今日は天気予報どおり雨が降ってます。で、その中を三十分高速バスを待つことになりました。とにかくバスが混んでるんですよ。一台目は目の前で一杯になってしまって、しかたないなぁと思っていたら、二台目三台目も満席で目の前を素通りして行くし。
四台目のバスはメガライナーといって東京駅は〜つくば間を四台が往復してる二階建のバスでした。さすがにそれには乗れたのですが、次の停留所でやっぱり乗り切れない人がでてきて今満席です。結構窮屈な感じです。
二階建のせいなのか雨のせいなのかわかりませんが電波の接続状況がいやに悪いです。もしかしてほかにもAirH"で接続しようとしてる人が乗ってるのかなぁ。
今十九時五十五分ごろですが、首都高に入ってから渋滞が激しくなって来ました。やっぱり金曜日なせいなのでしょうかねぇ。
お、でも今堀切ジャンクションを通り過ぎました。
もうじき向台の出口から首都高を下りて上野の方に向かうことになります。一般道の方がすいてるかな。
昨日は140人来てくださったようで、ありがとうございます。
今朝はかかりつけの医者へ行ってきました。
血液検査があったのですが、今日はすんなりと採血してくれたおかげでくらくらしないですみました。
いつもだと注射器のシリンダ(?)に試験管みたいのを入れてとっかえひっかえ3本取るのですが、今日は直接注射器で採血して、そこから試験管に移しかえていました。
田無で書道。競書の試験の続きです。
ちなみに、前回の昇段級試験の結果も出ていました。ひとり師範に合格した人がいたのですが、私は落ちていました。まぁ、その人も準師範で5年間やったそうですし、今回の試験では四反も書いたそうですしね。半切は折り目がついているので、試験前にそれをつるしてのばして試験にのぞんだそうです。ううむ。
試験の方は創作の方の課題を。
篆書でやりました。
篆書は中鋒といって線の真中を穂先が通るのですが、それでさらに線の太さを均一にして、空間処理も均等にしないといけないので大変です。
でも、マジックで書くような均等さだと、書としての美しさが失われてしまうわけで、結構難しいのです。
篆書とか隷書は神経を使いますけど、私的には行書の臨書とかよりも気楽に書けます。
朝に一旦起きてすぐ寝て、昼に一旦起きてすぐ寝て、結局起きたのは17時ごろでした (^^;;
さすがに疲れも取れました。
それから甘いっ子で田舎しるこを食べて、トポスでマンゴージュースを飲みました。(連れはあんみつ食べてコーヒー飲みました。)
今日はトポスの看板犬のゴンちゃんがちょっと元気なさげなようでした。それでも、店の前で傘をたたんでる間にドアのところにやってきてしっぽふって出向かえてくれていたのですが (^^;;
家に帰って、たまっていたビデオを消化。
昨日はいそがしかったし、連れも帰ってから倒れるように寝てしまったので、ビデオ見るひまなかったのです。
夕食は井の頭通りの方に出て、ラーメン ナムチャイというところでカオソイ(タイ式カレー風麺)を食べてきたのでした。
おいしかったけど、汗だくになりました。
今日は夜更ししないではやく寝なきゃ。
銀行から住宅ローン関係の説明の手紙が来ました。
つーか、こっちで設定した内容と全然違う内容になっていました。
銀行と不動産会社のあいだを取り持ってくれる会社の担当の人にメールしたところ、さっそく電話がかかってきました。
まぁ、調整していた内容と違う内容になってるんだものなぁ。
明日、朝一で調整してくれるということです。
また誤解がなければいいんだけどなぁ。
今日は23度ということでそれなりに涼しかったみたいです。
家の部屋の中は暑かったんですけどね。
でも、予報では28度まで上がるという話だったと思ったんだけどなぁ。
明日は29度まで行くみたいです。
今日見ないとまた見れなくなると思って、ちょっと消化しました。
このところヤッターマンが休止中なので、思ったほどたまってなかったです。
HOLiCとネオアンジェリーク。
3週遅れです。
このところ早く寝ようとしているのでどうしても時間が取れないんですよね。
今朝は中央線が遅れていたので、西武線で高田馬場まで出て東西線で中野まで行きました。
今日の未明、月探査機の かぐや が月に落下しました。午前3時25分、南緯65.5度 東経80.4度 GILLクレータ付近に落下したということです。ほぼ予定通りの位置に落下させることができたとのことです。
下の本でも かぐや について取り上げています。
日本ではほぼ終結宣言が出ている新型インフルですが、世界ではまだ猛威をふるっているようです。WHOは警戒レベルをパンデミックを意味するフェーズ6に引き上げることを検討してるのだそうです。
金星探査機あかつき といっしょに打上げられた、ソーラーセイル実証機のIKAROSですが、このたび、ソーラーセイルの展開に成功したそうです。
