食べ合わせがよくなかったのでしょうか。
今日は腹の調子がいまひとつでした。
ゆうべにんにく入りのラーメンとクレープと炭酸飲料をまとめて摂取したのがよくなかったのでしょうか(笑)
昨日はげっぷが気持ち悪いにおいになってました。(そりゃそうだ。)
やっぱりラーメンの後でPaPaクレープに食べに行こうと言ったのが間違いの元だったんだろうか。
昨日は100人来てくださったようで、ありがとうございます。
結局IISのインストールはうまくいきませんでした。ハードディスクを工場出荷前の状態まで戻したのに。
ところが、その後IISのインストールは必須でないことが判明しました。
なんてこったい。私の二日間を返せー、という感じです。
IISが必要だと思っていたのはMSのVisual C++ .Netだったりします。
ネットのどこかにIISが必須だって書いてあったと思ったのになぁ。だまされました。Skipすれば正常にインストールできるみたいです。
今日は古いマシンからのデータ移行にも挑戦。
最初LANのクロスケーブルでピアツーピアでつないでファイル転送しようかと思ったのですが、なぜか何度やってもLANの接続がうまくいかない。ケーブルが悪かったのかなぁ。
結局、外付けのハードディスクにファイルをコピーして移行することにしました。
その間に細々としたツールをインストール。cygwinとかMozilla FirefoxやMeadowとかはまず必須だし。その他にもSKKIME, wskkserv, AltIME, Lhutl32などを好みでインストール。
メーラーのcmailはデータを移行して来てからでないとインストールできないし。
なんだかんだで20時近くまで残業。
あとはとりあえずコピーするだけなので、手が出せないのでした。
ふう、今日は寝るのが遅くなるかなぁ。
すっかり忘れてましたけど、朝、新宿の医者に行ってきました。
今日は東大和の家の設備の説明と引渡しがありました。
いやぁ、今の家は色々と機能がついているんですね。
しばらくは迷ってしまいそうです。
ケーブルテレビの工事も入りました。家の設備の説明をしてるあいだにいろいろと作業をしていてくれて、テレビの配線もしてれていました。
インターネットの接続もケーブルテレビでお願いすることになっていたのですが、行き違いがあって、ケーブルテレビのモデムと家のネットの接続をするためのルーターが必要だということを聞いていませんでしたので、今日その接続まではできませんでした。
住宅メーカーの設計の人が手伝ってくれて、オンキヨーのスピーカーつきのテレビ台の組立をしました。3.1chの疑似サラウンドができるやつです。
それで、ばたばたとしていましたが、家の引渡しの手続をして、鍵をもらいました。
今までは工事中の特別な鍵を使用していたのですが、この新しい鍵を差し込むと、それ以降は工事用の鍵は使用できないようになっているのです。
これで家が正式に私たちのものになりました。
長い道程でした。
構想から6年か5年くらいたってるんじゃないかなぁ。
あとは無事に引越しをすませなくては。
夕飯はバーミヤンですませて、東大和市駅経由で吉祥寺に行きました。
そこで、インターネット接続で必要なブロードバンドルーターを買いました。
そのあとで、ちょっと遅くなりましたが、トポスに寄って行きました。
連れの友人から連れの誕生日のプレゼントがあったからです。
今日はかなり気温が下がりました。
今朝は霜が降りていました。
今年はじめてかなぁ。
咳の方は今日はおさまってくれたので、よかったのですけど、ちょっと頭が重かったかな。
明日もまた冷え込むというはなしですね。
今朝はJRで線路に人が入ったかなんだったかで遅延がありました。おかげで電車の中はものすごく混んでいて大変でした。しかも、遅れに遅れたおかげで9時までに会社に着くことができませんでした。やれやれ。
今日は仕事が終わったあとで連れと西荻で合流しました。
そして、ひさしぶりにネパール料理のタパコ・バンチャガルに行ってきました。タバコじゃなくてタパコね。
なんかやっぱりうちの近くのインド料理と違うなぁ。
シシカバブなんかも、ミンチじゃなくて包丁で刻んだ感じのやつでした。カレーもやっぱりうまいし。
ただ、このところの小麦の原価の値上げのせいか、ナンがちょっとふにゃっとしていたのがちょっと残念。材料の小麦の質が変わってしまったんだろうなぁ。
