ゆうべは連れが参ってました。変な物を食べたのか、飲んだのか、それとも旅行の疲れが出て来たのか、というところでしょうか。旅行中に、暑い車内に置き去りにされていた さきいか あたりが怪しいとにらんでるのですが、まだたくさん残っていたり。
単なる食べ過ぎ?
いや、風邪を引いたという線も有り得るかな。
もうすっかり真夏日の連続も終わったという感じです。一応昨日はそれなりに暑かったし、今日も昨日並の暑さだということですが、体調が悪くなりそうな暑さはもう終わりでしょうね。
秋の足音が聞こえてきました。
そういえば今日は雨の予報でした。
降る気配がないので、もう降らないのかなと思っていたら、守谷のパーキングエリアのあたりから雨が降ってきました。
これでまたさらに気温が落ちるのでしょうか。
でも週間予報では週の半ばはそれなりに気温が上がるんじゃなかったけかなぁ。
18時23分。柏の出口を過ぎましたがまだ微妙に雨が降ってるみたいです。トンネルに入ったので、トンネルを抜けるまでの間に雨が止むかも知れませんけど。
三郷ジャンクションのあたりから渋滞に巻き込まれました。
現在19時ちょうどですが、まだ八潮の料金所の手前にいます。
普通なら10分でつくところが30分もかかってます。
もう堀切ジャンクションのあたりかとおもったのですが、まだまだだったのですね。
最近はバスの運転手も心得たもので、最初にアナウンスする時に到着予定時刻を渋滞の時間も盛り込んで言うようです。それでも今日は到着予定時刻を大幅に過ぎそうな予感。
東京駅への予定到着時刻は19時30分でした。あと30分で高速を下りられそうにないなぁ。
昨日は218人来てくださったようで、ありがとうございます。
微妙に暑いのですが、以前よりも暑さが穏やかになって来ていて、夕方には微妙に涼しかったりします。
今年は虫さされの予後が悪いです。
あちこちさされまくって、プックリと腫れ上がって、しかもなかなか腫れが引かないのです。
てっきり蚊にさされたのだろうと思っていたのですが、連れの知人の指摘によると、それはぶよじゃないかと。そうなのか?
今日は結構車内が込み合ってきました。
朝の電車も込んできていました。
お盆休みが終わった人も結構いるからじゃないかな。
高速に乗る時の情報では、渋滞が出ていませんでした。
今日も事故渋滞がなければ、さくっと帰れるかな。
結局、加平の出口のちょっと手前から堀切ジャンクションまで渋滞に捕まってしまいました。
8月17日はパイナップルの日です。
そうなんです。
ファミリーマートのTropicana パインアップルジュースを置いてあったところにちゃんと書いてありました (^^;;
というわけで、パイナップルジュースを飲んでます。<しっかり乗せられてるじゃん。
今朝は雨が降っていました。ゆうべから降り続いた雨が上がるか上がらないかというところでした。
その雨も午前中には止んで昼頃にはかんかん照りになっていました。(つくばではです。)
帰るころには入道雲がもくもくと上がって来ていました。昼間かなり熱されたのかなぁ。
このところ、気温はそれほど上がらないのですが、湿度が激しくて不快指数があがりっぱなしになっています。
夜なんて、寝苦しいを通り越して死にそうな感じです。
予報とか見ると、最高気温も30度行くか行かないかというところなんですけどねぇ。
昼過ぎに気づいたら、ワイシャツのお腹のあたりに血痕がありました。
なにかと思いましたが、かきこわしたか、何かに引っ掛けたかで傷ついたようです。
出血の量の割に、傷は大したことなかったみたいです。
とりあえずワイシャツをズボンに押し込んでしのいでいます。
27日に打上げだそうです。
随分と直前になっての発表だなぁ。
今回は宇宙ステーションの部品を運ぶのだそうです。ヨーロッパや日本のモジュールを増設するための準備なんだそうです。
なにかと批判の多いシャトルの運行ですが、人命もかかってることですし、無事ミッションを完遂して欲しいところです。
このところ全身あちこちを虫にさされて大変なことになってます。
なかなか腫れが引かないし、おまけにものすごくかゆいのです。
かきこわさないうちはムヒが使えますが、かきこわしてしまうとしみるので使えません。
なんとかならないのかなぁ。
昼から東高円寺でかたづけをしました。
