いよいよあさってから愛知万博に行きます。
正確に言うと、明日の晩に夜行バスに乗って名古屋まで行き、朝から万博入りする予定だったりします。
とりあえず、あさってはトヨタ館とマンモスのグローバルゾーンの予約がとれています。まぁ、今回の万博で最低限見ておけという内容のものですね。
しあさって以降は予約が入れられなかったのですが、当日予約で何とかしのいでいく予定です。ゴールデンウィークに突入してしまうので、うまく当日予約が取れるかどうかという問題もありますが、まぁ、時間を有効に活用して行きたいと思います。
ちなみにしあさっては午前中の予定で、午後は某氏とプチオフの予定だったりします。午前中に事前予約が効かないものだから、何時にはけるのかわからず、細かい予定が立たないという恐ろしいいきあたりばったりな計画なのですが。
まぁ、当日に行くパビリオンと予約時刻が確定したら、午後の予定も確定するでしょう。
ちなみに某氏おすすめの韓国館ですが、事前予約が必要みたいです。外国館のうち、韓国館だけが予約がいるのだそうです。最近は韓国ブームだからなぁ。
朝起きたら、連れが「あ、7時だ。」
げげ。電車に乗る時間ではないか。
急いで着替えて家を出ました。ご飯食べてる時間はもちろんありません。
なんとか7時15分ごろの電車に流れ込むことができました。
バスはもういつものには乗れませんが、20分後の次のにはまにあいそうです。朝の定時に間に合わないという最悪の状況は免れたようです。
東京駅で朝ごはん代わりのアンパンと昼ごはん用のサンドイッチを買って、バスに乗り込みました。
さすがに午前中はおなかがすきましたよ。
まぁ、朝起きる時をすべて連れに頼ってしまっている私も悪いんですけどね。
仕事は会議が長引いてちょっと遅くなりました。
結局いつもより1時間遅いバスに乗りました。
昨日の感じからすると、そろそろ月末だし道路も渋滞してくるのかなぁ。
まだ開封できていなかったりします。
新しいマシンが収まる予定のところに古いタワー型のパソコンがあるので、それをどかさないといけないのです。
ちなみに、その古いパソコンはNECがPC-98シリーズを捨ててDOS-Vマシンに移行したころのごく初期のタイプの物でした。1997年ごろというからざっと9年前の物ということになりますね。
FreeBSDとかをいれてサーバーにする予定だったのですが、ディスプレイが今回リサイクルに出すもう一個のマシンやMACと共用だったもので、ついつい使わないでいるうちにほこりをかぶってしまっていたのでした。メモリを256MBytesつんだPentium 2 マシンだったと思います。
昨日、移動ぐらいやってしまおうと思っていたのですが、時間が遅くなっていたので断念したのでした。
ゴールデンウィーク前にはセットアップしてしまいたかったのですが、今日も帰るのが遅くなったからつらいなぁ。
連れはできれば新しいマシンでアニソラの仕事をやりたいと言っていたのですが。
今日は会社での新歓の飲み会でした。
私は飲みませんでしたけど。
会社の飲み会は愚痴大会になるので、飲むと体にあまりよくないんですよ。
まぁ、それでも、それなりになごんだり、キリキリしたりしてました。
連休中に行こうと思っていたのですが、もう前売り券って売り切れてるみたいなんですね。
まぁ、今回は世界に先駆けて日本で公開と、結構お祭騒ぎ的なところもあるからなぁ。
で、結局5月1日の公開の日に銀座の方の映画館で指定券が安く取れたので、それに行くことにしました。
1日は映画のサービスデイだから安いんですね。
結局普通の前売り券を買うよりも安くなったんじゃないかな。
本来は2日に行くことにしていたんですけど、1日の予定と入れかえることにしました。
1日は他にもでかける用事があるから、うまくそれと組み合わせなくちゃ。
午後から久米川の方までサイクリングに行きました。
江戸街道を東に八坂まで行って、そこから歩きました。
で、このあたりで一番近いはずのインド料理店が久米川の方にあるというので行ってみたのですけど、なんともうなくなっていたのですね。びっくり。
