台風が小笠原の南を東から西に移動しています。西に向かう台風というのは非常にめずらしいです。
台風のため今朝は雨が降っても降ってました。予報では一日降るということだったのですが、午後から晴れていました。
(今、帰りのバスの中ですが、今はまた降ってます。)
台風のせいか、気温が低いです。ゆうべは最低気温が25度を割るということで熱帯夜でなかったし、今日も予報では30度を下回って真夏日でない日ということになるようです。もっとも、午後に晴れていたから30度は越していたかもしれませんね。晴れていたのはつくばでのことなので、都心の方がどうだったかは定かでないですが。
高速の上で雨は断続的に降ったり止んだりを繰り返してます。空には雲の合間から青い空がのぞいてるところもあるし、雨が降っても降ってないのに地面が濡れてるか署とかもあったりするので天候自体が不安定なのかもしれません。
雨が降ってる時は激しく土砂降りです。
高速バスの社内アナウンスで知ったのですが、明後日は墨田川の花火大会なのだそうです。
バスは通常は墨田川のところから高速を降りて上野に行くのですが、明後日は向島の出口が早くから封鎖されてしまうので、遠回りをして上野を経由しないで東京に向かうようです。
まぁ、明後日は仕事がないので関係無いのですが。
花火の方は、その日は飲みに行く予定なので見には行けないでしょう。ちょっと残念。まぁ、行けたとしても人が一杯でなかなか落ち着かないでしょうけどね。どのくらいの規模なのかは想像も付きません。
バスのシートの物入れ用の網の中にうちわが入ってます。
昨日も入ってたのですが、昨日は暑かったのでもって帰る人が多かったようで、半分ぐらいの席にうちわがありませんでした。
今日はそんなに暑くないからでしょうか、うちわの残っている数が多いようです。
昨日は235人来てくださったようで、ありがとうございます。
連れが日帰りで万博に行って来ます。
厳密に言うと、今晩の夜行で出発して、明日の夜行で帰って来ます。
今回はイベントのお手伝いということでスタッフ入場券が届いています。
会場のジュースの自動販売機は一般用なので、スタッフの人は利用してはいけないのだそうです。スタッフ専用の自動販売機がぁるみたいですが、この暑さでは足りなくなるかも。
なんにしても、今回はスタッフ入場なので、パビリオンも見て回れないみたいですね。会場が瀬戸会場なのですが、瀬戸会場と長久手会場のあいだの一般の移動手段も利用できないのだそうです。
スタッフって大変だなぁ。
明日はひさしぶりにグループ未完の面々がそろう予定です。
富井納貴氏は途中まで仕事なので遅れて参加ということですが。
私はあまり飲んではまずいのでしょうが、それなりに飲みそう。
まちだただお氏とはしばらくダブリナーズで飲むかな。
ビアガーデンの季節だけど、ちょっと私にはきついかも。
ありゃ、まだ早い時点なのに渋滞です。
事故渋滞かな。
場所のヒントになるようなものがないなぁ。
反対側の車線に谷田部の出口の看板が立っていました。そうか谷田部付近なのですね。
このあたりは電波の受かり具合も悪いみたいでネットに接続することもできません。(現在、オフラインで書き込みしています。)
結局、18時50分ごろ、東京から50キロ程度のところで渋滞を抜けました。
八潮から先また渋滞があるらしいですが、ミサとの料金所を通過した時点で19時10分程度だったので、いつもより40分遅れぐらいで家に帰りつけるかな。
連れが万博に出発するので新宿まで見送りに行きました。
23時10分集合で23時半出発の予定だったのですが、渋滞でバスが遅れて、バスが到着したのは23時45分ごろでした。
今回、実は私も行きたかったのですが、予算の都合であきらめることとなりました。残念。
午後から東高円寺の実家まで歩いて行きました。
