ちまたの学生、児童は今日までが夏休みですね。
聞いた話ではお盆が終わった時期にすぐに新学期が始まってしまうような学校もあるそうです。一年二学期制のところなんでしょうか。
そういえば大学も前期後期だったなぁ。夏休みは九月の半ばまでありましたけど。
ヨーロッパの方に行くと、大人でもたっぷりのバカンスを楽しむんですよね。都市部から大挙して行楽地に移動するから、そういう時期はかえって都市部のホテルとかは泊まりやすいこともあるようです。(行楽地は逆につらいかも)
はぁ、早くまた海外旅行に行けるようになりたいものです。
八潮の料金所から向島の出口のあたりまでずっと富士山らしき影が見え続けていたのですが、東京のこのあたりって富士山が見えるものなのでしょうか?
もしかして、いつもは曇ってたから見えなかっただけ?
台風で汚れた空気はあらかた吹き飛ばされたでしょうし。
台風は案の定あちこちに被害を撒き散らしたようです。
ニュースで北九州の観覧車のゴンドラが風でくるくる回ってるのが映し出されてました。あんなふうになることもあるのですねぇ。
昨日は287人来てくださいましたようで、ありがとうございます。
青山学院の相模原キャンパスではありません。同じ最寄りの駅だったのですが ^^;;;
今日は仕事で相模原の方へと出て来ました。相模原キャンパスとは言っても、相模原駅の近くにあるわけではなくて、淵野辺という駅から歩いて20分弱ぐらいのところにありました。
西荻からは中央線で八王子まで出て、そこから横浜線で淵野辺まで行きます。
ここらへは田舎だというイメージが合ったのですが、思ったよりも横浜線沿線とか開けてるんですよ。まだ新しげな家が多く建ち並んでいました。横浜とかへ通勤で出るのが便利だからなのでしょうね。都心の方は八王子や橋本、町田などから行く必要がありますが、都心へはあまり便利という感じではなかったなぁ。
一緒に来ていた人達は、みなつくばの方に住んでいるので、私とは反対の電車に乗って帰って行きました。
相模原キャンパス周辺は、アブラゼミやミンミン蝉、ツクツクホウシなどの大合唱でものすごくうるさかったです。そういう意味では田舎なのかなぁ。
試しにマカフィーのパーソナルファイヤーウォールを無効にしてから、Meadowを立ち上げてcmaiを起動してみました。
なんとメールを取ってこれるし。
今まで色んな要因が重なってメールが取ってこれなかったのですが、とりあえずファイヤーウォールを無効にすればメールは取ってこれると。
でも今度はファイヤーウォールの再起動に失敗するみたいだし。根本的な解決にもなってませんしね。
それに、ファイル共有に関しては相変わらずだめなわけで。
まぁ、メールの保存日数を気にしなくてすむようになった分、気楽かもしれません。
なんだかなぁ。
いろいろあった8月ももう終わりですね。
今月は週末に予定を入れ過ぎてしまっていて、結構身動きが取れませんでした。
とはいっても、来月も出張とか入るから結構予定が詰まってるんだよなぁ。
なにはともあれ、スーパーマンとX-Menは見に行きますのだ。
ビアガーデンはもう閉まってしまうのかなぁ。そこにちょっとやり残しがあったりしますが。
とはいっても、私のことではなくて連れのこと。
今日も某所で練習をしてきます。
前回行った時に結構評判がよかったみたいで、再訪となったのでした。
でも、某先生は教え子としてよりも、教えるヘルパーみたいな立場として連れを欲しがってるのではないかと思わせるふしがあります。
まぁ、求めるものは同じみたいなので、連れにもいろいろとプラスになるんじゃないかな。
今日は連れがオカリナの練習に行ってしまったので、夕食は外で食べることにしました。
ということで新宿のとあるインド料理屋に行ってきました。
カレーとナンとライスとサラダとヨーグルトとマサラティーのセットがあったので、それをたのみました。
まもなくマサラティー以外のものが出てきたので食べました。
食べ終わってからしばらくして、食器が下げられました。
ところが待てどくらせどマサラティーが来ません。
もう待てん、とばかりに立ち上がろうとしたところ、店員に「もうすぐできます。モウチョト待ってクダサイ」と言われてしまったので、待ってると、なんとカレーが……。
店員曰く「サービスです」……
しかたなくカレーを食べてると、「ナンも来ますから」と、マサラティー以外のセットがまた目の前にそろってたりする。
私にどうしろと。
しかたなく半分ぐらい食べたところで、でん、とマサラティーが置かれました。
しかも、私の欲しかったホットではなくアイスのマサラティーでした。
