雨です。
気温も結構低いですね。
会社の帰りにバス停でバスを待つ間には降ってなかったのですが、地面は濡れていました。
明日はまた気温が上がるみたいですね。
コンクラーベの決着がついたようです。
ドイツ出身のラツィンガー枢機卿が新法王ベネディクト16世として選出されました。穏健派なんだそうです。かなりのスピード決着だったという話も聞きました。
それにしても、法王名は選ばれた法王が自ら名乗るものなんだそうですね。
新法王がどういう経歴の人なのかはこれからわかってくるのかな。
土曜に大腸検診なのですが、金曜日から整腸剤を飲まなくてはいけません。
ところが曜日感覚がちょっと変になっていたのか、あやうく明日から整腸剤を飲むところでした。やばいやばい。
金曜の夜から緩下剤を飲みはじめて、土曜は朝から腸内洗浄下剤を飲まなくてはいけません。
検査から一週間は旅行に行かないでくださいとあるのですが、万博はぎりぎりだなぁ。
連れがいろいろと調べてくれました。
とりあえず、29日は高速バスになりそうです。
スーパーあずさという手もあったのですが、こちらは日に一本しかないし、高いし午前中についてしまいます。
高速バスなら日に何本か走っているので使えそうです。ゴールデンウィークだから時間は読めませんけど。それに、今から予約ってできるのかなぁ。それとも当日券だけだとか?まぁ、日にそんなに本数がないから予約だとは思うんだけど。
2日まで長野にいて2日に帰ってくる予定。
3, 4, 5はどっかで未完の飲みをいれようと打診中なんだけど反応がない。
このどこかで後楽園の大江戸温泉物語りに行く予定。花やしきにもいかなきゃ。オリエント博物館の友の会の更新もしなくては。
今回はオカリナ祭りがないから楽です。
以前、池袋のミプロにギリシャ館があったころに、アドリアインターナショナルで輸入していたとあるギリシャワインがすきでした。
味が濃厚でおいしかったのです。
ところが、数年前にギリシャ間が閉館してしまい、アドリアインターナショナルもそのワインの取り扱いをやめてしまいました。(アドリアインターナショナルそのものはイタリア館で存続しました。)(そういえばイタリア館もしばらく行ってないなぁ。)
で、ひょんなことからあのワインってなんて銘柄だったっけという話題になりました。
連れが過去のメールを検索したところありました。
ナウサというワインです。
当時は通販してるところもなかったのですが、今調べて見ると何カ所かで通販してるみたいです。私が飲んだのはブターリ社のナウさでした。
楽天とかで出店してるところで出してるようです。輸入はサントリーがしてるみたいですね。
そんなに高くないワインですが、ギリシャワインの中では高級ワインに属するようです。
原始のワインの味を堪能してみてはいかがでしょう。
(ちなみに、古代ギリシャでは通常、ワインを水で割りました。ナウサだと水で割っても結構行けます。)
今日確信したことなのですが、朝にかた焼きそばを食べるとその日はどこかでおなかをこわすみたいです。
ごはんたべたあとで寝なおしてるから、それできっと消化不良をおこしてるんだろうなぁ。
好物ではあるのですが、朝には食べるのをやめることにしよう。
今日は昨日までと違ってちょっとあたたかかったですね。
明日は20度まであがるということなので、むしろ暑いというかんじでしょうか。
今日は連れが朝はやくからオカリナの練習に行くということで、中野までは同じ電車に乗りました。以前は起きる時間がもっと早かったので、のんびりしてたのですけど、私が中野になって出るのが遅くなったので、起きるのも遅くなり、それで結構いそがしい感じでした。
今日は帰って夕飯を食べてから、ひさしぶりにトポスに行きました。看板犬のゴンちゃんも元気でした。(散歩の疲れでへばってましたけど。)
ママチャリです。
やっぱりランプはダイナモがいいなぁ。
ガッシャンコと立ち上げるスタンドもよろしい。後ろの荷台も基本ですな。
変速機は3段でも十分です。私はそんなにとばさないし。
引っ越したら考えよう。
今日はサンシャイン・クリエイションで池袋まで連れと行ってきました。
いつものごとくまったり、と言いたいところですが、スペースのあったホールは開場とともに修羅場になって、あちこちに列ができていました。
ニュースはぼちぼち投稿していたのですけど、あまり載らずに、結局発行も9号までしか出ませんでした。
終って、やれやれとばかりに、いつも終ったあとで行っているサンシャイン、ワールドインポートマートの喫茶店キッチン アミヒコに入ろうとしたのですが、なんと閉店してるではないですか。がーん。なくなっちゃったのかぁ。
