今朝は雨が降っていたのですが、午後あたりから晴れてきて今は暑いです。傘もすっかり乾いてしまって。
このところ日中暑いのに空調の聞いた部屋にいて、家に帰ると暑くなって、で夜中にはちょっと冷え込むという環境で暮らしてるせいか体調が不安です。クーラー病ってやつですかねぇ。
仕事中頭痛もしましたし。
まぁ、頭痛の方は方と首のこりからきてる分が大きいとは思いますけどね。
18時半ごろに八潮の料金所を過ぎたあたりから高速が渋滞してます。今日は早く帰りたいという人が重なったんでしょうか。
15分程度経過しましたがようやっと環七の出口の案内が見えてきたばかりです。まだしばらく渋滞は続くんでしょうか。
今はもう日光が高速の防音壁で遮られていますが、つくばのインターに乗ったばかりの時は前方から西日がさしてきてまぶしかった上に、顔に反射した日光がリナザウの画面に映り込んでしまって画面がよく見えませんでした。
日が短くなるまであと1、2カ月はこんな感じなんでしょうね。
昨日、今日とまた来ていました。日記更新情報を流してしまって、マイミクさんすみません。
あと、RSSでこの日記の情報を集めている人もすみません。
みんなSPAMMERがいけないのです。
削除、というか、実際には表示させないようにするだけなのですが、対応に追われてしまいました。
なにか根本的な対応方法ってないのでしょうかね?
昨日は96人来てくださいました。ありがとうございます。
昨日も水道工事の続きをやっていました。
うるさいです。
特に、うちは空調がないから窓を開けっ放しにしてるので、余計うるさく感じます。
さすがに昨日は水は止まりませんでしたが。
早く終わってほしいです。
八潮南から堀切ジャンクションまで渋滞です。
渋滞に突入した時刻にはコメントSPAMの対応をしていたので、何時に渋滞に入ったかは不明です。
18時43分ですが小管ジャンクションを抜けました。
間もなく渋滞も終わりでしょう。
最終回でした。
なんじゃあ、あれは。すごい御都合主義だなぁ。
まさか本当にやるとは思ってなかった全員パクティオー。(エヴァはしなかったと思うけど。)
エヴァがでばってましたが、やっぱり最終兵器はこういう時に投入しないといけないということなのですね (^^;;
それにしても、ナギは? ええ?
そういえば原作の方でもナギがでてましたね。
連れの作編曲のオカリナアンサンブルが結構形になって来ています。
ただ連れはすぐにへこむのでへこまないようにしてやるのは大変です。
結構おもしろい曲になったとは思うんだけど。ただ難しい曲です。
オカリナで吹くとどんな感じになるのかなぁ。
そういえば秋からまたアニメやるんだそうですね。
まえのであそこまでカタストロフィックに終わらせたのに、どう続けるのだろう。
ちなみに、制作会社は変わるらしいです。
はじめからリセットするのかなぁ。
守谷から小管まで35分ということでちょっと時間がかかるみたいです。
渋滞情報によると、柏から流山のあいだ(トンネルの中かな)と八潮から小管までが渋滞してるみたいです。
でも経過予想時間からするにそんなには混んでないんじゃないんじゃないかな。
トンネルの中はちょっとした事故渋滞でした。
午前中は連れはオカリナのレッスンがあって、留守にしてました。
私は寝てました。
午後から、買った土地にある古家を解体する直前の打ち合わせを、照明器メーカーのオーデリックのショールームで、住宅メーカーの人としてきました。
オーデリックで確認したのは、庭につけるスポットライトと、玄関のところのライトだけで、結局、打ち合わせスペースを占拠して、打ち合わせしてました ^^;;;
次の地鎮祭まで打ち合わせはないのですが、着工に必要な図面は全部はそろっていませんでした。
それでも、コンセントとかの配置の調整ができたのでよかったのかもしれません。
これまでの細かい調整で発生した額の減分を反映した見積も出てきました。結構、当初の見積で出た額よりは下げることができたのではないかと思います。まぁ、これ以上の減額は無理だろうな。