今日は韓国のソウルでやっていたようですけど、あいかわらず揉めてたみたいですね。
うーむ。そういう意味では長野はましな方だったのかなぁ。
明日は北朝鮮の方でやるみたいですね。ここは揉めないかな。
今日はなんだか眠かったです。
一昨日が遅くて、ゆうべもそれなりに遅くなったのが原因なのかなぁ。
でも、連れは今修羅場中なんですよねぇ。バイトにオカリナに。
あんまり眠い眠いとは言っていられないか。
ネットブックは、ASUSのEeePC 900HAというやつ。8.9インチの画面で160GBytesのHDDを搭載しています。メモリも安かったので2Gのやつに交換してあります。CPUはインテルのAtom N270。OSはWindows XP HE。無線LAN搭載。ちょっとキーボードが小さいので、タッチタイピングは難しいですけど、以前にLibrettoを使っていた身としてはそれほど問題にならないかと。
あとからインストールしたソフトはMeadowにFirefox, Altime, wceSKKserve, skkimeなど。まぁ、主たる目的が、旅先でこの日記を書くことなので、とりあえずはFirefoxとskkimeがちゃんと動作してくれていればいいや、という感じだったりします。
それにしても、今はCAPS LOCKとCtrlを入れ替えている人は少ないのかなぁ。以前からAltimeを使っているのですが、これを機会に窓使いの憂鬱を入れようかと思ったのですけど、もう窓使いの憂鬱は開発が終了してしまっていたのですね。びっくりです。で、結局Altimeを入れたのでした。まぁ、右AltキーでIMEが立ち上がるのは便利なので、いいんですけど。
メールはYahooとかgmailとかを使えれば十分じゃないかなぁ。あえてcmailを入れるまでもないかと思っています。Meadowはインストールしてありますけど。
朝も9時に出社。そして定時に帰りました。
まぁ、決っしてまったりしていたわけではないんですけどね。
とりあえず、早く帰ることができたので、録画やネットの配信などを見ました。
俺妹。
ニコ動でのTrue Endバージョンの15話。それにしても、黒猫、オ◯ニー、オ◯ニーって連呼してたし、これは放送できんわ。次回の配信で一応の決着を見るのかな。
神セカII。
ハクア登場。ちょっとばかり古悪魔と新悪魔についての解説が入りました。女神への伏線だろうけど、今回はそこまで消化できないだろうなぁ。
もしドラ。
ゆうべなんとなしに2話を見ていたのですが、今日1話の方も見ました。なんかとりとめもない感じの構成だなぁ。
今日はなんというか風強かったです。そして気温もかなり上がりました。宮崎の方だかでは真夏日になったということで。東大和も27度まで行ったみたいです。今、雨も降っているみたいです。今日は窓を開けておくとかなり強い風が吹き込んでくるような日でした。
そうこうしているうちにもしドラの時間になったので第3話を見ました。マネージメントのインフレーション。マネージャーが増えていくし。それにしても、本当にドラッカーの言葉を紹介するのがメインという作りしているなぁ。話にとりとめがないし。でも、OPの夢ノートはちょっと耳に残るな。
このところ調子が悪かったのをなんとか出社していたのですけど、今日はさすがに体がだるすぎてダウンしてしまいした。
こりゃだめだ、と。
明日からGWなのになぁ。
ということで一日寝てました。
そういえば、武蔵大和の駅前に冬に季節になるといつもたこ焼きの屋台が立っていたのですけど、今年は1度も来ませんでした。おっちゃん年だったから体壊したのかなぁ。
というわけで、明日からGWです。2日も休めということになっているので、結構長い休みとなります。
思いがけず今日も休みになってしまったしなぁ。
今日の夕飯はおうち中華でした。餃子とチンジャオロースと豆腐のなにかとスープとごはん。(中華?) ボリュームがあったのでおなかが苦しいほどでした。
今日、午前中おなかが痛くなってトイレにかけこみました。もしかして今日調子が悪かったのは下痢による脱水症状だったのかなぁ。