そういえば、デフレ、デフレと言っているけど、小麦とかみたいに生活に直結するような食料とかはかえって値段が上がっていたりするのもあるんですよね。これでは生活も苦しくなるというわけだ。
でも、うちにもナスが来てくれたので、結構助かりました。
さぁ、ファックスを買わなきゃ。
都の例の条例可決されたようで。なんだかなぁ。
このところ、体のあちこちに赤いぷつぷつがあってかゆいんですけど。アレルギーなんでしょうか。好酸球と関係あるんだろうか。神経に沿って腫れてるわけではないので、帯状疱疹ではないと思うんだけど。
このところ寒気もするんですけど。風邪かなぁ。
そういえば年賀状の受付はじまったんでしたね。まだデザイン決めてないや。いかんなぁ。今年はちょっと遅れてるような気がします。
たまっていた録画を見ました。
神のみ。栞の回、2回目。何気に細かいところにネタがあったりするのですね。今回、原作者の声が入っているし。
俺妹。2週遅れの放映のやつです。エロゲーね。まんま桐野の性格のまんまなのが笑えるところ。
今日の夕飯は二日目のおうちカレーでした。うちではカレーを作ると2日がかりで食べるのでした。SBゴールデンカレーだ。
清水にあたらしくできたマックダナーに行ってみました。まだ開店2日目だからさぞかし混んでいるだろうと思いきや、ものすごくがらすきでした。宣伝があんまり行きわたっていなかったからなのかなぁ。ドライブスルーだけどもしかしたら入りにくい構造なのかもしれません。でも、24時間営業だし、家の近くだし、これから重宝しそうです。なにかとマックダナーは需要があるので、これから繁盛していくんじゃないかな。
家に帰ってテレビを見ていたら、セーシェル諸島についての番組をやっていました。かつてはイギリスやフランスの支配を受け、乱開発が進んでいたのですけど、独立後は自然をウリにすることで本来の姿を取り戻したんだそうです。植民地時代はココナッツが植えられていたのだそうですけど、そういった木が芽が出たところで摘みとることで、そして本来の木々は自然に運ばれてくる種によって繁殖させたんだそうです。自然を保護し、入ってこれる観光客の数も制限し、そして観光収入によって経営しているみたいですね。医療や教育もすべてそういった収入によってまかなわれているので、大学までただで行けるんだそうです。これだけの状態を保つのはかなり大変だよなぁ。
ブラタモリは今日は東京の地下鉄の後編でした。地下鉄の教育施設に行ったり、本邦初公開の銀座線の新型車両の紹介とかもしていました。愛知県からJRでディーゼルカーに引かれて運ばれてくるんですね。そして、河崎から先は鉄道は混み合っているので、車輪をタイヤに換えて深夜に道路で中野の基地まで運搬するのでした。地下鉄の指令センターも取材していました。ちょうど撮影のときに丸の内線で遅延が発生していて、それのリカバリーの指令がなされていたのでした。おもしろいなぁ。
1月22日のサンクリ54の当選通知が来ていました。Bホールの イ07a です。入ってすぐのところだな。ニュース編集部がすぐ目の前なのがいいな。
今朝は医者に行ってました。やっぱりここの医者はかなり人気があるんだよなぁ。受付時に順番がわかるように名前を書いておくのですけど、今日は20番代だったんです。それが帰るころには40番代まで書いてあったし。しかも、私の診察は12時ちょっと前だったんです。まだ半分だったのか。
医者に、体がだるいのは運動不足ではないかと言われてしまいました。う~む。
昼はラーメン。
運動不足ということだったので、そこからちょっと歩きました。(大したことないけど。)
近くのクマダデンキまで行って、ふらついて、それからさらに近くのセブンイレブンまで行ったのでした。
そろそろUSB 3.0対応のHDが欲しいところですけど、古いやつを処分しないとなぁ。
で、書道。
今日も武道館の書き初め展の作品の続きをやりました。 武道館の作品でこれだけ時間をかけたのははじめてなんですよね。いつもだと独立本展の作品に時間がかかるので、1回か2回ていどしかできないんです。果して今回はどんな結果が出るか。