とりあえず、その階にあるアドリア・インターナショナルのイタリアン・ハウスに行きました。いつも案内が来ていたのですが、住所が西荻のままだったので、住所変更をお願いしたのです。(ついでに買い物もしました。)
小腹もすいてきたな、ということで、サンシャイン60通りの角扇という大判焼きの店に寄ろうとしたら、なんと、そこも閉店してるじゃないですか。そこらへんの建物が全部取り壊されて、工事のガードがかかっていました。調べてみると、なんと角扇は去年の10月いっぱいで閉店していたとのことなんですね。残念。
それじゃぁ、とばかりに、池袋西武の紅茶専門の喫茶店ケンジントンに行くことにしました。西武に行くと、なんだか改装前のセールをやっています。いやな予感がしましたが、無事、ケンジントンにたどりつくことができました。うーむ。でも改装を乗り切ることができるのかなぁ。
新宿へ移動して、東急ハンズに行きました。
携帯のストラップの特別展みたいのやっていて、色んなストラップを売っていました。チベットのバジュラとかのストラップが気になったなぁ。(買わなかったけど。)
連れは携帯の音声出力端子を普通のミニプラグに変換する器具のストラップと、猫の肉球のストラップを買っていました。
色々見てまわってるうちになんと閉店時間までになってしまいました。
今日は、この前買ったまんがの「トルコで私も考えた 21世紀編」を読んでトルコ料理を食べたい気分だったので、甲州街道沿いのウスキュダルというトルコ料理屋で夕飯をすませました。さすがに、トルコ料理は世界4大料理のひとつと言われるだけあって、おいしかったです。うまー。
今日は一日まったりと仕事していました。
特にこれということはなかったな。
帰るころに、空模様が悪かったので、雨が降るかな、と思ったのですけど、結局降られずにすみました。
ホームページがあるプロバイダーの契約を更新してきました。1年ごとの契約更新なもので。ちょうどゴールデンウィークの直前に日記ページを立ち上げたんですよねぇ。この前引っ越したトップページはもっと昔からあったんですけど。
まだ当面は買わないですけど、パソコンの値段のリサーチをしていました。マウスコンピューターとエプソンとDELL。
今のところ、私のニーズに合うマシンはDELLのやつが安そうですけど、DELLのマシンってセットアップしたあとで追加のドライバーをインストールしないといけなかったような気がします。今は違うのかなぁ。エプソンのやつだと、ディスプレイもキーボードも無しのパターンが選べるのですけど、ちょっと高いなぁ。ディスプレイは液晶タブレットを検討しているし、キーボードもHHKを考えているので、無い方がありがたいのでした。
でも、旅行の方が先だな。
ヨーロッパでの航空機の運行が再開したみたいです。
今だ噴火は続いているのですけど、一部の便で再開とのこと。ヒースローはまだ閉鎖されたままみたいなんですけどね。
ヨーロッパの方はほとんど陸続きなので、移動もちょっとはましになったということですね。
今日は雨が降りました。
気温はちょっと落ち着いたという感じかな。
でも明日は20度を越える気温になるということだそうです。
今日は仕事で午後からつくばへ行ってきました。
このところ寝不足だったのですけど、行き帰りの高速バスの中で眠ることができたので、ちょっと助かりました。
でも、今日はもう23時13分だし。
早く寝なくては。
朝はまだましなんですよ。
体はかなりだるいんですけど。
昼ちょっと前あたりから呼吸が苦しくなってきて、午後はずっと深呼吸してました。
あまりにも肩を上げるようにして呼吸してるものだから、そのうち胸が痛くなっていました。
今日は結構つらかったなぁ。
Nicosの地球の歩き方カードを持っていたのですけど、気付いたら年会費がかかっていました。おかしい。カードを作った当時は年会費がかからなかったはずなのに。でも調べたら一昨年も年会費払っていたみたいで。もう記録に残ってないけど、どっかで年会費がかかるという連絡が来ていたんだろうなぁ。Niftyの決済にしか使ってないんだけど、そろそろこのカードも切らないといけないかなぁ。無駄に年会費を払っているのもばからしいし。
今日は15時ごろに西武線で人身事故があったということで、新宿線と拝島線と多摩湖線でダイヤが乱れていました。私が帰るあたりでも、多摩湖線の電車が遅れていたものなぁ。
で、連れがおもいっきりそれにぶつかってしまったのですね。
今日は連れはオカリナの集りでひばりヶ丘の方に行っていたのですけど、その行くときに電車の遅延にぶつかってしまって、結局遅刻して行ったらしいのです。いつもは田無の方に出ていたのですけど、今日は西武遊園地からレオライナーに乗って、そこから池袋線経由でひばりヶ丘に行ったということです。
