ゆうべのやつのビデオ録りしてあったやつを見ました。
このところ時間帯がずれていてまともに見れないことが続いていたのですが、そのあいだにスクルドが登場してました。
で、実のところ言って、この話結構萎えるんですけど。
何考えてるんだという感じのキャラが多いし、なんかまったりとしすぎてるし。
以前、チビキャラで ちっちゃいことは便利だなっ というのをやってましたけど、そっちの方がおもしろかったような気がします。
こう言うとファンは怒るのかもしれませんけど、そんなに楽しめなくなってきてるなぁ。
原作の方も本屋でちょっと最初の方をぱらぱらとめくってみました。
うわっ。激しく絵柄が違うし。ますます萎え。買う気にはなりません。
ドラえもんの声優が今日から交代してました。
作画とか演出も以前とは随分と違う感じになっていました。
それでも、ドラえもんの声のイメージは大山のぶよの雰囲気をひきずってるのね、という感じでした。
ちょっと子供っぽいドラえもんでしたが、原作の雰囲気に立ち帰るという意味で、まぁありかな、という感じでした。
でも、ドラえもんを延々と1時間も見つづけるのは結構しんどかった。
ネタという意味で見ましたけど、もういいや (^^;;
今日もそれなりに気温が上ったのではないかと思いますが、そんなに暑かったのかどうかよくわかりません。
春ってなんか変な天候が続きますよね。
それこそ体を壊さないように気をつけなくては。
午前中はいつもの医者へ。
まぁ、特にこれといったことはなく。
昼ごろに本当は編集会議があったのですが、すっかり忘れて、寝てました。
だって、まだ風邪が治ってないものですから。
書道も風邪で休み。養生せんと。
夕食として西荻のスペイン風居酒屋のEl Clubへ行ってきました。
それにしても、今日は客が多くて待たされること待たされること。
となりの客のたばこの煙もたまりませんでした。
結局3時間近くいたことになるんじゃないかな。
東村山の久米川小学校の教室を借りて、書道の練成会に行ってきました。
毎日展の作品作りです。
半数の人は昇段級試験の課題をやっていましたが。
中腰になって筆をふるわないといけないので、疲れましたよ。
陽のあたる窓際でやっていたので、作品が乾くのもはやかったけど、暑かったですね。
それよりも、終ったあとで、借りていた筆を洗うのも大変でしたね。
濃墨だったので、なかなか取れないんですよ。太い筆だからよけいに大変でした。
足の裏も痛くなってきたなぁ。足裏に行きたいなぁ。
連れは、今日は両親が東京に来ていたので、会いに行ってました。
そんなに長い時間ではなかったみたいなんですけどね。
とはいっても、うちの引越しはもう終ったわけで。
職場での話。
正確には引越しではないのですが、このゴールデンウィークに大規模な模様替えをするもので、不要なものとかの処分に追われています。
結構大変です。
今日はまた気温が10度を下回りました。土曜までは寒いみたいですね。日曜には18度まで行くみたいですけど、それで平年並なんだそうです。
今年の気温差は異常ですよね。
昨日ニュースでやっていたのですけど、静岡茶で有名な静岡で、気温が低いために、お茶の芽が痛んでしまったとか。気温が上がってきて芽が出たのですけど、霜がそのあとで降りたりして、芽がだめになってしまったとか。新茶が出せないみたいですね。
狭山茶はどうかというと、宮鍋から新茶の予約受付中のはがきが来ていました。こちらではそれほどまでは気温が下がらなかったからかなぁ。
今晩はまた気温が下がって、関東でも場所によっては雪が降るかもしれないとか。明日はつくばに行かなくてはいけないんですけど、大変だなぁ。
ゆうべは結局FreeBSDのインストールに失敗しました。
正確に言うと、途中まではうまくいっていたのですけど、pkgをインストールしているうちにディスクがあふれたし。本来、FreeBSDは結構小さいものなので、インストールする内容を選べば8GBのUSBメモリに入ると思ったんだけどなぁ。
それにしてもあらためて思ったのですけど、FreeBSDというのは一から色々自分で設定してやらないと使えないところがあるなぁ。サーバーとして使うにはいいんだろうなぁ。余計なものが入らないから。それに比べて、UbuntuとかFedoraとかが最初から色々と使えるようになっているのはなんだか不思議な気がしました。