結局カレーのセットを1.5人前食べてしまいました。
うっぷ。
はらいっぺい。
今日は朝からつくばで会議があったので、早くでかけようとしたのですが、でかけるまぎわになっておなかが痛くなってきました。
しばらくトイレにこもって、正露丸を飲んででかけました。
いつもは午前にあるのですが、今日は午前でした。午前からだと大変だなぁ。
今日は都内某所でパーティーがありました。
今日は連れのオカリナの合わせがその場所であったので、ちょっと早めに現地に行きました。
で、17時ごろから延々と飲んだり食べたりしてました。私ははやくもへばっていましたが^^;;
今日ははやめに引き上げてきたので、結構早く武蔵大和の駅に着くことができました。
で、帰る途中でネットを見てたわけなのですが、なんと東大和市の駅前の南街のあたりが冠水したとの情報が。ハザードマップでも、そのあたりは危険地域ではないということだったのですが、冠水ということで驚いています。
以前も、今年の4月8日に武蔵大和の駅前のあたりで冠水があったということで、そのときは駅の近くの郵便局のATMが故障したということだそうです。
うちのあたりは冠水しないように、ちょっと高台に家を建てているので、よっぽどのことがない限りは大丈夫だとは思いますけど。
今日も特に問題はありませんでした。
やれやれ。
台風11号が関東に接近し、19時から20時にかけて通りすぎていきました。
今夜から明日にかけて大雨が予想されるようです。
被害の程はあまり入ってきていませんが、大きい台風みたいです。
今日は帰りの時間に台風の接近が予想されたので、残業もせずに帰ってきました。体調の方も本調子じゃないですしねぇ。
ニュースの方は台風と衆院選の話題が半々かな。
今は選挙の結果よりも台風の経過の方が知りたいかなぁ。
うちのあたりは川にはさまれたようなところにあるものですから、川が氾濫したりすると、まんなかに取り残されてしまうようなところがあります。まぁ、このところそこまでひどいことはないようですけど。
今日はなんだかとても疲れているので、早く寝ることにします。
気温はあいかわらず高いんですよね。
でも、暑いまっさかりのころと比べると、まだすごしやすくなってきてるような気がします。
暑さに慣れてきているのか、それとも湿度がちょっと低いのか。
今日は初音ミクの誕生日となっていますね。3年前の今日発売されたということで。
今日は懐中時計の鎖を壊してしまいました。以前引っ掛けて壊してしまったときは部品があったので自力で修理できましたけど、今回は部品がいっここっかに行ってしまったのでなおせません。鎖を取り換えるしかないかなぁ。この鎖って銀なのかなぁ。銀だったらショックだなぁ。
連れが遠征から帰ってきました。短い期間にかなり詰め込んだ旅行となったようで、結構大変だったみたいです。まぁ、実りがそれなりにあったしよかったのでは。でも話を聞いてると荷物が歩いてるような状態だったみたいですね。
mixiの西荻コミュの閉店情報によると、西荻の鰻屋の福富が30日に閉店したとのことだそうです。ああ。ここしばらくご無沙汰してしまっていたのが悔やまれます。今年は鰻もかなり値上がったろうしやっていくのが大変だったのかなぁ。
で、今日は連れが疲れ切っていたので夕飯はデニーズですませました。ううむ。なんかこのところトレーニーが多いなぁ。
で、デニーズから帰ってきてすぐに、どばっと雨が降ってきました。まぁ、台風12号接近にともなって天候が崩れやすくなっているということだったんですけどね。まぁ、降られなくてよかったです。
台風12号ですけど、日曜あたりのニュースでは今日あたりに関東に接近するというはなしだったのですけど、速度が遅くなってきていて、3日あたりに四国から東海にかけて上陸する可能性があるということみたいです。3日かぁ。
そういえば、今日でしたっけ? 初音ミクの誕生日。
ぎりぎりになりましたが、今日は初音ミクが生まれてから5年目となる日です。
もう5年にもなるんですね。
今日はまたブルームーンでした。
以前にも書いたと思うんですけど、1月のうちに2回満月があるときにブルームーンと呼ばれるということです。
昨日は定時で上ってきましたが、今日はさっそく残業でした。
なんかこのところ20時を過ぎると急激に体力が消耗してきます。
帰るころには足がふらついていたものなぁ。
なんか、夏休みからこっち、体調が変です。
今日は連れがオカリナの練習と整体とコンサートの鑑賞でずっとでかけていました。
私の方は夕飯は国分寺のマックダナーで適当に食べました。なんか、今日はそんな気分でもなかったので、不味く感じたなぁ。