親のパソコンのセットアップの約束をしていたからです。
ところが、電源を入れてみると、使用許諾の画面で画面が乱れてそれ以上進めなくなりました。こりゃいかんとサポートセンターに問い合わせたのですが、結局購入元の店で交換ということになり、父があわててとびだしていきました。(さいふもなにも持たずに出て、もう大変。)
しばらくして戻ってきたのですが、私は次の予定があって、どうしようもなく、連れに後をたのんで家を出たのでした(笑)
グループ未完で飲みでした。
まちだただお氏と富井納貴氏の3人でした。
結局、みんな遅刻してきたのですが、とりあえず新宿ルミネエスト(旧マイシティ)屋上のビアガーデンに行きました。
ビアサーバーの調子がなんだか悪くてなんだかなぁという感じでしたが、とりあえず2時間の期限をまっとうして、それからキリンシティに行きました。
そういえば、今日は新宿エイサー祭だったのですね。結局これで3年連続、エイサー祭の日に飲むことになったのでした。
飲み会は盛り上がりました。
やっぱり異業種よりも似た業種の方が話が盛り上がるんだなぁ、と。
いつのまにか、MYCITYはルミネエストにかわっていたんですね。
千歳烏山にある住宅メーカーのところで、今まで決めてきたことの確認作業を行ってきました。
地盤調査の結果報告書も来ました。大体大丈夫な地盤なのですけど、一部やわらかい層があるみたいだったので、基礎の配筋をダブルにするということになりました。
工程も出てきました。
予定通りに行けば11月末には引っ越しできそうです。
午前中はものすごく晴れていて、ものすごく暑い日射しが差していました。
ところが、千歳烏山に出発する直前あたりから雨が降り出してきて、ものすごい豪雨となりました。
でも、かなり局地性が高いんですよね。着いたときは千歳烏山ではまだ雨が降っていませんでした。
でも、打ち合わせの途中でものすごい雨が降ってきて、雷もがしがし落ちていました。
明日から捨てコンが入るという予定だったので、現場を見てこようということになって、連れと打ち合わせのあとで現場に行ってみました。
でも、昨日からそんなに進んでいなかったみたいで、根切りの途中となっていました。
本当は明日が土用の丑なのですけど、明日は行けそうにないので、今日行くことにしました。
ところが、いつもの福富は早々に看板となっていました。やっぱり、同じように考えた人が多いみたいで、早く売り切れてしまったみたいですね。
で、うなぎ屋源内に行って鰻重を食べてきました。
どっかで再戦だな。
今日は随分と晴れていたなぁ。
夕方になってまた夕焼けが見えましたが。
夕飯は今日こそということで山田うどんリベンジでした。特選辛口カレーセットで冷やしたぬき。
帰り際にちょっとぽつっと雨がきたけれど大降りはしなかったな。でも21時ごろに池袋の方では大雨が降っていたみたいなんですけど。
まだちょっと余力があったので、たまりにたまったビデオをひさしぶりに消化しました。1ケ月もたまってるし。がっくし。先は長い。
連れが眠気醒しにスナック菓子の激辛マニアを買ってきました。
うちは、普通のインド料理の辛さは大丈夫ですけど、タイ料理のトムヤムクンとかはちょっとつらいという程度は辛さに耐性があります。
この激辛マニアも、ちょっとつまむだけだと、あ、うまいじゃん、という感じになるのですけど、それで調子に乗っていっぱい食べてしまうと、その途端に口の中が痛くなってきます。唾液を飲み込もうとすると、唾液の温度が高く感じられるほどです。
からいのが苦手な人には本当におすすめできませんけど、大丈夫な人は喝を入れるのにいいかもしれませんよ ^^;;
今日も家に帰った直後が暑くてたまりませんでした。やっぱり湿度が高いせいなのでしょうかねぇ。