明日は衆議院選挙と都知事選なのですけど、都知事選についてヲタには選択の余地はない、とまで書かれたのが別々に2箇所であったので、前から誰だろうと思っていたのですけど、良く良く見たら、確かに表現の自由を謳ってる人はひとりだけでしたね。支持政党とか、一部の公約が気になりますけど、他もどれが良いとは言えない人が多いですからねぇ。(論外な人も何人かいますし。)
それにしても、毎回選挙ともなるとキワモノな候補者が出るものなのですけど、今回はいないなぁ。どちらもあまりにも急に選挙が決まったから出る余裕がなかったのかなぁ。
明日は連れは西荻で演奏に行ってきます。(それがあるから期日前投票に行っていたわけですけど。)
なんか、今朝は普通におなかがすいたんですよ。
で、普通に(とはいっても8時ごろ)に起きてきて朝を食べました。
連れはそのままクリ交へ。
私は、昔書いた小説を発掘してきました。
Web magazineに掲載されたものなんですけど、一応それが最新版なんで、そこからコピってLibre Office の Writeにはりつけてみました。
でも、案外とうまくいかないのですね。
なんのかんの言って、Wordの操作に慣れてしまっていたので、なかなかうまく設定ができません。
とりあえず貼り込んだのはいいのですが、改行コードがちゃんとしてないみたいで、改行が段落の区切りになってくれません。
ということで、延々と改行を挿入しつつ中見を読んでいました。
こんなことだったら、先にテキストをEmacsに取り込んで変換しておくんだったなぁ。
でも、読んでいて発見したのは10年近く前に書いたものなのですが、案外と読めるということ。
まぁ、設定根拠は弱いし、キャラの性格が統一できてないし、表現もばらついているし、SF的なガジェットもまだ色々と見直さないといけないところはあるし、まぁ、色々といじる必要はありそうなんですけどね。
多分、今回はできなかったけど、もう一方の作品の方はかなりいじらないといけないはずだから、それよりはマシなのかもしれません。
で、わざわざodtファイルに書きだしておきながら、結局またテキストに直してるし。
やっぱり互換性や操作性に難があるんですよね。docxにするとうまくセーブできないみたいだし。
ということで、この前インストールしたEmacs 24のorgフォーマット形式に直してみることにしました。
とは言っても、さっきほとんど整形してあったので、基本的にはコピペしてセクションの部分を*とか**とかに変えるだけ。
元の形式ではepsで埋め込んだものがあったから、これは別途なんとかしないといけないし、元の文書でもルビのところが変になっているから、これはなんとかしなくてはいけないなぁ。
でも、困ったことに、LaTeX形式にexportしても、これをコンパイルできる環境がないという。。。
また今度TeX環境をインストールしておくか。それともcygwinのやつでTeX関連のをインストールしておくかなぁ。そっちの方がリーズナブルっぽいけど。どのみち、そろそろcygwin環境もアップデートしておかないといけないからなぁ。
(さっき/bin を見ていて愕然としたのは、あんなに苦労していた llvm がすでに入っていたこと。やれやれ。。。)
ちなみに、epsを貼るときはなんか考えなきゃ。
まぁ、TeXは簡単にepsを貼ることができるのですが、今後のことを考えたらsvgに直しておいた方がいいし。以前、連れにIllustratorでそのフォントを加工してもらっていたんです。でもinkscapeはepsを読めないというはなしだからなぁ。
ということで調べてみたら、GhostScriptで加工できるみたいです。
$ gswin32c -dBATCH -dNOPAUSE -dSAFER -sDEVICE=svg -sOutputFile=tiger.svg tiger.eps
ちなみに、こちらのサイトを参考にしました。
ただ、cygwinのgsコマンドには出力デバイスにsvgはなかったみたいですが、まぁ、これはコンパイルするときに指定してなかったからなんだろうなぁ。
orgファイルには環境設定のコメントを埋め込むことができるらしいのですが、そのやりかたがわからないし。手元にあるのが昔の(しかもEmacs 22か23ごろの)参考書なので、記述が古いんですよね。
まぁ、本家のサイトにマニュアルがあるみたいだから、これを見てぼちぼちやっていくんだろうな。
今日も寒いです。
