昼ごろ起きて連れと西荻や吉祥寺を散歩しました。
昼にちょっとカロリー取りすぎたけど、歩いて帳消しになったかなぁ。
本当は最初はCOMITIAに行こうかと思っていたのですが、まったりとしてしまったのでやめました。
土屋孝彦氏のCD発売記念オカリナ祭りも今日が最終日でした。
今日は入りが少ないといううわさだったので、それじゃぁ行ってみるかということで行きました。
出演は土屋孝彦、深瀬欣吾、堀池佳世子、小山京子、吉塚光雄でした。
最終日ということで、観客みんなでクラッカーを鳴らしたりして土屋氏を祝ったりしました。結構楽しいコンサートだったと思います。
連れはちょっととあることでブラックになってたりしますけど。
グループ未完の まちだただお 氏と飲んできました。
ダブリナーズ→キリンシティ→カラオケというゴールデンパターンでした。
そのあとで、ルノアールでお茶。お茶といいながらバドワイザー飲んでるし (^^;;
いや、しばらくバドワイザー飲んでなかったなと。
今日は朝はとにかく寝てました。
連れは必死になって洗濯物をコインランドリーに運んでましたけど。(実は着るものがもうないというはなし。)
午後からゆっくりとCOMITIAに行きました。
今回は参加サークル数が2600と、非常に規模が大きなものになっていました。創作系サークルだけでこれだけの数が集るのは、他にはコミケぐらいしかないと言われてます。
昔は1000サークル弱だったので、全部を見てまわるだけの余裕もあったのですけど、今はあらかじめチェックしたところを見てまわるぐらいのことしかできないですね。
今回も、お知り合いのサークルさんとこ、いくつかに挨拶に行ってきたのでした。
サンクリとかだったら、もう帰り支度をはじめてるような時間でも、ティアだとまだしっかりとみんな残ってるんですよね。そういう所は昔と変わらないなぁ。
うちとこも、本が出せればティアに参加したいんですけど、今年は住宅関係で色々と忙しくなってるし、金も要り用になってるしで、なかなか難しいです。
今年はあと8月と11月か。
一般参加かなぁ。
今日は有明まで行ってきました。
大体昼丁度ぐらいに起きてきて、一旦新宿まで出て昼を食べ、りんかい副都心線で有明まで行きました。
でも、知り合いのスペースはもう帰ったのか他のサークルのところに行ったのかもう店じまいしたあとでした。
日の出桟橋への船で帰ろうかと思ったのですが、今は1時間に1本しかないみたいですし、次の便は30分あとだったので、ゆりかもめに乗って新橋経由で帰りました。
連れは今日はオカリナの練習があって留守でした。
今日は5月5日ということで子供の日でした。
今日は午後から東京ビッグサイトで開催されたCOMITIAに行ってきました。
注目していたサークルは本が売り切れで泣きましたが、結構収穫もあったのではないかと思います。
久しぶりに本を出さなきゃという気分になりました。
でも、その前にリハビリしなきゃ。
連れは地元のイベント(即売会にあらず)でオカリナの演奏をしている人をみつけて聞いてきたそうです。地元は大事にしないといけないですよね。
ウチのサークル活動は現在は休止状態になっています。なにせサンクリがあんな状態ですから。はやくサンクリ再開して欲しいところです。
まぁ、新刊があれば、他のイベントで参加もやぶさかではないのですけどねぇ。
実は中途で止まっている原稿があるんですよねぇ。これが。
今日は午前中寝ていました。それでも疲れは取り切れなかったなぁ。この連休、ずっとでかけていたので、疲れがたまっていたんですよね。
昼を食べて、しばしまったりしたあとで昼寝。
今日は暑かったので、空調を入れてしまいました。
それにしても、今日は1日まったりこんとしていました。
明日と明後日はまた仕事です。
でもすぐに土日がやってくるのでしたね。
10時ごろ家を出て有明へ。
今日は中央線で新宿まで出て、そこからりんかい線で国際展示場まで行きました。
着くころには12時ごろになっていたので、先にマックダナーで昼を食べました。ううむ。この連休のうちでマックに来るの3回目だ。うっぷ。
COMITIAの前に、同じくビッグサイトでやっていた世界会議に顔を出しました。西館に行ったのは随分とひさしぶりだなぁ。もうすでにカタログは売り切れていたのですが、入場料を取られました。トポス工房のちゃあさんとこに顔を出してきました。
それからCOMITIAへ。こちらは東館でやっています。随分と空気が違うなぁ。
13時か13時半ぐらいにビッグサイトをあとにしました。このところでかけっぱなしなので、かなり疲れがたまってきています。
りんかい線で大崎まで出て、そこから埼京線に乗り換えて新宿まで。そこから中央線で国分寺まで出ました。全然座れなかったのがつらなかったなぁ。
家に帰りましたが、まだFedoraのアップデートが続いていました。丸二日ぐらいかかっているような気がするぞ。それでも結構アップデートが進んできているみたいです。実際のところしばらくしてからアップデートが完了しました。
でも、体調の方はかなり悪くなってきていたもので、しばらくソファの上でへばっていました。
3時間ほどして20時半ごろに起き出してきて、それから夕飯。焼きさばとか。味噌汁の出汁がきいていました。
しばしネット巡回をしているうちに、時間になったので、もしドラを見ました。ううむ。安易に殺したな。この展開に連れが頭に来ていたりします。明日で最終回か。
世界の人口が10月には70億を越える見込らしいですね。私が子供のころはまだ45億とか言っていたのになぁ。100億までは今のペースで増えるみたいですけど、そのあとは増加がにぶるということだそうです。
今日はビッグサイトでCOMITIA 100をやっていたので一般参加してきました。
今回100回記念ということだったので、新刊の目処が3月時点でわかってれば申込んだんですけど、ギリギリまでサンクリにまにあうかどうかわからなかったからなぁ。
ということで国際展示場の方へむかったのですが……
高田馬場で乗り換えて、山手線で新宿まで出て、そこから湘南新宿ラインに乗りました。1番ホームから新木場行きが出るという表示だったので、てっきり待ってれば新木場行きが来ると思ったのですよ。
渋谷を過ぎ、恵比須を過ぎ、大崎かぁと思っていたら、なんか次は武蔵小杉とか出てます。
?? 武蔵小杉って大崎と新木場の間にあったっけ?
