昨日は167人来てくださったようで、ありがとうございます。
昼間はそれなりに暖まるみたいなんですよね。(今日は室内でよく分かりませんでしたが)
今日は帰り際に雨がちょぼちょぼと降っていました。降るというよりは舞ってるようなものでしょうか。
今日はいつもよりも四十分ぐらい遅いバスでした。バスは混んでいます。狭い所に押し込められているとストレスを感じるなぁ。
あとは渋滞ですね。渋滞がなければなんぼかましということで。
コレステロールの薬を服用してるせいか、体重が徐々に減って来てるような気がします。でも、夜中に甘い物食べてるうちはそんなに減らないだろうなぁ。それ以前に、薬で減らすなよなという感じ。
今日のバスの運ちゃん、なんて運転が荒っぽいんだろう。
最近運転の荒い事が多いけど、同じ運転手かなぁ。
高速バスの運転手は同じ人が同じ時間に集中しないようにローテーションを組んでるのですが、ある程度の期間は同じ時間に同じ運転手があたるようになってるのですよ。
それにしても、ガタンガタンやってる所から言って、単に運転が下手なだけなんじゃないだろうか。
昨日の予報では、今日は晴れて結構気温が上がるということだったのですが、今日のつくばは曇っていました。
もしかして、東京の方では晴れたのでしょうか。
ゆうべ降った雪が少し積もって今朝はあたりが真っ白でした。
交通機関にも離郷が出たらしく、今朝はつくばエクスプレスが運行を一時停止していたということです。その分の乗客が一部高速バスにも流れ込んできていたようですが、メガライナーだったので楽に座っていけました。
東京の雪はもうとけてしまってるかなぁ。
この前食べに行ったレバノン料理ですが、トルコ料理やシリア料理に近いものがあるのだそうです。蒸溜酒のアラックも、トルコのラクやギリシャのウゾなんかと同じ系列のものらしいですし。
イスラエル料理の店が東京にあるみたいですが、イスラエルはレバノンのすぐ南ですし、料理もそんなに変わらないんだろうなぁ。
イラン料理とかだとちょっとは違うのかなぁ。
トポスのマスターがメーカーに問い合わせてみたそうです。
すると、なんとまだ関東では発売になっていないといこと。
どうりで見たことがないというわけですね。
そのうちセブンイレブンで限定販売されるらしいので、そのときに買わなきゃ。
家に点かなくなった蛍光灯があります。蛍光灯を換えても点きません。
どうやらグローランプがいかれてるみたいです。
近くのコンビニに買い出しに行ってみました。
ありません。
え?
今どき、コンビニにはグローランプは置いてないのでしょうか?
まぁ、蛍光灯、2球あるうちの1球は点くからとりあえずはいいか。
昨日は雪が降っていましたけど、このところ雪が多いですね。
去年の夏が暑かったので、今年の冬はそんなに寒くないかと思っていたのですけど、かなり冷えています。
今度の土曜も雪が降るかもしれないということですね。
昼まで寝ていました。
昼は手打うどんの店、山水ですませて、そのあと紅茶のおいしい喫茶店グランレーヴに行ってみたのですが、なんと、2月22日で長野の方に移転してしまうとのこと。ショックでかいです。まぁ、店をやっている人も結構年配なので、いろいろあるのでしょうね。
それにしても、紅茶が飲めるところがなくなるのは痛いなぁ。
今日は田無で書道でした。競書の試験の臨書をやっていました。
明日はなんか西東京市の市長選挙なんだそうですね。それで遅くまで選挙運動してるみたいでした。
夜はピザハットの宅配ピザで。うま。
今日はサンクリということで、朝の8時過ぎから家を出ました。
西武球場経由で池袋まで。
今回はいつものBホールが受験かなにかで使えないということだったので、A1, A23, Dホールの3ホールで開催だったのですが、うちとこはA23の配置でした。
で、うちのサークルは出口近くに配置されていたのですが、これまた外からの風が吹き込んできて寒いのなんのって。回りの人たちもまいっていました。
今日は昨日までよりも気温が上がるという予報だったのですけど、風が強かったせいで、かなり寒く感じました。
で、クリエイション・ニュースの方ですが、こちらの方も8号までしか出ませんでした。まぁ、それなりに載りましたけど。