で、結局USBメモリはクリーンにしなおして、UNetbootinから色々とインストールできないかどうか試しているところです。
Centosはうまく起動してくれませんでした。64bit版を選んだのがいけなかったのかなぁ。Unetbootinででてくるメニューに従ってやると、ftpかhttpのダウンロードするアドレスを指定しないといけなかったので、結局サイトからLIVE CDのisoイメージをひろってきて、それを指定してインストールしようとしたんですけどねぇ。
今はPCLinuxのisoイメージをダウンロードしている最中だったりします。金曜の夜なのでネットが混み合っていてなかなかダウンロードがすすみません。インストールは明日かなぁ。でもやっていたりして ^^
仕事の方はそこそこに忙しくて、もしかしたらGWはどこかに振り換えないといけなくなる可能性があるとのことだそうです。ううむComic 1 とCOMITIAには行きたかったんだけどなぁ。
そういえば、ここのサイトのプロバイダー契約をGWの前に更新しないといけないはずなのですけど、案内のメールが来ないなぁ。震災で飛んだのか、最近メーラーの調子が悪いので、それで消えてしまったのか……。
明後日はサンクリです。A1ホールI09aにいます。
今日はなんかとても風が強かったです。気温が上がっていたので、会社でも窓を開けていたのですけど、風で色々と舞ってしまって大変でした。東京でも夜には雨が降るということだったなぁ。
今日は池袋でサンクリ55をやっていました。
今朝は7時ごろ起きてきて、軽く朝食を取ってから高田馬場経由で池袋へ。
今日はちょっと早めに到着してました。
今回はなんとグループ未完のかなり久しぶりの新刊が出ていたからです。
会場搬入なんてはじめてだぞ。
スペースのところにはちんまりとした新刊の入った箱が置かれていました。
スペースのちらしとかを片付けてから、中身を確認。
案外とまともに出来ているし。
不安だった濃いトーンのところも許容範囲だと思うし。
まぁ、とりあえずニュース原稿を描きながら開場を待ちました。
そのうち、お隣りの、お友達のお友達で今日はじめてご挨拶をしたTearzさんがやってきて、斜め後ろの方にもお友達サークルのnininさんがやってきました。
で、開場。
今回は創作系のエリアが男性系とかギャルゲー系にはさまれての不利なポジションでした。開場と同時に入口から人の雪崩が突入してきました。しばらくは男性向けのスペースの方で阿鼻叫喚が繰り広げられていたみたいです。
今日はひとりで参加だったものですから、あんまりスペースから出られなかったのですけど、それでもニュースを届けに行ったりしてスペースを空けてたような気がするし。
ぱんだちゃんのところのスペースで、ぱんだちゃんの旦那さんのイラスト集とぱんだちゃんのストラップを買いました。
その足で無極さんのところへ。最近はなかなかスペースに足を止めてくれる人がいないということで嘆いていました。一時期は引退も考えたそうですけど、なんか無極さんがいなくなると寂しいものなぁ。とりあえず今回は新刊なし。次の発刊をめざしているみたいです。色々とじっくりとネタを仕込んでみたいとも話していました。
スペースのところではnininさんとTearzさんとうちとこで色々と話して盛り上がっていました。みんな真剣に漫画家をめざしてがんばってるんだなぁ。若いっていいねぇ ^^;;;
閉会までねばって、カップル連れで来ていたnininさんとこといっしょに新宿へ移動。
nininさんの友人が台湾から遊びに来るというので、落ち合おうということだったのですけど、飛行機が遅れていて時間が空いてしまいました。
そこで、nininさんのおすすめでタピオカミルクティーのおいしい店を紹介してもらって、そこに行ってみました。
しばし日本の文化について議論が交されました。(nininさんは台湾の人なんですけど、彼氏は日本人なんですよ。) 日本人はなんで閉鎖的なんだろうとか。台湾から来た彼女の目からは、やっぱり右に倣えの日本の文化は結構異質に見えたんだとか。台湾には親日家が多くて、彼女も日本の漫画・アニメ文化にあこがれて来たのですけど、腹に何かをかかえている日本人にはかなりショックを受けたみたいですね。