電車を飛び降りて、行き先を見てみたら逗子とあります。がーん。本当に湘南新宿ラインだった。湘南新宿ラインから臨海副都心線に乗り入れてるのがあるので、それかと思っていたのに。
ということで、大崎まで戻って、そこから臨海副都心線に乗り換えました。
まぁ、中途半端な時間に家を出たので、開場から適当な時間を過ぎたあたりで会場に着きました。
今日は知り合いのサークルが多いぞ。
nininさんとこ行って色々と話しました。今日は客の喰い付きがいまひとつだったみたいなんですけど、今にして思えばふくろう本だったのでイラストのところよりもとり部とか動物のジャンルのところにあればもうちょっと人が来てくれたかもしれません。
今のCOMITIAはわからないのですけど、昔私が参加していたころは、COMITIAはそもそもそんなに売れる即売会ではなかったんですよね。本を色々探すにはいいところなんですけど。それに私が参加していたころはCOMITIAも1000サークル行くか行かないかのころだったので、今回みたいに5000サークル以上あるイベントでは予想がつかないのではないかなぁ、と。
虹の卵さんとこも行きました。今回COMITIAに参加しているサークルの中で私の知り合いとしては一番古いところです。うちとこの本が出たことにいたく喜んでくれていました。まぁ、かなり長い間新刊がなかったものなぁ。今日は3人で来ていました。結構地道にがんばっているサークルです。うちとこの新刊の話で盛り上がりました。うちなんかよりずっとコンスタントに本を出してるところなので、いつも申し訳なくて ^^;;
無極庵さんとこも行きました。Comic 1のときに出た新刊がありました。文章サークルなのですけど、色々なネタを提供してくれるところです。でも、ここで売っている本のいくつかの元ネタの原書(英文)を持っているうちって ^^;;; 777とか。あ、Goetiaはは持ってないや。
端の方から反対方向に歩いている途中に呼び止められて、あれ? と思ったら目的のサークルさんのTearzさんでした。なんという偶然。Tearzさんとはこの前のサンクリのときにお隣りになってお友達サークルになったところです。今回10周年本を出していました。
岐阜から来ているマイミクのサークルさんが参加していたので挨拶に行こうと思っていたら、もう店をたたんでいました。ちらしやスペースのシールをもうはがしてあったので参加はしていたみたいですけど。
今回、COMITIAが100回記念だということで、過去のティアズマガジンをずらっと展示してあったのですが、さて、うちのサークルはいつごろ活躍していたのかな、とページをめくってみたら、COMITIA 21のころにサークルの名前がありました ^^;;; っていうか、ティアズマガジン見るならもっと他の箇所あるだろうって。
ぎりぎり閉会までねばって、それから会場を後にしました。
新宿までの電車は、COMITIA帰りのラッシュでかなりの人数がずっと乗っていました。
新宿で一旦降りて、とらの穴 へ。
以前中国嫁日記の同人を買ったことがあるのですが、冬コミのあとチェックしてなかったので冬コミの新刊あるかなと思ったのです。
ありました。
それから世界堂に寄って定規を買ってきました。普段使う定規が実は今無いという恐しい事実があったもので ; ;
西武線で家まで帰りました。
今日はかなり暑かったので、汗だくだくだったし、汗をかいて冷えた分、体感温度の変化でちょっと調子悪くなる寸前でした。
というか、水分をもっと取らなきゃいけなかったんだな。
一旦家に帰ってから、夕飯はデニーズへ。今日は朝がちょっと遅めだったので、昼を食べてなかったんですよ。で、デニーズではインド風カレーを食べましたよ。暑さでまいっているときはからい物がいいということで。
家に帰って、今日買った本をちょろちょろっと整理して、そして今に至る。
それにしても、今日は広いCOMITIAの会場をあっちこっち行き来していたので、かなり疲れました。
明日はゴールデンウィークの最終日なので、ゆっくりしなくては。
スーパーセーラームーンじゃなくて……
今日は月が地球に接近したときに満月になるというスーパームーンだったのですね。
満月が心無しかいつもより大きく見えました。
専門的に言うと、月が近地点にあり、なおかつ太陽と衝の関係(もしくはコンジャンクション)にある状態のことです。近地点方向は慣性系に対して大体一定なので、地球が太陽の回りを一周する間に満月の位置もずれてきます。月は大体1年で一周するので、スーパームーンは1年に1度ぐらいになります。正確に言うと、太陽暦よりも太陰暦の方が秋期が短いので、月は1太陽年よりも短い周期で1周するはずです。だから年によってはスーパームーンが1年に2回ある年もあるはずですね。
満月とは関係ないですけど、小平から武蔵大和に帰る途中の電車の中で富士山が見えました。
このあたりでは結構大きく見えるんだよなぁ。
今日は朝から有明のビッグサイトで開催されたCOMITIA 104に参加してきました。
今回はちゃんと忘れずにサークル参加してきましたよ。
でも、このところいつもCOMITIAに参加するときは、スペースの準備をしてるときにおなかを壊すんだよなぁ。というわけですぐにトイレに飛び込みました。
開催前に、Tears.さんとこの真来さんが来てくれました。いや、この前のサンクリのときは、わざわざスペースまで足を運んでもらったのですが、ポカをやらかして欠席してしまっていたものですから、申し分けなかったんですよね。いつもスペースを出回っていることが多いので、すれ違うことも多いし。
今日は家を出るのがギリギリだったもので、昼を買うヒマがなかったんですよ。それで、連れがまわりをちょっと見てくるついでに昼をファミマで調達してきてくれました。
そのころにはもう昼になっていたので、先にそれを詰め込んで、巡回に出ました。