喉の調子も悪いです。変な咳が続いてるし。
昔西荻に住んでいたころに、TOPOSで知り合ったおじいさんがいるのですが、その人が所属している小さな書道教室の展示会の案内が毎年来ます。
今日の午前中しか予定が合わなかったので、都合をつけて新宿まで行ってきました。
今年はいつもと少し感じが違っていたような気もするなぁ。
小品が多いのですが、おもしろいです。
みんな書くの好きなんだろうなぁ。
知り合いの人は、比較的大き目の紙に、「道」と草書で書いていました。これまためずらしい。一字書は結構大変なんだよなぁ。
そのあとで、昼は南新宿の甲州街道のところの角にあるファーストキッチンで食べました。ファーストキッチンなんてかなり久しぶりだぞ。チリバーガーとかやっていたのでそれを食べました。
家に帰って、少し雑誌とかをかたづけてから、ネットでアニソンとかを漁っていました。
最初はカラオケのネタにでもしようかと思っていたのですけど、どんどん、色々な曲をたどれるものなのですね。
結局、何時間も聞いてしまいましたよ。
こんなのもみつけました。
http://www.youtube.com/watch?v=31CIh7IdgD4
英語版の残酷な天使のテーゼなんですけど、うまく訳しているなぁ。雰囲気が出てます。
それにしても、やっぱりLong Long ago, 20th centuryは好きだなぁ。仮面ライダーBlackのEDです。あの当時はまだまだ21世紀なんて先のことだと思ていたのに、今になって20世紀のころを思い出す曲を聞いてるなんて。そういえば、あの当時はまだ、西武新宿の前のビルがJUKIのものだったんだよなぁ。屋上の看板が特徴的で。確か、仮面ライダーBlackの初回だったかもその看板の前でロケをやっていたし、他にも当時の映画とかドラマの1シーンとかでは良くみかけたものです。
良くみかけたけど、今は見ないものといえば、JRの新宿駅のところのマイシティー(今のルミネ・エスト)のところの入口の黒板ですね。昔はリアルにそこにXYZと書いていた人いたものなぁ ^^;;;
中国で鳥インフルが流行っていて、台湾でも感染者が出た昨今ですが、日本も実は気をつけなくてはいけないんですよね。
最近は風疹が流行っているようで。
特に、予防注射を満足に受けていない世代が多いので、感染に注意しないといけないみたいです。私なんかもろに受けてない世代だったりするものなぁ。
でも、もうGWに突入してしまったわけで、しばらく行けないわけですけど。
2回受けないといけない上に、1回7000円から1万いくらかだかかかるらしくて、それもあって行く気にならない人が多いみたいですね。
それでも、妊娠中に感染すると、子供に先天性の疾患が出るので、近くに妊婦がいるときは気をつけなくてはいけないですね。
明日はComic 1があるので行ってきます。
まぁ、金銭的な問題があるので、、長居はできませんが。お目当てのところもそんなに多くはないし。
当初はサークル参加する予定だったのですが、結局やめたんだよなぁ。
だから、まだComic 1にはサークル参加したことはありません。
カタログとか見ると、結構昔からやっているところが多くあるのですね。
見知ったサークルの名前があったりして。最近サンクリで見掛けないと思ったら、こっちに来ていたのか。
Today, I crawled the net and watched anime songs on Yuotube.
At first, I found the songs of Maison Ikkoku, but there are so many links form them, and many time I watched them.
I surprised because many kind of songs can be found following links.
Old one and new one, although they are not so new ^^;;
10時ぐらいだかに起きてきて、朝は朝マック。
ビッグブレックファーストでしたっけ?
