリーズ見てないんでよくわからないです。
ま、どっちにしろ、オリジナルはオモイカネノミコトなんでしょね。


* ううむ。 なんというか、あまりタグを放り込むとなんかリズムがくるうなあ。 文量の割にはファイル容量が増えるし。
まあ、ぼちぼちと。

昔のも見てね。
ひとつ前の日記へ
ふたつ前の日記へ
みっつ前の日記へ
よっつ前の日記へ
さいしょの日記へ
ホームページへ