今日はそんなに暑くならないはずだからとたかをくってましたけど、なんと杉並区では15時ごろに38度まで行っていたらしいですね。
どうりで喉がかわくと思った。
昼ごはんと夕飯をごちそうになったのですけど、夕飯の前のビールはおいしかったです。家族全員で飲みました。
ティアズマガジンを入手しておきたかったので、かたづけが終ったあとで新宿まで行きました。ルミネ・エストのToolsでみつけました。
で、せっかく新宿まで出たのだからと、東口のヨドバシカメラ・マルチメディア館に行ってきました。
そこで驚愕の事実が。
6月ごろから引越したあとで買う予定の家電とかのリサーチをしていたのですけど、今日家電売り場に行ってみたら、冷蔵庫とかオーブンレンジとかの機種が夏モデルに入れ替えになっていました。
こんな短い期間のうちにモデルチェンジするとは思ってなかったので、面喰いました。
というか、予算計画とか、収納スペースとかの関係で、またリサーチを行わないといけないなぁ。
でも、多分、引っ越すまでにまたモデルチェンジするんだろうなぁ。
Windowsアップデートでパソコンを再起動したら、HPのプリンターの関連の不具合にぶつかってしまって、にっちもさっちも行かなくなりました。
幸いにして、既知の事象だったみたいで、プリンターのインストールCDを挿入してパソコンを再起動したら、なんか知りませんが問題なく動作するようになったみたいです。
難しいなぁ。
長かった夏休みも今日で終りです。
今日はとにかくのんびりとすごしました。
昼まで寝ていて、そのあとでビデオ。
NEOアンジェリークAbyss:Second Ageと鉄腕バーディーDECODEを延々と3時間ばかりのんびりと見ていました。
たまっていたまんがも何冊か読んだし。
明日からはまた仕事がはじまります。はふ〜。
今日はかなり気温が下がったんですよね。最高気温が25度で最低気温も25度ということで。雨も降っていました。
明日は30度ぐらいまでいくみたいです。
夏休みも終わり、仕事再開です。
それにしても、なんか最近この日記のRSSがおかしいなぁ。ちゃんと機能していないような気がします。ここ数日の日記が反映されないような気がするのです。なんでかなぁ。
先週の暴飲暴食がたたったか、今日は胃がもたれていました。
胃がつらくて気持ち悪くなっています。
それで、今日の晩ごはんは山田うどんでうどんを食べることとしました。
そんなときに限って、特選カレーフェアみたいのやってるんだものなぁ。
20日までかぁ。リベンジはあるんだろうか。
それまでに胃を治さなきゃ。
家の近くのじゃり道のところにあったナスとキュウリの馬ですが、入口のところのやつはかたづけられていました。今年は早いなぁ。でも反対側の口の方にはまだ供えられているんですよね。
*追記 RSS
XMLのエラーメッセージを検索してみたのですが、なんか、titleタグの中で'&'を表示しようとするとエラーになるみたいです。
対策としては、'&'とすることらしいです。
本文中での&は問題ないみたいなんですけどねぇ。
東大和でも中野でも36度行ったみたいですね。
今朝の出社時点ですでに30度行っていたみたいですし。さすがに今日は暑くて上着を腕にかかえて出社しました。
それでも汗だくです。
会社では空調が効いているので、上着を着ていたりするのですが、その調子で帰りも上着を着て帰りました。まぁ、電車の中はよいのです。結構空調がきついですし。
でも、案の定、家に着いてから融けました。
今日は連れがぽぽるて練だったので、帰りが遅くなっていて、家の空調がついていなかったものですから、室内温度はかなり上昇していたものと考えられます。クーラーを入れて数分してから温度計を見たら35度ありました。これは室温は40度ぐらいまで行ったんじゃないかなぁ。
今朝起きてから10時まで待って、西荻の整体&アロマの店 いおり に電話して予約を取りました。
で、西荻に行ったんですけど、今日も暑かったのにタオルを持って行かなかったのは失敗でしたね。
1時間揉んでもらってきました。
そのあとで吉祥寺にプレイガイドを探しに行きました。
東急の前にあるということだったのでしばらく探したのですが、今の時間は閉まってるみたいでした。