これを書いてる時点で、例によって日が変わってしまっているのですが、8月1日は初音ミクの6回目の誕生日です。
Pixivにもいっぱいミクの絵がアップされていましたね。
渋谷で見てきました。
今風のダークなストーリーになっていましたが、基本的にガッチャマンのスタイルに忠実だったんじゃないかなぁ。
色々と説明不足になっていた気もするのですが。
かなりネタを出し惜しみして、次もできたらやるぞ、みたいな感じでしたけど、次はないだろうなぁ。
小説だと補完されるのかなぁ。
新宿は半スラム化していたのですが、中野はしっかり中野サンプラザもちゃんとあったし。そこからはじまるかい、みたいな。
ガッチャマンたちが輪を描くようにして降りていくところとか、そこから円陣を組むようにして地に降りてかがみ込むところは、オリジナルのビジュアルの通りです。
ジョーがやっぱり不幸なのも原作通りだなぁ。
プログラムを見ると、かなり意欲的に制作に取り込んでいたみたいなんですけどねぇ。
こちらは予約ができていなかったので、ガッチャマンの劇場に行く前に当日券を買ってきました。小さい小屋ですけど、やっぱり今時は時間指定の席指定になるんですね。
で、ガッチャマンのあとで遅くなった昼ごはんとしてラーメン食べて劇場へ。
今日はやたら暑い上に、渋谷の舗装された地面の照り返しがかなりきつかったものですから汗だくです。早めに劇場に行って冷ましていました。
待ってる間に前の回をやっていたのですけど、そちらは吹替版だったんですよね。でも吹替は基本的に好きじゃないので、字幕版をいつも見てます。
3D映画でした。
思いっきりエヴァを連想する設定なんですけど、作者が念頭に置いたのは、むしろ初代のゴジラ(しかも最初のやつ)対マジンガーZ(いや、パトレイバーを引き合いに出していたなぁ)みたいな感じ?
ともかく、初期の怪獣物が大好きな監督で、特別の思い入れで作ってるみたいです。ちゃんとKaijuと呼んでましたよ。怪獣のこと。
ブレイン・ハンド・シェイクとかドリフトとかはエヴァっぽいけど、もしかしたら監督はあんまり念頭に置いてなかたのかもしれません。怪獣物じゃないしね。(ある意味そうだけど。)
面白かったし、結構圧倒されていましたが、戦闘シーンがかなり早くて目が追いつかないし。最近の作品ではよくあるパターンですが。
それを思うと、日本のアニメの戦闘シーン(伝統的なやつ)はかなり見易くなるように作られていたんだなぁ、と。
(まぁ、本来的には、あんなにでかいものは慣性の法則の関係でそんなに素早くは動けないはずなんですけどね。)
日本には殺陣というものがあって、いかに戦いを見易く、わかりやすく見せるか、という文化があるわけで。
殺陣はわざとらしくてリアルじゃない、と言う人もいますが、必ずしもリアルなのが正解ではないと思います。ガンガン動き回って何が起きてるかわからない方が問題じゃないのかなぁ。
今日はCOMITIA 109でした。
ゆうべはトラブった結果として睡眠時間が1時間になってしまったんですよ。
それでもなんとか誘導つきで会場にたどりつきました。
色々と寄ることができました。
疲れた。。
月と火星と土星がいっしょに見えるということなので、ホロスコープを見てみたら、なるほど。
月☽が15♏45で、火星♂が21♏20、土星♄が18♏01だから、ざくっと言って黄道座標で3度以内にかたまってることになりますね。(2014-8-31 23:52:20 GMT +9:00)
(実際にはこれらは黄道上に全部並んでるわけではないので、縦方向のずれがあるはずですが。。)
で、QQになんとなくつながったのですが。。
まぁ、かなりのすったもんだだったし。
結局助けてくれていた中国人の高校生の子に、まず文法をしっかり勉強しろ、と言われてしまいました。
ここまでくるとヘコむというよりも、もはやおっしゃる通りです、としか言いようがないわけで。
短文でちょろちょろ、と書く分にはいいのですが、この短時間に素早くやりとりをしようとすると、駄目駄目でした。。
サイトの指示とかもしっかりと読めてるわけではないので。
というか指示通りにやってるつもりが、おかしな方に行ってしまうという。
まぁ、文法をしっかり覚えてないのは事実なので。
漢文の知識ぐらいだものなぁ。。
もっとも、説明をちゃんと読まないでいろいろゴーってやるのは私のクセなので、もしかしたら、そっちの方が問題あったりとか。。。
というわけでもないだろうなぁ。。
21時あたりからアップグレード作業開始しました。