ネットでみつけた、ポストとか表札や、水栓などについて情報を渡してきました。
あと不安定な要素は、外構の残りと、カーテンかな。でもカーテンは別出しでも予算を計上しているので、多少はみだしても大丈夫なんですけどね。
昨日残決した土地で、売主さんが今日引越しをして、その鍵がこちらの方に渡されました。
来月の5日から解体工事がはじまって、19日に地鎮祭をしたあとで、基礎の工事に入り、8月の下旬から9月にかけて上棟する予定です。
吉祥寺の三越の跡地がヨドバシカメラとして昨日開店しました。
で、さっそく今日、見に行ってみました。
鍵が届いたのが19時ごろだったので、そのあとで行ったので結構遅くなってしまいましたが、22時閉店ということなので、まぁ大丈夫だろうと。
メインで見たかったのは、パソコンデスク。
うまくはまるようなものがありそうです。
スチームオーブンも見てきましたが、どうやら日立のものが安くてよさそうです。
ケーブルテレビのところで色々説明を聞きましたが、まぁ、とりあえずまた今度ということにしました。
そういえば、ジョーバとか置いてあるところに、Diet Waveという、足元がぐらぐらするように動くダイエット機器があったのですけど、あれは結構効きそうだなぁ。
電子辞書も見てみましたけど、最近は広辞苑を入れてなくて、大辞泉を入れてるケースが多いのですね。考えてもみれば、広辞苑の5版が出たのって結構前のことなので、情報が古くなってきてるというわけなのですね。
そうこうしてるうちに、いつのまにか閉店の時間に。
もう22時近くかい。
あわてて外に出るも、もう食べるようなところはあまりありません。
結局、五日市街道沿いのフレッシュネスバーガーで夕飯を食べました。
ゆうべから今日の午前中にかけては、気温も湿度も高くて、かなり不快だったのですが、ゆうがたになって雨も降ってきて、気温もかなり下がってきました。
でも、ゆうべかなり汗をかいたので、シャワーをしっかりと浴びないといけないなぁ。
会社を出てから、西荻のトポスに寄りました。
連れもV練で武蔵小金井に出ていたので、そこから西荻に移動してもらって落ち合いました。
久しぶりの西荻です。
紅茶の店グレースにも寄りました。
うなぎ の福富に行こうかと思ったのですが、今日は休みだったみたいで、そこで元ティーヌンのタイ屋台料理の店トゥクトゥクに行ってきました。名前は変わっても中身はいっしょみたいです。トムヤムヌードルとグリーンカレーのセットをたのみました。おなかいっぱいです。
西荻もいろんな店が閉まったりして大変みたいですけどねぇ。
西荻からはバスに乗るよりもJR経由の方が安いみたいだったので、国分寺に出て、そこから多摩湖線で帰りました。
今日は朝から調子が悪かったです。
昼ごろには気分が悪くなっていたし、ちょっと吐き気もしていました。
昼休みに昼寝をして少し回復しましたが、帰るころには胸焼けがしていました。
夕飯はおうちドライカレー。連れが作ってくれました。やさいとかがいっぱい入っているので、どちらかというといつものインドカレーに感じが近いかも。
今朝雨がちょっと降っていましたけど、帰りには止んでいました。東京の方では本当に雨が降らないです。空梅雨だなぁ。
今日は弱い雨という予報だったのですけど、昨日かなりおもいっきり降ったので、水分がなくなってしまったのかなぁ。
傘を持って行きましたけど、降られませんでした。
まぁ、降られない方がいいですけどね。
背中の筋を違えたのか、痛いです。腕とか首とか動かすと痛むんですよ。まぁ、それでも朝よりはましになってきましたけど。
今22時10分なのですが、猛烈に眠いです。
ああ、ゆうべはちゃんと23時ごろには寝ましたよ。
眠いんじゃなくて風邪気味なだけなのかなぁ。
早く寝よ。
今日はJCNマイテレビの人が来て、ブルーレイ対応のセットトップボックスを設置していきました。なんかかなり画像がきれいになっていると思ったら、今までテレビのD端子に接続していたのをHDMIにかえたことが効いてるみたいです。もしかして、今までフルハイビジョンの性能が出ていなかったのか?