ということで、夕飯がかなり遅くなったのですけど、デニーズですませました。深夜料金は結構痛いし。
今朝は医者に行ってきました。
このところ便がやわらかいのですが、ウィルス性の風邪にかかっているのではないか、ということでした。
そして、早く寝るように、と言われてしまったし。
すでに遅いけど、明日は休みだからいいよな。
でも、いつも色々とやることがあるからなかなか寝れないんだよなぁ。日本語はともかく、中国語とかタイ語とかを読んでるとどうしても時間がかかってしまうし。(Lang-8で添削したりなんたりと)。
あっち行ったりこっち行ったりして色々と書き込みしてると時間がどんどんなくなっていくのでした。明らかに仕事よりも生産性が悪いぞ、これ。そんなもんか。
昼は家でタイ・グリーンカレー風(?)フォー。ちょっと足りないので、シューマイをレンジでチンして。
またネット。今のうちに消化しておかなくては。
確かに会社の帰りとかに日記を打ち込むだけでも時間が有効に使えるはずなんですけどね。会社にタブレットを持ち込むことができないので、使えてないのです。どうしてもスマフォでは打ちにくいしなぁ。スクリーンが小さい上にIMEの打ち込みがなかなかうまくいかなくて。うう。こういうときは以前のガラケーの方が効率が良かったのではないかと思ったりも。結局、スマフォってアプリを使ってなんぼの世界だものなぁ。ちなみに、うちのスマフォはメーラーとしても電話機としてもあまり機能してないです。メールは来てるのに気付かないので、リアルタイムの返信はできないし、同じ理由で電話のベルが鳴っていても気付かないし。こちらから掛けたときも、うまくつなげられないし、なかなか通話を終了させることができないという……。連れの使ってない方のメールアドレスにメールを送ってしまうこともよくあるし。
やっぱり使えない?
そういえばバッテリーの問題もあったな。
遠出するときはもっと大容量のバッテリーがないと。
アプリは色々使えるかも。辞書とか。
連れは今日はオカリナの練習がある予定だったのですが、仕事の方を優先するということで休みをとっていました。
私の方は書道で田無へ。
昇段級試験の続きです。今日は雨が降っているので、リュックにビニールをつめの出動です。なにせ私のリュックは雨漏りするもので。
試験の方は楷書をやったのですけど、なかなかうまくいかないぁ。今回練習できる時間が少ししかないのですけど、なかなかうまくいかない。
連休中に少しできるかなぁ?
教室の方は来週と再来週は休みです。来週は4週目だし、再来週はゴールデンウィークのまっさなかだからです。
次は11日で、いきなり試験も最終です。受かる気がしないなぁ。
毎日展の出品票を先生にあずけてきました。さて、こちらもどう出るか。
独立選抜展の方は今日審査をやっていたみたいです。結果は来週明けぐらいには送付されてくるみたいですけど……。こちらも気になるなぁ。
今日は元々気温が低かったのですけど、夜になってなおさら冷えてきました。帰りの電車を待つ間に凍えそうだったものなぁ。一番高くて12度だったみたいです。
で、夜はグリーンカレーの缶でタイカレーにして、タイ米にかけて食べたのでした。
朝7時半ごろに起きてきて、簡単なごはんを食べて、それからでかけました。
でも、時間がありません。
いつもだと武蔵大和の駅前まで歩いて、そこからバスに乗っていたのですが、今日は時間がなかったので最寄りのバス停まで。
でも、目の前にすでにバスが。
手を振って止めて飛び乗りました。
会場には余裕を持って着くことができました。
まぁ、そういうバスを選んでるからなのですが。
で、今日は毎日展の作品と昇段級試験の課題を。
まずは3月末の研究会の反省会をやってそれから作品を。
それにしても、今回はやたらどたばたで終わることになったな。
今日は17時で切り上げることになっていたのですが、みんなでかたづけはじめるのが17時15分前からになって、かなりあせってかたづけることになりました。何度も階段を上り下りして疲れました。
帰りもバスで。
夕飯はでにーじゅで。
見ました。
ファンサービスが多いのはわかるけど、かなりどうかな、と思う表現が。
今まで色々と謎を提供することで引っぱってきていた原作ですが、こういう受動的な放送の場でそれをやると、置いてけぼりな人が大量発生するわけで。
万人向きのアニメではないですね。
私は見ますが、人にはあえてすすめられない。見たい人が見る、でいいのでは。
ううむ。新たなファンを獲得するがためのアニメ化なんだと思ったのですが、どうやら違ったようです。
内容的にはPVや小説や漫画とはまた違うルートということみたいです。
まぁ、確かに一連の「プロジェクト」の一部である、という意味ではその通りなのかもしれません。