今日の一番の注目は「手塚治虫で妄想する」 OSAMU MEETS COMITIA展でした。様々なプロの漫画家が手塚治虫の漫画の登場人物のイラストを寄せていました。手塚治虫の原画も展示してありましたよ。
日本の漫画を語るときに、絶対にはずすことができないのが手塚治虫の存在です。まぁ、何十年か前だったら影響を受けたことがない作家がいたと思いますが、今は余程のご高齢の方でない限り、日本のほとんど全ての漫画描きが手塚治虫の影響を大なり小なり受けているといえるでしょう。
今海外に広がっている日本の漫画コンテンツについても、手塚治虫の影響下にあるわけですから、世界的に影響を与えた人ということになりますね。
そのキャラクターを多くの作家が描いてるのを見て感動しましたよ。
新しい先を目指すためには、ここに還ってくるんだな、と。
手塚治虫トリビュートの本が出てるので買いに行ったのですが、ティアズマガジンに書いてあったのはVol.3だったのですね。3冊もあるとは思わなかったし。イラストが一番載っていたVol.1と最新のVol.3を買いました。安い買い物ではなかったんですけどね。。。
それからぐるぐると回ってきました。
今回は虹の卵さんとこが来てたので、そちらにも挨拶。いや、いつも申し訳ないです。1年振りかなぁ。
お金が尽きていたので、無極さんとこは寄れませんでした。。。。
閉会の1時間ほど前にTears.さんとこにまた行きました。彼はプロの漫画家を目指してがんばっているところなんですよね。まぁ、何か助けになることを言えるかと思ったのですけど、年寄の思い出話になってしまったかなぁ。申し訳ないです。
虹たまさんがあとで来るという話だったので、閉会するより前にスペースに戻ったのですけど、あちらも忙しかったのかなぁ。結局会えませんでした。
閉会後、スペースをかたづけてビッグサイトを出ました。
でも、COMITIAはサークルだけで4000以上来てるし、参加者もかなり多いので、ゆりかもめ も臨海副都心線も混んでそうです。
それで、ほとぼりが覚めるように、お台場まで歩くことにしました。
ところがびっくり。有明からお台場の大観覧車にむかう途中の広い通りのところに、大量のコスプレイヤーがいたんですよ。
あれだけの人数があれだけ広範囲にいるのを見たのははじめてです。
そういえば、ビッグサイトの他のイベントでコスプレ関係のがあったな。でも一体どこまで広がっているんだろ。
すごいですよ。ほとんど普通の人がいない中、写真を撮ってもらったり、セルフシャッターで自己撮影したり、仲間でたむろったりと、かなりのものでした。
観覧車のところで右に折れたのですけど、その先にはさすがにコスプレイヤーはいませんでした。
一体どういう管理になっていたんだろうなぁ。
同人誌即売会の場合、会場の外でのコスプレは禁止されてることが多いのに。
東京テレポートのあたりまで歩いて、そこからゆりかもめに乗りました。臨海線よりは楽だろうと思ったからです。
でも、かなり混んでいたし、不自然な態勢だったので疲れましたよ。
新橋まで行って、そこから銀座線で赤坂見附まで。さらにそこで丸の内線に乗り換え、新宿まででました。
新宿三丁目のはずれの世界堂の近くに、比較的安いインド料理屋があるので、そこで夕飯を食べたのでした。
そこからぐるっと靖国通りの方まで歩いて、靖国通り沿いに西武新宿まで行ってそこから帰りました。
そうそう、そういえば、今まで全然気付かなかったのですけど、ファミリーマートのPVのジャスミン茶ってかなりおいしいのですね。大体ジャスミンの香りがしないのが多い中で、着香してないのにちゃんとジャスミンの香りがするのはいいなぁ。家の近くにファミマはないんですけど、西武新宿のTomoniがファミマ系列だから、家に帰るときには寄れるな。
Today I went to COMITIA 104, dojinshi exhibition and spot sale event, at Tokyo Big sight in Ariake.
This is not for fanzine but original works, Manga illustrations goods music or games, of amature and professional artist.
I think it may be largest sokubaikai for original works of the world.
This time, I focused on "OSAMU MEETS COMITIA exhibition", that is many proffssional Manga artists tribute for Osamu Tezuka and draw his characters.
Most of Japanese Manga artists are influenced under Osamu Tezuka, who called the god of Manga.
He died when name of an era cahnged from Showa to Heisei.
I also am influenced by him.
長らくPixivを放置状態にしているので、これはいかんと素材を仕込むことにしました。
とはいっても、載せられるのはまだ先のことですし、元の素材がかなり古いし………
最近はあまり絵を描いてないので、かなりウデが落ちてるんですよね。
で、油が乗っていったころのイラストを古い本からスキャンして、アップできるように加工しようかなと思ってスキャンしていたのでした。
原寸印刷で、しかもかなり太い線で描かれてるからちゃんと形になるかなぁ。あれ? いくつかは縮小コピーしたやつだったかなぁ?