こういうのはデパートにあるものだ、と思ってParcoに行ってみたら、ありました、ちけっとぴあ。
10月10日から東京上野の東京国立博物館で開催される「中国王朝の至宝」の前売り券を買いに行ったのでした。
その時点でかなり遅くなっていたんだよなぁ。
家に帰るころには16時ごろになっていました。
こうなると昼を今更食べる気にもならず、夕飯といっしょにすることにしました。
Virtualbox上の仮想Ubuntu環境のひとつが壊れてしまったので、再インストール。これも結構時間を食ってしまいました。(でもWindows 8のインストールよりも楽だよなぁ。)
そうこうしてるうちに、雷が鳴ってきて、大雨が降りはじめました。
この雷の影響で、京王線が止まったらしいです。
今日は留守中にCOMITIAで売る新刊が届きました。難産だったよなぁ。
世間ではあちこちで日本に対する領土問題でもめてます。なんでこんなに同時多発的に起きるのかなぁ。なんか、どの国も領土問題になると冷静な話ができなくなるみたいなんですよね。なんだかなぁ。
で、雷雨の中、西武園ゆうえんちでは花火を打ち上げていたみたいです。雷の音なんだか花火の音なんだかわからなくなるような感じでした。
SKFEPのα版に対するレポートを朝食後にちょろっとやってから、午前中は寝ていました。
昼を食べてから、借りてきていてウテナのDVDの最終巻を見ました。
連れは出てくる女性はみんな嘘つきだ、信頼できない、と言っていました。ウテナ本人もいけすかないようで。まぁ、でも基本的に男性が作っている作品なんですよね。(さいとうちほ とかも参加してますけど。) そういう意味では、出てくる女性像というのはある程度男性から見た理想像が投影されているわけで、あんまりそういう女性の「汚い」部分というのはあまり出ていないと思う。特にあの時代だとね。まぁ、確かに最後のあたりでのウテナやアンシーの心の動きは追いにくいですね。
結局、ほとんどのことが幻想だったんでしょうか。
ウテナは箱庭から姿を消したけど、アンシーもそこから出る決意を固めるわけなんですよね。
当初、薔薇の花嫁の胸から剣が現れたのは、ある意味魔女が剣に刺されつらぬかれていたからなのかもしれません。ただ、そう考えると、2部以降での剣の意味がわからないのですけど、2部は本当にウテナとアンシーの経験の中にだけあって、無かったものにされてるんですよね。
箱庭からの脱出というテーマは映画版の方が顕著だよなぁ。
で、DVDを返してきました。
あたらしいやつは借りてきませんでした。
それよりもやっぱり録りためたものを消化するのが先だからなぁ。
このまま勢いついてやってしまわないと。
で、夕飯は東大和市駅の方まで行って、インド料理のDeliですませました。
帰る途中に、空堀川の手前のところでちょうど西武園遊園地の花火が見えたので、しばらく見ていました。
今日も気温はかなり上がっていたのですけど、夕方になって日が翳ると案外と涼しいんですよね。気温そのものはそんなに低いわけではないはずなんですけど。それだけ暑さに慣れてきてるのか。
タイの南部の方でイスラム関連でのごたごたが続いているようですが、あまり知られていませんが、タイ南部のマレーシアに国境を接したあたりはイスラム教徒が多く、仏教主導のタイ政府の方針と対立してきた歴史があります。近年は融和政策を取ろうとしていますが、時折分離独立運動が起きることがあるようで。タイは平和な国家だと言われていますが、国境付近にはかなり問題をかかえていたりします。それはタイは民族国家ではなく、タイに住む人たちの国ということで、元より多民族国家となっていることも関係するようですね。それでも、タイの旅行本とかを見ると、なんか能天気なタイの性格が強調されてますが、文化的にかなり高度な国であるし、アセアンの中では比較的進んだ国のひとつなんですよね。多民族国家であることから、それを結びつける思想なども強いわけですけど。実際のところマイペンライ(なんとかなるさ)の能天気なところがあるのは事実のようなんですけどね。
エジプトのクーデターで全国に混乱が続いているようです。民主主義的に選ばれた大統領が宗教的指導者で、それに反発する勢力と軍部が組んでクーデターを起こしたものの、軍部は国を掌握しきることができず、混乱が続いてるわけで。他人のことを否定してはいけない、とは思うのですけど、否定しないことには生きてこれなかった人達もいるわけで。結局のところ全てを肯定することはできないんですよね。それこそ統合失調症的になってしまう。