しばらくしてから、nininさんの友達が新宿に着いたというので、迎えに。そのお友達も日本に憧れてるということですが、漫画・アニメ文化ではなくて日本のファッショナブルな文化に憧れてるんだそうです。日本語は全然できないのですが、英語とnininさんの通訳でやりとりしました。
夕飯はみんなでインド料理の印度屋へ。でもちょっと分量が多かったみたいで。辛いのが苦手な人もいましたし。でもさすがインド人。ちゃんと甘いカレーになおして出し直してくれました。
食事をしながら、片言の英語と日本語と中国語が入り乱れるやりとりがありました。私は中国語はわからないんですけどね。時々憶えのあるフレーズが聞こえたりしましたけど。。
それにしても、大陸の北京語はかなり巻き舌のr音がきついのですけど、台湾の人の中国語はやわらかい感じがして好きです。
ちょっと遅くなって、みんな疲れてきていたので、お開きにしました。
西武新宿ではちょうど急行が来ていたので、それに飛び乗りました。接続が良かったものですから、すぐに西武遊園地行きに乗ることができました。
結構すんなりと帰れたな。
さて、また明日から仕事だ。
はふ。
やっぱり昨日の疲れはかなり出ていて、今朝はかなりだるかったんです。
それでもなんとか出社しました。
で、電車の中で座って寝ていたら、隣りに座った人が肘でぐりぐりはじめました。数駅過ぎてもまだぐりぐりやっています。
思わず顔を上げて「なに?」と言ったら、そのまま黙りました。
今日はそういうのがはやってるのかなぁ?
帰りの電車の中でも、隣りに座った人がちょっとそんな感じだったけど。まぁ、普通と言えば普通なので、そのまま黙って座っていたのですが、電車を降りるときに、そっちを見たら思い切り膝を広げていました。がく。
会社の帰りに、新宿のToolsでティアズマガジンを買ってきました。今度は忘れるようなことがないようにしなくては ^^;;;
สวัสดีครับ Sawatdi Khrap (on the key l;ylfu8iy@)
The arrangement of Thai letters on keyboard is very difficult.
I thought Thai letter is inputed like Japanese IME, but each letters placed each keys.
So I must learn each letter and their arrangement.
สวัสดีครับ means "Hello" and "Good bye".
สวัสดีครับ
どうも、この前からの不調は風邪っぽいです。
熱こそ出ていませんが、喉の調子が悪いしだるいし。
で、ゆうべはかなり調子が悪くて眩暈までしてきていたんですよ。
今朝になっても調子が戻らなかったので、今日は休みました。
連れは午後からオカリナ関係ででかけていました。
書道教室にかよっていた年配の方が亡くなられたということが、書道の先生からの連絡でわかりました。
先週の土曜に来られなかったので、どうしたのかな、とは思っていたのですが、昨日肺炎で亡くらられたようです。
20年ほど前に、私が先生の手伝いをしていたころあたりからの知り合いで、最初のころは教えていた相手だったのですけど、師範代まで行っていたんですよね。
ここしばらく師範代が続いていたので、あと少しというところだったので残念でした。毎年、武道館の書き初め展でもかなりの好成績(文部大臣賞とか)取っていたんですが。
かつては錬成会のときに常連で、この方ともうひとりの方と3人でよく昼を食べに行っていました。
以前は詩吟もやってらしたのですが、大分前にやめていましたね。
昔は写真を撮ってたようです。
御冥福をお祈りします。
Lang-8を見ていたら、昨日暴漢に侵入された、という体験記があってびっくりしました。
中国の地方によっては、最近はかなり治安が悪化してるところがあるようです。
少しでもつながりがあるところで、そういう話を聞いたりすると怖くなってしまいますね。
ウクライナ東部での混乱状況が続いているみたいです。
もはや、色々な思惑が錯綜しすぎていて、どう状況を分析していいかわけわからなくなってきています。