まぁ、これをきっかけでうちとこのスペースに足を運んでくれる人ができて、昔の本でも買ってくれる人が増えればもっけもんかと ^^;;;
COMITIAに行ってきました。
あっちこっちの知り合いさんとこにも挨拶してきましたし、色々と本もゲットしてきました。
売れるってなんだろうねぇ、みたいなことを色々としたような。
薪田氏が終わりごろに合流してきました。
薪田氏らと新宿に移動して、さらに未完の面々と合流して飲みに。
最初はダブリナーズで1杯。
それから居酒屋に移動。
色々と打ち合わせもあったので広めの席をお願いしたのですが。。
広め?
6人席だといいますが、4人席にしか見えないという。
ということで、薪田氏の作品へ構想への意見交換会(?)となったのですが、色々と一刀両断されていました ^^;;;
そこで薪田氏は帰って、残りのまちだただお氏と富井納貴氏らとカラオケに行きました。
今日は最初の一曲以外は全部カゲプロのにしたし。最初のもいーあるふぁんくらぶだからボカロ曲だし。
で、そんなに飲んでないつもりだったし、遅くもなってなかったはずなのですが、終わって帰るころにはふらふらになっていました。
新宿にいるときは大丈夫だったのですが、武蔵大和に着いたあたりでぼろぼろ。
なんとか家に帰りついてしばらくたたみにつっぷしていました。
2時間ぐらいしてから、ふらふらと起きてきて、シャワーを浴びて、布団を敷いて寝ました。
うう。どうにも神経痛の鎮痛剤が悪さしてるみたいだなぁ。アルコールとの相性が最悪みたいです。
前回のあたりから変な酔い方してるんですよね。
(年末年始のあたりも変ではあったが、これほどではなかった。2月のとき以来かなり変。)
COMITIAに行ってきました。
今日はビッグサイトが激しいことになっていました。
国際展示場駅からビッグサイトにむかう途中の道に尋常でない人がいました。
ビッグサイトで刀剣乱舞のイベントである 百花繚乱 が開催されていたのが原因みたいで。なんか参加スペースが増加して4000サークルあったようで。(ちなみにCOMITIAも5000以上ありますが。) サークル入場列自体がものすごく長くなっているという状況で。COMITIAの方は関係なく進んでいたのですが、その進行方向と とうらぶ のサークル参加の列のラインが交差していて、途中で切られてしまって混乱していました。。。なんか一般入場の列も激しいことになっていたみたいです。
西館の方でもゲーム関係のイベントがあったみたいですし。
それにうどんのなんかのイベントがあって、ビッグサイト前の通りに大量の屋台が立っていたのでした。
COMITIAは前述の通り5000強のサークルが今回は参加していてかなり賑っていました。
今回はお隣りが、メールのやりとりもあるフランスの漫画家のdaraさんの同人誌を扱っている ONIGIRI さんでした。あっちも大変だなぁ。なんかフランスで原稿作って翻訳もしてから、原稿を日本に持ってきて日本の同人誌印刷出版社で印刷してるみたいです。フランスには少部数印刷してくれるところがないということで。で、できた本の一部はフランスにまた持って行って売ってるようで ^^;;
開場は11時。すぐに昼をかきこんでから挨拶回りに行きました。今回はすぐに帰るということを宣言してるところがいくつかあったからです。
でも、会場がやたら広い上に、目的のサークルの配置されてる位置がやたら離れていて移動が大変でした。
まぁ、大体は回ることができたかと思います。
ひとつだけ来てなくて会うことができなかったところがあったのですが、最後に企業ブースを見たあとに念のため見に行ってみたらいました。やれやれ。なんかプリンターがとらぶってたみたいです。
となりの 刀剣乱舞 (とうらぶ) のイベントは15時ごろには終わっていたみたいなので、COMITIAの閉会とは干渉しませんでした。
それでも帰る人は大量にいるし。
船を使ってみようかと思ったのですが、今日は運休ということでした。大量の利用者に対応しきれないからかなぁ?
それでゆりかもめを豊洲の方にむかって、そこから有楽町線で永田町、そこで赤坂見附に移動して丸の内線で新宿三丁目まで。
夕飯は紀伊国屋の地下のカレーの店モンスナックですませました。
疲れが激しかったので、そこからの移動はちょっと贅沢をしてみることにしました。
西武新宿で特急小江戸号(NRA)に乗って東村山まで行くことにしたのです。思ったよりも利用者がいるみたいです。
それに早いし快適でした。あっという間に東村山に着きました。
東村山からはバスに乗って帰りました。バスを待つのにバスの中で15分以上待ったので、結局小江戸号を下りてから出発まで30分もありましたが。。。
東京ビッグサイトで開催された COMITIA 116 に行ってきました。
GW恒例の5000サークル開催です。
創作専門イベントとしてはかなり巨大なものと化してますね。
1000サークル時代は全部のサークルをぐるっと見てまわるだけの余裕があったのですが、今となってはとてもじゃないですけど不可能です。
そんな COMITIA にさらに不可能かと思われるような状態が。。
サークルのアンケートで回ってきていたのですが、例のオリンピック期間中のビッグサイト問題。他の会場のどこがいいかのアンケートだったのですが、その関連で2日開催の案があって。。。
うわ。まさしくCOMITIA のコミケ化が進んでるという感じだなぁ。一昔前じゃオリジナルだけでこれだけの規模のサークルが集まるなんていうこと自体が考えられなかったのに。その割には他のオリジナル系のイベントはほとんど無い。MGM2は細々と続いていますが、神戸の そうさく畑は代表の死去にともなって次がラストとなることとなってます。COMITIAの関連イベントだけが息を吐いてる感じです。
まぁ、私の本当のホームグラウンドはサンクリ(とコミクリ)だと思ってるので、それ自体は良いのですが、ビッグサイト問題は絶対に他のイベントへの影響もあるだろうからなぁ。