回転して、その遠心力によって帆を展開したわけなのですが、20メートルもあるような結構広い帆なので、大変だったでしょうね。
上記のプレスリリースにもあるように、IKAROSでは帆を展開し、発電が確認されることをミニマムサクセスと定義していたので、今回、そのミニマムサクセスを達成したことになります。
こういうことはどんどんやって欲しいものだよなぁ。IKAROSについての説明は、こちらへ。IKAROS専用チャンネルではイカロス君のつぶやきも見ることができます。
今回は私じゃないです。
連れが、このところ連日徹夜続きで、ほとんどまともに寝てない状態が続いていたものですから、かなりまいってます。
6月に入ってからかなりハードなスケジュールが続いていたものなぁ。
アニソラの公開はせまっているし、添削の仕事は押しているし、ぽぽるて練はあるし、明日は埼玉までオカリナの合わせに行くし、明後日はサンクリだし……。
ということで、21時前に寝かしつけました。
とりあえず寝て回復しないともちそうになかったものですから。
でも、夜中の26時に起きてきて仕事をはじめる予定なんだよなぁ。
9時か10時ごろまで寝てました。まったりと。
着替えてるあたりでBOOK OFFの引き取りで佐川急便が来ました。ようやっとかたづいてさっぱりです。あとは未読の山をなんとかしなくては。
で、雨が降っていたので、ちょこバスを使って奈良橋の郷土博物館まで行きました。そこのプラネタリウムで、今日と明日の限定で、HAYABUSA, BACK TO THE EARTH 帰還バージョン、 ロングバージョンをやっていたからです。ちょうど はやぶさ が地球に帰還してから1年たちますしね。(実際は確か6月13日) やっぱり泣かせますなぁ。短いバージョンの帰還バージョンはこの前見たんですけど、所々違うところがあったりして。
今日もいっぱい人が来ていましたけど、さすがに1年前に帰還前のロングバージョンをやったときほどの人はいなかったなぁ。あのときはすごかったものなぁ。郷土博物館から人があふれていたし。
上映が終わって外に出ると、晴れてました。がっくし。ちょこバスは時間が合わないし、自転車は持って来てないし。で、歩いて帰りました。
途中、奈良橋のエコスに寄り道して、ちょっと買い物してから帰りました。
家に帰って、ちょっとうだうだして、(連れは仕事して)、19時だか20時だかぐらいに夕飯でデニーズまで行ってきました。今晩は連れはがんばって仕事しなくてはいけないので、カフェインを摂取するためです。なんか客がいっぱいいたなぁ。土曜のこのぐらいの時間ってあまり来たことないんだけど、いつもこんななのかなぁ。
私はゲームやらないんですけど、連れがときどきゼルダの伝説とか吹いてたりするのを聞いて、なんかどっかで聞いたことあるなぁと思っていたんですけど、はたと気が付きました。ホルストの惑星に収録されている木星に同じようなフレーズがあったような。CDをひっぱり出してきて聞いてみました。確かに似たような感じのところがあります。でも連れに言わせれば、テーマのうちの変奏のうちのひとつなので、似ているとは言えないとか。ふうん。
ホルストの惑星って、結構あちこちに影響していたりするんですけどね。木星はフレーズの一部を歌として作ったものとか結構あるし、火星なんて雰囲気がそのままスターウォーズの帝国のテーマだし。金星もスターウォーズのA New Hopeに出てきそうな雰囲気ですしねぇ。
このごろの寝不足がたたっているのかなぁ。今朝はやたら眠くて。
電車の中で寝たおかげでちょっと快復したのですけど、ちょっと痛恨なことが。最近、汗がひどいのでタオルを持参してるのですが、今日は忘れてしまったんですよ。電車で寝てるときかなり汗をかくから、カバンの上にいつもタオルを広げてるのですけど、今日はしょうもないからハンカチを広げてました ^^;;;
で、15時ごろからずっと頭痛がしてたんですよね。
帰るあたりでは目がしばしばしてしまっていて。
家に帰ってまずはバファリンを飲みました。。
ゆうべから連れは仕事で修羅場だったので、今日の夕飯を作る気力はありませんでした。
ということで、夕飯は山田うどんへ。
なんとなく物足りないようでいて、結構おなかがいっぱいになるという。
で、かなぶん なんですけど、よしぶん さんではありません。数日前から家の中に かなぶん が紛れ込んでいたんですよ。電灯にむかってばしっばしっと当っていました。
で、今日、それが2階のリビングまで上がってきまして。
あんなところにいたら、そのうちごはんの中に突っ込んできかねません。
ということで、かなぶん鹵獲大作戦。連れがコンビニ袋に かなぶん を保護して、そのまま外に放ちました。
やれやれ。
ゆうべパソコンのウィルスチェックがあったのですけど、何故か今日もウィルスチェックしてます。
はて?