昨日は都内で初雪があったそうですし、明日も降るかもしれないということらしいので。
で、夕飯は国分寺のバケットで。
パン食べ放題です。
割引の券があったので。
腹いっぱい。
でも、なんか寒さのせいか、疲れているのか、かなりぐったりしてきています。
なんかやばめ。
原材料の調達が難しくなったということで、マックダナーのポテトが一時的にMとLがなくなってSだけになるそうです。
まぁ、大打撃でしょうね。
昔はポテトはSが標準でしたが、今はとにかく一杯食べさせようとしてきていましたから。
また売上が下がるんじゃないかなぁ。
武蔵大和の駅前は、昔ここに引っ越してきたときは年末年始にかけて、ものすごく派手なイルミネーションを各家庭でやっていたんですよ。
それがリーマンショックやら震災での節電騒ぎのあいだにすっかりなくなっていたんです。
それが、今年は少しとはいっても復活してきていました。
きっと昔の電飾は使ってないだろうなぁ。
LEDの電飾を用意したんでしょうね。
かなり派手です。
そういえば、家の近所でも、泥棒サンタさんの電飾が飾られていたなぁ。(壁をつたって登っていくように切り替わっていくようになっているのですが、切り替えのタイミングが悪くなると、まるで家から逃げていく途中みたいになるんです ^^;;)
人口密度がそんなに高くないところですし、みんな派手な電飾で気をまぎらそうとしてるんでしょうかね。
結局のところ自民単独で300議席ということはありませんでした。
ただ、自民公明の2党で、安定多数の2/3の議席を確保したんですよねぇ。
びっくりなのは、大敗を喫していたはずの民主も票をのばしていたこと。きっとその他大勢の党から流れてきた票があったのでしょう。それでも党首の海江田氏は落選して、引責引退を表明していました。
共産党はやたら議席を増やしていました。こういう時には自民への対立勢力として票が増えるところですからねぇ。
今のところ、日本は内憂外患のただ中。対米、対中、対露でかなり微妙な外交戦略が必要なだけではなくて、雇用確保に景気拡大に気を緩めるスキが無い状態なわけで。
安倍内閣はかなり微妙にその政局を乗り切ってきたということなんでしょうが、まぁ、元々タカ派と言われてる安倍首相だけあって、そろそろ色々と仕込みはじめていますよね。色々なことを閣議決定したりしていますし。
微妙な政局運営と自分の持論展開とを両立しつつあるあたり、やっぱりやり手なのかも、と思います。
小泉内閣のときのようなカタストロフィックな変化ではなく、じわ、じわっと何かが変わっていく、という風になるのではないかと。
やべーやべー。
ちょっとログインミスがあったんで、あやうくアカウントロックされるところだった。
明日になってログインできなくなっていたら、今日のが原因だったことになるんだろうなぁ。。。
気をつけなくては。
Pixivだけでの友人が結構いるからなぁ。
この前のWindows updateで来ていた KB3024777ですが、あれからずっとインストールエラーが出たままになっていました。
このパッチは KB3004394 を削除するためのものなので、手動で KB3004394 をアンインストールして再起動したら、ちゃんとWindows updateが完了しました。
うう。
KB3004394は不正パッチだったわけですが、それが当たったままの状態がずっと続いていたわけですよね。
やばいやばい。
そんなのばっかだなぁ。
この前もFlashがバージョンアップされていたのが更新されていなくて、ブラウザがflashの表示をブロックしようとしていたりしましたし。
うにゃあ。
ちなみに、Windows updateが来たときにはあまり情報がなかったのですが、この KB3024777 のインストールエラーは結構頻発していたみたいです。解決策はやっぱり KB3004394 のアンインストールでした。
ちゃんちゃん。
16時40分時点で128人。
またあとで追記。時系列で追っても意味ないんですが、その時間ぐらいに追記してるよ、という意味で。
*追記
21時02分時点で163人。
最終のはまた日が変わってから。
*追記2
193人でした。
おやすみなさい。
朝一でタクシーを呼んで整形外科へ。
今日ははじめから歩くことをあきらめました。
それでも、足の状態は少しマシ?