アップグレード中はメインマシンが使えないので、サブマシンのUbuntuを使っています。遅くて非力で画面が小さいので不便ですが。。。
アップグレードの方は、最初はWindows updateの終了画面みたいのがしばらく来てから、「Windows をアップグレードしています」のメッセージの画面に。
数回の再起動がかかるみたいです。
真ん中に進捗がパーセントで示され、左下にファイルのコピーの進捗が表示されています。
進捗30%ぐらい再起動が入り、次に機能とドライバーのインストールがはじまりました。
進捗75%ぐらいでまた再起動。設定を構成となりました。
現時点で1時間半ほど経過。
さらに30分ほどたって22時56分。ようこそ、こんにちは のページが表示されました。
ログインすると設定の画面となります。
Bluetoothのマウスはこの時点では無効みたいです。
標準で簡単設定を使う、にすると、Express設定で、ユーザーの色々な情報がマイクロソフトに送信されるみたいです。それをやめるためには設定のカスタマイズをクリックとのこと。
適当に設定を選んでからしばらくアプリの設定画面となりました。
23時4分時点で最後の処理をしてますの表示。
23時6分。さあはじめましょう、の表示のあとでWindows 10が立ち上がりました。
ううみゅ。Bluetoothマウスを認識してくれないし。。
デバイスマネージャーで一旦Bluetoothを無効にしてからまた有効にすると、とりあえずマウスが表示されてペアリング済みと出るのですが、動作してくれません。
SanwaのMA-BTH20なんですが、サイトに行ってみたらサポート情報が出ていませんでした。みゅ? サポート待ち?
SKKFEPも最初は動作してなかったようだったのですが、再起動したら動作しました。8月29日バージョンが10対応をしてるらしいので、アップデートしておいた方がいいでしょう。噂通り、EdgeではCtrl+Jが吸い込まれてしまうので、SKKFEPの日本語入力に切り替えることができなくなっています。
他にも動作しないアプリとかありそうだな。。
3週遅れ。
やっぱりハヤテのあれはバアル化だと疑われるのね。
でもなかなかうまくいかなくていろいろと。
そしてミクモ救出(?)作戦が。
それにしても、レディーMって誰なんだろ。Mというとあの人を思い出すのですけど?
映画は見てません。
なんかえだのんとか政府関係者が会見していたらしいのですが、自衛隊が仮にゴジラ襲来に対し出動した場合、それは防衛のための出動ではなくて、害獣駆除の目的となるそうです。防衛ではないので、火器の使用にも何の問題もないんだそうです。
動物園から逃げ出してきたライオンを銃殺するようなもんなんですね。。。
原作小説の8巻が出てます。
ミカグラ学園組曲 (8) 革新的ヒロイズム (MF文庫J)
KADOKAWA/メディアファクトリー
¥638
それにしても、あとがきでメデューサがどうだの石になるだのって書いてるんですが、やっぱり意識していたのかなぁ。
アニメにもなったニコ動発の楽曲群を元にした話ですが、8巻で最終巻みたいです。
もう9年なんですね。
お誕生日おめでとー。
【8/31(水)】\\\ お誕生日おめでとうございます ///#初音ミク生誕祭2016#8月31日は初音ミクの誕生日
— pixiv (@pixiv) 2016年8月30日
実はpixiv、初音ミクさんと同い年だったりします・・・・!https://t.co/jeIkh3Abxi
それにしても、pixivがミクと同じ歳だとは知りませんでした。。
そしてV4Xも出たんですね、今日。
今日はアウターサイエンスのMVが発表された日です。
曲自体は5月ごろにCDで出ていたんですがね。
最初に見たときはちょっと引いていたんですが、聞いてるうちに好きな曲のひとつになったやつです。
カゲロウプロジェクトの最終話とされる曲ですね。
ちなみにその2日後の9月2日にEDのサマータイムレコードが出ていたりします。
アニメの最終話はサマータイムレコードだったし、良く最善策なルートだと言われてますね。
小説の方はどうおさめるのか。
きゃらびぃ の方にはもう映画の収録は終わったということでしたが、ちょっと前まで じん さん映画のための曲書いてるっぽかったんですよね。カゲプロのための新曲。ボカロに歌わせるのか人に歌わせるのか。かなり早いテンポの曲だということですが。
それにしても、またやらかしてしまったかなぁ。。。
アウターサイエンス。
オリジナルの投稿はこちら。
Sorry, sm21720819 was deleted.