中野の方では気がつかなかったのですけど、東大和の方では昼間に豪雨があったようです。雷も鳴っていたとか。横浜の方もかなりひどい雨が降っていたとNHKのニュースでやっていました。
21時ごろになってまた豪雨が降ってきました。かなり激しく降っています。また今年もゲリラ豪雨が多いのかなぁ。
連れがサポートが終わっていてセキュリティーホールがみつかっているアプリケーションについて、アップデートにはお金がかかるからしたくないけど、使わないわけにはいかないアプリケーションなんですよね。私はアップデートするか使用を中止すべきだと言ったのですけど、連れはすねて下に行ってしまいました。まぁ、ものすごく高いアプリだからというのもあるんですけどねぇ。いいや、これはすべてメーカーが悪い。なんとかしろよAdobe。いや、セキュリティホールはこわいですからねぇ。まぁ、私もセキュリティーの管理がちゃんとしているかというとそういうわけでもないんですけどねぇ。
結局、mboxに含まれていたX-cmail-statusの行は結局awkで処理しました。
cd dir
for i in *
do
awk '!/X-cmail-status/' $i > ../dir2/$i
done
これでdir以下にあったファイルが変換されてdir2に移動します。
それからThunderbirdに食わせるのが大変でした。
ImportExportToolsというアドオンを使うのですけど、インポートするときに複数のフォルダのmboxをインポートするというオプションでなんとか取り込むことができました。ただし、IMAPで管理されているフォルダにはインポートできないので、IMAP管理されていないアカウントにインポートしました。
とりあえずメールは読めるようになったと。
X-Faceの管理もしたかったので、アドオンのMnenhyというのを入れました。これでX-Faceが表示できるようになります。
自分のメールにX-Faceを埋め込むためにはひと工夫が必要です。
Thunderbirdの管理用のディレクトリがホームディレクトリの下の.thunderbirdの下になんたらdefaultなるディレクトリがあって、そこに設定用のファイルがあります。Windowsの場合にはWinows用のホームディレクトリの下にあると思います。私の場合はあくまでUbuntuでの設定なのですけど、defaultなるフォルダはWindowsにもあるみたいです。
設定自体はprefs.jsに入っているのですけど、これを直接いじるのは推奨されてないみたいなので、user.jsに設定を書き込みます。これはThunderbirdが起動したときにprefs.jsにコピーされて有効になります。ここらへんのことはこちらに説明があります。
あちこちのサイトを参考にして、以下の設定を書き込むことで有効になることがわかりました。あらかじめX-Faceはcompfaceされた文字列に変換してあることが前提ですが、こちらのところからリンクが張ってあるOnline X-Face Converterでも変換することができます。
私の場合、この文字列に「"」が入っていたものですから、少々苦労しました。結局、\"とエスケープすることで、無事メールのヘッダーにX-Faceがつくようになりました。やれやれ。
あとはローカルにインポートしたメールをGmailにアップロードしなくてはいけません。
やり方があっているかどうかわからないのですけど、とりあえずIMAP管理下にあるフォルダを作って、そこにインポートしたフォルダをドラッグしました。フォルダ自体はGmailの方でも表示されるようになったのですけど、メールが表示されません。まだメール本体はアップロード中なのかなぁ?
ということで4時間以上たってますけど、まだ終了してないみたいです。
メールの量が多いからだろうか。確か1.3Gぐらいはあったみたいだけど。
でも10数年でこれだけの量しかないのですから、少ない方かなぁ。複数のアカウントにまたがっていて重複しているメールはそのままになっているし。
今日は連れがひばりが丘のグループの発表会に出るために朝からでかけてます。
朝も時間がなかったので、連れが朝マックを買ってきました。
そのあとは昼まで寝てました。このところ疲れてたからなぁ。
昼もマックダナー。マックダナーではEdyが使えるし、松屋だとSUICAが使えるので、どうしても東大和で一人で食べるときはどっちかになってしまうなぁ。
それから延々とPCにむかっていたのですけど、脱水症状になりそうな感じだったなぁ。水分がすぐに不足するし。
そのうちに目がちかちかしてきて気分が悪くなってきました。
ちょっと横になったのですけど、回復しそうにないです。
下に降りて行って、そこで横になっていました。
結局4時間ぐらい寝てたなぁ。
なんとか復活しましたけど、夕飯を食べる気がしません。
今日は夕飯抜きだな。
それにしても、こんな体調になったのですから、連れのオカリナの演奏に行かなくて正解だったかもしれません。
今日、まちだただお氏からの追加原稿ができたという連絡が来ました。とみいなっきゃ氏の方にも今日までと伝えてあるのですけど、どうなっているかなぁ。とりあえず郵送してもらうことにしました。
明日は靴屋行かないとなぁ。職場で使ってるサンダルがさすがに寿命をむかえているので。本屋にもついでに行かなくては。
で、明日も連れはオカリナの本番だったりします。神奈川のとある村でぽぽるて の演奏があるのです。
風邪っぽさが続いていたので、風邪薬とバファリン飲んでいたんです。
でも、薬局で薬買うときにいっしょに飲むなとは言われていたんですよね。
ううむ。ガッテンとかでは症状に合わせて組み合わせていいんですよと言ってたのですが。薬効がかぶってるからかな?