でも、今回、ニュース編集部のあるDホールまでは一旦外を出てから移動しないといけないんだよなぁ。まぁ、各ホールにニュース原稿の受付があったので、投稿そのものはなんとかなったんですけど、一度、あまりにも発行速度が遅いので、ニュース編集部の方まで見に行ってみたんですよ。そのときセーター1枚で行ったのは失敗だったなぁ。
今日は、コミクリ・サンクリのそれぞれの1回目から参加していた てんぷらぴりぴり さんが今回でしばらく休止するということを聞いてびっくりしました。寂しくなるなぁ。ニュース古参もがんばらないといけないなぁ。
で、サンクリが終わったところで、マックに行ってみたら、なんかニューヨークバーガーやっているっぽいです。アメリカンバーガーの第2弾のニューヨークバーガーは昨日からはじまっているんですよね。でも夕飯には中途半端な時間だなぁ、なんて言っているあいだに売り切れていました ^^;;;
西武デパートまで行って、紅茶の店ケンジントンに。ところがなんかものすごく混んでいるんですよ。どうも、西武がリニューアル中で、あちこちの喫茶店が閉まってしまっていたので、ここに集中していたみたいです。
しょうもないなぁ、と、あきらめて、上の階でやっているチョコフェアに顔を出してみたのですが、そうか、バレンタインデー対応だったのですね。これは場違いな。こそこそと逃げてきました。
その上の階のレストラン街にもちょうど良さそうな喫茶店はなかったし。
あきらめるか、とケンジントンで並びました。まぁ、それなりに早く入れたのでよかったのですけど。
で、ケンジントンでみかけたのですが、おばさまふたり組みがなんかテーブルにビックカメラで買ってきたばかりのHPのノートパソコンをひっぱり出してきていました。なんだ、こんなところでセットアップか? しばらく見てると、今度はカメラを取り出してきて、それで店員に撮ってもらってるし。しかも、ぶれてるわね、と2回も撮り直しをさせているし。あれは非常識だなぁ。みっともないです。
西武の本屋であるLIBROものぞいてきました。西荻でみかけたまんがでちょっと気になっていたものがあったので探そうとしたのですが、タイトルも出版社もわからないし、LIBRO自体も広くてわかりにくいしで結局みつかりませんでした。大体のタイトルは憶えているのですけど、それじゃあ検索できないものなぁ。確かマイナーな出版社のものだったと思いました。結局今回はあきらめました。がっくし。
東武の方まで行って、そこのレストラン街にあったティーヌンというタイ料理屋で夕飯を食べました。これははずさないですんだな。でも、私と連れとで料理の出てくる時間にものすごくタイムラグがあって、私が食べ終わるころに連れの料理が出てきていたのでした。なんだかなぁ。
今日はなにかとやられている日でした。
帰りはまた、急行で西所沢まで行って、そこから球場前まで行き、レオライナーで西武遊園地まで行って、さらに多摩湖線で武蔵大和まで帰りました。
はふ。
そういえば、映画の涼宮ハルヒの消失が昨日から公開されているんですよね。見たいんだけどなぁ。いつ見れるかなぁ。Fateもまだ見れてないんだよなぁ。うまく時間を調整しないとなぁ。
連れの風邪も一段落して、熱も下がってきたようです。やれやれ。
昨日、今日と雨が降っていたので、雪はあらかた解けてしまったな。
昨日は台湾で旧暦の1月15日で元宵節だったようです。ランタンフェスティバルがあったようですね。ランタンフェスティバルは19日までやってるらしいです。
この前触れた台湾についての本なのですけど、思い当るフシがあったりします。まぁ、1冊の本だけで判断するのは危険なんですけど、それでも自分の経験と照らし合わせてみても納得するようなことが書いてありました。
台湾に行って思うのは、顔付きが南方系の人が多いということです。どうやら純粋な漢民族はそんなに多くなくて、人種的にはマレーシアとかインドネシアとかフィリピンなどに近いんだそうです。日本の統治時代より前にも大陸から渡ってきた中国系の人たちはいたのですけど、大体は現地の人たちと混血してるみたいだし。そのせいか、人柄も中国よりもフィリピンとかマレーシアに近いものがあるんだそうです。大らかで過去のことにくよくよしないで親日なところとか。(ちなみに、インドネシアも世界有数の親日国なんだそうです。)