ふむ。
まぁ、最近は深夜アニメは視聴率をかせぐことが目的でないからなぁ。
3週遅れ。
今期のセラムンは、1期、2期と感じが違うという話は聞いていたのですが、絵柄的にもこちらの方が出来が良いです。変身シーンはやたらオーバーアクションで無駄な動きが多いですが ^^;;
なんかキャラの性格が昔のアニメに近いような印象もありますが。でも、美奈子は本来ミーハーなんですよね。セーラーVやってたときは中一だったというやつ。
はて?うさぎたちが進級するのはSのときでしたっけ?Ssのときでしたっけ? なんかSsのときっぽい気がしたり。セーラースターズのときには進学してみんな同じ高校で同じ制服になるんでしたよね?あれ?
東日本大震災のときと違う、ということで熊本地震で中国人が「くまモン応援」の真意・政争を越える民間の交流、今こそ育むべき時にあったんですが、確かに当時は日本にざまみろ的な書き込みが微博に上がっていたりしてがっかりしたものですが、今回の熊本地震に関してはむしろ同情的な書き込みの方が多いんですよね。
まぁ、リンクの記事にあるように中国人がくまモン好きなんだというのがあるのかもしれませんが、当時とはかなり対日感情が変化してきてるのかもしれません。
爆買いとかの相手だからというのもありますが。。。
でも、その一方で中国国内では、同時期に発生したエクアドルの地震と熊本の地震へのネットでの反応が違いすぎるという話もあるようで、中国国内で話題になってるようです。
え?
そういえば、カゲロウの新曲を作ってる。まさかこんなことになるとは思わなかった。けど面白い。やるからにはかっこいいのを作るぜ。
— じん (@jin_jin_suruyo) 2016年4月20日
どういう形で出すんだろ?
ボカロとは限らないよなぁ。
詳細は言うと怒られるからアレなんだけど、アレですよ、動くやつです。
— じん (@jin_jin_suruyo) 2016年4月20日
動くやつかぁ。PV付きなのか。
曲というのだからアニメとか映画とかいう話ではないと思いますが。
Javaのアップデートが来ました。
うちは Jdkを入れているんで、自動じゃなくて手動でインストールしてやらないといけないんです。そして古いやつは手動で削除しないといけないと。
しめじ の方は 32bitの方をたたかないといけないので、バッチのパスを変更しておきました。
前から NetBeans を起動するときにJavaのランタイムがみつからないのでデフォので動かすよ、とワーニングがで出るのですが、回避方法をみつけました。まぁ、どこかにバージョン依存のパスが記入されているとは思っていたのですが実際その通りでした。C:\Program Files\NetBeans 8.2\etc\netbeans.conf というファイルにバージョンつきのパスが入っているので、そこを書き替えればOKです。ただし管理者権限が無いと駄目です。cygwinとかを管理者権限で起動して、viかなにかで編集してしまうのが楽かも。
そういえば、サブマシンの方で音声が出せなくなってたので何故かなと思っていたら、なんとサウンドのデバイスがChromeリモートデスクトップに乗っ取られているみたいです。どっちにしろ使えてないからアンインストールしようとしたのですが、ソフトウェアセンターとかではみつけることができません。
結局 sudo apt list chrome とやったら、イストールされているパッケージの中に chrome-remote-desktop みたいのがあったので、これを sudo apt remove chrome-remote-desktop みたいにして再起動したらちゃんと音が出るようになりました。ふむ。
同名のラノベのコミカイズ。
スライム転生。 大賢者が養女エルフに抱きしめられてます(1) (ガンガンコミックス)
スクウェア・エニックス
¥660
この前までTVでやっていたアニメの転スラじゃないです。スライム転生です ^^;;
稀代の英雄である大賢者のマリン・エンライトはその死の間際に無限に進化するスライムに転生しました。
マリンには元孤児であった5人の娘がいるのですが、そのうちの魔術の力をマリンから受けついだ3女の使い魔になることに……という話です。
Amazonの書評を見ると散々に言われていますね。。。
それでも原作は3巻まで行っているので人気がある作品だと思います。
転スラを読んでないから、というのもあるとは思いますが、漫画はそれなりにおもしろかったと思います。
ララちゃんねるが、音羽ララと、最近仲間になった春歌みこと の二人でやることになって ウタゴエ放送部プロジェクト になった?