でも、足の痛みをかばうために老人のように腰を曲げないといけない状態だったりします。で、痛みをかばう姿勢によっては、痛みの元になっている腰にさらに負担をかけるようになってるというこの矛盾。
電気の揉む(?)やつとあたためるやつをやってきました。
いつもよりも早い時間に来たためか、それとも今日は空いてる日なのか、人は少なかったです。
またタクシーを呼んで帰宅。タクシー初乗りぎりぎりの距離なんですよね。
とりあえず、まずはこの距離を歩けるようにならないと、出社どころではないというやつです。
調子が良いうちに、買わなければならないものを発注。買うものはこの状態だからしぼらないといけませんが、最低限この時期に必要なものだけは購入せんと。知り合いの漫画家さんの本をとらのあなで購入する予定だったのですが、いつ行けるかわからないのでオンラインで購入。それでも、このタイミングだと特典は届くころには終わってるかもしれません。。もちろんおもしろかったから買うのですが、その売上も連載が続けられるかどうかという瀬戸際ということなんで。最近はせちがらいですね。連載でコミックスの分だけ話がたまると1回休みで本を出して、というパターンをよくみます。印刷の時点で作家にわたる収入そのものは決まってしまうようですが(普通再販はめずらしいから)、その印刷したうちのどれだけがさばけるかによっても連載続行が決まってしまうようで。どう見ても自転車操業。まぁ、古本屋に本が流れるのを嫌う作家も出てくるわけだ。(それについては、例の漫画家の赤松建さんが色々と動いてるようですが。マンガ図書館Zで色々と絶版本などの救済をしています。)
あと雑誌もネット購入。こちらはヨドバシ・ドット・コムで。まんがじゃないというのもありますが、とらのあなは送料がつらいです。同人の方がメインだからしょうもないんですがね。
って、赤松さんのつぶやき見てたらコミケのがRTされていた。
つきましては、この公式サイト掲載の警備強化の告知(https://t.co/c0kEojpTVC)につきまして、当日来場される参加者の皆さんに事前に情報が伝わって欲しいと思っておりますので、皆さんのご協力をお願いします。#C89
— コミックマーケット準備会 (@comiketofficial) 2015, 12月 15
テロ関連で手荷物検査がきびしくなるということ。コミケはこういうののあおりをすぐに受けることになるから。。
というわけで。。
とりあえず、早めの昼を取って睡眠。
今に至る。
体調を過信してまた逆戻りしないように気をつけなくては。
https://www.amazon.co.jp/dp/9784758047425
実は大分前に読了していてレビューしようとしていたのですが、腰のことがあったり、他の本を優先したりなんやりで仲々タイミングがつかめないでいたのでした。
発売よりちょっとあとで購入したのですが、書店でみたオビのあおりを見ておもしろそうだな、と思ったものですから。
キーワードは素粒子物理にラテン語。
まぁ、現代物理のよくみかけるキーワードをうまくこけおどしに利用して読者をケムにまいてくれています。こういう展開の話を書く人は最近はあまりいなかったからなぁ。まぁ、言ってることは無茶苦茶ですが、大昔のスペースオペラとかで相対論の筋を曲解して設定してるのを見る気分で、そこらへんは生温い目で見守る。
微妙な百合要素あり。
まぁ、それなりにおもしろかったんじゃないかと思います。
Amazonで見てみると他にも本を書いてるみたいなので、そっちも読んでみるつもるです。
体があたたまってきてるのか、マニフレックスの効果が来てるのか、午後からは比較的調子が良いです。
ただ、夕方に宅急便が来たのをあわてて取りに行く時に、ちょっと筋が痛くなりました。
それも、とりあえず腰のバンドを止めることで今のところなんとかなっています。
視聴中のアニメですが、今見てるやつは全部見切ることは不可能と判断して、ルパンとヘビーオブジェクト以外は切ることにしました。惜しい気はしますが、とてもじゃないがフォローできない。
そろそろ来期のもチェックしないといけないのに。。。
この年末年始はいろいろとあきらめないといけないものがいっぱいありそうです。
それでも、体調が戻ってきたら、できるだけフォローする予定。
昼を食べてから、メインマシンのバックアップをかけていたのですが、夕飯で上がってきたら、バックアップ失敗していました。
再度バックアップをしかけて一旦寝ます。
風呂入って出てきたら、またバックアップに失敗していたので、一旦LANケーブルを抜いて、再起動してました。
どうにもマウントがうまくいってないっぽいなぁ。
しばらくバックアップソフトを見守って、バックアップ動作がはじまるのを待っていたら遅くなりました。