今日はお知り合いのサークルさんと他にいくつかのサークルを回ってきました。ぐるぐる。かなり疲れたし。
帰りはゆりかもめに乗ったのですが、案外と空いてました。新橋方面だったのに座れたし。
ただ、荷物はリュックをショッピングカートにくくりつけて行ったものの、コルセットはしていなかったし、階段では荷物を持ち上げなければいけなかったので案外と腰への負担が大きかったみたいで。
帰るころには腰ににぶい痛みが入っていました。
ということで、久しぶりにお灸を。そしてそのあとでコルセットしています。ちゃんとお灸を続けることが必要なんだろうなぁ。元々体質改善のためにやってるんだし。でも、時間がなかなか取れないし、暑いしかゆいし。。。
うっきゃ。
家に帰ってネットを巡回してたら、昨日のメ活誌7の報告をしてるところがいっぱいあって、それを見てるだけで時間がかなりかかってしまいました。かなり飛ばしたはずなのに。。。
明日はお仕事です。
明後日は書道です。
明々後日に休んでから、そのあとは通常運転です。
なんか疲れた。。
いろいろ。
ibus-skk の設定をしたり。ubuntu でも SKKJISYO の追加辞書をインストールしておくと使えるようになるんですね。ibus-skk の設定のところから辞書を追加しておきました。
あと、散々苦労して wine の設定を。なんか動かなくなったりして大変でしたよ。
はふ。
QQのアカウントは、やっぱり放置しておいたらまたロックアウトされたっぽい。いや、何かログインする方法はあるのかもしれませんが、入れなくなっていたのでした。新浪の方は見れるんですけど。本当はこの Weibo のアプリはスマフォには入れておきたくないのですが、かろうじてアカウントが維持できてるのはスマフォでアクセスしてるからだよなぁ。PC の方は仮想環境で隔離した Kylin で入ってるけど。。
伏せ字にしてなんになるんだか。。。
2週遅れ。
エロマンガ先生。
いや~、あんまりエロくないとか言ってられなくなりましたね。
隣に住んでいたのがライバルのラノベ作家だった、というやつ。
それにしても、EDで紗霧が突然ノってくるあたりがかなり唐突に感じるのですが、洗濯機相手に何にノっているんだろう?
色々と噂は出てきています。
まずはやっぱり2期来ましたね、の NEW GAME!! この前、百合姫コミックスで同じシチュエーションの NOW LOADING という漫画があって吹いたのですが。キャラの立ち位置とか人間関係がかなりかぶっていて。もっとも切り口が全然違いましたけどね。NEW GAME の方はゲーム専用機なのかPCゲームなのかわからなかったのですが、そういった方向だったのに対して、NOW LOADING の方はスマフォゲームだし、もっと泥臭い話が出てきていたなぁ。人気が出ないところのサーバーは閉鎖するだとか、スマフォでのテストのために色々な機種が並べてあるシーンがちょろっとあったりして。まぁ、所変わればなんとやら。多分、どちらがリアルとかそういうのではなくて、ジャンルが違うからやってることも違ってくるんでしょうね。
それからFate/Apocrypha
てっきり先に Fate/EXTRA Last Encore の方が先に来ると思っていたのですが、思わぬ伏兵が。EXTRA の方はシャフトがやることが決まっていますが、Apocrypha の方はA-1 Pictures の制作みたいです。なんかすでにグラオーの方で色々と出てしまっているのが多いらしいですけど、一応真名は伏せてあってクラスだけがサイトには出ていますね。
あ、RWBY の日本語吹き替え版も7月にやるみたいですね。1~3話。吹き替え前のやつは Youtube で出てるみたいですが、吹き替えの方は確か BD で出てたはず。主役のRuby Rose の声を早見沙織がやってたんじゃなかったでしたっけ。一時期 CM でもやってましたね。日本のアニメ好きなアメリカ人が CG で自作のアニメを作っちゃったやつでしたっけ。
下のところのギアのマークのところから字幕の選択ができます。英語字幕ですけどね ^^;;
これまでが7月でほぼ確実になってるやつ。
10月のでは、魔法使いの嫁が決まってますね。
あと、UQ HOLDER~魔法先生ネギま!2~も10月でした。
1期は見てなかったので見るかどうかわかりませんが、干物妹!うまるちゃんも10月にやるみたいです。
あと期間は未定ですが、年内にやるという話なのが、血界戦線&BEYOND
これも続編の七つの大罪 聖戦の予兆
それにFate/EXTRA Last Encoreも年内の予定です。
EXTRAとかCCCではゲームで主人公を男性と女性のどちらかを選べるシステムになっているそうで。(FGOもそうみたいですね。) で、今までの漫画版はみんな男主人公の方が出ていました。(年末の FGO のアニメでも男主人公でしたね。) ただ、PVでは女主人公ではないかと思わせるような感じも出ていたりして。どちらも岸波白野ですが、女主人公の方はザビ子と呼ばれてるみたいで。。
もうギリギリですが、一応再度告知。
明日、東京ビッグサイト東館で開催される COMITIA 120 にいます。K54bです。
それにしても、実は明日は危機的な状況に。先週からずっと風邪を引いている連れの咳がおさまらないので、朝一番に医者に行かなくてはいけないのです。
おかげで、連れが合流するまでは COMITIA 会場でひとりお留守番してないといけなくて。
さすがにサンクリとかだと同じホール内ぐらいをうろつくのに問題ないのですが、東京ビッグサイトの3ホールぶち抜きのところを移動するのはかなり問題が。。。
連れが早く合流してもらえることを祈るばかりです。
ちなみに、延期になりましたが、当初はこの日にグループ未完の飲み会が元々入っていて、その場合は1時間早く引けなければいけませんでした。そうしていたらますますピンチな状況になっていました。。。あう~。