終戦記念日のあと、まだ中国の方では尖閣諸島問題でかなり神経質になっているようです。中国のネットで、尖閣諸島を破壊してしまえばいいのではないか、という意見に対して、それでは生温いという意見が多く出たようで。沖縄の領土主張したり、そもそも日本は中国の一部だろ、という極論や、日本を滅ぼしてしまおうという考えもあるようです。中国が経済封鎖をすれば日本が音を上げるだろうというのあります。まぁ、最後のやつだけは少なくともありえないのですが。日経の記事によるのですが、日本は思ったよりも貿易が経済に占める割合が少なく、さらにその中の中国に対する貿易の割合は少ないわけで、去年の尖閣諸島問題の始まり以降、日本の経済そのものに対する影響はかなり限定的なものになっているそうです。(直接中国と取引のある分野は打撃を受けたようですが。) まぁ、今後もその状態が続くかどうかはわかりませんけどね。中国の内部にも、尖閣問題が政府による内政問題から目をそらさせるための方便であることを見抜いている人も結構いるようですし、お互いに関係を無視したままではいられないんですよね。民間レベルでの交流が一番大事なんだということだそうです。
ハルヒ関連の主要女性キャラの声優は色々とトラブルが続いていますね。少し前のハルヒ役の平野綾が事務所を抜けたあたりに始まって、長門有希役の茅原実里が所属事務所との契約更新しなかったのがこの春。そして、今度は朝比奈みくる役の後藤邑子が体調不良で、現在放映中の番組から降板することとなったし。ううむ。
結局起きたのは昼近くでした。
まったりとPCの中見を整理したりなんかりして、デフラグなんかしてるんですけど、さすがに1Tもあると丸一日以上かかるみたいです。
そのあとで、町内会の町内パトロールの巡回に参加してきました。
40分程度しか歩いていなかったのですが、案外と疲れるものなんですね。
そして、やっぱり暑いから汗だくになったし。
で、デフラグしつつネットやったりして。あんまり良くはないですが。。
LunascapeがIEとFirefoxとChromeのエンジンを切り替えて使えるらしいので、うちのトップページの動作確認をしてみることにしました。
webkit(Chromeの描画エンジン)での動作確認はしてなかったもので。
ところが、どうにもフォントまわりの表示がおかしいのです。
古いバージョンのものではCSSのフォントまわりの設定がきかないことがある、という記事もみつかったのですが。
まぁ、これはしょうもないとして、ちゃんとしたChromeでの動作を確認したかったので、Chromeもインストールすることにしました。
環境は取り込まないようにして。
とりあえずちゃんと動作するみたいです。
ついでにページのバグもみつかりました。CSSを更新してあります。
2週遅れ。
まぁ、18話のあれのあとではもう一回ループは無しですよね?
なんですよね??
前回のループのフラグを色々と回収。
そして流れるフランダースの犬のOPの着メロ。色々と黒い。
今回はOPがあったんですが、どうしてもあの新しいOPの、羽を広げた鳥が円を描くようにぐるぐる回ってるところを見ると「エヴァシリーズ。完成してたの?」って思ってしまうあたり。。。そのあとで『魂のルフラン』が流れるのですね ^^;;
話がはずれますが、どうしても、このエヴァの旧映画のことを考えると新作エヴァの劇場版の Q のことが頭に浮かびます。逆と言えるかもしれないですが。
Qでのアスカはエヴァの呪縛に囚われて14年間歳を取ることなく、しかも左目に眼帯をしています。
これは前にもエヴァンゲリオン新劇場版Q考に書いたことなんですが、旧劇場版では弐号機が量産型エヴァのロンギヌスの槍によって貫かれる前に、負傷したようにして左目を押えているんですよね。そして、旧劇場版のラストではシンジとアスカだけが取り残されている、と。
まぁ、普通に考えて、このときにアスカもシンジもエヴァの呪縛に囚われたものと考えられるんですが。。
エヴァのこと色々と調べてるうちに結構時間がたってしまった。
折り畳む前。
こんな感じで畳むことってできるのかなぁ?