夕飯を食べてしばらくしてから冷やしてあったメロンを食べました。この前食べたメロンと同時期に実家から送られてきたものなのですが、前回のものよりも甘かったし冷えていました。うまし。
そんなに極端に気温が高いわけではないのですけど暑い日が続いています。
家に帰ってきたときにクーラーがついてないと死にそうな気分になります。汗がだばーってでるからなぁ。
今日は連れはオカリナの練習がありました。それで帰るのが遅くなったんですよね。今日は22時から世界ふれあい街歩きがあったんですけど、録画しました。今日はフランスのエクサン・プロバンスだとか。昔行ったなぁ。
で、連れが帰るのも遅かったので、夕飯はデニーズで。でもさすがにカフェインの魔力も切れてきてるらしく、連れも今日はあんまりコーヒーが飲めませんでした。仕事がいっぱい残っていますけど、早く寝るのだ。
さすがに昨日の疲れがきつくて、今朝はなかなか起きられませんでした。
9時ごろになってから朝食を食べて、でかけました。
上野に着いたころにはもう12時近く。
上野の駅中にあった讃岐うどんのスタンドでぶっかけうどんを食べました。
それから公園口の方まで戻って、東京都美術館へ。
今日はマウリッツハイス美術館展 オランダ・フランドル絵画の至宝 MAURITSHUIS に行ってきました。
お目当てはもちろん、フェルメールの真珠の耳飾りの少女です。
オランダのマウリッツハイス美術館が改装する関係で、同館に収蔵されているフェルメールの作品を含む48点の作品が日本で公開されることになったのです。
今回はフェルメールの他にも、ビューゲルやレンブラントやルーベンスの作品が展示されていました。
ルーベンスの「聖母昇天(下絵)」はフランダースの犬でネロ少年が死の間際に見た絵の下絵なんだそうです。ネロ少年が見たのは、この下絵を元に弟子たちが作画したものなんだとか。
レンブラントの肖像画もいっぱいありました。
その肖像画のコーナーの最初のところにフェルメールの「真珠の耳飾りの少女」がいました。もっとも展示方法にはちょっと頭をひねるような感じでしたが。ゆっくり回りたい人用と早く見たい人用に通路が分かれていて、ゆっくり回りたい人には、長いまがりくねった通路を、遠くに絵をのぞみながら進んでいくという状態でした。で、ようやっと絵の目の前に着いたので、ゆっくりと見ようとしたら、係員に歩きながら見てくださいとうながされてしまいました。なんじゃそりゃ。待ち時間20分とか30分とか言っていたのに。そのすぐ後ろの方に、早く回りたい人用のスペースがあったのですけど、むしろそっちの方に人だかりができて、みんなゆっくりと見てました。ちょっと遠いから細かいところまでは判別しませんでしたが。
でも、「真珠の耳飾りの少女」はフェルメールの絵のなかで1、2を争うほど有名な作品だけなんですよね。やっぱり存在感はすごくありました。黒地に少女の表情があざやかに見えます。青いターバンの娘とも呼ばれる作品ですが、思ったよりもターバンの色が深い青ではなかったなぁ。いわゆるフェルメールブルーよりも白っぽい感じでした。
もうひとつのフェルメールの作品で、初期の作品であるディアナとニンフたちの方はかなり鮮かなフェルメールブルーが使われてたのですけどね。
真珠の耳飾りの少女は日本に来るのは2回目か3回目だったかなぁ。
普段、フェルメールの作品は風俗画の方が多いので、フランドル画家の風俗画の方がクローズアップされることが多いのですけど、今回が肖像画と「トローニー」に焦点が集まっていたみたいです。
それにしても、48点というのは結構少ないな。
売店で結構散財してしまいました。連れは展覧会限定の真珠の耳飾りのミッフィー(?)を買ってたりしていたし、私も図録の他にフェルメールの食卓という本を買ったし。