行ってきました。
思ったよりも早く会場に入ることができたので、スペースを設営してからずっと2時間ほど所在無げにぼーっと。
開場してからのダッシュがかなり多かったような気がします。最近は早足でいる人が多かったのですが、今日は見てると本気で走ってる人がいたよ。通路が狭いところに人が密集してるし、スペースにぶつかったりすると大惨事になってしまうんだけどなぁ。。。
開場は11時でしたが、すぐに昼のサンドイッチを食べてしまいました。で11時5分だか10分だかのころに、うちのスペースの近くで会話していた人の話では、もう完売したところがあるだとか。みゅー。それは走る人も出るか。。。
今日は連れが別件のオカリナのイベントに行っていたので、COMITIAには一人参加していました。でかけることもできない。
そのあとは、ただひたすら眠かったので、半分うつらうつらしながら座っていました。
14時ごろでしょうか。虹たま の まつかぜあおば氏が訪ねてきたので三十誌をお礼に渡しました。でもお返しをまた受け取ってしまったんだよなぁ。
2月のCOMITIAのときに渡そうと思っていたのですが、どうやら風邪で欠席していたようで。今回もミスで申し込み忘れていたんだそうです。
しばらくしてからトイレに行きたくなったので、そのついでにトイレのちょっと先にあったサークルまで足を運びました。今回ははなから回れないだろうと思っていたので他のサークルの位置関係を把握していなかったのですが、今朝寄ったトイレの近くにそのサークルがあることに気付いたので、ついでだからと行ってみることにしたのでした。
それにしても、今回はかなりの参加者がいるCOMITIAだったのですが、14時ごろにはもうかたづけ始めるところが結構ありました。おかげでそっちの方を見に行く余裕もあったのですが。
早く帰るところとそうじゃないところの濃淡が激しいな。というかそもそもうちの両隣は開場時来てなかったし、そのうちの片方は途中から来たけど14時を過ぎてから帰ってしまっていました。(その反対側の隣のところは、何故か鞄だけ机の下に置いてあった。。。)
COMITIAそのものは16時までやってるし、COMITIAの特徴として尻上がりに見てくれる人が増えるのではありますが、15時半にはスペースをたたむことにしました。
今回はCOMITIAの向いのホールではドールズ・パーティー39というのをやっていました。ボークスのやつなんだ。入口のところには巡音ルカの人形の写真ポスターがでかでかと。
ビッグサイトに着いたときにもスタジオYOUの案内が見えたので、調べてみたら西ホールの方でGWサンキューオンリーフェスタ2018というオールジャンル即売会があったみたいです。コミックライブ系のイベントもでかくなったよなぁ。ちなみにSUPER COMIC CITYは昨日と一昨日やっていたみたいです。今回ビッグサイトを使っていたのはゲームマーケット2018春か。ビッグサイトではGWが終わったあともIT技術やソフトウェア、組み込み系の展示会が続いているみたいです。まったくもってオリンピックのときどうするんだろうな、という感じなのですがね。。うひゃあ、デザフェスって来週なんだ。さすがに行けないよなぁ。
ああ、そういえば、やっぱり行きませんけど明日は東方Projectの第十五回博麗神社例大祭でしたね。
一時期勢いが弱まってきていて、もう東方も終わりかと言われていたこともあったようですが、しっかりと続いていますね。
今でもPixivでのイラストも絶え間なくアップされ続けています。
私も二次創作ででしか知らないのですが、知ってるキャラもちらりほらり。(今だに性格を把握してないのもいっぱいいますけど。)
最近は霊夢と魔理沙はなんとなくわかってきたけど。主人公だけにあって。そもそも例大祭も博麗霊夢の所属する神社の名前から取ってますものね。
裏は取ってないのですが、2018年5月5日はミクが生まれてから3900日目なんだとか。
。。。えーっと、念のため。
2007年から2018年のあいだのうるう年は2008年と2012年と2016年。
8月31日から12月31日までは、1(8月31日) + 30(9月) + 31(10月) + 30(11月) + 31(12月) = 123日で、それがすでに10回続いているから1230日。
2008年~2017年の1月1日から8月30日までは 31(1月) + 28(2月) + 31(3月) + 30(4月) + 31(5月) + 30(6月) + 31(7月) + 30(8月から8月31日をのぞく) = 242日で、10年だから2420日。うるう年分3日を足して2423日。
2018年1月1日~5月5日までは、31 + 28 + 31 + 30 + 5 = 125日。
全部合計して、1230 + 2423 + 125 = 3778日。あれ?
どこが出所なんだろ? Pixiv でそう話していた人がいたのですが。。。8月31日になってもまだ日数足りないよ?
JubyPhonic による重音テトの曲の英語カヴァー。(テトはUTAUなんでボカロじゃないんですがね。)
内容は動画のイラストの流れや曲調の通り、結構暗めの物です。結構センシティブなものもあるし。
元はPixivで2010年に発表されたハーゲンダッツ以下の殺風景を元に作られた曲だったりします。
Sorry, sm16315077 was deleted.
Juby はそんな内容の曲を静かな口調で歌い上げています。
ちなみにタイトルの意味ですが、登場人物たちが街の夜景を見て、香港とかの100万ドルに対してこっちは2ドルの価値ぐらいしかないね、それじゃぁハーゲンダッツよりも安いね、と会話していたところから来ています。当時ドルは90円ぐらいでハーゲンダッツが360円ぐらいだったんだとか。確認してませんけど……。
星乃めあ による ブリキノダンス。
後発だからか、色々と研究されてるところがあるなぁ。
キーを低めにしてるのかな?