他のブラウザでもできるのかよくわからないけど。。。
でもネタバレプラグイン使わなくても良くなるな。
--------------
なんかうまくいくみたいですね。
あ、IEとEdgeでは駄目っぽい。
この<details>タグと<summary>タグの組み合わせは使えると思ったんですが、FirefoxとChromeじゃないと駄目なのか。。。
<dialog>タグも使えると思ったのですが、策定は html 5.2に持ち越ししたみたいですね。。。
なかなかうまくいかないものだ。
またもコンペ。というか今度こそ出来ゲームということで。
ところどころに社会人としての厳しさの片鱗があったりするんですよね、この話。
単なるまったり系アニメではない。結構ブラックな会社だったりするし。
ちょっとこの前まで飛ばしすぎた。。
反動が激しく来ています。
まぁ、そんな長期間集中して突っ走ることなんかできないことはわかっていたんですがね。
一応原稿に少し手をつけようとしたのですが、集中力が激しく低下しています。線を引くことに集中が全くできない。
この前までに描いたやつのクオリティーすら満足できないし。どんどん落書き化してしまってるなぁ。
まぁ、クリスタ上で描いてるので、その上からレイヤー重ねて修正することはいくらでもできるのですがね。そのレイヤーを修正する気力は無いなぁ。。。
今回それなりのページあるんだけど、このままで保つのかなぁ。2カ月とちょっと「しか」だけど2カ月ちょっと「も」あるとも言える。
今日やたら眠いのもそのせいだな。
本編のコンテは切ったのですが、これが本当に完成するかどうかは、これからいかにしてペース配分するかにかかってるな。
締め切り直前の期間までに終わらせて休息取るようにいておかないと、そのあとの版下作業で絶対つまづくな。こりゃいかん。その時点で完成原稿が揃ってなかった本気でやばい。他のメンバーがちゃんと原稿の規格を守ってくれることを期待するしかないのですが。。
今回は本気でやばいです。
まったりと作業をする、というか停滞してる間に、Apple ID を取得しました。
iTunesは大分前からインストールしているのですが、Apple IDは全然取得してなかったんですよ。まぁ、普通にCD食わせてるだけだったら不要なものですからね。
で、今回何故取得してみたかというと、Youtubeで活躍してる、日本のアニメ曲やボカロ曲を翻訳して歌ってる人たちの曲を購入しようと思ったからです。
う~ん。
でも実際のところ思ったよりもアップしてなかったんですね。TVアニメサイズ分しかなかったりするのが多かったし。でもAmaleeの曲を2曲購入しました。毎回Youtubeに行かなくても聞けるのは大きいから。
というわけで、今日は作業をだらだらとしながらiTunesでアニソンとかボカロ曲を延々と流していました。でも、こういう聞き方してると全然歌詞とかが頭に入って来ないんだよなぁ。やっぱりMVといっしょに聞くのとでは情報量が違うから頭に残る分があまりにも違いすぎるし。iTunesで流してるだけの曲はとにかくカラオケでは歌えないものだ。
今日は早く寝ます。
声優の名前なんですが。。。
長年日記を読み返していて、気付きました。
今までてっきり、ノーゲーム・ノーライフの白の人と長門有紀の人が同じだと勘違いしていました。
白の方は茅野愛衣で長門有紀の方は茅原実里だったのですね。なんか長年日記の方で違う名前だったと気がついたものですから。
はうー。
激しい間違いだわ。
活動時期も活動内容も全然違いますね。ずっと勘違いしていました。
いや、茅の字がまぎらわしいじゃないですか。。。
結局、Wikipediaで両者のことを調べたり、そこからさらにNEW GAME!の方までWikipediaで飛んだりしてるうちに時間がたってしまいました。
なんか胃が痛いです。
はて?
夏休みでのんびりできるのは今日まで、と。明日は映画で明後日はCOMITIAなんで。
で、今日はとにかく一日昼寝していました。
気温も30度そこそこまでしか上がらなかったみたいで、風も強かったんで、窓を開け放っていたらかなり涼しく過すことができました。
映画のあとはじめて見るな。
ヒーロー仮免試験の最初の試験が完了。雄英高校の1-Aの面々は全員通過、っと。
切島くんと上鳴くんはカっちゃんといっしょにいることが多い? いや、切島くんはカっちゃんといいコンビなんですがね。
YuNiのカヴァー。
【愛してくれ】シャングリラ 歌ってみた - YuNi【チャットモンチー】
ぞうしょくちう。
しばらくカヴァーで実績作ってからオリジナルに行くのかな? その目的からして。でもカヴァーも続けて欲しいところ。
声優の石塚運昇が13日食道癌で亡くなっていたそうです。67歳。
JoJo 3部のジョセフの声は印象的だったのですが、微妙に見ていたアニメの中に出演されていた作品がないな。。
あ、鉄腕バーディーDECODE のゴメスと、クロックワークプラネットのコンラッド先生に、GGO のナレーションをやっていたか。
ポケモンのオーキド博士をやってらしたとのことです。
御冥福をお祈りします。
今、iTunes に入っていた曲を聞いたら、無性に魂のルフラン歌いたくなったし。ああ、Komm, susser Tod もか。
Jazz アレンジのエヴァの曲のCDだったんですが、うーむ。それでも最近は日本人の英語を聞いていて発音が気になることしばし。
th 音が明らかに s で発音してるのってあるよなぁ。。。どう聞いても think が sink に聞こえるやつ。
あと、l と r の区別は難しいけど、 l のところでべらんべぇ調の r で発音されるとがっかり。この前も書きましたっけ?(忘れた) Lady and Gentleman の lady を rady とやってるんだよなぁ。。
まぁ、うまく隠してる人の方が多いんですがね。
あとは子音が弱くて浮いてる発音も気になりませんか?