今回の展示は、東京都美術館が改装されたあとの最初の展示なんですよね。会場の中は、以前は階段で昇り降りしないといけなかったのが、エスカレーターが設置されていて随分と楽になりました。
エスカレーターだから逆戻りはできないのですけど、出口の手前で再度中に入れるようになっていました ^^;;;
それにしても、2時間ほどかけて中を見ていたのですけど、外に出たときにに、まだまだ長い列ができてるのは驚きました。うちらだったら、この時間からだったら見切れないよなぁ。
特別展室と公募室の間のところに、「東京都美術館ものがたり」展が無料で入れるようになっていたので見てきました。結構おもしろいです。
マウリッツハイス美術館展は都美術館では9月17日までやっていて、その後、神戸私立博物館に会場を移して9月29日から1月6日までやっています。
美術館のところでちらしをもらってきたのですけど、色々とおもしろそうなものがありました。
10月10日から12月24日まで東京国立博物館 平成館で「中国の王朝の至宝」展をやるみたいです。これは行かなくては。昨日もらったちらしにも興味深い展示の予告がありました。やっぱり東京国立博物館 平成館で2013年1月22日から3月3日まで、「書聖 王羲之」展をやるみたいです。もうわくわくものです ^^
上野の森で開催されるツタンカーメン展にもかなり食指が動くのですけど、とにかくゲチャ高いんですよね。どうしようかなぁ。
上野の駅中でちょっとお茶してから、新宿へ移動。
いつのまにか西口のキリンシティーの上にあったインド料理屋のジンナーがなくなっていたのは愕然としました。
結局、インド料理屋のボンベイで夕飯を食べました。
なんだか色々と見たりなんだりしてるうちに、結構遅くなったな。
20時半ごろに西武新宿の駅から電車に乗って帰りました。
かなり疲れたなぁ。
今日はさすがに原稿をやるだけの気力はないです。まぁ、大体の形にはなっているので、あと明日手を加えられるようなら加えて、できなかったらそのまま入稿だな。
今日は朝から雨でした。
まぁ、小降りだったので、なんとか傘を差さずに済んだのですけど。
それにしても、昨日かなり疲れていたのが、今朝も取れてなかったので大変でした。
今月はアマゾンからかなりまとまって本が届いているのですけど、また無駄に箱がでかくなっていますね。今日も大きい箱と小さい箱が届いたのですけど、小さい箱の方が多く入っていました ^^;;;
まとまってくると会計もまとまってくるんだよなぁ。
ウテナの続きを見ています。
第2部が終わって、第3部に入りました。それまで与えられた力を使っていたウテナが、自らの力を行使するようになるのですね。それまでのアンシーとの関係も変わってきていたし。
昨日、帰ってくるときに、武蔵大和の駅のトイレを使ったのですが、用をたしてるときに、足元にカナブンがでてきたのでした。1センチほどの銀色の背のカナブンです。しばらくあっちこっちうろうろしていたのですが、突然羽を広げて飛びはじめました。よくアニメとかでありますよね。ぶわっと羽を広げて、さぁ飛ぶぞ、という感じになってからおもむろに飛ぶと。そんな感じでした。(小さかったけど ^^;;) ただ、あちこち飛びまわっては壁にぶつかって落ちていたので、落ち着いて用もたせなくなって出てきました(笑)
それにしても、昔から1寸の虫にも5分の魂と言いますが、1寸って考えてもみたら2.5から3センチぐらいの大きさがあるんですよね。それって結構でかいですよね。カブトムシとかカマキリとかゴキブリとか、そういったもののサイズです。1寸ぐらいの大きさまでは命あるものという認識だったんでしょうかね。件のカナブンは1センチ。周囲で良くみかける虫も大体はそれよりもさらに小さいです。ということは1寸にも足りない彼等には魂はないのでしょうか?