ブリキノダンスは YuNi も ミライアカリ も 天神子兎音 もカヴァーしてるんですよね。
生放送のアーカイブがあったので、だらだらと聞いていました。
二人して海外に行ってるみたいで、その途中にホテルから真夜中の音声だけの放送をしていたと。
最初はアカリだけではじめたのですが、途中で ひなた を起こして炭酸を飲ませたら蒸せて足をどこかにぶつけながらトイレにかけこんでました。寝起きに炭酸を飲んではいけない、と(笑)
たわいの無い内容の放送をだらだらやっていましたので、環境音的に流しっぱなしにして聞いていました。
ミライアカリプロジェクトとレーシングチームのひとつがタイアップしていて、アカリのデザインの車を走らせている、と。まちだただお がレース見に行っていたのですが、そこで走っていたみたい。
猫宮ひなた って年齢不詳だよなぁ。ちっこいみたいですが、バーチャルさんの前後にニコニコでやっていた放送にも出ていたから夜に出歩いていけない歳では無いんだろうけど。
あい~。
アニソラからの発注(タダ)で、コラムのページがスマフォでも表示できるようにしていました。
他の似たページのをある程度流用できるのですが、独自仕様のところがあってかなり大変でした。消耗した……。
昔のページはばりばりtableタグが使われてるんですが、今はテーブルでレイアウトなんてしないし、それじゃスマフォとかでちゃんと表示されないものね………。
flex boxでせこせこやっていました。。。。
多分、もっとスマートな方法はあるはずですが。
で、実のところ本職よりも疲れます。自宅のPCの前は結構狭いのと、外出自粛な時期な上に、そもそも雨が降っていて外に出れなかったので、運動がまったくできなかったというのは大きいかも。
このままではニェコノミー症候群になってしまいますわ。
こういう時は水分を取ると良いのでしたっけ? でも確かコーヒーは利尿作用があるから水分補給には適さないと聞いたような? 飲んでるけど。
はい、はい! ビールは水分補給に使えますか? (駄目でしょう ^^;;)
クレイアニメのあれ。
今回のEDで、あなたには一つだけ足りないものがある、と言いながらものすごく列挙していて、最後にそれはアレーテ、と言っていました。
アレテー Arete ( ἀρετή) というのはソクラテスの言うところの最高善のことで、どうやら本当にこのEDで言ってた内容を包括してるような概念だったみたいな ^^;;; (アレーテじゃなくてアレテーなんですね。)
プラトンで思い出した。
昔、サントリーのCMで哲学者グラスのプレゼントのやつを見たことある人いませんか? 1970年代のものらしいですけど。ものすごく印象的なやつ。
「ソ、ソ、ソックラテスかプラトンか。ニー、ニー、ニーチェかサルトルか。み~んな悩んで大きくなった!」ってやってるやつ。グラスの底に哲学者の肖像が刻まれたものが景品になってたものでした。
文豪グラスというのもあったっけなぁ、とYouTubeで見てたら思い出したり。ギョエテとかシルレルとかやっていた。。。
昔は変なCMあったよなぁ。はごろもフーズのシーチキンで、ぱちもんSWのやつやってたっけ。YouTubeに残ってて笑えた。
ちなみに、話が戻って、オリンピア・キュクロスの話はソクラテスの時代とかぶっていたはず。哲学の話も出てくるんだと公式サイトにはありましたとさ。
神椿の春猿火によるラップカヴァー。
大沼パセリの歌ということで。
昨年の10月の動画なんですが。
色々な人がカヴァー(?)していた チカっとチカ千花 を Selphius がドイツ語でカヴァーしたもの。と言っても、歌の特性からどうしても日本語がたくさん残ってしまうという。そして早口になる。Zurück Walt (= return to forest) 森へお帰り。。になるのね ^^;;
アズリムが歌ってたのを思い出すなぁ。
とか思っていたら、同じ曲を Sati Akura が1年前にロシア語でカヴァーしていました ^^;;
石上くん Исигами-кун とかぐやさん Кагуя-сан は日本語なのね。そしてやっぱり早口。チカは Чика ですね。そして森へお帰り、はМожет, возвратишься в лес? (モジェト・ヴォズヴラチシシャ・フ・リェス)みたいです。(コメントで歌詞があった。)
かなり印象的な曲だからなぁ。
多分、探せば誰かが英語で歌ってる。
めあ だけどあえてVsingerタグはつけない。
あまりにもなつかしすぎて思わず見てしまいました。
私はコンパイル以外のぷよぷよ見たことないのですが、これは2作目のぷよぷよ通ですね。ぷよぷよSUNとかもあったな。PC98に移植されたやつをやったことがあるのですよ。キャラ的にもおもしろかったからなぁ。
コンパイルは変な多角化展開をやって倒産したんじゃなかったっけ?
版権は他のメーカーに行ってしまって、あたらしいのが作られていたみたいですが。。。
で、めあ はうまく行きそう、と思わせておいてすぐに轟沈していました。
自信満々で始めて、5分で終わっちゃうのはさすがに草
— 副部長🏋️星乃めあ裏方 (@yumemizaka_kin) May 5, 2020
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
— 副部長🏋️星乃めあ裏方 (@yumemizaka_kin) May 5, 2020
「おれは星乃めあのゲーム配信を見てたと思ったらいつのまにか終わっていた」
な…何を言っているのかわからねーと思うが
おれも何が起こったのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃ文字数
なんか夜中にアーカイブ残さない配信で練習するみたいです ^^;; よほど悔しかったのね。
負けたら即終了ぷよぷよ
— 星乃めあ(さいつよ)Ⓜ️1stアルバム『START!!』リリース🌠 (@MeaYoutuber) May 5, 2020
ありがとうございました。https://t.co/tXbqA1sbKW
星乃めあってどんな子?