台湾の日本に対する信愛感はかなり強烈なものがあって、日本で評価されたから好きになるという物もあったりするらしいです。
それでも、1990年代には日本統治時代の人も老境に入り、日本語をしゃべれる人が減るのではないかと予想されていたらしいです。それが2000年になってインターネットの普及と日本の深夜アニメの増加から、自前で日本語を勉強して日本語の読み書きができるようになる若者が増えてきてるんだそうです。そういえば、オカリナのハミングバードが台湾で注目されるようになったのも2000年以降のことだしインターネット経由でのことだったし。なんか妙に納得が行ってしまいます。
台湾というと、よく独立派と中国との統一派との対立が取り沙汰されますけど、実際のところはどちらの派も人口に占める割合は少ないのだそうです。(独立派の方が多いみたいですけど。) 大多数の人は独立でも統一でもなく、現状維持が良いと思ってるらしいです。
中国はしきりにひとつの中国をアピールしてるけど、実のところ台湾は中国じゃないのですね。
確かに中国的な文化も持っていますけど、街の雰囲気はむしろ昔の日本を彷彿させるところがあるし、妙になつかしい感じがしたりするんですよ。
不思議なところです。
寝室が和室なわけなんですけど、しっかりと和室にしたために壁の断熱材が薄いんです。
そのせいか、部屋がやたら寒くて。
暖房入れても全然効かないし。
布団も電気カーペットを入れても全然あたたまらないし。。
で、明日、というかもう、か?は雪ということで。
しかも、16年ぶりという大雪になるということで。
東京でも15センチの積雪になりそうだということ。
明日は色々と忙しいのになぁ。
朝は医者に行かないといけないし、そのあとで期日前投票に行かないといけないし、さらにそのあとで書道に行かないと。。。
なんかその時間にはもう電車が止まっている可能性があるところがなんとも。
電車や電気が止まるかもしれない、という話もありますし。
でも、明日電気が止まったら最悪。風呂に入れないと寒くてたまらないぞ。
朝、一度起きてごはん食べてからまた寝ました。
朝食が遅かったので14時ごろまで寝てました。
で、遅い昼を。
さすがにそのあとは夜まで時間がなかったので、コンビニまでアイス買いに行きました。
艦隊の編成が変更になるということで。
他の艦むすが旗艦に不適という中で、実戦でうまくみんなをまとめた吹雪が旗艦ということに。戦艦と空母がいる艦隊で駆逐艦が旗艦ですか。史実ではどうだったんですかね。
結構史実とか考えてるっぽいんですが。
吹雪って第二次大戦より前に建造されていて、終戦より前の1942年に沈没してるみたいですね。姉妹艦も結構いたみたいで。
沈むまでは吹雪型駆逐艦と呼ばれていたみたいですしね。
Wikipediaを見て、艦の数の多さと作戦の多さにくらくらしましたよ。
それだから色々とドラマを作りやすくなっているのかなぁ?
史実をなぞるだけでもかなりのドラマになるわな。
それにしても、資源が少ないはずの日本なのに、なんでこんなに大量に軍艦を建造できたんでしょうかね。
昨日、PCのおもりをしていたら、案の定体が冷えました。
ので、とにかく体をあたためることに専念。
おなかと背中にカイロを当て、暖房焚いて、溫いカップそば食べて。。。
うぐ。
暑さで汗がだらだらでつらひ。。
でも、足の冷えは取れないんですよね。これが取れないと腰の痛みも取れない。
足の甲にタオル巻いたりなんやりしたんですが、元々熱を持ちにくい体質なのでいくらくるんでもあたたまりやしない。
で、結局薬湯入れて入ることにしました。それが結局は一番効いたみたいで。
昼から風呂に入ったわけなんですが、熱でふらふらしつつもなんとか体はあたたまってくれたっぽいです。
でも、うわ。これものすごく疲れるわ。
体力奪われてだるくなってるし。
暑くてふらふらしてるのに水飲んじゃ駄目だって、何の苦行ですかい。。
(さすがに薬飲むときに1杯は飲みましたけど。)
あとは熱いお茶をすすって。
だるい、ねむい。となってるのが16時ごろの私でした。
ゆうべは LAN ケールブルをひっこぬいて FreeBSDをそのまま起動させていたんですが、やっぱり自動的に Windows 10 が再起動していました。
これ、もしかして一晩たつと自動的に再起動する設定なの?