Microsoft の共同創業者であるポール・アレン率いるメンバーが、フィリピン中部の海底で、太平洋戦争中の日本の駆逐艦である島風と見られる船の残骸を発見したということです。駆逐艦「島風」発見か ポール・アレン氏率いる調査チーム
このチームは戦艦武蔵の残骸を発見したことでも有名ですが、他にも戦艦山城、扶桑などと思われる残骸も発見していたのですね。戦艦「山城」「扶桑」発見か 米Microsoft創業者ポール・アレン氏の調査チーム
サブマシンのは相変わらずですが、tDiary サーバーや、Ubuntu そのものの再起動、もしくはブラウザーでの操作のどれかをやってるとなんとなくつながることがあるみたいです。なんだかなぁ。
で、他にもUbuntuまわりでアップデートがたまってるみたいなので VirtualBox 上のやつもアップデートかけていました。でも、16.04 LTE とか Kylin は動作するのですが、やっぱり 17.10 が今だに通常のログインができない状態になっています。
ssh でログインすることはできるのでアップデートをかけたのですが、どう考えても出てるはずのアップデータの一部しか当たってないようにしか見えません。
VcXsrv の XLaunch から Xterm を立ち上げて、そこからさらに gnome-terminal を立ち上げようとしたのですが、エラーになります。でも Guest addition をインストールするときは gnome-terminal が動くだんだよなぁ、と思って、ふと sudo gnome-terminal してみたら起動しました。なんだかわかりませんが、Gnome アプリが管理者権限じゃないと動作しなくなってるみたいです。それがログインできない原因なのか。ちゃんと update-magager もそこから起動できます。
でもやっぱりアップデートは無しか。
これはやっぱり Gnome の起動関連で何かが起きてるということか。。
あごのしこりについて医者に行ってきました。
皮膚科に行ったときに推薦状……じゃなくて紹介状を書いてもらっていたのですが、前に行ったときは予約が埋まってたもんで、今日予約してもらっていたのでした。
エコー検査して、どうもリンパ節が腫れてるんじゃないか、ということで抗生物質を処方してもらいました。
まぁ、あんまり大事にはならなかったみたいです。
YuNi のデザインの 桜木蓮がキズナアイの絵を描いてました。
可愛くてパワーあふれるアイちゃんが好きだ~!#KizunaAI pic.twitter.com/BAVb8iHaeI
— 桜木蓮🍀連載/3日目ノ23a (@sakuragi_ren) 2018年12月15日
キズナアイの森倉円さんのおかえしなのかなぁ? (ここにリンクしたやつ。)
床屋行ってきました。
来月から価格が上がるらしいです。消費税増税のためということで。増税の直後には価格をそのままにするということだったのですが、やっぱりやっていけないということだったのか。
ちょっと前に読了していたのですが。
偉大なる王であった英雄王イングリスは、今際のときに女神に請いて、転生して次の生では武を極めたいと望みました。
時代は流れ、目を覚ましたイングリスは女の子の赤子として転生していました。
生まれながら霊素をあやつり、幼くして人並はずれた剣技を持っていた彼女は、生前と同じくイングリスと名付けられていました。
この世界ではある程度の歳になると魔印をさずかることになり、魔印があって始めて魔石獣と戦う騎士となれるのですが、魔印の元となる魔素よりも高度な霊素をあやつるイングリスにとって魔印は無用のもの。結局魔印はつかずに無印となったのでした。
それでもイングリスの目標は英雄になることではなくあくまで武を極めたいだけ。魔印がつくことで騎士としての仕事がまかされるようになれば、自分の力を研鑽する時間がなくなってしまう、とむしろ結果をよろこぶのでした。
と、そんなイングリスが時々強い相手に対してつっぱしる話です。
さっそくコミカライズもされていて、コミックスフィアで連載が開始されています。小説の2巻も来年の春に刊行されるみたいです。
どうもSSSS.GRIDMANと関連があるようなないような感じのアニメみたいです。
制作元は円谷だし、監督はSSSS.GRIDMANと同じ雨宮 哲で脚本は長谷川圭一。制作はTRIGGERみたいです。
SALLA.Rの。
今回は概要のところで意味深な会話が書かれてるな。
“The Intouchables”
“Tell me, Driss, why do you think people are interested in art? ”
“I don’t know, it’s a business? ”
“No. That’s because it’s the only thing one leaves behind.”