昔ソーセージブレックファーストとしてやっていたやつですね。ハッシュポテトが最初からついてるのが違うかな。
帰りに、久しぶりにヤマダ電気をのぞいてみました。
プリンターは色々と出てますね。かなり安くなってきている。でも、どうせならモノクロでもいいからA3が使えるスキャナーつきのやつが欲しいんですけどね。スキャナーはなかなかA3には対応してないな。プリンターだけなら1万円程度のものもあるんですが。
パソは今のところ特に興味なし。OSもスペックも魅力的なものがないからねぇ。
HDDはそれなりに安くなってきているかなぁ。3GBのものも結構入手しやすくなっているし。まぁ、買えませんが。
AVコンテンツはやっぱり充実してないなぁ。このあたりの特色なのかなぁ。買う人があまりいないのかも。かつてのコジマ電気のAVコーナーも貧弱だったものなぁ。
スマフォはとりあえず、もういいや状態。今使ってるやつはあまり使い物にならないけど、それをわざわざ買い換えるほどのものでもなし。むしろガラケーに買い換えたマイミクさんの話を聞くと、かなり戻すのが手間みたいだしタイミングとかによっては余計にお金がかかるみたいだし。。。
うーむ。この携帯、カメラ機能も使い勝手が悪いんだけどなぁ。前買ったデジカメをひっぱり出してくるのが正解か、というような話を連れとしていました。
でも、一応Nikonのデジカメのカタログもらってきました。廉価版の機種なら1万するかしないかぐらいなんですよね。性能的にはそれで充分なんですよ。少なくとも、今のスマフォよりはずっとマシなはず。。
カメラ機能はiPhoneがいいらしいんですが、最初からアウトオブ眼中です。オサイフ携帯が使えない時点で候補からはずれています。
ううむ、やっぱり昔のデジカメかぁ。でも会社には持って行っちゃいけないんだよなぁ。。。
家で少々まったりして、サンクリの申し込み用カットを描いてスキャンしようとしたところで、スキャナーのところにあった漫画を思わず読みはじめてしまいました。
で、16時とちょっと遅くなってしまったのですが、えいや、っと西荻にでかけました。
今年10周年になる、西荻の喫茶店のトポスに久しぶりに行ってみるためです。
まぁ、色々と話し込みました。
それでもあまり遅くなるといけないので、19時ごろに退出。
西荻で夕飯を食べることにして、しばらくなつかしい町並みを歩いてから、結局、回転寿司の天下寿司で落ちつきました。腹いっぱい食べてしまいました。
で、家に帰ってきたのですが、予定としては土日の録画を見るはずだったんですよね。
でも連れは明日からの遠征の準備をしないといけないし、そのうち疲れてしまったので、今日は見れんな。。
なんかものすごく疲れました。
1万2千歩ぐらいしか歩いてないんだけどなぁ。
2週遅れ。
いや、結局なんだかよくわからないんですが。。。
ルル子ちゃんは不条理だけどなんとかわかる。ぷちますもキャラの設定とかがわからないけど、なんかどたばたやってるのはわかる。でも、もうひとつのは駄目だ。。
2週遅れ。2話目。
段々話が見えてきましたね。
魔女にも魔女狩りをする人たちのどちらにも、それぞれ相手を排斥する理由があるわけで。
虐げられた応酬はまた虐げることだったり。
事情を察した傭兵も、魔女が憎いと言いつつも状況には同情したりして。
読了しました。
https://www.amazon.co.jp/dp/9784040721354
この作品は1巻のときからずっとお気に入りだったのですが、今回は輪をかけて満足していました。
いえ、押しキャラがこれでもかと活躍していたんで。(ちなみに、ウィッチと おねえちゃん、とエンプレスあたりが。。)
それにしても、七詠唱たちは主人公のブランの分身なんですが、3巻のときに引き続いて乗っ取られすぎ。でも、最初のころに比べて、個々の性格がかなり個性化してきてたような。自律性が上がってるな。
今回の一番の話の中心は、表紙にある少女。副会長と呼ばれているポンコツ少女なんですが、実際のところ誰も本名を知らないという。会長とか委員長とか呼ばれる準レギュラーなキャラというのはよくありますが、名も無き副会長が堂々とメインを張ってるあたり。しかも表紙に出ています。
副会長と幼馴染のブランの幼少時にあったとある出来事の顛末が話の縦糸としてすっきりと通ていて、いつもの魔法/魔術の世界が他のキャラたちの関係ともあいまって話を盛りあげているという感じ。