なんかデバイスにアクセスが無いとき(要はキーボードにもマウスにも触れてないとき)には10分とか15分程度で勝手に再起動してしまう仕様みたいで、制御できないというやつ。
ただ、自動にするかどうかだけは設定できるということで。
設定のところの Windows update の下のところの詳細オプションのところから、「自動(推奨)」となってるところを「再起動の日時を設定するように通知する」に変更すると。
これで少なくとも通知は来るらしいです。
他にもスリープ状態にしておくと、夜中に勝手に再起動してくれるという仕様もあるみたいで、結構ハマってる人が多いみたいです。。
で、FreeBSDのアップデートはやっぱり止まってるし。。portmaster -af
からやりなおし。
Java のアップデートも来ていたな。
でも、一番怖いのはやっぱりファイアウォールの件なので、とにもかくにもまずはマカフィーをなんとかしないと。
一旦マカフィーの登録を解除して、再登録したところでバイナリーをサイトからダウンロード、インストールしました。最初期限切れのやつでやってしまったんで7日間の無料試行バージョンになるところだったのですが、再度サイトで登録しなおしてなんとか。システムのスキャンがされて、それから古いマカフィートータルプロテクションが削除されて再起動。そのあとであらたにトータルプロテクションがインストールされました。登録を有効にしてOKっぽいです。やっぱ何か入り込んでたんだろうなぁ。
Mingw64環境もちょろっといじってみました。
clangがMSYS2 のパスの方に入ってしまっていたので、msys2_shell.bat から起動したターミナルから clang や llvm などを削除して、あらためて mingw64のターミナルから mingw64用の clang に llvm, lld, libc++ などをインストールしておきました。
ふいいい。
FreeBSDの方は延々とやってそう。
この調子だと、前にやったシステムのバックアップもうまく行ってるかあやしいなぁ。。
と、気付いたらFreeBSDのportsのアップデートが完了してるみたいです。
それじゃあシステムのアップデートだ。
# freebsd-update fetch
# freebsd-update install
うちのは FreeBSD 10.1-RELEASEだったんで 10.2-RELEASE にアプグレード。
# freebsd-update -r 10.2-RELEASE upgrade
ここで色々と聞かれます。それから色々。
# freebsd-update install
# shutdown -r now
# freebsd-update install
これで行く。。らしい。
パッケージとportsの強制アップデート。
# pkg-static upgrade -f
# portmaster -af
# freebsd-update install
手順化されてるから昔よりも楽になってるけど、それでも面倒だな。
で、再起動、っと。
19時27分ごろ、茨城県南部を震源とするマグニチュード4.6の地震がありました。震源の深さは50km。
震源付近での震度は4。東京のうちあたりの震度は2ぐらいでした。
丁度、台南の募金についてのYahooのページを見てるところだったので、タイムリーなんだかなんだか。。
うまくいかなかった VirtualBox 上の openindiana への Guestaddition のイインストールですが、一度 autorun させないでマウントさせてから、su - でルートに入って、pkgadd -d /cdrom/vbox(cdromのマウントされたイメージ名)/VBoxSolarisAdditions.pkg を実行することでとりあえずインストールされているみたいです。
どうにもディスプレイのサイズが変わらないのでインストールされてないと思ったのですが、system -> 設定 -> ハードウェア -> ディスプレイ で起動するウィンドウで、ディスプレイの解像度を指定したら一発で変わりました。
なんてこったい。