って聴かれたら
ぜひこちらの動画を
オススメしてください。#めあなま
Stay home ということで、本当にVtuberたちが家でゲームやったりしてる配信が増えてるなぁ。
もう引退してしまた織田信姫のところのなのですが。餅月ひまりとコラボしていたのですね。
たまたまみつけて見てみたらオリジナルの再現度が高くて。
ミカちゃんはいなかったけどね ^^;;
うまく作ったな。
【報告】エアコミケ(コミックマーケット98)4日目が終了しました。本日の来場者数は0人、4日間合計の来場者数は0人でした。今回もご来場ありがとうございました! #C98 #StayHome #エアコミケ pic.twitter.com/LiB9FQilHh
— C98は中止★コミックマーケット準備会 (@comiketofficial) May 5, 2020
終わったみたいで。
一応、資料整理やらをずっとやっていたのですが、真剣に外に出れないので体がなまりっぱなし。足が動かなくなるわ。
雨が降るとか降らないとかいう話もあったので、なおさら家から出られなかったのでした。
明日明後日は一応在宅ですが仕事です。やっぱり運動にならない……。
土曜に書道で少し出てくるのが1週間ぶりの運動という……。
もう古典といった感じのロキ。アオノユウキとヨシナによるカヴァー。
「知名度あるけど人気はそんなにないから色々大変ですよ」というのは人によってはかなりつまされる歌詞ですよね。この箇所って、かつて 道明寺ここあ (ゲーム部の妹キャラの方の)が歌っていたときのを思い出してしまって。ものすごくそこの歌詞をしみじみと歌っていたもので。あの当時は確かに歌詞の通りのところがありましたから。そのあとぐんぐん人気が出ていたんですがね。
MIXはワニのヤカがやったみたいです。
キズナアイのカヴァー。
ちょうどこの前鹿乃のファニーな感じのカヴァーがあったばかりですが、こちらもそんなようなところのものですね。
ちゃんとイラストがキズナアイになってるあたり。
いや、うん。
こういうどうでもいいようなよくないような動画を作れるのはミライアカリだけだと思う。
うん、カップ麺できるから。
40mPによる曲。
ものすごく花譜っぽい声なのに花譜が歌わなさそうな歌い方にしてるところがおもしろい。
このイラストもそうですが、ものすごく『女の子』が歌ってるという雰囲気があります。
花譜に限りなく近付けたCeVIOになってると思うので、この可不というのは使いづらい素材だと思うのですが、さすがにうまく料理してきてるなぁ。
たまごちゃん と 黒兎ウルによるコラボカヴァー。
黒兎ウルも昔よりもかなり変わった感じの曲をカヴァーするようになったなぁ。
また小さい地震ですが、18時42分ごろマグニチュード4.8の揺れがありました。震源の深さは40キロ。最大震度は4みたいです。
このところ陸地の中央が震源の小さな揺れが多いような気がします。
ほとんど1週間近い遅れになりますが、4話見ました。話題の4話です。
エレガントってなに? という回でした。
エレガントに着替えて、エレガントに牛の秘孔を突いて、エレガントに机を叩き割るのですね……。。
細かいところなのですが、飲み物のソーサーに残されたスプーンの向きが、ロイドとヨルで同じ向きにそろってきたところとか、同じ盆の上に載せてあるところとかが、前の雑然とした感じよりも心理的な近さを表現してるらしです。
すっとばしてパリピ孔明。
5話。
何故か、この壁大人と孔明がコインランドリーのところで出会すシーンとか、壁大人と英子がいっしょに歌ってるEDとかのところが5話が始まる前からネットに流出していたんですよね。
5話をまだ見てなかったので、耐えていたのですが。
今回はあまり大きく話が動いたという感じではないですが、おそらくこのあとで重要な役となるであろうラッパーの壁大人が登場したというところで。
Re:AcTの かしこまり と 獅子神レオナのカヴァー。
昨日のマーシャル・マキシマイザーよりこっちの方が先にアップされていたのですね。ちゃんまり の方はチェックしていなかったからな。
もはや定番のライオンですね。
数あるライオンのカヴァーの中でも結構バランスが良いものになっているような気がします。
主張が激しいカヴァーとかもあるからなぁ………。
syudouのギャンブルみっけ。月が導く異世界道中のOPですね。
ZEROProject所属の紡音れい と、かつて ZEROProject に所属していて、この1月末から無期限活動休止中の 黄ノ星つくり のカヴァーでした。
どちらも追ってなかったので知らなかったのですが、紡音れい は2019年から活動してる、結構古参な方のVtuberで、黄ノ星つくり はZEROProjectでもデビュー前からイラストなどを手掛けていた人らしいです。今は つくり の方は活動を完全にやめているようです。
Re:AcT公式の。
見逃していた。9日前の動画です。おかしいな Re:AcT公式のチャンネル登録とベルマークつけてるんだけどなぁ?
Re:AcT内のグループ ReAliz のオリジナル曲です。
獅子神レオナ、水瓶ミア、皇ロゼ の3人によります。
4月に25日にCDが出たばかりだからまだ購入できるんじゃないかな。
Boothで売っています。私は レオナ のソノカがついてるやつ買いました。それぞれの人ごとのソノカがついているバージョンと、全部のソノカがついてるバージョンの4種類が出ていたかと。ソノカにはその人のソロバージョンのProto Rebirthが収録されていました。