というわけなのかどうかわかりませんが、夕方あたりから胃がキリキリ痛んできました。
うげ。
今日は一日偏頭痛にも悩まされました。左の方が痛いな、と思っていたら、そのうち右の方が痛くなってきたりして。
ひどい風邪、というわけでないところがなんとも質の悪いところです。
文章を書くための補助モードである、Emacsのorg-modeなんですが、結構色々とカスタマイズできるみたいですね。
昔の本とかを見ると、生の.emacsで変数を色々設定したりしているのが商会されていたんですけど、なんのことはない、customizeにgroupがあるので、それでかなり細かい設定ができます。
家のやつはちゃんと設定してないのですが、documentclassに、Unicodeが使えるようにupLaTeX用にujarticleとかを指定するとよいのですね。
本用にするならutreportを設定するみたいです。(tbook相当のものはないんだ。)
まぁ、今時日本語のファイルをUnicode以外にするメリットは少なくなってきているので、upLaTeXを使うのがいいんだろうな。
ちなみに、styleファイルのgeometryを使うことで、余白を簡単に設定できるみたいですね。
昔はプリアンブルをちまちまいじって微調整していましたけど、それやってると微調整ばかりに時間が取られてしまって、肝心の本文がおざなりになることがあるんですよね。それは本末転倒ということで。できるだけ、できあいのもので使えるものは使った方がいいな。
dvipdfmxコマンドでdviファイルをpdfに変換できます。
まぁ、なんにしろ、普通の人は使わないけど、数式を扱うならWordでGUIでちまちまやるよりも、TeXの書式でがしがし書いた方が確実に早くできるからなぁ。
(数行にわたる、とか複雑なやつだと色々と工夫が必要ですが。。。)
『マカロン大好きな女の子がどうにかこうにか千年生き続けるお話。』の からて さんの新刊読了。
https://www.amazon.co.jp/dp/9784040683355
マカロンの直後の長編の出来がちょっと、という感じだったので、この長編も心配していたのですが、それをふっとばすような出来でした。
前半は変な感じで進んでいくんですが、後半からは、まさしく幸福で不幸で幸福な兄妹の話になってきて、一挙に読み進めてしまいました。
「変」なシチュエーションの中で、普通じゃない展開なのですが、どこか感動的な話でした。
ツイッターではサイゼリアにこもって書いてたということで。マカロンのあと、大学院でのこととか就職のことでかなり苦労されてたみたいなんですが、その苦労も報われたんでしょうかね。
とても からて さんらしい話だというのが感想でした。
で、MF文庫に感想を送ろうと、巻末の URL をたたいてもページがないと言われます。QRコードがあったのでもしやと思ってスマフォで読み取ったら飛べました。うーみゅ。PCから感想入れられるようにして欲しいぞよ。
再度。
https://www.amazon.co.jp/dp/9784040676920
からて さんの本の関係で感想が書けることがわかったんで。
まだ感想用サイトが残ってました。壁紙の待受用画像がダウンロードできます。
読了。
https://www.amazon.co.jp/dp/9784048921350
長月みそか さんの新刊。
長月さんにはめずらしいタイムリープ物のSF漫画。
本人もあと書きで書いてますが、野郎ばっかの作品ですが、その分ヒロインもちゃんと立っていたりして。結構本格的なSF漫画なんじゃないかなぁ。
最近はちゃんとしたSFが見直されてるのかなぁ。そういうのいいなぁ。
物語の方はまだ序盤で、これからどうなるんだろうという感じのところなので、続きに期待。
ちなみに、本人とは直接の面識はないのですが、奥さんとはサンクリでしょっちゅう顔を合わせてます。御本人も、何度かその後に座ってるところをみかけたことあります ^^;;
タイトルの元ネタは Beatles でしょうかね?