無駄に悩んでしまったみたいな。。。
今週は原宿で西荻時代の知人の絵画の展示をやってるというので、会社を早引けして行ってきました。
西武線や中央線で人身事故が相次ぎ連れがやってくるのが大変だったのですが。
ところが、着いてみるとお二人はもう帰られたばかりだったとのこと。ありゃま。
しばらくお会いしてないのですがね。
今回は奥さんの方が古希だということで、それに合わせて二人展を開催したんだそうです。あと何年かしたらだんなさんの方の喜寿だということです。
イタリアに旅行したときのものと思われる絵があったりして。だんなさんはいつも西荻のトポスでこっそり奥さんにかくれて赤ワインのグラスを飲んでいたのですが、その絵では公然と赤ワインがテーブルに置かれていました ^^;;;
原宿から帰る電車の中はかなり混んでいたのですが、高田馬場からは楽してレッドアローを使ってしまいましたよ。
今年のカレンダーって印刷された時期によっては色々と困ってる様子が伝わってきたり。
もらったカレンダーの12月のところなんですが、12月24日のところが平成天皇の誕生日と赤字で書かれているけど数字は祝日の赤じゃなかったり。他のカレンダーではそもそも何も書かれてなかったりします。まだ即位前だから皇太子の誕生日を休日にもできないというやつ。
来年以降のカレンダーもわけわかめですね。オリンピックに合わせて休みをずらすとかなんとかいう話もありますし。。。
読了。
https://www.amazon.co.jp/dp/9784041076774
殺された人間が何かを喪失した状態で生き返るという現象が発生している時代。
そうして生き返った偽生者を殺害しなおす仕事をしている少年限夏は、死を喪失した少女、伴とバディーとなて仕事するように言いつけられるのですが。。
いつも強がっている伴の存在がいい感じです。
ちょっと読むのが遅れてしまいましたが、優秀賞を取った作品だけあっておもしろいです。
帝国側。
この小隊のエピソードは結構緊迫感があるんですよね。王国側のターンで主要キャラと思われていた人物があっさりと退場してることもあるから、いつ死んでもおかしくないような作りになってるんで。
てっきりリリーには死亡フラグが立ったかと思いました。
花鋏キョウによる、ハチ名義の米津玄師の 砂の惑星 のカヴァー。
かなり原曲に近い形で歌っています。
この人も何気に再生数が多いんですよね…
風は昨日よりも弱かったので、帰りは楽ではあったのですが、気温そのものは今日の方が低いのかも。
夜になって部屋がやたら冷える、というか暖房で部屋があたたまらないのです。
ゆうべはこのあたりでは最低気温がマイナス5度だったという噂があるからなぁ。(マイナス3度だったという話もある。)
凍る。。。
DIVELAさんの新曲。
誰かが言っていましたが、この曲には無機質なVoacloidのミクの声が似合うと。そういう歌ってありますよね。
音羽ララ(初代)がやめてからこの人色々とがんばってるみたいです。Twitterとかでもいっしょうけんめい話しかけようとしたりしてるし。
声はものすごくパワフルという感じではないのですが、ララよりもかわいい系の声だとは思います。
花鋏キョウによるRYOの歌のカヴァー。
最初のころよりもかなり表現力が上がってきているよなぁ。
ミクによる Pretender のカヴァー。
淡々としたミクの歌声が心にしっとりと来る感じ。
10月ごろの動画なんですが。
結構大勢のVtuberもカヴァーしてる曲だったりします。
1週間ほど前に上がっていたものみたいですが。
前に導入だけのMVは見たことある気がします。
ロッテガーナチョコレート “ピンクバレンタイン” テーマソングなんだそうです。
動画もひとつのドラマになっています。
緊急事態宣言発令からまもなく1カ月。延長も来まって色々と疲れてきてるときにこそ基本に戻らんとね。
読了していたのですがレビューできてなかったやつ。
自分の弱さを自覚しながら、最強の吸血鬼と呼ばれることに戸惑っているコマリは、今回は天照楽土の次指導者である大神を選ぶための天舞祭に巻き込まれ、天照楽土のアマツ・カルラと共闘することになってしまいます。