ウクライナ軍が武装介入してるわけなのですが、変に軍事活動してロシア系住民に被害をあたえると、ロシア軍の介入をまねきかねないわけで。
ロシアとウクライナの問題については、状況がかなりロシアに有利にはたらいているんですよね。
アジアの東部でも、色々と緊張が続いてるのはご存知の通り。
中国が周辺海域に勢力を伸ばしつつあるわけです。
すでにフィリピン領の一部は事実上中国に占拠されていますし、このまま行けば尖閣諸島もあぶないです。軍事的だけでなく、政治的な手法も駆使していて、台湾や沖縄はその危険にさらされているわけです。
中国と周辺国家の間の緊張問題は太平洋の秩序問題にからんでアメリカにとって無視できない課題となっているわけなのですが、アメリカがどのようにしてこの問題に取り組んでいくのかよく見えないです。少なくとも、ウクライナと同じ状況には持って行きたくないはずなのですが。
ウクライナの場合は、クリミア半島にかなりのロシア系住民がいたわけですが、中国の場合、周辺国家が比較的最近に独立をはたしてきているという状況がどれほど見れているかがなんとも。
少し前まではアラブの方に関心が行っていましたが、最近は対岸の火事では済まされない様子になってきています。
まさかOPが じん さんの作曲だとは思わなかったです。いや、やたらなんか 1stplaceが出てるなとは思ったのですが。エンディングカードの しづ さんの話もようやっとわかった。
というわけで2期がはじまったのでした。
ぷー登場。やっぱりぷー言わなかったな。
プルートも腫れ物扱いですが、Sで出てくるサターンもかなり危険物扱いなんですよね。
外部惑星(冥王星はもう惑星じゃないですが。。)4戦士の中では、やっぱりウラヌスとネプチューンはそこまでのものとしては扱われなかったような気が。
まぁ、トランスサタニアンとは言いますが、サターンは別格扱いなんですよねぇ。
それはともかく30世紀へ。
大体原作通りの展開のようです。
15時39分(現地時間)に内蒙古自治区阿拉善盟阿拉善左旗(北緯39.8度東経106.4度)マグニチュード5.8の地震があったそうです。
どうも地震が続いてるみたいで、15時44分にもマグニチュード4.0の地震があったようで、18時49分にもマグニチュード3.1の地震があったようで。(震源の深さ5km)
Windows update が来ています。
なんか大量に来てるっぽいのですが。
DelphyライクなPascal処理系のLazarusですが、1.4 RC3 と Free Pascal 2.6.4 の組が出てました。RCなのでまだ正式リリース版ではないですが。インストール時にちゃんと古いバージョンを検知してアンインストールしてくれるところはえらいです。通常じゃない場所にインストールしてあるのに。
Flashもアップデートが来てます。今は 17系列なんで、16からはもしかしたら明示的にアップデートしないといけないかもしれません。それにしても、このところまだflashのcrashが続いているのですが、これで改善するかなぁ。
Javaもアップデートが来てます。
開発版を使ってるので JREじゃなくてJDKの方をダウンロードしてきました。(JREもいっしょにインストールされます。) Java 8 u45 というやつですね。ついこのまえ u40 にアップデートしたばかりなのになぁ。セキュリティーアップデートなんでしょうね。
iTunes のアップデートが一昨日来てたんですが、アップデートで失敗してたんですよね。それで結局Appleから iTunes のインストーラーをダウンロードしてきてインストールしなおしました。時々コケるんですよね。
Windows 10 のテクニカルテスト版を試そうかと思いましたが、マイクロソフトアカウントを通して情報が送信される範囲がいまいち確信が持てなかったのでとりあえずやめておきました。VirtualBOXに入れようかと思ったんですがね。
名前が付いたみたいです。昨日から震度6程度の地震が何度も来てるみたいで。
とか思っていたときにNHKに緊急地震速報が。