ララの最初の歌である ふわふわタイム をカヴァーしなおしたものになっています。
ララは気がついたら学校にひとりぼっちで、そのまま学校に住みついてそこから配信している、という設定の娘なのですが、先日からララの学校に他にも女の子がひとりいることがわかりました。それが春歌みこと。
この歌ではギターをやっているらしいです。
ララの最初の動画は《初投稿》ふわふわ時間 歌ってみた♪音羽ララ♪ にリンクしてます。
YuNiの透明声彩を おめシスがカヴァー。
YuNi のアルバム発売を記念して歌ってみた、ということらしいです。
YuNiの透明声彩はYuNi MV 「透明声彩」 にリンクしてます。
道明寺ここあ が 前前前世 をカヴァー。
やっぱり ここあ の歌声は力強いです。こういう歌い方は ここあ らしいな。
演劇部やってる ここあ もいいけど、歌ってる ここあ の方がいいかと思います。
ちなみに 晴翔 と みりあ はエアラギターだと ここあ 自身のコメントで書いてありました ^^;;
最近のことがあったから、どうしてもゲーム部にはメタな話がつきまとうと思うのですが、おそらく他のゲーム部の4人と違って ここあ は声優としてじゃなくて音楽ができる人をひっぱって来たのではないかと想像。だから最初のころとかしゃべりはかなり素人っぽかったものなぁ。最近はかなり慣れてきていましたが。そう考えると、ギターも本当に時前で弾いている可能性もあるわけだ。まぁ、わからないけど。。。
前前前世は以前 花鋏キョウもカヴァーしていました。【女性が歌う】前前前世/RADWIMPS『君の名は。』主題歌(Covered by 花鋏キョウ) にリンクがあります。キョウの方は原曲キーじゃなかったのか。
男の娘Vtuber(中身はあの人ですが)の犬山たまき と シスタクレアのコンビによる ryo の ワールドイズマイン。
犬山たまきの動画はネタものの方が多い気がするのですが。
昨日のトレンドに入っていたらしいです。
#四月一日さん家の
— おかめ🐢💦四月一日さん家の公式👉毎週金曜深夜0:52~テレビ東京ほか (@watanukisanchi) 2019年4月19日
なんとなんと!
トレンド1位とりましたーーー!!!
いまから乾杯しますっ🍻🥂🐢✨
来週からも、
何卒よろしくお願い申し上げます🥺#ときのそら #猿楽町双葉 #HibikiAo #VTuber pic.twitter.com/6JEHuVIfQY
本放送はテレビ東京なのですが、TVerなるものでも見れるんだとか?