ところがこのカルラというのはコマリと同じく強さだけが喧伝されるが実は弱い存在で。
対戦するレイゲツ・カリンの陣営は天舞祭が進むにつれ卑劣な言動や手段を取りはじめるようになり、最初は大神なんぞやりたく無いと思っていたカルラに、カリンを大神にしてゃいけないと決意させることになりました。その決意の決めてとなったのは、カルラの弱い自分に対してもその良い点をみつけて認めてくれるコマリの存在があったからでした。
カルラは、自分が本当に最強であることを知らず、弱いのだと信じているコマリがその弱い自分をさらけ出しても他人に対する優しさをつらぬこうとしことに感銘したのですね。
結末に至るパターンはいつもの通りですが、そこは予定調和ということで。
こちらは昨日読了しました。
同時にコミックス版の1巻も出ています。
前世に科学技術の発達した世界にいたという記憶を持つ王女のアニスこと アニスフィアは、誰よりも魔法を愛し、魔法に愛されなかった天才と呼ばれていました。魔法が権力と結びついた世界で、アニスは長子ながら王位に就くことはできないので、彼女は王位継承権を放棄し、魔法を使うことができない自分でも魔法のような力を駆使することができる魔法科学(魔学)を生み出しそれを駆使する異端の王女となっていったのでした。
アニスの弟の婚約者であるユフィことユフィリアは、王妃となるべく教育を受け、自分を律することに長け、何よりも複数の魔法を使いこなせる精霊に愛される者として知られていました。ところが、王太子であるアニスの弟アルガルドは突然ユフィとの婚約を破棄することを宣言。それによって経歴を傷つけられたユフィは寄る辺もなくなってしまいます。
そんなユフィをアニスは魔学の研究結果をユフィに出させることによって彼女の名誉を回復させようとするのでした。
というのが原作1巻やコミックスの1巻の内容。
今回読み終わった原作では、一度は拒んでいた王権を再び握らなければならなくなったアニスの苦悩と、それをそばで見ているだけしかできず、それでもなんとかしてアニスの力になりたいと思っているユフィの苦悩が描かれています。
そしてユフィはそれまでの王国のありかたをひっくりかえすようなある決断をし、それによってアニスの境遇を救わんとします。でも、それはアニスとしては絶対許容できないものであって……。
この3巻でひとつの区切りがつくようですが、まだ続きが読みたい作品です。
なんというかかなりなつかしい曲です。松永依織のカヴァー。
サビのところがいいなぁ。かなり耳についているフレーズのところです。
突然の1時間。
どうも来週は多分オリンピックのせいで休止になるので、その分今回やってしまったっぽい。
前半のはこのところ多い微妙な展開のやつ。
後半のは後期のメインエピソードのやつかな。ルパンの師匠 ともえ についての謎にせまるシリーズということで。
後味はちょっと悪い感じ。
いつもながらかっとんだ展開の話です。
雫のコスでコスプレのなんかのイベントの会場に(モーニングシティ、ってサンシャインシティですね)。
ちょっと離れて見守っていた五条君のところに駆け寄る海夢ですが、開口一番、服脱げそうって………。この展開は予想もしていなかった。
暑い時期のコスプレの過酷さがちょっと見えた回でした。
そして五条君は次のコスにも協力することになり、「本当にきれいなもの」にしかきれいと言えない五条君のきれいの言葉に一人固まる海夢なのでした。
3月に発売のアルバムIMAGINATION vol.4 の。MaiRが歌っているジェノサイドソウ・ヘヴン の一部です。
あれ? MaiRがこのIMAGINATIONに参加するのははじめてだっけ?
1と2は持ってるのですが、3は馴染みのない人ばかりだったので買ってなかったんだよなぁ。
1~3はメンバーが重なってなかったみたいなのですが、4になって2回目の参加者も増えてきたような。
メンバーは 朝ノ瑠璃、VESPERBELL、おめがシスターズ、Kotone(天神子兎音)、獅子神レオナ、道明寺ここあ、凪原涼菜、MaiR ということだそうで。おめシスとVESPERBELLは二人づつだな。
_ たんぽぽ [東東で、ひがしやまと・・・]
_ おおむらゆう [それは無茶な。]