16人なんですが。。
なんか何故かちょっとヤバい心理状態に。(別にカウンターがどうというわけではなくて。。)
なんかわけもわからず落ち込んでます。
不安定だなぁ。
Perlのことちょっと書こうと思っていたのですが、なんかかなり気力がなくなりました。。。
丑の日です。
生協で買ってあった鰻の蒲焼を食べました。
鰻も絶滅の危惧が言われてるんですよね。
今年はシラスウナギの量が増えていたのですけど、もう何年も漁獲量が減少していて、多くの鰻屋が閉店してたりします。
そうでもなくても、かなり高額になっていますね。
今年はこれが最後、ってみんな思ってるんでしょうか。ローソンに山と鰻の蒲焼弁当が積まれていました。2000円以上するやつ。でも誰も買ってないような。。。
だめだ。
馬鹿がいる。。。
はっきり書いてしまうと選挙法に触れてしまうので書きませんが。
何故~は報道されなかったのか、巧妙に隠されてるのではないか、って。
何かの陰謀論ですかい。。。
どうにもちょっと前から腰がうずうずしています。
腰痛というほどでもないのですが、凝っているというよりはつらいです。
うう。整体に行きたいのですが。来月になれば いおり からハガキが来ると思いますが。
この手の痛みにはどちらかというと鍼が効くはずではあります。
もはや神経痛なんだかどうなんだかわからなくなってます。
まぁ、会社に所属してるんだというつもりでなかったわけですからね。
じきなり組合に参加して、いきなり管理職にされて。
環境が改善されたのは優秀なスタッフ(という名の生徒 ^^;;)のおかげだったりするみたいですが。。。
SFなんだか企業ドラマなんだか。。
宮廷薬剤師に受かりました。
白雪の特徴は、とにかく周囲の人を巻き込んで状況を動かしていくところなんだと思います。
ゼンはきっかけだったとは言っても、実は動かされてるのはゼンの方だったりするわけで。
今日はオビはちょろっとだけ。
天気の知識について常にアップグレードしている斉田さんという呼びかけに、いつも天気以外の知識についてアップグレードが求められているみたいです、とさらっと返していました。
Windows 10ネタですね。
それにしても、その直後のニュースで、2020年の東京五輪のシンボルマークが海外のデザイナーが過去にデザインしたマークと類似していた、というのはなんだか。
どっちが先なのか、それとも別個にあったのか。
いずれにしろ泥沼にならないことを望みます。
メイキングが載ってますね。
「殺伐シェアライフ」のフジとサキグチがぬるぬる動く、必見のメイキングっぴ!
— pixivision (@pixivision) 2016年7月29日
わんにゃんぷーさん「うごイラ」メイキング&インタビュー! 妥協を許さない職人気質クリエイターのこだわりとはhttps://t.co/dYfQCBhOcZ pic.twitter.com/HcdEYEszPQ
確かに職人です。
新刊はまだ読んでませんが Pixiv で連載の方も読んでます。
昨日も紹介したmint*さんのミクの曲。
mint*(薄荷キャンディP) - Memories Last feat. Hatsune Miku メモリーズラスト feat. 初音ミク
インドネシアのバリ島の東隣、ロンボク島で6時47分(日本時間で7時47分)ごろ、マグニチュード6.4の地震があったようです。震源はロンボク島の中心都市マタラムから北東に50kmほど行ったところだそうです。
実際のところ、世界各地で地震は発生しているのですが、たまたまその報に出会うことってあまり無くて。たまたま今回はYahooのヘッドラインにあるのをみつけたのでした。
結構な死者と負傷者が出ているようです。
今日は生放送をやっていたみたいで。
たまたまタイミングが合ったので思わず見てしまいましたよ。
語りのは無かったのでどうかと思ったのですが、思ったよりもさっぱりとしていて好感度が高い放送だったような。
生歌で、モデルが握った手の形を作れないので、マイクの所に手を固定したままになっていたり、途中から口の動きがなくなったりしたのは愛嬌ということで。
大体1時間ぐらいやっていたのかな。
どうにも結構前からSKKFEPをアップデートしようとするとマカフィーで誤検知が入ってしかもそのバージョンのものは復帰できないという状態が続いています。完全にウィルス扱いされてるな。
ちょっと前のバージョンは大丈夫なので、インストールされてる物が消えてしまったときはそれに戻すようにしてはいるのですが。。。
SKKFEP はサイズ縮小のためにバイナリーの構成を大きく変えることがあるから、そのタイミングでウィルス判定されないようになってくれるといいのですが。。。
このところ突然ウィルス反転されるものが多いです。偽エネのSSPもアップデートしようとするとキャッシュを削除してアップデートできません。本体が削除されない分まだましではありますが、いつ全スキャンの時に消されないか、というのもあります。今サイトが閉鎖されてるから、削除されたら戻って来ないんだよなぁ。。。
それにしてもいろいろといっしょにするんだなぁ。
いきなり見たことある顔が出てきたと思ったら、獅子劫界離ですね。Apocryphaに出てきた。そういえば、Apocryphaでも最初のころに時計塔との連絡係としてロード・エルメロイⅡ世を使っていたみたいなことがどっかに書いてあったような。
でも、ApocryphaはZero~Stay night に連らなる話とは別の世界のものなので、この獅子劫界離はApocryphaの獅子劫界離とは厳密には別人ということになるのかな。そもそもApocryphaの件のあとでロード・エルメロイⅡ世の教室にきたカウレスのことを考えると、この話の時系列はApocryphaのあとに相当するはずだから、獅子劫界離はもう存命じゃないのでは?