もしかしたら読者を選ぶかもしれませんが、個人的にはとにかくツボにはまっている作品です。
アニソラに投稿されていた作品をhtml化したんですが、ルビとその親字の間が離れているという指摘がありました。
色々と調べたんですが、この距離を制御する確実な方法というのはどうにも無いようで。昔はpositionとかtopとかのプロパティをいじることで調整できたようなのですが、html5+css3に対する実装がブラウザによって違うので、どれで見ても確実に制御できる方法がないと。
さらに良く調べると、ウェブフォント、しかも海外製のフォントを使ったときに親字とルビが離れて行間が崩れることがあるようで。
実際のところ、最初は Google の Noto Sans CJK を使おうとしていたんで。
フォントとして、システムで使われることが多いと書かれていた表現を使うことで、表示を改善することができました。ちなみに line-height は 2 にしておく必要があるようです。
この日記の表現ではまだ見掛け上はルビが近付いているように見えますが、それは行間が離れているためですかね。
今朝は皮膚科まで行ってきました。足のやつです。
今月はじめに行ったときに臨時休診で無駄足を折ったのですが、ようやっと今日行けました。
でも、なんか5月1日にも臨時診療やるみたいです。土曜は奇数週しかやってないから間が空いてしまうからなんだろうなぁ。ご苦労様です。
そして、今日はやたら寒いです。冬の再来かという感じで、暖房焚いたりします。冬用のもこもこの部屋着も着ていたりします。もうそろそろしまわなきゃと思っていたのに。もうGWだというのに。
というわけで、今日からゴールデンウィークです。しかも今年は天皇の退位と新天皇の即位が含まれているため10連休になってるわけで。
ちまたでは、連休のあとで体調を崩す人が出るのではないかと言われていたり。要するに五月病のひどいやつが来ると思えばいいわけだ?
結構、丁度の一花は面倒臭い娘になってるんですね。
思い込みが激しくて天然で自分の世界に入り込んでしまう、と。
次女の二葉はむしろさっぱりした性格で、自由にやってるという感じ。
三女の三樹は姉たちのことを良く見ていて色々と仲裁に入ったりしてる。でも、一花の天然ぶりにはつっこむ気はなくていなしてる感じ。
何ということもないドラマが楽しいです。
神楽めあ と 湊あくあ によるクノイチでも恋がしたい。
カヴァーの雰囲気としては YuNi と 天神子兎音 によるカヴァーと似てるかなぁ。
でも、感じはいいと思います。
読了。
これ、実は昨年末に刊行されていたんですが、きららフォアードに連載されてるやつにたまたま目が行って、読みはじめたらおもしろくて引き込まれてしまいました。
おなクラの幽霊さん (1) (まんがタイムKR フォワードコミックス)
芳文社
¥649
おなクラ てなんだろ、と思っていたのですが、Amazonの本の説明のところに同クラとあって、あぁ、同じクラスの、とわかりました。
主人公の影崎きさらは真面目堅物の風紀委員で、アイアンメイデンなんて呼ばれていたりするのですが、昔から寝ると幽体離脱してしまう体質を持っていました。
同じクラスの蓮見葉一は小さいころから幽霊が見れる体質でしたが、幽霊たちは話すことはありませんでした。
そんな葉一がたまたまみかけた女性の幽霊は彼と話すことができる存在で、記憶喪失だと言う年上の彼女のことを幽霊さんと呼んで、いつしか恋人同士になっていました。
が、実はその幽霊さん、幽体離脱した きさら だったのです。物静かで上品な幽霊さんのキャラクターは きさら が自分だとばれないように盛った設定だったりして。
彼女たちの学校は男女交際について厳しく、彼女の存在(幽霊さん)のことを臭わす葉一を きさら は取り締まらないといけない立場なのですが、中身は恋人(しかもその正体を知られてはいけない)だったりするので、色々と葛藤しながら、彼のことを助けようとしてドツボにはまっていく、というラブコメです。
いや、おもしろいです…、これ。
今回の漫才ネタはよくわからなかたぞ。
脚本は漫才の人じゃなかったのかなぁ?
今回は朝ノ瑠璃が登場。瑠璃ねぇは朝ノ三姉妹の長女なんですよね。作中では四月一日姉妹の従兄弟という設定らしいです。
Artemisblueの。
いつもよりも画像が綺麗な気も?