最近気にしいなだけなんだろうか。。。
上の YuNi が以前 Violet Snow を歌っていたんですがね、faithful (この場合は誠実な、かな)のところを fay-ful みたいに発音していて、うーん、これは空耳発音だな、と思ったり。th の音が f にかぶって聞こえなくなったのかもしれませんが、かなり強く発音するところだから fayth-ful みたいに発音されるんですよねぇ。。。いや、YuNi はかなり強く子音を発音していたとは思うのですけど。元の結城アイラの歌を聞いてみると、やっぱりかなり強く子音を発音していたな。ちょっと耳障りなところがあるけど。(アメリカver.のケイト・ヒギンズの発音とは癖のせいか随分と違って聞こえました。。子音でも消えるように発音するところはあるもんだ。)
今朝は皮膚科に。月初めが休みだったので今日ということに。隔週しかやってないんだものなぁ。
あとはひたすらぐだぐだと。
暑くて何もやる気になりません。
夏バテか………。
どうにも体温調整がうまくできないんですよ。空調効かせていても暑く感じるのは設定温度が高いのか、水分が不足して常に熱中症寸前の状態にあるのか。。仕事の時はシャツが長袖なのに、家ではTシャツ一枚というのもあるのかも。ウデから水分蒸発していたりして。
昨日本人による釈明のLIVE配信の他に、upd8による公式発表もあったようなのですが、ファンからは敬意が感じられない、ということでファンの怒りがおさまらない状態みたいです。
upd8はオリジナルのキズナアイに対して初期ボイスモデルという表現をしたようなのですが、それも怒りを買う要因となってる模様。
そうなのかなぁ? とVtuberランキングを見てびっくり。Vtuberランキングの集計で、AI Channel の登録者数が前日比でマイナス600以上になってるし。
う~ん。
戻ってくるのが確実ならいいと思うんだけどなぁ。
で、今日も動画がアップされていたのですが。
【フィギュア歌いながら紹介してみた】 ガチャガチャきゅ~っと・ふぃぎゅ@メイト【MAD】
評価は高いんですよね。
今回のネガティブな状態も、かつてアカウントを何回かBANされてゲリラ的に配信をしていた時期を思いながらも耐えてるところがあるのかも……。
ちなみに、人間、ある対象に好意的な感覚で接してる時間が長くなると脳の扁桃体が対象を好ましい物と認識して、その対象を好きになるようになってるということで。
つまり、そういうこと。
シャルスの過去が説明されて、これでとりあえず全員の過去の経歴が明らかになったということか。
と言ってる間に、かなり極端な環境の惑星に到着。
しかも今までで最大のピンチが……。
話の折り返し点みたいな位置付けかな。
この制作はとことん魔術での戦闘シーンが下手みたいで。
演出上の問題もありますが、魔術を繰り出すときの現象についての解釈をちゃんとしてから表現していないので、何が起きているかの説得力のある映像になっていない。というか、作ってる本人たちも何が起きてるのかわかってないようにしか見えない。乱戦なのに相手が待っていてくれたりするのは前から気になっていたんですがね。
今回、太一が地下の状況から抜け出すところと、凛が戦略級魔術を使うあたりが見せどころのはずなのですが、ラストで凛がヘタれてしまっていたらそこらへんはぶち壊しだし……。
この戦略級とやらの用語もよくわからないのですが、ゲームの世界では一般的に使われるみたいな? 世間一般での戦略という言葉自体は定義があまり明確じゃないらしいです。
この話は演出力と表現力のどちらも満足してない製作者が作ってるというイメージだなぁ。
ここあ のカヴァー。
ここあ のMVはチームでの制作という感じが多いので、これも演出上の問題かもしれませんが、このところゲーム部での騒動とかに関連してるのではとうがった考えを持ってしまいそうな選曲がある気がします。そういう意味で感じられるのは騒動から切り離されている ここあ の存在と見えなくもないというやつ。
まぁ、それも込み込みで演出されてるのかもしれませんがね……。
アレですね。
ボイスチェンジャー通しても歌がうまいというのがわかってびっくり。
ただ、ハモりが入ってるところは確かうまく変換してくれないんですよね。事実そんな感じだったし。それぞれ単独に変換してからミックスした方がいいんだろうな。
だぞ、と。
Re:AcT の天秤はかり と 多々星シエル による 少女レイ のカヴァー。