Artemisblueさんの。
すごくかっこいい。
譜面の難易度がやたら高いみたいです。
今回は上からのビューも入っていました。
正面からのビューも、後ろからのやつといっしょにぐるぐる回るから、どっちがメインというのもなくなってくるんだよな。あえて言うなら正面の方はセイバーを持ってないこと。
途中で正面のと後ろからのがちょうど向い合う形になってる時があったのですが、まるで片や剣、片や徒手で打ち合ってるようにも見えたりして。
セイバーの特徴として、トルクがかからないから手打になるので腰が入らないのですけど、この人は細かいステップが入るから中腰でプレイしてたりして、移動のための腰は入ってるんですよね。それが見映えをまた良くしてるみたいな。
松下さんの ダダダダ天使。
松下さんの声の張り具合がこの歌の調子に良く合っていたりして。
イラストはFGO由来だそうです。
鷹森ツヅルと赤坂まさか のデュオによる Happy Xmas
John Lenon & Yoko Ono による Happy Xmas のカヴァーでした。
特に歌がうまいというわけではないんですがね。
おめシスの動画。
最近のビートセイバーの大きなアップデートについて おめがレイ がやさしく解説。
ついでに自分もやっていました。
おめがレイのプレイは豪快ですね。
ついでに少しだけやり込んで、一時世界5位までやっていましたね。
中華キズナアイの動画。
なんとなく中国語というか中国文化の入門的なことをやってるっぽいのですが、字幕があっても意味が取れない……。
結構むずいです。
これすごいなぁ。
今日届いたダブルベッドで、我が家の大きなミクさんがくつろいでいます。(*^^*) pic.twitter.com/SXAY96sQKV
— 近藤 顕彦【 ⋈ 】3日目(月)南ノ-14b (@akihikokondosk) 2019年12月15日
キズナアイとloveちゃんのコラボ。
ナナオアカリの曲はキズナアイもloveちゃんもそれぞれカヴァーしていましたね。チューリングラブとか。
誰かhigher's highとかやらんかな。
KMNZ の LIZ のカヴァー。
LIZは最近はLITAのスタイルっぽい歌も歌ってるんだよなぁ。この曲も以前だったらLITAた歌っててもおかしくなかったような気がする。
神椿のヰ世界情緒のカヴァー。
ヰ世界情緒のオリジナルじゃないのですけど、彼女の曲みたいな展開の構成になってるなぁ。
昨日のGoogleの障害ですが、各種サービスにログインするときの認証サービスのクォータの関係だったんだとか。
45分間ぐらい続いたみたいで21時32分ごろには復旧していたらしい。
メディア各社には声明文をGoogleが送ったみたいですけど、そこからの発信で報告のかわりとしたというわけか。
これって引用していいのかな? メディアに送られた声明文らしいです。
Today, at 3.47AM PT Google experienced an authentication system outage for approximately 45 minutes due to an internal storage quota issue. Services requiring users to log in experienced high error rates during this period. The authentication system issue was resolved at 4:32AM PT. All services are now restored. We apologize to everyone affected, and we will conduct a thorough follow up review to ensure this problem cannot recur in the future.
_ よも [>だるまに目 (^^)大願成就♪都内に一戸建てなんてステキすぎます♪]
_ おおむらゆう [都内とはいってもいなかの方なんですけどね。]