一体いつスケジュールされてるんだろ?
設定がよくわからないんですよね。
ちょっと気になって中国の江西省桂林について調べました。
多分、今までもどっかで見聞きしてたと思うんですけど、桂林は山水が絶景だったのですね。全然意識してませんでした。
よく山水画とかである、中国の仙境にあるような、緑に覆われた切り立った山なんですよね。こんな感じ。
おもしろくなって、桂林の方言まで調べてみたのですけど、ありました。桂林話というやつが。単語や発音は北京話と大体同じみたいなのですけど、声調が激しく違うらしいんです。さらに、北の方の巻き舌音がなくなる傾向があるらしいです。例えば、是は北京話ではshi(シー)となりますが桂林話ではsi(スー)となるみたいな。rもyみたいになるし、l音もn音みたいになるとか。だから、我是日本人(私は日本人です)は北京話ではウォシリペンレンみたいになるところを、桂林話ではウォスイペンイェンみたいになるみたいです。台湾華語では確かウォスズペンレン、で台湾語ではゴァスジップンナンだったかな。
本屋には北京話の他には広東語と台湾語と上海語の語学教材しかなくて、他の中国の方言についての教材はみあたらないんですよね。
断片的ですけど、他の方言について知ることができて興味深かったです。
ちなみに、中国語を習ってから桂林に行ったことのある人の話がネットにあったのですけど、やっぱり声調が違うということでほとんど理解できなかったみたいです。
昨日よりは寒いはずなんですよね。
でも、湿気が多くて、それで暑いのかも。
というわけで、今日は雨が降っています。12か13日ごろに台風3号が接近しています。まぁ、台風が来れば蒸し暑くもなるか。まだ夏にもなってないのになぁ。
今日は電車が遅れまくりでした。
朝は東西線が遅れてました。上りの電車は満杯だったなぁ。下りの電車がたまたま来たので、そんなに遅れずに駅に着けました。
帰りは荻窪で人身事故があったということで、中央線が50分ほど遅れていました。これまたたまたま駅のホームに電車が来たので乗りました。何故かすいていましたね。新宿行きになっていたからかなぁ? そのかわり、新宿で折り返しで待っている乗客はいっぱいでした。
で、西武新宿に着くと、今度は駅で気分が悪くなった乗客がいたということで。ちょうどストレッチャーに乗せられた人をみかけました。それで電車が遅れていたみたいです。でも、これもすぐに電車が来たのでそれほど問題ありませんでした。
家で昨日のウテナの続きを見ました。やっぱり5話目がありました。これを見逃していたら、ストーリーが飛んでしまっていたなぁ。
このところ、夜に寝付けない日が続いています。
土日は結構歩いて疲れたから眠れるかな、と思ったのですけど、全然眠れなかったんですよ。
夕べも28時か29時ごろまで寝付けなかったんだよなぁ。
でも、昼間は眠くならないんですよね。
夕方になると辛くなってくるんですけど、ふとんに入ると目が冴えてしまうという。
暑いのがいけないのかなぁ。
まぁ、いつまでも、そんな状態が続くわけもなく。
空調の寒さに当てられたのかなんなのか、かなりつらくなっています。
今日の昼間はかなりつらかったです。
何度もはやく帰ろうと思ったのですが。。
今日は連れがオカリナの練習だったので、国分寺で合流しました。
いつもだとBaquetコースなのですが、体が冷えてることもあったので、ラーメンを食べることにしました。(結果的に、そのときはよかったのですが、そのあとで、そこに入っていたニンニクにやられてるっぽい。刺激が強すぎるのかなぁ。)
まぁ、がんばって出社せい、と言われてるのですが、どうにもこのところ無理して行ってるような気が。ちょっとやばいかも。。。
DeviantARTにいる人が、アニメ・エキスポに出てるよ、というので、なんじゃら、と思って調べてみました。
アメリカでやってる、非営利団体によるアニメファンのイベントみたいですね。
結構長く続いていて、日本からも毎年ゲストが呼ばれてるみたいで。