動画の発表はアウターサイエンスの方が先ですけど、動画の制作はサマータイムレコードの方が先行していたんですよね。
あとでまた追記します。
ゆうべのうちに上げておけばよかった。
というわけで以下追記です。
31日の0時0分から1分までのあいだにpixivに投稿してる人がさすがに大量にいましたね。
今年は10周年で特別ということで。
8回。case.20 Ripper Dipper
もうcase 20ですか。。
物語の根幹に係るエピソードです。みんなが知ってるけど、どうしてそうなったかわからなかったことへの解答です。
そうですよね。チェンジリングってもうチェンジリングしてるんですよね。。。
英語サブタイトルですが、これまた難解な。ripper は例のジャック・ザ・リパーのリパーのところです。rip は引き割くとかひきちぎるみたいな意味。二人が二つの国の分断に巻き込まれたことと関係あるんでしょうか。
dip そのものはスリの意味があるようですが、一義的には液体に浸すことだったり。ディップといえば、例えばナゲットをソースの容器に漬けてやることを言いますよね。スリそのものも pickpocket の方が知られてる気もしますが。dipper にはひしゃくとかそういった意味もあるみたいです。でも、今回の意味から行って、引き割かれたスリ、つまりアンジェと呼ばれた少女のことですよね。
さすがに、冠詞をつけるとかどうとかいう感じではなくわかりません。
初音ミクChinese 公式デモソング で、 LUX Chinaの初音ミク10周年限定シャンプーのCMソングということです。
DECO*27さんの初嵐 First Storm。中国語でミクが歌ってます。
Sorry, sm31842002 was deleted.
イラストは Rella さんですね。
「 ねぇ、」 pic.twitter.com/67psz4MCHr
— Rella (@Rellakinoko) 2017年8月31日
いもけん さんの。絵はヘレミアさん。
Sorry, sm31844241 was deleted.
あと、色々と目についたやつ。
ミクおめでと~\(*'ω'*)/10年てすごい!!#初音ミク10周年 #初音ミク生誕祭2017 pic.twitter.com/rLc9CvzCiw
— がおう@c92新刊委託してます (@umaiyo_puyoman) 2017年8月31日
— 綾樫 (@ayakasi24) 2017年8月31日
ミクさん10周年おめでとうございます🎂
— CHRIS (@jp_chris) 2017年8月30日
歌って踊ろうハッピーバースデイ「砂の惑星」#初音ミク生誕祭2017 pic.twitter.com/yUz3c9uNZb
#初音ミク生誕祭2017 #初音ミク10周年
— おむたつ (@omrice4869) 2017年8月31日
初音ミクお誕生日お祝い!Nateくん(@nate_nate_co )に無茶振り第二弾!めいっぱい愛をこめたのでぜひ! pic.twitter.com/uYT81SGfR4
#初音ミク生誕祭2017 #初音ミク10周年
— おむたつ (@omrice4869) 2017年8月31日
初音ミクお誕生日お祝い!Nateくん(@nate_nate_co )に無茶振り第二弾!めいっぱい愛をこめたのでぜひ! pic.twitter.com/uYT81SGfR4
番外編みたいなものでした。
うまくメインストーリーと映画の橋渡しをするエピソードでした。
全然24時間テレビと関係無いし愛は無かったけど。。
でも、これで映画のエピソードが今回の話の直後で夏合宿よりも前だとういことが本編でも示されたわけですね。
なんかすごいことになってるみたいじゃないですか。
週明けぐらいに日本に上陸するみたいなのですが、猛烈な勢力に発達している台風21号は今年最強レベルになるらしいです。
明日には中心気圧が905hPaまで下がるって、何それ。。。
初音ミクChinese 公式デモソングの初嵐から丁度一年ということで。
長年日記見るまで今日だというのは忘れていましたよ。
やっぱり存在感のある曲だよなぁ。
イラストはRellaさんなのですが、今年の夏コミで出ていたというRellaさんの画集買いましたよ。色がきれいです。初嵐に使われたイラストも入っていました。以前、画集が出たと聞いて本屋を探したことがあるのですが、どうも前のも同人だったみたいです。
曲は去年の [Vocaloid][Cn] 初嵐にありますので。
アウターサイエンスのMVが出たのも8月31日だったみたいです。
2013年だから、もう5年たつのか。
こちらは2016年の[カゲプロ] アウターサイエンスに動画のリンクがあります。
カゲプロの楽曲ルートの最終話とされている曲ですね。バッドエンディングの話です。それにしても、その年の年末に出た少年ブレイヴのMVの位置付けはどうなるんだろ?