さらっと聖杯戦争の協会枠の2名の話がありましたが、ひとりはバゼット(本来冬木に派遣されるはずだった人。ホロウとかイリヤには出てくる)と、もうひとりは本来のキャスターのマスター。アンリミに出てたの覚えてました。
間を置いての放映。
ルウム戦役の話。ガンダム本編の前にあったできごとなんですよね?
それにしても、30分番組だからどうやって終わらすんだろうと思いきや、終わりませんでした ^^;;;
しれっと来週からも続いてるみたいです………。
【とりま踊ろ】バーチャルダンスレッスンで爆踊り女【Marprilコラボ】
ここに出てくるMarprilというのは、斗和キセキと違う事務所ですが、プロデュースしてるのは同じエハラミオリ(じーえふ)さんだったり。
なんか、以前はMarpleという名前だったのに、すでにMarpleの名称はすでに使かわれていたというやつ。(ポワロのマープルおばさんですね。)
斗和キセキの動画で実写パートが出てこないのはめずらしい。
立ってるだけでパンちらになってしまうので隠されてるやつ。
今日はいきなり5本も動画が出てるとか。
やたのメンタルクリニック 斗和キセキ編
こちらはMarprilの方のチャンネルの。
なんだろ、Vティークで斗和キセキたちの特集があったからなのかなぁ?
こっちは斗和キセキの王道な動画。
ダーツで茨城を刺して田舎で孔雀とヤギと犬と優しい人に会う動画
なんというか、斗和キセキっぽい動画です。
こういうノリだよなぁ。
そして蒼乃ゆうき とのコラボ。
【検証】蒼乃ゆうきと合コン対決したらどっちがモテるか【前半】
【検証】斗和キセキと合コン対決したらどっちがモテるか【後半】
こうして並べてみるとそれぞれの性格が良くでてるような?