10万突破みたいです。
神椿のヰ世界情緒のオリジナル。
愛らしい声の中、時々ヰ世界情緒らしい不思議な旋律が混じってきてるのですね。
Chromebookは普通はChromeアプリかAndroidアプリをインストールして使うことになるのですが、今はAndroidにはネイティブのちゃんとしたFirefoxがないんですよね。
じゃぁ、ChromebookでFirefoxは使えないのかと思っていたら少々裏技的なものがあったようです。
Linuxのパッケージシステムのひとつに Flatpak というのがあって、Dockerのようなパッケージ化されたコンテナによってアプリをインストールできる仕組みがあるのですが、これを使うことで Chromebook でも Firefox が使えるようになります。
flatpak そのものは Linux のコンソールを有効化したあとで、apt install でインストールすることができます。
ただこれだけだとパッケージのリポジトリが登録されていないのでアプリをインストールすることができません。
以下のコマンドを打ちます。
$ sudo flatpak remote-add --if-not-exists flathub https://flathub.org/repo/flathub.flatpakrepo
あとは flatpak で Firefox をインストールできます。
$ sudo flatpak install firefox
sudo を忘れずに。これでChromebook でも FirefoxアカウントにSyncすることができるようになりました。
Flatpak でインストールされたアプリは Linux アプリに登録されていて、ランチャーに登録しておけばクリック一発で起動できます。
Flatpak には他にも色々なアプリが使えるみたいです。
サン・ラザールから地下鉄1本で行って、少し歩いてオルセー美術館へ。
パリ・ミュージアム・パスを買ってあったのですが、時間の予約をしていなかったので、結構長い時間並ぶことになりました。
おなじみのセキュリティチェックがあってから入場。
オルセーはかつてのSNCFの駅だったものを改修して作ったもので、19世紀末ぐらいの美術品を収録しているところでした。
彫刻が真ん中の広いところに多く展示されていましたね。
時代的にも印象派とかの作品も多い。
昼はオルセーの中のレストランで。略式とはいえ、しっかりとしたフレンチを食べるのは今回はじめて。うまいです。(物価が高いのとユーロのレートの関係でやたら高くなりましたが。)
当初はオルセーは簡単に見る予定だったのですが、結局6時間も中にいることになりました。
予定ではシャンゼリゼ通りを歩いていく予定だったのが結構遅くなっていたので地下鉄で凱旋門(エトワール凱旋門)まで行きました。
シャルルドゴール広場の中央に凱旋門が建っているのですが、そこには道路を横切っていくことはできません。巨大なランダバウトになっていて、車が途切れないからです。シャンゼリゼ通りのところまで行くと、凱旋門に続く地下道があるので、そこから地上に出ました。
凱旋門の上のテラスまでは50mの高さがあったかと思うのですが、延々と階段をのぼる必要があってまいりました。
折りしも雨が降ってきていたし、風も強くなってきていたので大変でした。(連れが上着を着てこなかったので寒がっていました。)
バスでエッフェル塔に移動。
ここはチケットも予約もなかったので1時間半ぐらい並ぶはめとなりました。
昔からあるようなリフトにぎりぎり人を詰め込んで2階(日本式には3階)に。なんかふきっさらしで風も強いし。
ふきっさらしの中、リフトを待っていて、ようやっと上に。塔の太さぎりぎりのところをリフトが上がっていきます。エッフェル塔の高さってだいたい東京タワーと似たもの(形も似ている)なのですが、東京タワーは最上階まで行けないし、こんなふきっさらしのところは存在しない。
最上階はさすがに高いです。ふきっさらしだからなおさら高く感じられる。
連れがまいりかけていたので、さくっと見てからすぐに降りました。
エッフェル塔の比較的近くにバス停があって、サンラザールまで直通だったみたいなので、それに乗り込みました。
途中、色々なところを通過していておもしろかったです。
サンラザールに着いたころには19時半ごろ(まだ明るい)。
なんとかスーパーのモノプリに入って、夕飯と明日の朝の分を買い、ホテルに戻りました。
高緯度なのでなかなか暗くならないパリですが、さすがに今日は暗くなっていました。
足が疲れた…
Before...
_ おおむらゆう [今回のスパイダーマンはなんだかやたら人気があるみたいですね。]
_ こと [そうなんですか? 私、スパイダーマン1作品も見ていないのですよ; 見てみようかな? 今まで見なかった理由は蜘蛛嫌いだ..]
_ おおむらゆう [くも嫌いですか。 うちでは、くもは他の虫を捕食してくれる虫として別格あつかいだったりします。 でも、スパイダーマンは..]