25時25分ごろマグニチュード7.1 マグニチュード7.3、震度10キロ、津波注意報あり。(当初マグニチュード7.1と発表されていましたが、その後7.3と修正されたようです。エネルギー規模では約2倍です。)
すぐに津波が到達してるし。震度6の地方がかなり広範囲になっています。
これから1週間ほどは余震が続く可能性があるということで大変です。
でも、何が怖いって、これから雨が降る予報が出てることです。かなり地盤がゆるんでるでしょうし、日本では水害による土砂災害はかなりの被害が出ますし。
今回の地震は東日本大震災のようなプレートの近くで発生する海溝型の地震ではなくて、活断層の活動による横揺れによるものらしいです。昨日の震源はしっかり活断層の真上にありましたし。
活断層による地震は余震が多い傾向があるらしいです。
そうしてる間に25時44分に、そして25時46分と2回も続けて緊急地震速報が出ました。44分の方は最大震度が5弱、で次のが震度6弱。こりゃ現地の人たちは気が休まる間も無いな。テレビの画面に緊急地震速報が二つ並んでいる様子は異様でした。
昨日の地震のときには川内原発は影響が無かったようですが。今日のも大丈夫っぽいです。
あうー。東日本大震災のときを思い出してしまう。体が揺れている幻覚を感じてしまうんですよ。。。
規模的には昨日の地震の方が前震で、今回の方が本震とみなすこともできるかもしれないということです。
たて続けの揺れで、かなり被害が大きくなってきてるみたいです
そのあとも大きな揺れが何度も続いてるようで。日が変わってからのたて続けの地震で気も休まらないだろうなぁ。
今回の地震は昨日のとは違う活断層によるものかもしれないとのことで。
ここまで被害が拡大するとは思わなかった。。。
【速報】同じくジーン5月号で発表の新情報!! ファン待望の『カゲロウデイズ』小説版最新刊が8/29(月)発売決定!! 今年の夏もアツくなること間違いなし!! pic.twitter.com/srBKON0OPd
— 月刊コミックジーン公式アカウント (@comicgene) 2016年4月15日
とな。
書道行ってきました。
武道館で特選取った分の表装されたものを受け取ってきました。独立でやっていたのと同じ題材を書いたものです。論語から取ってきています。「文莫吾猶人也。躬行君子。則吾未之有得。」、つまり、「文莫は吾猶お人のごときなり。君子を躬行することは、則ち吾未だ之得ること有らず。」
独立の作品も戻ってきていました。
実際のところは結構前に戻ってきてはいたのですが、なかなか受け取る機会がなかったのでした。
東村山の小学校まで錬成会に行ってきました。
毎日展の作品を仕上げるためです。
今朝、バス停でバスを乗りそこねてしまったみたいで、結構待つことになりました。今日は雨が降って気温が上がるということだったのですが、早々に雨は上がっていましたし、気温もそこそこ?
体調的な問題もあるので、午前中で切り上げて帰ってきました。
さっそくシャワーで汗を流して、それから何時間か寝ていました。
筋肉痛対策と風邪対策です。でも時間とともに右の脇のあたりに疲労が。。。全身使うからかなり疲れが来るんだよなぁ。まだ足腰に来てない分ましなのかなぁ。
これで明日はなんとかなるかなぁ?
ほぼスピンオフコミックスの peeping analyze の内容のままですね。まぁこれがないと話が進まないでしょうし。
清衣の方の事情が色々と描かれていたわけで。
ただラストの方の時系列がよくわからなくて。カーニバルがまゆだったか部屋に残された残滓なのかわかりませんが、そこから鍵をもらっていたタイミングとか、そもそも清衣がピルルクと再会と言っていたのはどのタイミングなのか。前回のシリーズのタイミングのようでもあり今回のようでもあり。でも、前回のでセレクターはなくなったんでしたっけ? はて?
次あたりから話が本格的に始動というわけみたいな。
小比類巻香蓮(コヒー)の事情。
かわいいアバターを求めて辿りついたのは殺伐としたゲームの世界、ガンゲイル・オンライン。
でもチュートリアルのあとでよほどゲームにのめり込んでいたんでしょうか。PKですっかり有名な人になっていたり。どうもチートっぽい動きをするけれど、それをにおわす描写は無し、と。ただやり方はかなりエグいというわけで。ゲームと割り切って楽しむというステータスだったような?