とりあえず上野まで。
上野の森でエッシャー展をやっていたからです。
ところが着いてみてびっくり。
すげー並んでるし。。。
まぁ、このシーズンの展示のって不作っぽいのが多いからなぁ。ミケランジェロ展とかがポスターをいっぱい貼ってあったりしてるのですが、公式ページを見に行ってもいまひとつ何を展示してあるのかわからないし。いや、目玉の数点はわかるのです。ただ他に何が展示されてるのかがまったくわからない。常設展だけだったりして。。。というのもあったし、六本木の新美術館でやっているルーブル美術館展も今ひとつ盛り上がりに欠けてるようでしたし。でも、エッシャーなら安心して見れそうですし。結構な数の作品が来てるらしいですし。
ということが理由なのでしょうか。
今日はとにかく暑いので、そのさなか40分以上の待ち時間をすごすのは無理、とあきらめました。。。
で、移動。
秋葉原の方面に向う途中に、昔からよく立ち寄る喫茶店ラパンがあって、今日もそこに寄ってきました。ここは自家焙煎をしてる店で、そもそも大通りをはさんだ向うからコーヒーの匂いがしたので、それをたどってみつけたところだったのでした。暑い日でしたがホットコーヒーを。そしてケーキを。こういう暑い日はむしろ甘い物が欲しくなるものです。
再び通りに戻って秋葉原の方に。
なんかビルの1階のかなり広いオープンスペースでアイドルマスターのイベントをやっていたみたいで、オタクの声が響き渡っていました。うぉーって。ポスターもあちこりにあったな。
旧LAOXも、何かオタク系の複合店舗になっていたし。
驚いたのはツクモがまだあったことですね。でもあそこって一度つぶれませんでしたっけ? さすがに若松通商みたいなジャンク屋はなくなっていましたが、かつて若松通商だったところは自作PCの店みたいのになっていたので、命脈は続いているみたいな?
神保町の方にむかいましたが、微妙に歩道がビルの影になっていて、暑さで参るほどではありませんでした。途中でアイリッシュパブが目に止まったので入ってみました。とにかく暑い日だったので涼める機会は逃さないようにしないと。Bass Pale Ale があったので1パイント。連れはとりあえずビールはやめておいてカシスオレンジにしていました。
しばらくまったりしてから移動。
靖国通りを神保町へ。
書泉グランデはあいかわらず濃いです。というかオカルト関係でこれだけ充実してる都内の本屋は今はみかけないよなぁ。しかも同じフロアにばりばりの数学や物理の専門書(しかもギリギリ一般人もなんとなく気になるような本が多数)あったり、アイヌ語の語学テープが鳴らされていたり、仏教関係(というかインド関係ごっちゃ煮)のコーナーの向いには祝詞作文入門みたいな本があったりと、とにかく普通じゃない店です。今日は何も買いませんでしたが、とにかく何かと長宝する店です。
うーん。でもタロットってかなり高価になったよなぁ。20年前の1.5倍ぐらいの価格になってるんじゃないかなぁ。トートとかライダーとか目が飛び出すような感じ。直輸入した方が安いかも。。。
中国関係の書籍を扱う東方書店ものぞいてみました。楚簡の字典とかありましたけど、上下巻あわせて3万円ほど。。。もちろん手が出る価格じゃないですね。秦代の文字の字典も1万以上しましたね。レジの前に、中国のオタク用語についての同人誌がおかれてるのがまたこの本屋らしいや。
そのとなりのTAKANOで紅茶を。久しぶりにキームンを飲みました。ちょっと遅い時間だったのでスコーンは止めておきました。
出てすぐのところにインド料理屋がありましたので、そこで夕飯をすませました。今日は全然客がいなかったなぁ。20時ごろまでいましたけど客が入ってこなかったから、今日はあれでおしまいだったのかも。」
九段下まで少し歩いて東西線へ。九段下のあたりでむこうから大勢の人が流れてきます。はて?と思ったのですが、武道館ですね。何かのコンサートが終わったばかりだったみたいです。みんなおそろいのシャツとかタオルとか持っていました。
それほど混んでいなかったので高田馬場まで座っていけましたが、西武線は混んでいました。よっぱらいの男女が近くでぐだっていました。
それにしても、今日は35度近くまで行ったんじゃないかなぁ。日射しも強かったし。結構水分を補給しましたけど、結局家に帰るまでトイレに行かずにすんだほどです。かなり汗をかいて歩き回った日でした。
一体、エッシャー展を見ることにしていたらどんなことになっていたことやら。。。
ストラトキャスター。これまたなつかしい、いわゆるエレキらしいエレキですよね。弟がやっていたもので。
昔、けいおん をやっていた時分はかなりギター需要が多かったみたいですが、今はギターを弾く人が減ってるということらしいです。ギターのソロに乗れない人も増えてきてるんだとか?