Artemisblueの。
ひらひらした服によく動く耳や尻尾もArtemisblueの動きを華やかに見せてるんですよね。
元々見はじめたのはソードなしでノーツを切ってる動画を見たときからなのですが、やっぱり綺麗に動いているところがいいなぁ、と。
Sati Akura による Re:ゼロのED STYX HELIXのロシア語歌詞カヴァー。本人映像です。
STYX HELIXは半分以上英語で歌われてる曲なのですが、しっかり全部ロシア語になっています。そして意外としっくりとしていて雰囲気が出てます。
Re:Zero — жизнь с нуля в альтернативном мире (ジズニ・ス・ヌリャ・フ・アリチェルナチヴノム・ミリェ) ですね。
翻唱ってcoverのことみたいですね。中華キズナアイの愛哥とVtuberの七瀬くるみ@メンヘラちゃん によるDrop Pop Candyのカヴァーということで。
七瀬くるみ が日本語を、愛哥が中国語で歌ってるのですが、歌う調子が似てるので全然違和感なく交互に歌っていますね。
七瀬くるみ は 合同会社ジョイネット制作のキャラクターということで、Vtuberとしてのチャンネルは2018年の7月に作られてるみたいです。丁度2年か。ほとんど活動はしてないみたいですが。七瀬くるみ と 七瀬このみ の双子の姉妹を合わせた愛称が メンヘラちゃん なんだそうです。
原曲の Drop Pop Candy は 2014年のものなのかな? REOL による曲みたいです。
[MV] REOL - drop pop candy
時々耳鳴りというか、TVもなにもついてないはずなのにPCやクーラーのノイズにまぎれて何かの実況放送をやってるような音が聞こえることがあります。
てっきり連れの見ている(ながめてる?流している?)タブレットなりから漏れてる音かと思いきや、そうでもなさそうだし。
今も音を出してるのはPCか空調だけ。
以前、PCとかのケーブルが電波をひろってスピーカーを鳴らしていたということがあったのですが、それと似たようなことがあるのかなぁ。
(西荻時代に、すぐ近所にでっかい八木アンテナが立っててハムかなにかやっていたみたいなのですよ。多分、あれは電波が強かったから。)
それとも隣の家から音が漏れてきてるのかなぁ。普段そんな感じじゃないのですが。
連れは聞こえないと言ってます……。
実際のところ、何をしゃべってるのかわからないのですがね ^^;;
ノーベル物理学賞受賞者の訃報が相次ぎますが、2008年に受賞した益川敏英が7月23日に亡くなったそうです。
物質には物質と反物質があるのですが、宇宙には物質の方が反物質よりも多いことが観測からわかっていました。物質と反物質は等価であると考えられ、その数の不均衡は理由がつけられませんでした。
ところが、量子力学におけるCP対称性(charge conjugation parity symmetry)が破られるとこの数の不均衡が理論的に説明できることがわかっていました。
CP対称性の C は Charge つまり電荷のことで、P は Parity つまり鏡像変換のこと。
わかりやすく言うと、例えば電荷の反転というのは、 電荷量正の $e$ と 大きさがいっしょで負号だけが反転した電荷量負の $-e$ があったときに、正電荷同士に働く力と負電荷同士に働く力は $\displaystyle F = \frac{(-e)(-e)}{r^2} = \frac{ee}{r^2}$ と電荷を入れ換えても物理法則は変化しません。鏡像反転というのは、3次元の座標値のうち奇数個の負号が変わった場合に相当します。 鏡のこちら側と向う側の関係を表すと思ってください。通常見える範囲では物理法則は鏡のこちら側でも向う側でも同じです。
波動関数の電荷を入れ換える変換行列 C (実際は物質と反物質を入れ換える操作)と 鏡像変換をする変換行列 P があったとき、素粒子の状態は C と P 単独では対称性が満足できない場合があるのですが、強い相互作用と電磁相互作用の下では CP と連続して作用させたときに対称性が確保されていました。
ところがその CP 変換も、弱い力まで考慮すると対称でないことが観測でみつかり、しかも、その対称性の破れが物質と反物質の量の不均衡の必要条件であるころがわかってきました。
益川は小林誠とともにクオークの数が当時知られていた3個 (up, down , strangeness) だけでなく6個 (up, down , strangeness, charm, bottom, top) であると考えれば CP対称性の破れが理論的に説明できることを示したのだそうです。
CP対称性が実際に破れる現象が実験によって確かめられたため、小林と益川は2008年にノーベル賞を受賞したのでした。
CP対称性が破られているとき、同時に時間反転 T の対称性も破られてるということで、そのため CPT 対称性は破られてない、とされてるんだとか。
_ よも [>国民の義務を果してきました。 日曜…昼過ぎから急に雲が出てきたので、 あわてて投票場に行ったよもやまでした]
_ おおむらゆう [日曜に雨が降らなければ、もっと投票率が上がっていたかもしれないですね。]