それにしても思い出すに、やっぱり いちねぇ 壊すぎる性格だった。色々と事前に想像していたものとはかなり違うものになっていて、それがまたおもしろかったのですが。まさか最初からああいう展開になるとは。。
ブログ書いた~!ちょっと真面目な文章になっちゃったhttps://t.co/SaTVGecwus
— 斗和キセキ▷生首クラファン開始! (@towakisekiv) 2019年4月20日
うん、これ大事。
中身を見ないとわからないようになっているが、斗和キセキのキャラに関する利用規約だったりします。
Tweetのコメントでも、うまく誘導してるというコメントが多数ありました。
ゴールデンボンバーの樽美酒研二がゲスト出演。
二葉のカラオケバーにたまたまやってきたイケメンに四月一日姉妹が盛り上がるのですが、よくよく聞いたら、なんと樽美酒研二本人だったという。
実際、本人が本人役として出ていました。
とにかく、何というわけでもなく、樽美酒研二が出てきた、という回でした ^^;;
三樹がねそべっているシーンがありますが、2年前はこんなポーズを取れるVtuberはアズリムぐらいしかいなかったんだけどなぁ。最近はちょっと古参のVtuberでできる人がかなり増えてきてるし。
そういえば、画家は解剖の過程を勉強の機会としてとらえてるんだったけなぁ。
この当時は絵を分業で制作していたそうですが、今で言うところの漫画家とアシスタントみたいな感じですね。この当時はまだ油絵じゃなくてテンペラだったみたいですし、やりなおしもできなかったんだろうなぁ。板に絵を描いていたし。
アニメのBNAのテーマらしいです。AmaLeeによる英語カヴァー。
4月からやっていたのか。
RISING HOPERの本番の。(もちろんこのRISING HOPERは初代ここあの最初の曲Rising Hopeから来てますね。)
歌う直前、後ろから肩を押されるのですが、ここあ と同じ制服を着た人の幻想だったりして。初代ここあ なんじゃないかという話が。
このシーンから先が、最初の動画につながるという仕組みになってるようでした。
【祝✨】#YouTube にアップされている、『#夕景イエスタデイ』MVが900万再生を記録!!
— メカクシ団 (@mekakushidan) April 20, 2020
MV公開から約6年半と、多くの方にご視聴いただき感謝いたします❗️ https://t.co/kO4Sj8VAQa#カゲプロ #カゲロウデイズ #カゲロウプロジェクト #メカクシティアクターズ #メカクシ団 #榎本貴音 #九ノ瀬遥 pic.twitter.com/ShWH2HVjYu
900万再生か。
神椿の理芽のカヴァー。
先日知ったのですが、理芽のオリジナル曲の 食虫植物 ってVtuberの歌動画の中で一番再生数が多いんだそうで。現時点で2754万再生になってるし。ちょっと前まではヒメヒナの劣等上等が驚異的な再生数と言われていたのですが、それを軽く上回ってるのがすごい。でも、登録数は15万だし、他の動画が必ずしも再生数がものすごく多いというわけでもないのですが、好かれる曲というのはとにかくリピーターが多いということですね。
ともかく、それだけ心にひっかかる物があったからこそ、再生数も伸びたのでしょうし。しかもオリジナルで………。
実例がないと覚えないので、ネットの情報を元にでっちあげてみた。
$ cat std.lisp
(let
((prec "<p>")
(postc "</p>"))
(loop
(let ((buff (read-line nil)))
(if (not buff) (return))
(princ prec)
(princ buff)
(princ postc)
(princ #\newline))))
$ cat test.txt
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ
$ sbcl --script std.lisp < test.txt
<p>あいうえお</p>
<p>かきくけこ</p>
<p>さしすせそ</p>
prep に "<p>" を、postc に "</p>"を代入し、buff に入力が空になるまでループしながら prec と 入力文字列(buff に入ってる) と postc と改行を出力しつづける、というやつ。
もちろんあまり出来はよくない。文字列の結合もなく、ただ垂れ流しただけですから……。
入力はテスト用に test.txt とういのを作ったのでした。
多分、scheme(gaushe) とか clojure でも似たような構造で実現できるのでしょうが、細かいところが違うはず。ループとか文字列の扱いとか。
休止にはなりませんでしたね。普通に2話放映していました。
ヒロイン(www)の和泉君がうざいほどにかわいい系になっていて。というか、いわゆるロコモ症候群なんじゃないの、っていうほど足元が覚束無いんですけど……。
このアニメの絵の雰囲気はRWBYなんだよなぁ。
またあたらしい厄介事に首をつっこもうとするエンプレス=ブラックロックシューターですが、結局助けを乞う人たちの命を救うことができませんでした。
そして、ストレングスとは別の、やっぱりかつてのブラックロックシューターの仲間で、彼女をつけねらう存在もあらわれたりしていました。
Sorry, sm39978802 was deleted.
2022年春期に開催された「ニコニコ動画プレミアムアワード2022春」でこの動画がグッドクリエイティブ賞を受賞したんだそうです。
もはやAIやめて人間みたいになってる、とコメントが入ってる動画みたいです。
確かにかなり人間っぽくなってきていますね。
SynthesizerVもかなり進んだ技術みたいだ。
作り手の腕もあるんでしょうね。
_ よも [>ヨーロッパでの航空機の運行が再開したみたいです。 ウチのボスは2日遅れでイタリアに出張です(^^;]
_ おおむらゆう [うわ。もろに影響を受けたのですね。]