Vtuber、つまりヴァーチャル・ユーチューバーのYuNiによる砂の惑星。
【早口苦戦】砂の惑星 歌ってみた - YuNi
途中から舌がまわらなくなってるやつ。
最近、Vtuber ってはやっていますよね。
プリンセス・プリンシパルの主役アンジェの声を当てていた声優の今村彩夏が29日に引退を表明したらしいです。
体調不良が理由とのこと。
色々とアニメへの出演が決まっていたようですが、それぞれ対応に追われてるみたいです。
プリプリでどうするかはまだ対応が決まってないみたいです。
善逸はまだ登場して3回ぐらいですけど、結構人気があるような?
声優の下野は神のみの桂馬の声をやっていたんだ………
それにしても、骨が折れても戦うというのはジャンプ漫画でよくあるパターンですね。ヒロアカでもやっているけど、あちらではドクターストップがかかってるからなぁ。(それはそれでめずらしい。)
2クールということなので、来期まで続きます。
お祭回。
一見まんべんなくヒロインたちを登場させるかと思いきや、実は今回のメインは古橋文乃だったり。まぁ、このままだと本当に影が薄いだけのヒロインになっていたからねぇ。心情的には成幸と一番近いような気がするキャラだったり。普通に話せて相談乗ったりしてるしね。
で、なんで人気のある先生や先輩の登場がこんなに後半になってきていて、文乃のメインのエピソードも後ろになっていたのかというと、どうも10月から2期をやるからだったみたい。
いきなりCパートのところのラストで文乃が成幸にまたね、と挨拶する下に「つづく」とあって、そのまま2期の予告があったのでした。
アニメの人気が出るかどうか様子を見ていたということか……。
あざとい。
キズナアイの誕生日イベントだったということで。
ニコ動とYoutubeとbilibiliで配信されていました。全体の配信はニコ動だけだったみたいで有料でした。多分今も有料で払えば見れるんじゃないかな。Youtubeは編集版の配信だったみたいです。bilibiliは中国のみでの配信。
YuNiが出るということだったのですが、Youtubeで配信されたものには入っていませんでした。
聞いたところでは昨年の誕生日イベントのときは各方面からのお祝いのビデオレターが届いていたみたいで、その時にYuNiも送っていたんですよね。その直後に配信されたYuNiの代表曲のシャルルの再生回数が増えた理由のひとつに、キズナアイの誕生日イベントにメッセージを送ったことがあるかもしれないということも聞いたことがあります。(事の真偽はともかく。) そういえば、おめシスが前座やっていたということはおめシス本人も話していましたね。
で、今日の最大のトピックは実はコンサートそのものではなく、アンコールの時に発表されたことだったり。
ここ1カ月ぐらいだったかな?
動画配信で4人のキズナアイがキズナアイの存在について語るような動画が続いていました。何をもってキズナアイと認識するのか、ということで。決めセリフなのか頭のぴょこぴょこなのか、とか。そのうち声が違うキズナアイが出てきて、声が違ってもキズナアイなのかと問いかけていました。
そのうち、可能性を求めてインストールと叫ぶキズナアイがあらわれて。実はその後、インストール中の、目が虚ろでふらふらしているキズナアイが画面の後ろで立っている動画が、このテーマとは関係なく映っているのがあったりしました。しかも、さっきの声が違う、ちょっとお姉さんっぽい感じのキズナアイが他の動画にも出てきていて、周囲の人も不信感を抱きはじめていたんですよね。
新しい可能性を探っていると好意的に話す人もいれば、Vtuberのタマシイの話から否定的な論調になっている人とかもいました。まぁ、Vtuberは以前はスキャンダルもなにもない世界なんだと言っている人がいましたけど、運営と揉める人も出てきましたからねぇ。運営がクロのこともあれば、Vtuberの方に非があることもあったみたいです。キズナアイにもそんなことがあったんじゃないかとか言う話もあったわけです。
で、今日のアンコールの時に、彼女は複数のキズナアイとしてやっていくことを決めているようでした。
アンコールで公開されたのは、先のインストール中だったキズナアイのあたらしい姿。中国語を話す、中国仕様のキズナアイでした。そういえば、ライブ前日の昨日までインストールが終わりませんライブを上げていたものなぁ。例の虚ろな目のキズナアイが延々と映っている、何時間もあるライブが……。
世界の人ともっとつながりたい、という目標のためにこの決断をしたとのことでした。
キズナアイを個人としてとらえるのではなく、キズナアイというものとしてとらえるというスタンスですね。