確かにwikipediaとか見てると有名人が呼ばれてるのですが、中にはなんで?という人もいたりします。
7月のはじめの方の週末にやるみたいですね。
コミケと違って、ゲーム大会やらコンサートやらワークショップやらのイベントがあって、商品を売買するところもあるみたいです。
どちらかというと乗りはSF大会に近いですね。それとコミケとデザフェスをくっつけたようなイメージを抱いております。
昨年はのべ13万人動員されたみたいです。ちなみに、コミケはC84でのべ59万人だったみたいです。まぁ、開催形態が違うので単純に比較はできないですが。
そういうのもあるんですね。
英国の俳優クリストファー・リー氏 Sir Christopher Frank Carandini Lee が6月7日に亡くなっていたそうです。93歳。
吸血鬼ドラキュラで名声を博した人ですよね。
近年ではスター・ウォーズのドゥークー伯爵をやったりしていました。
世界で最も多くの映画に出演した俳優ということでギネスの記録を持ってるそうで。
シャーロック・ホームズを元にした映画で、ホームズと兄のマイクロフトの二人のどっちも演じたことがある唯一の俳優でもあるそうです。
御冥福をお祈りします。
2週遅れ。
丈太郎たちが本格的にDIOに対抗することに。
それにしても、The World をラスボスに持ってくるというのは考えたよなぁ。The World = 世界のカードは22枚あるタロットの Major Arcana の21枚目のカードにあたります。The Fool は0番か番号無しとなっていて、事実上 Major Arcana のラストのカードにあたります。
Major Arcana は数字の順番に旅を続けるもので、The Fool にはじまり The World そしてまた The Fool に戻るという遍歴をするとされています。
まさに DIO のスタンドの The World はまさにラスボスとして置かれたラスボスなのですね。
それにしても、4部はやるのかなぁ、やらないのかなぁ?
とにかく眠いのです。
それでもなんとか昼過ぎぐらいには起きてきたのですが。。。
だるいけど書道行けるかなぁ。
と思っていたのですがなんとか行きました。
まぁやっぱり書くこと自体は好きなんですね。
競書の試験ということで。
色々と出すものはあるのですが。。
【Hatsune Miku English】 Glass Wall 【Original Vocaloid Song】
Miku English では有名なんでしょうか? ライブ映像とかもありましたね。
Hatsune Miku Glass Wall Live HD
(20170611.いつのまにか動画は削除されていたみたいです。)
Music & Lyrics by GuitarHeroPianoZero (GHPZ) とうことで。
Lady Gaga's artRAVE ARTPOP Ball concert で演奏されてる動画があったのですが、聴衆が MIKU!!! と絶叫してたし ^^;;
【Hatsune Miku English】Goodbye【Vocaloid Song】
CircusP の Mikku English の曲。
英語のミクも最近は耳に慣れてきました。
ああ、そういえばミクと言えば小説版の千本桜が7月に出るみたいですね。
午前中からずっとサイト更新の続きやっています。
ちょっとマシにできそう。
でも、なくなるはずだったイラストが別の箇所から入手できるようになるということだったので、その場所を空けておかなくては。
とりあえずイラストの方はしばらく来なささそうだから、前のやつをとりあえずつっこんで、あとはレビュー待ち。
ゆうべよりは一応余裕を持ってやっていたからいいけど。。
でも、メインのマシンが、昨日寝る前に仕掛けたバックアップ作業が終わらず使えない状態になっていたので、サブマシンで作業をしていたのですが、ここにきてメインマシンがいかに強力なスペックを持っているかを実感したのでした。