というわけで初音ミクが生まれて12年となりました。
初音ミクをモチーフにした作品の中にはこれぐらいの年齢のミクも出てくることがあるので、ミクが年齢に追い着いてきた、という感じでしょうか。
おめでとー。
で、イラストは時間が無くて書けなかったのでした……。
ボカロ曲としては古典といってもいい曲のひとつですね。
でも、実はYuNiと天神子兎音のデュオによるカヴァーを聞くまではほとんど聞いたことない曲でした。
この曲を聞いてみようと思ったのも、YuNiたちのカヴァー動画のイラストと似た雰囲気のサムネだったからだったりします。
この曲の二人も有名人なんですがね。
親分によるミクの 砂の惑星 カヴァー。
ミクの誕生日に合わせてきたみたいで。
そもそも原曲自体も色々と思わせぶりな歌詞なのですが、このキズナアイの動画も色々と深読みできそうな雰囲気を持っていますね。
そもそも歌ってるのはブラックアイの方だし。
今の分裂騒動が起きる前にもあった分裂ネタですね。ウィルスに感染したAIということになっていたかと。
オリジナルのミクがちらっとやっていた、ずらっと並んだ鍵盤のようなものに沿って手を動かすのと同じようなことをキズナアイもやっています。そして、外に出たキズナアイがブラックに取って替わってしまっていたりするという。
結局はキズナアイって辿りつくところはミクと同じ概念化なんだと思うんですよ。ただ、ミクは入れ物が先にあって、ボカロPやイラストレーターなどによるコンテンツの拡充があったのですが、キズナアイは元々入れ物と中身が最初から入っていたわけで。今回の分裂騒動も、中身から分離した、キズナアイというモノを広げていこうという動きなのではないかと。だから、オリジナルのキズナアイによる『謝罪』動画のあとでも2号3号は出てきているわけだ。
元々キズナアイはVtuberの代名詞にまでなっているわけで、Vtuber = キズナアイと認識してる人が多いと思う。それこそボカロ = ミク というのと同じように。(色々と怒られそうですけど ^^..)
キズナアイが概念化することで、永続可の一歩が踏み出せるというものなのかも。
ときのそら による ひぐらし のカヴァー。
また曲の発表が増えている気がします。
ときのそら は攻めるときは攻めるからな。止まるんじゃねえぞ、ってやつ?
ちなみに「止まるんじゃねえぞ」は『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』が元々の出典で、本来は別の文脈で使われているのですが、ときのそら は文字通りの意味としてキャッチフレーズのように使ってるらしいです。
Artemisblueの。
最近、Fll Guys やってる人多いような?