個人的にはやっぱり不思議な気がしますが、とりあえず今後を見守ってみたいと思います。
ちなみに、今回の放送のことをチェックするためのキズナアイのTwitter見てみたのですが、数日前から今回の誕生日イベントに向けて何人かのイラストレーターによるシルエットだけのイラストが上がっていたんですよね。三つ編みのお下げの人らしきものが映っていましたが、どうもそれが中国版キズナアイだったみたいです。衣装もMiku China みたいにちょっと中華風にアレンジしてあったり。
獅子神レオナ の 海の幽霊
サビのところの声の伸びがいいな、と思ったり。
この曲はやっぱり色々なVtuberが歌っていますね。
で、この獅子神レオナというVtuber、基本的に歌のVtuberなのですが、時々ライブ配信もやっています。歌のVtuberでよくあるのですが、歌っている声と地声が違うというやつ。この人のギャップも激しいです。鼻にかかったような、結構投げ遣りみたいな感じのしゃべりなんですよ。
ReACTのアーティスト系Vtuberとしては2番目の登録者だったんじゃないかな。
最終回。
結局これという大きな盛り上がりがあるでなく、静かに、どちらかというと文学的な雰囲気で終わりました。
文豪たちの話だけに。
啄木が死んだことは示唆されていますが、死んだということが明言されてるわけではなかったり。ただ、何年かたったある日に金田一が彼の部屋だったところを訪ねて、彼の本をそなえていくところで終わっています。
この下宿に訪ねてくるシーンは、このシリーズの話の冒頭にも出てきたものでした。
韓国のTWICEというグループの曲のカヴァーだそうです。いつもロシア語歌詞を上げているSati Akuraによる英語歌詞の歌です。
で、Sati Akuraが同じ曲をロシア語でもカヴァーしていました。
KMNZ の LITA によるカヴァー。
気付かなかった。
26日に上がっていました。
LITAらしい曲だよなぁ。
スマフォのGalaxyとのコラボなのかな?
キズナアイのオリジナル。
コメント欄がみごとに英語ばかり。つまり常態に戻ったということですね。
今日はキズナアイの誕生日ということで。例年だと大きなイベントをやったりするのですが、今年はコロナの関係もあってネットの配信だけやってるみたいです。
花鋏キョウのカヴァー。
どうもキョウはこのところ体調を崩してしまってるようで。
本当は29日に配信があったはずなのですが、それが今日にのび、さらに今日も大事を取って休むことにしたんだとか。
きょう予定していた生配信なんですが、体調が悪くなってしまったので配信はあしたの21時に延期します…!待っててくれたのにごめんね…
— 花鋏キョウ✂️6/30*シングル3ヵ月連続リリース第2弾『Moment』 (@Kyo_Hanabasami) June 29, 2020
こんにちは!昨日はごめんね、みんなの優しさに救われました…ありがとう😭
— 花鋏キョウ✂️6/30*シングル3ヵ月連続リリース第2弾『Moment』 (@Kyo_Hanabasami) June 30, 2020
延期以降のツイートは運営さんが代わりにして下さってて、今はキョウ自身が発言してます🙏🏻
CD発売の大事なタイミングだからTwitterもちゃんとやりたかったけど、
まだ本調子では無いので顔だけ出させて🙇♂️
【配信延期のおしらせ】
— 花鋏キョウ✂️6/30*シングル3ヵ月連続リリース第2弾『Moment』 (@Kyo_Hanabasami) June 30, 2020
花鋏キョウ スタッフです。
本日の配信ですが、大事を取って再度延期させていただきます。
延期後の配信日程は、体調が完全に回復し次第改めてご連絡します。
で、配信のかわりに今回の動画がアップされた、ということみたいです。
3カ月連続販売第2弾の Moment が発売されたわけなのですが、体調の方は色々と心配です。
読了。
ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する 1
この漫画、オンラインのコミックガルドで連載されてるときから好きで、単行本化が待ち遠しかったもののひとつです。
まぁ、婚約破棄された令嬢はみんな悪役ですか?的なタイトルですが、実はこの話が始まる時点で公爵令嬢のリーシェは6回人生を繰り返していて、今度が7回目。
1回目の人生では商人にひろわれて商売をはじめ、2回目は薬師に、その他にもやり手の侍女や騎士にまでなったことがあったのですが、すべてはこの王子による婚約破棄からはじまっていたのでした。