導入のところはそれほど、と思っていたのですが、最初のサビに入るあたりからいい感じになってきてる。
聞かせてくれるな。
少女レイのオリジナルのイラストは、このイメージ画と同じく線路の踏切のところに立ってる二人の少女なんですが、オリジナルでは片方の娘の影が無いのに、こっちは二人とも影がない……。
オリジナル曲は初音ミクの曲なんですが、爽やかな曲調とはかなりかけ離れた暗く歪んだ愛情を感じさせる歌詞なんですよね。少女たちの片方は亡くなっていて、しかも片方はかなり一方的な好意を相手に向けていると受けとれる。元になったドラマがあるという話も聞きますが、単体として聞いても印象的な曲となっています。
Re:AcTは 花鋏キョウ や 獅子神レオナ と同じVtuber事務所で、多々星シエル は音楽部門、天秤はかり はアイドル部門所属だそうです。
それぞれが12星座と対応してるという話を聞いたことがあるのですが、多々星シエル は何座なんだろ? 花鋏キョウは蟹座、獅子神レオナは獅子座、それからおそらくは 天秤はかり は天秤座でしょうが。
あ、過去のニュースにあった。【アイドルVtuberデビュー】KAGAYAKI STARSから第2弾Vtuber10名が本日より活動開始!! によると、多々星シエル は牡羊座だそうです。(当時はRe:AcTの前身の KAGAYAKI STARS だった。) 2期生が星座に対応してるのですね。
Vtuberの所属事務所ってかなり多いから、誰がどれというのがわかりにくいです。響木アオみたいに upd8に参加していながら別に所属事務所があって、さらにAvexにも所属してる人もいるし、AZKi みたいに upd8 にあとから参加することを表明したあとで、同時にホロライブにも所属することになった人もいたり。って、調べたら元々 AZKi はホロライブの運営会社の株式会社カバー制作だったらしいのですが、ホロライブには所属してなかったらしいです。upd8に参加したあとであらためてホロライブに所属することになったんだとか。(ホロライブは ときのそら の所属事務所)
時間も無いこともあって先に進めません。
この日記のことです。
まだ問題は解決しておりません。
今日は浜松の方で日本タイの記録の41.1度まで行ったそうです。脳味噌のタンパク質が白くなりそうです。
今回は結構入念に準備をしていたのですが、直前に色々と問題が発生して色々とひやひやしました。
このところ現地で雨が続いていたというのもありますが、昨日、山形新幹線が一時ストップしたというのがあったのです。しばらくして再開し、昨日のうちにダイヤは戻ったようですが。
ただ、今日も天気が悪いという予報はあったので、最悪の事態を予測して早めに出発することにしました。
というわけで今朝は6時起き。このところ昼寝が多かったものでゆうべはなかなか寝付けなかったのですが、結局夜中に疲れて熟睡していたみたいです。
7時ちょっと前に武蔵大和の駅を出発。当初は国分寺経由で東京に行く予定だったのですが、安いし早いということで高田馬場から東西線で大手町に出ることにしました。
今朝の新幹線の状況を見たところ、問題はなさそうでした。
大手町から丸の内オアゾの中を通って東京駅の丸の内口に。それから八重洲口の方に移動しました。
そこの喫茶で少し時間をつぶしてから山形新幹線のホームへ。
ホームが2レーンあってどっちなのかわからなかったのですが、適当に上がった方が出発する方でした。
かなり早くホームについたので、列車の発着を見ていました。
コロナ対策で車両内の清掃に時間がかかるためか、10分前ぐらいに入って来た電車に乗ることができるのは3分前ぐらいみたいになっていました。
とりあえずホームで駅弁を購入しました。
うちらが乗るつばさ133号は9時36分ごろに入線してきました。すぐに車内清掃に入りましたが、思ったよりも早く、9時45分には中に入ることができました。車両の前の方が山形の新庄まで行くのですが、後ろの方の車両やまびこ は福島で分岐して仙台に行くみたいでした。
10時ちょうどに東京駅を出発。とりあえずは快調みたいです。
山形新幹線は福島以降在来線を通ってるのですが、特に福島と米沢の間は山の中をゆったりと進んでいます。
福島を過ぎてしばらくしたところで、11時42分ごろ、庭坂という本来は止まらない駅(在来線の駅)で止まってしまいました。
なんと向いの登りの列車がトンネルの中で猪を衝突してしまったということで、その安全確認のため停車するというのです。