エルセとさめのぽき。
エルセたちの話には色々と設定があったと思ったのですが、最初のころの、記憶の無い少女のエルセが海底の宮殿でさめのぽきとくらす、というところのあとのストーリーは知らないのですよ。
それと連らなりのある物語なのかなぁ? これは。
エルセの声というのは、いわゆるかわいい系では無いのですが、ものすごく印象に残る声をしています。星乃めあ のようなパワフルなトランペットのような爆発するような音とは違うのですが、エルセのフォルテで歌っている箇所は力強く、まさしく響きわたるような声、という感じだったりします。
まちがいなく歌のうまいVtuberの一人ですよね。
昨年にYoutubeでやっていたVtuberの紅白の配信で最後の方の一般公募ので紹介されていたのですが、それまでの曲とは一線を画している歌声でした。(時間も他より長く取っていたし。)
somuniaの。
これは以前あったsummer leap という曲の別アレンジですね。MZMのコーサーカと作ったようです。
元の summer leap もラップだった。somuniaの作詞だったり。
このイントロ部分はなんか他のところでも聞いたことあるような気がするな。
somuniaはやわらかいし、強い勢いがあるような声ではないはずなのに、でも、やわらかい中に芯が通っていて、やっぱり一種の力を持っている声をしてると思うのです。彼女の登録者数と再生数を比べてみると、いかにみんなリピートして聞いてるのかがよくわかります。
サマタイをVが歌ってるのってはじめて聞いたんで思わず。にじさんじ みたいです。
やっぱり聞いていてほろっとしてしまうんだよな、この曲。
それこそ声に力のある人にがつんと歌って欲しい曲なのですが、多分かなり権利関係がややこしいんじゃないかと思っています。夜咄ディセイブは何人かがカヴァーしていますが。。。
それにしても夏の終わりにこの曲というのもオツなもので。
Overider が IA の歌を作っていました。
というか、overiderの動画そのものをかなり久しぶりに聞いた気がします。
この曲、かつてカゲプロを聞いたときのようなワクワク感があって。
クリアなIAの歌声が高音部で響きわたってるところとか、リズム感とかね。
神椿の理芽によるカヴァー。
落ち着いたゆったりとした歌が、しっとりと心に沁み込んできますね。
ピノキオピーの曲。
ミクも13歳なので、ミクが生まれたばかりのころに曲を作りはじめた人にとっては今というのはそれこそ10年後のことで。
しんみりするような曲のようで、ピノキオピーらしく、鋭くつっこんだところとか、どうしようもないような内容のことがあったりするのがおもしろい。
“売れ線の似ている曲も 踏み台の手段の曲も 人と共存する曲も ボーカロイドのうた”なんて言ってたり、その直後に“人間が歌える曲も 人間じゃ歌えぬ曲も”なんて言ってるあたり……。
多々星カイリのカヴァー。
結構太い感じのタイムマシンですが、私がカラオケで歌うときも低いところから入るからそんな感じになるんだよなぁ。
好きな曲のひとつです。
理芽のカヴァー。
昔からそうですが、本当に理芽は英語の歌をそれらしく歌うんだよなぁ。
The eight letters というのは “I love you” のことらしいです。“If all it is is eight letters / why is it so hard to say?” って、なるほどね。
黒兎ウルのカヴァー。
黒兎ウルの声の質が原曲の雰囲気に近かったりして。
そうか、グリーンライツって2018年だったのか。この年のマジカルミライのテーマだった曲ですね。応援歌のようなものです。
黒兎ウルさんは明日で活動開始して9年になるそうです。かなり昔から歌ってみたで活動してることになりますよね。長く続けられているというのはすごいことだと思います。
そして、今日はミクの誕生日だったのでした。
DECO*27によるミクの歌。
今日で初音ミクは14歳になるわけなのですが、14歳といえば中学二年生ですよ。ミクの設定年齢が14~16歳ぐらいだったと思うから、まさにリアルな年齢になってきているわけだ。10周年のころは半分冗談で語られていたことなんですがね。あのころはボカロ衰退論とか言われていたころだからなぁ。
季咲あんこ と 花奏かのん による 打上花火。
ものすごくゆったりとした気分にしてくれる曲です。
やわらかい声がまた静かな感じをかもしていたり。
8月31日は初音ミクの誕生日ということで。
今年は15周年。
でも、設定年齢では16歳ぐらいとなっているミクなので、本当のアニバーサリーは来年だ、という話もあるようで。
明かされる驚愕の事実。
でも、シュウは記憶を吸われてしまってるし、キサラはそのことを話す気にはならないだろうなぁ。
SAOの映画は延期になったけど、TVアニメの方は元気にやっていますね、A-1。
_ よも [>パシフィック・リム 細かいところまでギミックと作りこみが(//▽//) 一度だけではなく二度三度見たい映画ですよ~..]
_ おおむらゆう [Kaijuへの愛がそうさせるのですね。]