ただ、どの人生も20歳のときに戦争に巻き込まれるなどして亡くなっていたので、今度こそ長生きしてごろごろした人生を送ろうなんて思っていました。王宮を出ようとしてるときに帝国の皇太子に出会うまでは。
リーシェのかなりかっ飛んだ能力に魅了された皇太子はリーシェに求婚。あれよという間に彼女は帝国に行くことになってしまったのでした。
この話、しょっぱなの「7回目だものね」のモノローグでがつんとやられ、冷静にも普通じゃない能力を駆使するリーシェに目が行ったりで、ものすごく主人公に魅力があります。絵柄も好きですし。
コミカライズ担当の 木乃ひのき は結構前から漫画を描き続けている人みたいで、かなり話を見せる実力があるようです。(実はもう一本パルシィで連載されている漫画もあって、こちらも楽しみにしてたりします。)
いや、おもしろいです。
かなり遅れて見ているVivyですが、12話目あたりまで到達しました。
まさかあんな風につなげてくるとは思わず、うなってしまいました。
春のシーズンの作品はかなり良作が多かったのですが、この作品もそのひとつだと思います。
花譜のオリジナル。
いつもの花譜のオリジナルとちょっと雰囲気の違ったMVになっています。
過去を振り返るような感じのところがあったりして。
6月30日はキズナアイの誕生日だということで、今日はコンサートやっていたはず。
3年前のVtuberがインフレーションをおこしはじめた年の誕生日回のときは色んなVtuberがお祝いにきて、それで有名になった人もいたそうで。YuNiもその一人だと言われてますね。
2年前のときはキズナアイの分裂のまとめもやっていて、中華キズナアイの愛哥がデビューしたときでもありました。
世間としては、昨日ホロライブ所属の Gawr Gura がうる・ぐら の登録者数がキズナアイの Ai Channel にならんだという報道があったりしたので、今日あたりですでにキズナアイのチャンネル登録者数を抜いてるころだとは思います。でも、まぁ、ニーズも方向性も違いますからねぇ。
で、ミライアカリがこんな動画を出していました。
キズナアイの誕生日、お祝いしてみた!!!
お祝いというか、あまりにもシュールすぎて笑ってしまった。あのキズナアイの3Dモデルはどこから入手したんだろう。 コラボのときにそれぞれの環境で動かさないといけないからそのときにかな?
読了。
コミックスが出てたのに続刊がなかったのものですから半ばあきらめていたのですが、続きがあってよかったです。でも5巻で一旦終わりということらしく……。
三国志の世界に、魔王董卓の娘である董白として転生してしまった主人公は、荒くれな歴史の登場人物たちの中でなんとかサバイバルを続けてきていました。
孫尚香とともに、後の赤壁の戦いの地の近く、荊州に身を寄せていた董白ですが、歴史の知識を吹き込まれた曹操相手に苦戦することとなります。
今回、エイという少女のような少年が出てくるのですが、パリピ孔明のことがあったので、てっきりエイは黄月英(孔明の妻とされる人物)のことなのかと思ったのですが、そうでなかったのはびっくり。時期的にはまだ孔明が董白と同じような年齢だったころらしいです。曹操も孔明を探していたのですが、結局みつけることはできなかったのでした。
ちなみに、パリピ孔明では奇策を良く用いていましたが、実際の孔明は奇策を使わなかったということらしいですね。
これで終わりとは残念で、できればもっと続きが読みたいと思うのでした。
このアニメ、色々と説明不足なところがあるんじゃないかと。
シーンそれぞれにそれなりに描き込みがあるはずなのに、そのシーンが何故そうなったかの説明が浅く、結果としてどうしてこのような状況になったかがわかりにくいのでした。
ゼロのアニメでは語られなかったと思われる、原作から来てるらしい登場人物が何人も出てくるのですが、あまりにも唐突するぎるのでした。
そしてゼロが最後の防波堤になるのか。
みかん の転校初日にして夏休み明けの話。
今回なんとノーマルモードの桃と闇落ちモードの桃の両方の変身シーンがあったり。
そして、1期のときはがんばれシャミ子だったのが、今期はがんばれ桃さん、というのが増えてるよなぁ。
シャミ子の危機管理モードもあまり出ないし、これで勝ったと思うなよーの捨て台詞も無い、と。
その分、シャミ子と桃以外のキャラへ多くのスポットが当たってるんですよね。
_ よも [>足元がぐらぐらするように テレビ通販で見ましたよ〜♪足元ブルブルが腰に腹に 伝わってブルブルしてました(^^) >..]
_ おおむらゆう [足と腰に結構来ます。中腰にするとなおさら来るかも。 ジョーバとかとはまた別路線みたいな気もしますけどね。]