主人公のレンですが、キャラ原案が黒星紅白だけあって、「姫さま姫さまー」(ベアト@プリプリ)とやっていても違和感が無いあたり ^^;; 見た目の感じが似てるので。
それにしても、OPの蒼井エイルの流星はかっこ良くていいですね。
22日から先行ネット配信ということですが、シングルの発売はまだ先なのか。活動再開後最初の最初のシングルになるみたいです。
Pixivの方にもサークルカット載せたので。
5月12日に東京ビッグサイト青梅会場で開催されるCOMITA 128に参加します。
うちとこは み04bです。
ここあは実は今回の騒動に関係してるかどうか、ということは明言していなかったんですよね。それでもしばらくTwitterも動画もストップしていたのは他のゲーム部部員といっしょで。
で、復帰(?)最初の曲がこれ。
運命に抗えって、むっちゃくちゃメッセージ性が高い曲じゃないですか。
晴翔もTwitterを再開していました。
諸君、待たせてしまってすまない。
— 道明寺 晴翔@ゲーム部 (@Haruto_gamebu) 2019年4月15日
19日に動画投稿をまた始めたいと思う。
いつぞやの宣言通りApex Legendsの動画もあげるから楽しみにしててくれ。
動画は19日から再開するみたいです。
デラとハドウの動画で。
カードキャプターさくら で、さくら が言う「ぜったい大丈夫だよ」というのがあるのですが、それを英語でどう言うか、というのをやっていました。
“Everyting will be alright.”か、“Everyghing's gonna be alright.”だそうです。
電車は換気のために窓が開いてるのですが、明け方とか気温が低いときは結構寒いです。
というか寒気でぶるぶるしていました。
いや、熱は無いですよ。家に帰って計ってみたら36度ぴったしでした。
昨年Netflixで放映されていた作品です。
Netflixは、今の日本のアニメ業界の制作体制から隔絶された、じっくりと時間をかけてクオリティーの高い作品を制作し、提供する、というコンセプトで作品作りをしてるのですが、ULTRAMAN はそのうちのひとつだったり。
原作はちょっと前から刊行されてるやつ。
ウルトラマン = ハヤタ の息子の話なのですが、ウルトラマンが帰ってしまたあとに、ハヤタ隊員とその息子の新次郎の身体にはウルトラマンの因子が伝わってしまっていた、と。
ハヤタ隊員を画像検索すると俳優の黒部進の姿を見ることができるのですが、作中のハヤタは年取った黒部進にそっくりでした。ハヤタの元同僚で科特隊にいたイデは、漫画原作では誰だかわからなかったのですが、アニメではばっちり元のウルトラマンに出ていたイデ隊員をやっていた当時の二瓶正也のイメージに近くなっていました。原作漫画版のは、今の二瓶正也の姿に近いみたいです。
結構おもしろい。
神椿の春猿火によるカンザキイオリの曲のカヴァー。
時々ラップっぽいところがありますが、いわゆるラップのイメージじゃないんですよねぇ。
かっこいい感じの曲です。
動画はありませんが、ネットで配信が開始されました。
こちらです。
裏で色々と動いているようで、今年は勝負の年だ、ということで。
CDの発売も決定しております。Eternal Journeyですね。
まだYuNiのTweetがまにあってないようですが ^^;;
脚本があんまり特徴的でないのがちと残念な。
絵はきれいなのですが。
原作のコミカライズはネットで見ているのですが、ちょっと間延びするんですよね。おもしろいのですが。コミックスを買うほどではない、という程度の。
初回。
ネットの前評判で、PVの出来から作画が心配とありましたが、大崩れとまでは行きませんが、確かにちょっと厳しいところがある気が。
元の しぐれうい のイラストがかなり特徴的な構図のものがあるのですが、初回から大胆にそれを意識したカットが多用されていて、むしろ次回から大丈夫か、というのが心配でした。
確か基本コミュ障な連中の話だったような。
あれ? VESPERBELLの二人? と思ったら VESPERBEL Lのカスカと RIOT MUSIC の松永依織 のコラボでした。
どちらも推しだしね。
ただ、曲的にはそれぞれがソロで歌った方が聞きごたえはあったような気がします。ちょっと特徴がぼけてしまってるから。
曲はSAOのIGNITE。ファントムバレットのときの曲でしたっけ? あのあたりのは見てないんで。
あれ? と思ったらこちらも RIOT と VESPERBELL のコラボだ。 凪原涼菜 と ヨミですね。
最近また事務所を越えたコラボが増えてきてるのかなぁ。
VCLan みたいなところもあるわけだし。
原曲はLiSA×Uruのだそうで。
Thymeka によるイタリア語歌詞カヴァー。
イラストはアリシゼイションですけど、記憶にないなぁ。かなり期間が長かったし主題歌がかなりたくさんありましたからね。かすかに聞いたことあるかな? という程度なのですが。
歌詞はイタリア語でも曲の旋律は別ですからね。
Thymeka の動画は久しぶりに見た気がします。
おめフィス じゃなくて おめシス の動画。
全画面で見るの推奨。いや嘘です。
いきなりブルースクリーンを映し出してしまうところがおめシスというか。
メモリの初期不良だったらしいです。
今のところは動いてるらしいです。
_ よも [4月中旬桜のアトに雪だなんて(つ∀`)]
_ おおむらゆう [今日も関東地方で雪のうわさがあるみたいです。]