NetBeans 起動して Firefox 起動して Filezilla 起動して、とやってると、それだけでほとんど動作しなくなってしまいます。メインマシンだったらその上でさらにBGMに iTune を動かしたり、MinGW64 で Emacs のビルドを裏でやっていてもびくともせんもんな ^^;;
さらに非力なのが旧サブマシン。
メールをサブマシンでやるにはいかなGMailとはいえつらいので、旧サブマシンでやっていたし、暇だから適当に Youtube でも流していたのですが。。
そもそもこのマシンまともに Youtube 再生できないんですよね ^^;; 軽量な OS を入れているはずなのですが。動画はほとんど動かないと思った方がいいし、曲の最初の方は止まったり欠けたりします。
それどころか、途中で再起動まで入るし。
まぁ、OSのアップデートがたまっていたのも理由のひとつではあるんでしょうけどね。
作業中にもメールで色々と連絡事項が流れ飛んできていたので、かなり大変でした。本職よりも大変だわ。。
14時半だか15時ごろにメインマシンの方を見たらバックアップが完了していたので、ようやっと作業環境をそちらに移しました。
はぁ、さくさく動く。
エピソードIIのラストということで。
ちょっと座りの悪い感じで終わったな。
今期のルパン達は結構普通に人殺しするんですね。昔はルパンは人を殺さないというのがありましたが。
で、青い上着のルパンがまた一段落して次回は赤い上着のルパン。
エピソードIとエピソードIIの間の妙な昭和な回はピンクの上着のルパンだったのですが、赤の上着はまんま2期のルパンのものですね。次回のは単発なのか長くやるエピソードなのか。
ネット関係のニュースからしばらく遠ざかっていたら驚愕のニュースが。
マイクロソフトがオープンソースの開発の現場である GitHub の買収を発表したと。他にも Google や Amazon、中国のTencentとかまでも買収の打診があったみたいです。
まぁ、オラクルに買収されるよりはいいかなぁ。。。オラクルが喰い荒したコミュニティーは大量にあるからなぁ。
ついにキングクリムゾンとシルバーチャリオッツの対決が。
以前もポルナレフはディアブロにせまることができていたのね。半死半生だったわけですが。。
そしてチャリオッツに異変が……。
これはアニメとして出したいのか、音楽として出したいのか?
イラストレーター“loundraw”を中心とした 男子3人による音楽アート集団”CHRONICLE”ということなのですが。
A-1 Pictures がアニメ作っていたりして、かなりクオリティーが高い。
これは何のカテゴリーに入るんだろ? Vtuberじゃないみたいだし。
チャンネルの概要のところには “I’m virtual girl.” とありますけど。
なんだろ? 閉じこめられてる系なのだろうか。
色々と細かい設定があるみたいです。昨年のうちはほとんど動画がなかったみたいですが、1月以降に投稿が増えてるような。
コメントであったのですが、もしかしたら somunia というのは somnia から来てるのかもしれません。(本人はノーコメントっぽい感じでしたが。) somunia は 夢とか幻想という意味のラテン語somnium の複数主格 somniaに似てるわけですが。なんか趣味が寝てることだったり夢を見ることだったりしてるし。
いつものごとく探偵してない啄木なのですが。
どうやら今回は啄木が共産主義に傾倒していくきっかけを描いてるみたいです。
啄木はばりばりの共産主義だったらしいです。色々と論説を書く方の。
作中の啄木は病気に絶望してるところに、生きる意義として共産主義にはまったようです。
マジカルミライ2020に応募していた曲だそうです。
惜しくも落選してしまったとのことですが、雰囲気はいいと思います。
ちょっとかすれたようなウィスパーボイスとでもいうのでしょうか、そんな感じの調教になってますね。
ブリブリですね。Artemisblueの。
今回ノーツが小さいような?