さて困った。ここでどのぐらい時間喰われるんだろう……。
幸い(?)にして10分ぐらいしてから安全確認ができたということで列車は動きはじめましたが、そのあとはひやひやです。
山の中ではゆっくりとしか走らないからもっと遅れたらどうしようという考えが脳内をかけめぐるのでした。
宿のチェックインは15時なのですが、宿からの送迎バスが13時31分予定の新庄着に合わせてやってくるはずなので、時間がずれたら大変です。
米沢を出て終点に近付くについれて駅の数が増えてきたのですが、最後は15分ぐらい遅れて13時45分ごろ新庄に着きました。
結局、送迎バス(というかミニバン)に乗るのはうちら二人だけだったようで、13時57分ごろに新庄の駅前を出発しました。
新庄のひとつ前の駅が船形というところで縄文遺跡の土偶で日本最大の縄文の女神というのが出土したところらしいのですが、そっちの方に少し戻ってから横に折れて肘折温泉の方に向いました。大体駅から40分ぐらいかな。そこに肘折温泉街がありました。
崖の上からぐるぐる回る橋をつたって下の方に降り、その一番奥の方に今回の旅館観月がありました。
思っていたよりもアバウトな感じでやっていて、結構適当にやりとりができる感じでした。
夕食の時間とか朝食の時間を連絡してとりあえずはフリータイム、と。
肘折温泉は直径2キロメートルほどの肘折カルデラの東端に位置していて、カルデラは活火山と認定されてるらしいです。温泉街は火山のマグマ溜りの上に立っていることになるのだそうです。
伝承によると、大同2年(西暦807年)に老僧(地蔵権現)が骨折した肘が温泉ですぐになおったということを聞かされた源翁が温泉を開いたということが由来になってるそうで、かなり昔からある温泉街らしいです。
カルデラの中央にある黄金温泉と、一般には公開されていない石抱温泉の3つで構成されてるところなんだそうです。
当初、連れの計画では明日回る予定だったのですが、8月だけ木曜が定休であることが直前に発覚、今日行くことにしました。
宿を出て、宿や商店の立ち並ぶ小路を抜けた反対側にいで湯館があります。市民の公民館みたいな形になってるみたいです。
元々肘折の源泉は温度が高く、薄めることで温度を下げてるということだったのですが、ここのお湯も温度が高かったです。しかも身体を冷ますところがなくて熱がこもる一方。あまり長くは入浴していられませんでした。
温泉街は銅山川のほとりにあるのですが、ここ数日の大雨のせいで水はかなり濁ってしまっていました。いつもは透き通ったきれいな水が流れているらしいです。いで湯館の浴場からも流れを見ることができます。男湯と女湯が時々入れ替えになるみたいですが、川が見えない方は冬は大きな雪達磨のおおくらくんが見えるようになってるみたいでした。(今は駐車場が見えるだけ。)
川沿いにぐるっとまわって宿に戻りました。
18時から夕飯。量が少なめのものを選んだということですが、かなりのボリュームがありました。
それでもかなり消化の良いものばかりで、すぐにこなれてきました。
夕飯のあと、温泉街の宿の店先に吊られているランタンを見てまわりました。今の時期、ひじおりの灯といってランタンを吊るしてあるということなのです。今回は温泉街に来ている入浴客はそんなに多くないみたいなのですが、夕食のあとでちらほらとランタンを見てまわる人がいるみたいでした。
集落をひとまわりしたあたりで胃もこなれてきたので、予約していた内湯につかってみることにしました。予約のときの案内のメールに書かれていたものなのですが、実際はあまり使う人がいないみたいで、宿の人にめずらしがられていました ^^;;
この内湯もまた温度が高く、長くつかってることはできませんでしたが、結構堪能しました。
内湯は離れにあるのですが、普段使ってないところみたいで、トイレの水もしっかり流れないようなところだったりして ^^;; 宿泊客が多いときはここも使ってるのかなぁ?
しばらく身体をやすめてから、大浴場の方にも行ってきました。露天風呂の方は身体を冷ますことができたので、他のところよりもゆったりと入れた気分でした。
_ まちだただお [あー、この天気なんとかしてー。おかげでせっかくの連休、予定がつぶれまくり。先週休んだおおむら選手は正解でしたね。]
_ おおむらゆう [おや、こちらではひさしぶり。 確かにこのところ天気悪いものねぇ。 ちなみに、家の中は環境悪すぎなんだけど。]