ArtemisblueのVR環境が概要にありますね。HTC Vive + 3 Trackers+ Valve Index Controllers だそうで。
Vive というのは体につけてモーションをトラックするための装置で、複数台設置したベースステーションから赤外線レーザーを出して動きを検知するんだそうで。おめシスもベースステーションの話はしていたな。数を増やして精度を上げた、という動画が結構前に出てたような。
Valve Index は手の指の動きをトラックするための装置みたいです。
アバターをコントロールするためのソフトはVirtual Motion Capture とのこと。モーションキャプチャーした結果をフルトラックできるようにするみたいな。
かなり投資してるし、調整もしてるんだろうなぁ。
Virtual Motion Capture のバグフィックスの一覧があったのですが、腰がねじれただの猫背になって首が前に出るとかあったりして、Vtuberのライブ配信でそういうの見たことがあるので、なるほど、と思ってみたり。
杏戸ゆげ と 花奏かのん によるカヴァー。
点描の唄ってどこかで聞いたような、ってこの前レオナたちが歌ってたやつか。
花奏かのん は音楽系 Vtuber なのですが仲々音楽動画は上げてくれなくて。配信が多いですね。
道明寺ここあ のカヴァー。
優勝の盾がよく出てきてるのですが、どうしても Rising Hoper で出てくるとどうしても Rising Hope の方を思い出してしまって。最初の ここあ のデビュー曲ですし、ここから始まるということを合わせて表現するためのものだとは思うのですがね。
元々ヤバい意味を持った言葉ですが、キズナアイの口ぐせのように思われてる単語だったり。
コメント欄は英語で埋まってるのですが、海外の人もこれを表現しようとして苦心してるみたいです。fyakkyu とか Fauyku とか fakkyuとか。
それでも海外からクレームがつかないあたりなんとも。
MaiRのカヴァー
めあ の何が心配って、この人よく喉痛めてるんですよね。ちょっと歌い方に無理があるのか。shout 系ですからねぇ。
うまくそのあたりは折り合いをつけて長く続けて欲しいものです。
曲は DECO*27 の アンダーカヴァー。MILGRAMの曲だそうで。
AmaLeeによる、残酷な天使のテーゼの英語カヴァーRemix
残酷な天使のテーゼ だけに、ヴィジョンは旧劇場版のものをイメージして作られていますね。巨大綾波とか。
私は赤いのがいいです。体調が悪いときはつらいのですがね。
Misato によるロシア語歌詞カヴァー。
本人(!)動画です。
いや、めったに見ないタイトルだから見落すところだった。
クロックワークプラネットのEDのアンチクロックワイズですね。そらる と まふまふ によるものでした。
アニメそのものはグダグダだったんですよね。かなりシーンとシーンの連結が悪くてストーリーがわかりにくかった。(今にして思うと、それを上回る作品がごろごろあるので、むしろあれはわかりやすい方だったんじゃないかと思いはじめていますが……。ありふれ とか おさまけ とか。) コミカライズ版が家にあるのですが、コミカライズ版はおもしろいです。おそらく原作もおもしろかったのでしょう。ノーゲーム・ノーライフの作者が作者のうちのひとりになっています。
そういえばOPのclockwork planetはfripSideだったのですね。
直感×アルゴリズム の Tacitly のカヴァー。
この人達は日本語の歌については完全にソロか完全に重ねて歌うかした方がいい感じになると思います。聞いた感じがね。
ロングの子の方が声がやわらかいのね。
KMNZ の LITA のカヴァー。
LIZがイラストとか動画とかの雑用をやってることが多かったのですが、この動画ではLITA本人がやっていますね。
LITAの歌って、どこか大人っぽい感じがするんですよね。昔からある大人っぽいイメージというやつ。
漫画家 佃煮のりお のところの男の娘Vtuber犬山たまき と イラストレーターVtuberの しぐれうい によるコラボ。
犬山たまき って実は歌がうまいんですよね。そして、思ったよりも YouTubeチャンネル登録者が多かった。堅実にやってるという感じな。最初のころは結構あれなネタが多かったですが。
そして、この二人のチューリングラブですが、これまた思ったよりも息が合っていてびっくり、というか。
逆作画崩壊とか書かれていましたが、ね。イラストがどちらの方のでも無いとことろがなんとも。リアルタイプのが しうれうい の絵柄に寄せてあったあたりも。いや、このイラストの あらと安里 というのは、犬山たまき の漫画をニコニコ静画で連載している人だったのか ^^;;
見てきました。
まぁ、大体原作通りなんじゃないかな。
仲間がだんだんいなくなって、そんな うさぎ をあらたな仲間が助けるという構図は前回といっしょ。今回は敵もセーラー戦士ということで。
以前のアニメではこの最後のシリーズはセーラースターズとタイトルが変わっていて、テーマもこれだけ違っていたのですが、今回は集大成ということでしょうか、ムーンライト伝説が最初に流れていました。というか、最初のシーンで鐘が鳴ってるのを聞いて、この曲が流れるんじゃないかな?って思ってたら本当に流れたし。初期のアニメでは鐘の音に続いてOPとなっていたんですよね。
_ おおむらゆう [サンクリは27日でした。 てっきり明日だと思っていた ^^;;;]